虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本の4... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/02(金)20:49:36 No.819323455

    日本の4番最高!!! 若きエース最高!!!! フランスアおかえり!!!!!

    1 21/07/02(金)20:50:02 No.819323657

    フランスアは本調子じゃなさそうだったけど元からランナーは出してたな…

    2 21/07/02(金)20:50:18 No.819323763

    玉村くんいいねえ 現状九里森下に続く三番手投手なのでは…?

    3 21/07/02(金)20:50:31 No.819323852

    まさか西を相手に勝てるとは…

    4 21/07/02(金)20:50:43 No.819323921

    宝石のような玉村

    5 21/07/02(金)20:50:43 No.819323925

    藤川のお褒めの解説がスーッと効いて これはありがたい…

    6 21/07/02(金)20:51:06 No.819324106

    右は佐々木奥川左は宮城玉村 すごい世代になるのでは…?

    7 21/07/02(金)20:51:14 No.819324168

    2回だけとはいえたたみかけられたのは凄いね

    8 21/07/02(金)20:51:14 No.819324172

    タマ→コル→フラの完璧なリレー

    9 21/07/02(金)20:51:34 No.819324312

    フランスアは全盛期に比べるとまだまだだな その分丁寧に投げてる感じはするがしばらく調整する感じの登板かな

    10 21/07/02(金)20:51:38 No.819324338

    フランスアこういうかんじだったわ

    11 21/07/02(金)20:51:46 No.819324392

    まさか西があんなに突然大爆発するとは思ってなかったし続投してその後無失点に抑えられるとも思ってなかった

    12 21/07/02(金)20:51:51 No.819324427

    ようやっとる

    13 21/07/02(金)20:52:02 No.819324500

    >右は佐々木奥川左は宮城玉村 宮城に対抗心燃やしてるのがまたいいね

    14 21/07/02(金)20:52:04 No.819324514

    玉村くんずっと良かったね カープ左腕の呪いを打ち破ってくれ…

    15 21/07/02(金)20:52:52 No.819324828

    誠也が上がり調子なので先発頑張って!!

    16 21/07/02(金)20:52:55 No.819324849

    フランスアはストレートが140~150km/hだしどう見ても調整が必要 それでも抑えられるのはえらいけど

    17 21/07/02(金)20:52:57 No.819324869

    散々やられてきた西相手に勝てたのは嬉しい

    18 21/07/02(金)20:53:02 No.819324905

    こういう試合で長いイニング投げきってくれるのは心強い

    19 21/07/02(金)20:53:07 No.819324949

    2ヶ月ぶりぐらいに阪神に会ったら大分スタメン変わってた

    20 21/07/02(金)20:53:14 No.819324995

    久々のフランちゃんで締めて嬉しい!

    21 21/07/02(金)20:53:18 No.819325022

    点差あるとはいえしっかり勝負に行くのが良い

    22 21/07/02(金)20:53:38 No.819325131

    >散々やられてきた西相手に勝てたのは嬉しい ビッグイニングで一気にカタがつけられたのがいいね

    23 21/07/02(金)20:53:42 No.819325161

    もう予告先発西の時点で諦めてたからうれしさ10倍だな

    24 21/07/02(金)20:53:46 No.819325190

    ヒロインは玉村と誠也

    25 21/07/02(金)20:53:59 No.819325267

    玉村誠也か

    26 21/07/02(金)20:54:05 No.819325315

    鈴木は練習していたスイングが掴めてきたのかなという感じがある 下からすくい上げて地球に打ち始めている

    27 21/07/02(金)20:54:16 No.819325396

    あのあと西は復調してたから あの弱り目にしっかり点取ったのがえらい というか繋いだ玉村がすごい

    28 21/07/02(金)20:54:16 No.819325398

    コルニエル8回に固定してもうちょっと大切に使いたいな イニング結構嵩んでるし

    29 21/07/02(金)20:54:21 No.819325442

    まあヒロイン呼ぶならこの二人かフランスアしかいないわね

    30 21/07/02(金)20:54:33 No.819325531

    でも7点は西かなり運悪くてかわいそうだったな

    31 21/07/02(金)20:54:55 No.819325678

    野間が打ったから興奮したのかゴリラは

    32 21/07/02(金)20:54:56 No.819325682

    >というか繋いだ玉村がすごい 3割打者だからな…

    33 21/07/02(金)20:55:19 No.819325839

    まさか西滅多打ちにして勝てるとは… 結局元気だったのあの回だけなのも笑うけど 玉村と誠也の日だったな

    34 21/07/02(金)20:55:22 No.819325849

    玉村めっちゃ打つな

    35 21/07/02(金)20:55:28 No.819325895

    うまいこと言うな誠也

    36 21/07/02(金)20:55:30 No.819325908

    >でも7点は西かなり運悪くてかわいそうだったな 正直今までのやられっぷりを考えると可哀そうとか欠片も思わん

    37 21/07/02(金)20:55:33 No.819325933

    2回は何が起こったんだ

    38 21/07/02(金)20:55:39 No.819325960

    玉村の内野安打バントかってぐらいボッテボテの当たりだったな…運が良かった

    39 21/07/02(金)20:55:39 No.819325963

    爆笑ギャグ出たな…

    40 21/07/02(金)20:55:42 No.819325984

    玉村は本当に打つから奇襲能力高い

    41 21/07/02(金)20:55:55 No.819326068

    誠也のHRで刈り取った感じなのでまさに四版の仕事

    42 21/07/02(金)20:56:05 No.819326144

    >正直今までのやられっぷりを考えると可哀そうとか欠片も思わん そろそろ秋山も打ってくれ…

    43 21/07/02(金)20:56:09 No.819326171

    去年の西が明らかに超つえーやつだったのもあり今年のはちょっとやれる感あるのいいよね...

    44 21/07/02(金)20:56:10 No.819326180

    まさか野間がホームラン打つとは まさか西をボコれるとは

    45 21/07/02(金)20:56:21 No.819326265

    まあ今日の玉村の内野安打はマツダの芝だから球が止まったラッキーな奴だ

    46 21/07/02(金)20:56:21 No.819326266

    かわいいな玉ちゃん

    47 21/07/02(金)20:56:22 No.819326271

    たまたま

    48 21/07/02(金)20:56:24 No.819326289

    玉ちゃんかわいいな

    49 21/07/02(金)20:56:25 No.819326290

    秋山が打てるなら本物だ

    50 21/07/02(金)20:56:39 No.819326393

    小学生男子のようなトークだ…

    51 21/07/02(金)20:56:46 No.819326440

    まだ2年目だし…

    52 21/07/02(金)20:56:59 No.819326519

    2年目じゃ誠也もあまり出てなかったからな

    53 21/07/02(金)20:57:08 No.819326588

    すごい優等生なコメントだ

    54 21/07/02(金)20:57:13 No.819326611

    玉村くんはちゃんと走塁も頑張って菊池のシングルヒットを一三塁にしたの偉い

    55 21/07/02(金)20:57:22 No.819326671

    今日の誠也は真面目だな…

    56 21/07/02(金)20:57:33 No.819326755

    誠也?

    57 21/07/02(金)20:57:36 No.819326774

    西相手には1年通しても7点取れてるかどうかだったと思う

    58 21/07/02(金)20:57:40 No.819326813

    ニコ

    59 21/07/02(金)20:58:08 No.819326998

    >今日の誠也は真面目だな… 二十歳そこそこのあんちゃんが隣だから 真面目にしないとな…

    60 21/07/02(金)20:58:11 No.819327020

    野次ばかり

    61 21/07/02(金)20:58:22 No.819327088

    野次ばかりなんで

    62 21/07/02(金)20:58:31 No.819327162

    7点入って 阪神ファン「もうダメだ…」 広島ファン「勝てる可能性あるな…」

    63 21/07/02(金)20:59:18 No.819327449

    誠也のHRあれ場外に打たれるような球じゃなかったよな

    64 21/07/02(金)20:59:22 No.819327472

    >野次ばかり 思わず言ってしまうのも野次ってしまうのもどっちもやむなしだな… しゃーない 頑張ってくれ

    65 21/07/02(金)20:59:33 No.819327553

    フランスア帰ってきたんか!! それだけでもめでたいニュースだわ

    66 21/07/02(金)20:59:40 No.819327605

    玉村は今の先発陣だとかなり安定してる方だろ!!?

    67 21/07/02(金)21:00:10 No.819327824

    7回投げてくれるのがマジでありがたい2年目

    68 21/07/02(金)21:00:19 No.819327897

    小園やっぱ天才肌だなぁ

    69 21/07/02(金)21:00:39 No.819328052

    >フランスア帰ってきたんか!! >それだけでもめでたいニュースだわ 今日はそれ以上にめでたいニュースがあるぞ ゴリラが解凍して西を火だるまにしたし玉村が7回1失点で試合を作った

    70 21/07/02(金)21:00:44 No.819328089

    6月以降だと一番頑張っている先発が玉村

    71 21/07/02(金)21:01:06 No.819328250

    >7回入って >阪神ファン「もうダメだ…」 >広島ファン「今日は栗林が見れそうだな…」

    72 21/07/02(金)21:01:19 No.819328356

    下位指名の高卒2年目がこんだけ頑張ってるんだから先輩投手方も意地見せてくれよ

    73 21/07/02(金)21:01:28 No.819328420

    >6月以降だと一番頑張っている先発が玉村 森下九里あたりも頑張ってると思う

    74 21/07/02(金)21:01:43 No.819328525

    栗林温存で勝ちは大きすぎる 栗林温存で引き分けさえ珍しいから…

    75 21/07/02(金)21:01:54 No.819328628

    西まだ100勝いってなかったんか

    76 21/07/02(金)21:01:54 No.819328629

    小園3年目でショート安定打率3割ってなんだかんだで普通じゃない

    77 21/07/02(金)21:02:07 No.819328758

    大瀬良が計算外なのがつらすぎる…

    78 21/07/02(金)21:02:08 No.819328764

    >下位指名の高卒2年目がこんだけ頑張ってるんだから先輩投手方も意地見せてくれよ 去年の上澄みがなあ… ケムナも二軍でなんか掴んだって記事あったし戻ってきたがどんなもんなんだろ

    79 21/07/02(金)21:02:14 No.819328821

    >>6月以降だと一番頑張っている先発が玉村 >森下九里あたりも頑張ってると思う その2人はコロナで調子崩して最近ようやく元に戻ってきたからね

    80 21/07/02(金)21:02:23 No.819328887

    藤川の解説いいよね…

    81 21/07/02(金)21:03:28 No.819329404

    今日は藤川が玉村すごくほめてくれてうれしかった

    82 21/07/02(金)21:03:29 No.819329419

    >大瀬良が計算外なのがつらすぎる… 大瀬良は會澤と組んだ時は7回1失点、7回3失点なんでどっちかっていうと誤算は會澤なんだよなあ

    83 21/07/02(金)21:03:42 No.819329497

    画面が辛気臭くなったと思ったら佐々岡のドアップだった

    84 21/07/02(金)21:03:43 No.819329506

    >藤川の解説いいよね… 打者の討ち取り方に関してはズバズバ言うね 善し悪しもはっきり言うし

    85 21/07/02(金)21:04:00 No.819329623

    >小園3年目でショート安定打率3割ってなんだかんだで普通じゃない 日本のショートは小園やって言われたい! は無かった事にして欲しいらしいが いつかそうなって欲しいしなれるポテンシャルはあると信じてる

    86 21/07/02(金)21:04:11 No.819329687

    藤原根尾小園は小園が当たりクジだったっぽいな

    87 21/07/02(金)21:04:24 No.819329779

    大瀬良はたぶん次は磯村と組むと思うからそこでどうなるかだな

    88 21/07/02(金)21:04:27 No.819329813

    >>大瀬良が計算外なのがつらすぎる… >大瀬良は會澤と組んだ時は7回1失点、7回3失点なんでどっちかっていうと誤算は會澤なんだよなあ やっぱり扇のかなめ不在は大きすぎる…

    89 21/07/02(金)21:04:32 No.819329853

    球種少ないけど全部の球でカウント整えられるからね バックも良く守ってくれた

    90 21/07/02(金)21:05:25 No.819330305

    大瀬良は一度再調整して欲しいけどロングの中継ぎも替えの投手もいない

    91 21/07/02(金)21:05:33 No.819330371

    フランスアも万全には程遠かったから今日試せたのは良かったな

    92 21/07/02(金)21:05:43 No.819330442

    >藤原根尾小園は小園が当たりクジだったっぽいな 高卒数年で頭角現す方がおかしいので まだわからんよ

    93 21/07/02(金)21:06:17 No.819330708

    小園はみんなが忘れたころに結婚でまた賑わしてたからなあ コロナもあったのにそれで上げてくるのは何なんだお前…

    94 21/07/02(金)21:06:18 No.819330713

    大瀬良を落とすと薮田とか矢崎で捨て試合作ることになるからな 今のチーム状況でこれ以上捨て試合増やす気にはなれないよな…

    95 21/07/02(金)21:06:29 No.819330806

    >コロナもあったのにそれで上げてくるのは何なんだお前… 心と体を鍛えた

    96 21/07/02(金)21:06:52 No.819330992

    2年目どこ行ってたんだ小園よ

    97 21/07/02(金)21:07:21 No.819331202

    >>>大瀬良が計算外なのがつらすぎる… >>大瀬良は會澤と組んだ時は7回1失点、7回3失点なんでどっちかっていうと誤算は會澤なんだよなあ >やっぱり扇のかなめ不在は大きすぎる… 代打面でも會澤いるのといないのとじゃ全然違うからね

    98 21/07/02(金)21:07:25 No.819331231

    誠也HRも良かったけど一巡後のタイムリーがまさにああいうの待っていたという感じだった

    99 21/07/02(金)21:07:32 No.819331300

    >小園はみんなが忘れたころに結婚でまた賑わしてたからなあ >コロナもあったのにそれで上げてくるのは何なんだお前… 気合い でもコースケの前例もあるから 体壊さん程度に頑張ってほしい

    100 21/07/02(金)21:07:33 No.819331318

    >大瀬良を落とすと薮田とか矢崎で捨て試合作ることになるからな >今のチーム状況でこれ以上捨て試合増やす気にはなれないよな… 優勝はないとしても試合捨てるのは見世物的にね

    101 21/07/02(金)21:07:35 No.819331334

    小園二年目は普通にひどかったから忘れてやってくれ…

    102 21/07/02(金)21:07:40 No.819331371

    巨人とやってたからうちが弱いのか勘違いしてたけど 他のチーム相手には何とかいけそうだな

    103 21/07/02(金)21:07:46 No.819331413

    >2年目どこ行ってたんだ小園よ どこ行ってたんだろうな本当に…

    104 21/07/02(金)21:08:35 No.819331853

    >大瀬良は一度再調整して欲しいけどロングの中継ぎも替えの投手もいない 會澤と組んだ時とそれ以外で成績が違いすぎるからあとは磯村と組んでどうなるか次第じゃね 次もまた坂倉とのバッテリーだったら笑うが

    105 21/07/02(金)21:08:37 No.819331867

    巨人というか東京ドームが苦手な感じが…

    106 21/07/02(金)21:09:25 No.819332270

    >巨人とやってたからうちが弱いのか勘違いしてたけど >他のチーム相手には何とかいけそうだな 巨人どうこうより単純に先発が仕事ができるかどうかだけな気がするな

    107 21/07/02(金)21:09:35 No.819332343

    若手は頭角表すのが早くても翌年経験値リセットパターンも多いからなあ プロの世界で毎年活躍する難しさよ

    108 21/07/02(金)21:09:38 No.819332372

    誠也打点 3月 2 4月 11 5月 5 6月 7 7月 6

    109 21/07/02(金)21:09:39 No.819332377

    ノムスケと床田と遠藤がいなくなったのがなー

    110 21/07/02(金)21:10:27 No.819332732

    >若手は頭角表すのが早くても翌年経験値リセットパターンも多いからなあ >プロの世界で毎年活躍する難しさよ 高卒投手が次々失踪していくのマジでなんとかして

    111 21/07/02(金)21:10:38 No.819332834

    普通に交代タイミングだったかもしれんが 藤波出てきた瞬間誠也代えたのは笑った

    112 21/07/02(金)21:10:40 No.819332847

    アドゥワはともかく山口も行方不明なのはどうなんだ…

    113 21/07/02(金)21:10:48 No.819332904

    >ノムスケと床田と遠藤がいなくなったのがなー ノムスケは手術挟んでおかしくなるのはまあわかるんだけど床田と遠藤はどうなってるんだ 遠藤は何故かヒョロヒョロになってるし

    114 21/07/02(金)21:11:16 No.819333146

    コロナで底だったのが回復してきてるから 前と比べると全然いいよね

    115 21/07/02(金)21:11:17 No.819333154

    >5月 5 どうなってんだこれ

    116 21/07/02(金)21:11:20 No.819333181

    >普通に交代タイミングだったかもしれんが >藤波出てきた瞬間誠也代えたのは笑った オリンピックがあるからね…

    117 21/07/02(金)21:11:56 No.819333510

    >>5月 5 >どうなってんだこれ どうなったというかどうにもならなかったというか

    118 21/07/02(金)21:12:12 No.819333644

    中村祐太2020年モードがもう一度来てくれるだけで先発の層が全然違うんだがなあ

    119 21/07/02(金)21:12:40 No.819333900

    >5月 5 >6月 7 やばい >7月 6 やばい

    120 21/07/02(金)21:12:51 No.819333999

    >>5月 5 >どうなってんだこれ 自分で理由考えてたけどそういえばコロナ起きたの5月だったか…

    121 21/07/02(金)21:13:31 No.819334310

    野手に関しちゃコロナのおかげで無理やり競争原理が働いてだいぶ健全な打線を組めるようになった感がある

    122 21/07/02(金)21:13:44 No.819334419

    藤井黎と田中法も上がってこない…

    123 21/07/02(金)21:14:13 No.819334684

    >ノムスケと床田と遠藤がいなくなったのがなー +大瀬良だから先発がローテ回せる枚数いるだけで奇跡みたいな いや大道君が途中から先発に回るような状態だから回ってないんだけど

    124 21/07/02(金)21:14:26 No.819334792

    小園はともかく5月から上がり調子だったとはいえ林はもうちょっと二軍漬けだったかもな

    125 21/07/02(金)21:14:29 No.819334813

    >野手に関しちゃコロナのおかげで無理やり競争原理が働いてだいぶ健全な打線を組めるようになった感がある こういう事を言いたくはないがコロナがなかったらこーすけはずーっと使われ続けてたんだろうなって

    126 21/07/02(金)21:15:05 No.819335120

    コルニエル、フランスア、バードと投手に関しちゃ外人戦力が機能し始めたな ここまでくるとネバラスカスもリリーフにしたほうがよくね?

    127 21/07/02(金)21:15:32 No.819335350

    >>野手に関しちゃコロナのおかげで無理やり競争原理が働いてだいぶ健全な打線を組めるようになった感がある >こういう事を言いたくはないがコロナがなかったらこーすけはずーっと使われ続けてたんだろうなって あと調子が悪くても長野さんがベンチを温め続けてたから スパっと枠が空いて若手にチャンスが回ってきたのは大きかった

    128 21/07/02(金)21:15:56 No.819335539

    ノムスケ今日も二軍でやばかった

    129 21/07/02(金)21:16:33 No.819335886

    >ここまでくるとネバラスカスもリリーフにしたほうがよくね? どうなんだろうねネバラスカス 制球がまとまれば別にどっちでも活躍しそうではあるけれども

    130 21/07/02(金)21:16:51 No.819336038

    コロナがなかったら少なくとも林は上がってきてないだろうな 野間と宇草はコロナ前の西川が不調の時期に河田ヘッドが昇格を示唆してたからそのうち上がってきただろうけど

    131 21/07/02(金)21:17:04 No.819336138

    コルニエルは急速落ちてきたし もうちょい起用頻度落とせるといいな…

    132 21/07/02(金)21:17:40 No.819336491

    二軍といえば堂林…もうなんかよりアカンレベルに…

    133 21/07/02(金)21:17:43 No.819336512

    >コルニエル、フランスア、バードと投手に関しちゃ外人戦力が機能し始めたな >ここまでくるとネバラスカスもリリーフにし­たほうがよくね? 外国人投手4人いても…

    134 21/07/02(金)21:17:47 No.819336547

    敬遠された安部が今日3タコなのが笑える

    135 21/07/02(金)21:17:59 No.819336656

    >コルニエルは急速落ちてきたし 159出してそれ言われる投手初めて見た

    136 21/07/02(金)21:18:10 No.819336757

    >敬遠された安部が今日3タコなのが笑える 玉村のほうが打つまである

    137 21/07/02(金)21:18:12 No.819336774

    そもそもなんで安部残して宇草を落としたんだ

    138 21/07/02(金)21:18:24 No.819336897

    >二軍といえば堂林…もうなんかよりアカンレベルに… 故障してるなら休んで欲しい

    139 21/07/02(金)21:18:37 No.819336998

    >そもそもなんで安部残して宇草を落としたんだ 宇草が1塁守れないから

    140 21/07/02(金)21:18:58 No.819337199

    >二軍といえば堂林…もうなんかよりアカンレベルに… バッティングスタイルに帰ってこられる場所ができたと思ったらまた行方不明だからな 去年はみんなに褒められるようなバッティングだったのに何をどうしたらあんなことに

    141 21/07/02(金)21:18:58 No.819337205

    安部は今日一塁居ただろ! 松山が見たいのか?

    142 21/07/02(金)21:19:11 No.819337323

    >コルニエルは急速落ちてきたし >もうちょい起用頻度落とせるといいな… コルニエルって160キロ超えのボールをバンバン投げてるときより155キロくらいの球速のほうが逆に抑えてるイメージなんだが コルニエルが160キロ超えてスゲー!ってやった試合ってソトに3ラン打たれたり四球でピンチになったりしててロクな思い出がない

    143 21/07/02(金)21:19:36 No.819337525

    >安部は今日一塁居ただろ! >松山が見たいのか? クロンを見せて頂戴!

    144 21/07/02(金)21:19:46 No.819337628

    >>コルニエルは急速落ちてきたし >159出してそれ言われる投手初めて見た 全盛期フランスアより速い……

    145 21/07/02(金)21:20:18 No.819337877

    >コルニエルは急速落ちてきたし >もうちょい起用頻度落とせるといいな… マツダスタジアムだといつもこんかもんじゃない?

    146 21/07/02(金)21:20:49 No.819338101

    なんとなくだけどスピードガン辛めだよね

    147 21/07/02(金)21:21:01 No.819338207

    >そもそもなんで安部残して宇草を落としたんだ 安部は一塁二塁三塁できるからだろ 宇草残したら左打ち外野手が宇草、野間、西川、大盛と4人もおるぞ

    148 21/07/02(金)21:21:18 No.819338355

    >全盛期フランスアより速い…… というかそもそも159はコルニエル以前のチーム最高球速なんだ やっぱりあいつなんかおかしいよ…

    149 21/07/02(金)21:22:19 No.819338859

    ファーストは坂倉で良いのでは…? 守備固めなら上本も三好もいるし

    150 21/07/02(金)21:22:30 No.819338974

    >なんとなくだけどスピードガン辛めだよね ガンなのかマウンドなのかわからないけどなんかあんまりでないね

    151 21/07/02(金)21:23:06 No.819339311

    >ファーストは坂倉で良いのでは…? そしたら捕手坂倉使えないからね

    152 21/07/02(金)21:23:36 No.819339596

    >>>コルニエルは急速落ちてきたし >>159出してそれ言われる投手初めて見た >全盛期フランスアより速い…… フランスアのストレートの長所ってややスモーカー気味に投げるから球の出所が見えづらいのとグシャグシャの回転でボールが暴れながら突っ込んでくることだから球速を比べてもあんま意味がない

    153 21/07/02(金)21:24:07 No.819339902

    >ファーストは坂倉で良いのでは…? >守備固めなら上本も三好もいるし 捕手坂倉の日にどうすんのよ

    154 21/07/02(金)21:24:09 No.819339918

    久しぶりに野球楽しかったな…

    155 21/07/02(金)21:24:27 No.819340090

    継投も最小限 終盤菊池も休ませたし 初戦はいい流れだ 明日スタミナに難ある大道だし

    156 21/07/02(金)21:24:34 No.819340162

    林打撃はポジポジの塊だけどサード守備はもうちょっと練習せんといかんな

    157 21/07/02(金)21:25:07 No.819340463

    >久しぶりに野球楽しかったな… 一昨日も楽しかっただろ! 昨日?知らん!

    158 21/07/02(金)21:25:29 No.819340667

    フランスア本調子じゃないのに抑えててすごい…

    159 21/07/02(金)21:26:21 No.819341128

    ダメな時は一部先発と中継ぎが容赦なく大爆発するからな…それだけで勝てなくなる

    160 21/07/02(金)21:26:38 No.819341296

    >林打撃はポジポジの塊だけどサード守備はもうちょっと練習せんといかんな ノムケンが解説で一軍に長期間いたことがない林はそろそろ息切れしてくる時期って言ってたから疲労もあるだろう 小園はルーキーイヤーに途中からずっと一軍にいたからまだ大丈夫みたいだが

    161 21/07/02(金)21:27:51 No.819342003

    まあ林くんはインコース露骨に攻められだしたしな…

    162 21/07/02(金)21:29:11 No.819342686

    ストレートの質があまり良くないのか変化球がショボすぎるのか割とファールで粘られるコルニエル それでカウント悪くなって打たれるのがよくあるから最後に三振取れる球があればな…

    163 21/07/02(金)21:29:45 No.819342951

    >まあ林くんはインコース露骨に攻められだしたしな… 早い時期にそれが経験できるのはいいことだ 強打者ならいつかはそうなるもんだしな

    164 21/07/02(金)21:31:27 No.819343818

    林はもう替えないで欲しいんだよな 来年への投資だよ

    165 21/07/02(金)21:31:49 No.819344009

    >>久しぶりに野球楽しかったな… >一昨日も楽しかっただろ! ノーノー寸前だったからあんまり楽しくはなかった…

    166 21/07/02(金)21:31:59 No.819344114

    2回7点は予想外だったしその後の無得点も予想外だった まああんまり点取りすぎると翌日反動くるからちょうどいいか

    167 21/07/02(金)21:33:49 No.819344984

    >来年への投資だよ https://www.nikkansports.com/baseball/news/202107010001262.html >首脳陣は6月25日に若手を積極起用する方針を固めたという。 だから来年への投資と割り切ってると思うよ 昨日田中が最後に代打で出た理由は知らん

    168 21/07/02(金)21:34:57 No.819345513

    まあ田中もこのままさよならって選手じゃねえし…

    169 21/07/02(金)21:35:10 No.819345602

    まあ宇草は2軍に落ちたけど

    170 21/07/02(金)21:36:19 No.819346112

    >それでカウント悪くなって打たれるのがよくあるから最後に三振取れる球があればな… スプリットが決まってるときは本当に手に負えない感がある

    171 21/07/02(金)21:36:23 No.819346144

    宇草ここの所ちょっとね 代わりに二軍で打ちだした大盛が上がったしなあ

    172 21/07/02(金)21:36:53 No.819346373

    >まあ宇草は2軍に落ちたけど 代りに上がったのが大盛だからまだいいよ 2軍戦で正随怒りのHRだけど

    173 21/07/02(金)21:37:49 No.819346796

    >昨日田中が最後に代打で出た理由は知らん そらもう代打使い切っとるもの

    174 21/07/02(金)21:37:50 No.819346804

    野間ちょっと外せんしなあ 正随も見たいんだが…

    175 21/07/02(金)21:38:56 No.819347353

    >まあ宇草は2軍に落ちたけど 野間が調子いいし大盛も下で打率3割だからな そもそも宇草の二軍成績は一軍に上がってくるのがおかしい成績だったしもう一度下で東出に鍛えてもらうのが妥当

    176 21/07/02(金)21:39:03 No.819347417

    随は今日HRうってたね 守備そんなやばいっけ?

    177 21/07/02(金)21:39:13 No.819347487

    >野間ちょっと外せんしなあ >正随も見たいんだが… 奨成を捕手でも野手でもろくに使わないなら入れ替えてもいいんじゃねえかな

    178 21/07/02(金)21:40:01 No.819347903

    野間中堅守備たぶん1番いいしこれでもっと打ってくれたら本当に助かるからまだ様子見たいのは分かる

    179 21/07/02(金)21:40:38 No.819348219

    >随は今日HRうってたね >守備そんなやばいっけ? いや普通に打撃不振 ここ最近出場した5試合で15打数1安打とかだったはず

    180 21/07/02(金)21:41:30 No.819348636

    >そらもう代打使い切っとるもの 中村残ってたぞ

    181 21/07/02(金)21:41:56 No.819348870

    >>野間ちょっと外せんしなあ >>正随も見たいんだが… >奨成を捕手でも野手でもろくに使わないなら入れ替えてもいいんじゃねえかな 奨成がいないと右の代打が長野さんしかいなくなるんだよ 正随が調子いいか會澤が一軍に残ってたらよかったが