虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/02(金)21:23:26 ゴスッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/02(金)21:23:26 No.819339493

ゴスッ

1 21/07/02(金)21:27:43 No.819341925

アスファルトを貫くんじゃねぇ

2 21/07/02(金)21:27:58 No.819342068

キャンプ用品?

3 21/07/02(金)21:28:27 No.819342304

>アスファルトを貫くんじゃねぇ こう災害時などに…

4 21/07/02(金)21:28:44 No.819342428

アスファルトに穴開けて良いの?

5 21/07/02(金)21:29:52 No.819343011

アスファルトに穴をあけたって良いし 草刈りしてるところで焚火をしてもいい 私有地に入り込んでもその辺で立ちションでもいいのだ

6 21/07/02(金)21:29:53 No.819343017

ステンレスってこんな強度あったっけ…??

7 21/07/02(金)21:30:26 No.819343279

アスファルトを貫く!!(のだからテントサイトの土くれなぞイチコロですよ!) と言いたいんだと思うよ 俺は優しい

8 21/07/02(金)21:31:18 No.819343731

コンクリはともかくアスファルトは柔らかいのでペグだと尖ってれば結構入っちゃうと思う

9 21/07/02(金)21:31:21 No.819343757

形状も相まって色々応用できそうですね自己責任で

10 21/07/02(金)21:32:39 No.819344420

暗器だこれ

11 21/07/02(金)21:32:53 No.819344529

十手?

12 21/07/02(金)21:33:28 No.819344795

燕三条製?

13 21/07/02(金)21:33:57 No.819345044

伝説の刃

14 21/07/02(金)21:34:41 No.819345381

実際鍛造ペグは使い方間違えたらヤバいなこれって毎度思う

15 21/07/02(金)21:35:35 No.819345774

ステン釘に引っ掛ける部分溶接しただけにしか見えない

16 21/07/02(金)21:35:35 No.819345778

これで鎧の巨人はイチコロってわけよ

17 21/07/02(金)21:44:12 No.819349978

実際アスファルトに直接ペグ打つのってどういうシチュなんです…?

18 21/07/02(金)21:45:50 No.819350744

御用だ!

19 21/07/02(金)21:46:58 No.819351250

>コンクリはともかくアスファルトは柔らかいのでペグだと尖ってれば結構入っちゃうと思う しらそん

20 21/07/02(金)21:49:43 No.819352567

>ステン釘に引っ掛ける部分溶接しただけにしか見えない 実際この溶接部分が弱くてもげること多いのできっちりしたメーカーのしか手を出すなと言われる

21 21/07/02(金)21:49:48 No.819352614

「」の首筋をコレで叩くと寝ちゃうみたい

22 21/07/02(金)21:51:22 No.819353331

>実際アスファルトに直接ペグ打つのってどういうシチュなんです…? アスファルトというか岩盤ばっかりの山肌や河川とかそういう用途で使うみたい

23 21/07/02(金)21:51:48 No.819353500

アスファルトタイヤを切りつけながら

24 21/07/02(金)21:53:12 No.819354165

アスファルトタイヤ切りつける

25 21/07/02(金)21:53:46 No.819354441

>アスファルトタイヤを切りつけながら あの歌アスファルトをぶった切れる強度のあるタイヤなのかアスファルトがタイヤをズタズタに切り裂くのかガキの頃わかんなかった

26 21/07/02(金)21:54:29 No.819354757

多分鎖つけて投擲武器になるやつ

27 21/07/02(金)21:54:47 No.819354916

ベランダで気軽にテントを!

28 21/07/02(金)21:55:57 No.819355511

るろ剣でこんなの見たな

29 21/07/02(金)21:56:02 No.819355545

アスファルトの上にテントとかどんなロケーションだ…

30 21/07/02(金)21:56:20 No.819355680

舗装屋だけどアスファルトに孔あけるとそこから水が侵入して下の路盤の含水率が上がって穿孔が進み最終的に田舎道とかで見られるクレーターみたいな穴ぼこになるから是非ともやめて欲しい なんなら水入んないようにコーキングみたいな事までして保存に努めて税金節約しようとしてるくらいなんで是非ともやめていただきたい

31 21/07/02(金)21:56:48 No.819355927

こういうので使うのか? https://gigazine.net/news/20110604_dangerous_place_to_camp/

32 21/07/02(金)21:57:03 No.819356057

ゾンビ映画で出てきそう

33 21/07/02(金)21:58:37 No.819356939

暗器かと

34 21/07/02(金)21:58:39 No.819356956

北海道のアスファルトはやらかいよね

35 21/07/02(金)22:00:14 No.819357755

アスファルトは液体だからな…

36 21/07/02(金)22:00:25 No.819357873

つばで敵の剣も受けられてお得

37 21/07/02(金)22:04:36 No.819359847

>これで鎧の巨人はイチコロってわけよ ライナーにテントはれるのか

38 21/07/02(金)22:05:47 No.819360386

アスファルトは鉄ペグなら余裕で貫通すると思う

39 21/07/02(金)22:08:13 No.819361569

アスファルトの路面舗装ってスパイクタイヤとかでも削れちゃうし平タガネなら余裕で割れるから鉄ペグでも問題なく刺せると思う

40 21/07/02(金)22:09:09 No.819362028

普通の人は知らないかもしれないがアスファルトは結構柔らかいよね

41 21/07/02(金)22:09:28 No.819362167

どうやって抜くの?

42 21/07/02(金)22:10:17 No.819362538

ペグ抜く道具あるよ

43 21/07/02(金)22:10:27 No.819362617

>舗装屋だけどアスファルトに孔あけるとそこから水が侵入して下の路盤の含水率が上がって穿孔が進み最終的に田舎道とかで見られるクレーターみたいな穴ぼこになるから是非ともやめて欲しい >なんなら水入んないようにコーキングみたいな事までして保存に努めて税金節約しようとしてるくらいなんで是非ともやめていただきたい 穴空いたら死に連絡するとすぐ埋めに来るのはそういう訳なのね…

44 21/07/02(金)22:10:59 No.819362855

>どうやって抜くの? 鉄ペグならハンマーで横から叩いてこじってあな広げて抜く アルミペグやプラペグはペグ抜く道具使うか根性で引っ張って抜く

45 21/07/02(金)22:11:34 No.819363111

アスファルトに咲くペグのように

46 21/07/02(金)22:11:42 No.819363179

施工しやすくて直しやすいのがアスファルトなのであまりにガッチガチでも困るんだ

47 21/07/02(金)22:11:50 No.819363249

吸血鬼とかと戦いたいあなたへ

48 21/07/02(金)22:12:28 No.819363563

>舗装屋だけどアスファルトに孔あけるとそこから水が侵入して下の路盤の含水率が上がって穿孔が進み最終的に田舎道とかで見られるクレーターみたいな穴ぼこになるから是非ともやめて欲しい >なんなら水入んないようにコーキングみたいな事までして保存に努めて税金節約しようとしてるくらいなんで是非ともやめていただきたい 静かな怒りを感じる

49 21/07/02(金)22:13:16 No.819363948

高速度鋼ペグとかもあるらしいな 半分花崗岩みたいな荒地でも無理やり刺して固定できる

50 21/07/02(金)22:14:09 No.819364348

>穴空いたら死に連絡するとすぐ埋めに来るのはそういう訳なのね… 死と交信できる「」初めて見た

51 21/07/02(金)22:14:21 No.819364431

メリケンだと高架下やIC脇の歩道にホームレスさんのテントみつしり立ってるから そういう人達に超売れると思う

52 21/07/02(金)22:15:13 No.819364859

>つばで敵の剣も受けられてお得 ブラボかな… 蛇腹剣になるのかな…

53 21/07/02(金)22:15:45 No.819365142

>メリケンだと高架下やIC脇の歩道にホームレスさんのテントみつしり立ってるから >そういう人達に超売れると思う そういう人たちは金持ってねーだろ

54 21/07/02(金)22:17:43 No.819366050

>そういう人たちは金持ってねーだろ USAのホームレスは定職持ってる人いっぱいいるよ

55 21/07/02(金)22:17:53 No.819366109

なんで溶接してるのに鍛造ペグっていうんだろう

56 21/07/02(金)22:19:09 No.819366699

ライダーの武器!第五次ライダーの武器じゃないか!

57 21/07/02(金)22:19:59 No.819367071

アメリカの都会だと年収4万ドルぐらいあるけど家賃が払えないとか改築で家追い出されたとかで3年前からホームレスですみたいなこと普通にある

58 21/07/02(金)22:20:21 No.819367250

鋳造が型に入れて作って、鍛造が叩いて成型するって聞いたけど、溶接したら鍛造扱いじゃなくなるの?

59 21/07/02(金)22:21:51 No.819368051

>アメリカの都会だと年収4万ドルぐらいあるけど家賃が払えないとか改築で家追い出されたとかで3年前からホームレスですみたいなこと普通にある そんなに収入あるのにホームレスってアメリカの都会は東京とかと比べ物にならないほど家高いのか…

60 21/07/02(金)22:22:00 No.819368128

>USAのホームレスは定職持ってる人いっぱいいるよ 家賃がバカ高いからな…

↑Top