21/07/02(金)20:06:15 配信 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/02(金)20:06:15 No.819306308
配信 幻想水滸伝Ⅲ https://www.twitch.tv/gethojisan 炎の英雄編
1 21/07/02(金)20:08:31 No.819307150
マクシミリアンズの場違い感がすごい
2 21/07/02(金)20:08:36 No.819307189
ヒリ1羽でどうにかなるの
3 21/07/02(金)20:09:00 No.819307327
ボッシュート
4 21/07/02(金)20:14:04 No.819309254
15ダメくらいなら全然痛くないよね
5 21/07/02(金)20:16:28 No.819310133
こうしていざこざ見るとトーマスが天魁星なのがよくわかる
6 21/07/02(金)20:17:25 No.819310491
そうなのかゲスおじ
7 21/07/02(金)20:17:36 No.819310561
英雄の名前がなぁ…酷いんだよなぁ
8 21/07/02(金)20:18:19 No.819310833
下水英雄か
9 21/07/02(金)20:19:36 No.819311330
このゲームつよかわ多すぎ
10 21/07/02(金)20:20:00 No.819311502
エミリー!エミリー!うわーーーーエミリーちゃんだーーーーーー!!!!
11 21/07/02(金)20:20:11 No.819311571
弱いおっさん? 使わないよ
12 21/07/02(金)20:20:43 No.819311824
個人的にキャシーめっちゃ好み
13 21/07/02(金)20:20:46 No.819311837
へ、ヘイトスピーチ
14 21/07/02(金)20:21:23 No.819312063
あ、防衛戦やるところか…
15 21/07/02(金)20:21:45 No.819312195
ロリコンなんだろ?素直になりなよ…
16 21/07/02(金)20:21:59 No.819312291
キャシィといえば塚本
17 21/07/02(金)20:22:10 No.819312355
健康美
18 21/07/02(金)20:22:15 No.819312387
つまりスポーティなロリが好きなんだな
19 21/07/02(金)20:22:38 No.819312521
メスガキとかいいのかな
20 21/07/02(金)20:22:55 No.819312624
>キャシィといえば塚本 四万十川料理学校から来たんだろ レイプされたんや
21 21/07/02(金)20:22:59 No.819312663
スポーティなおばさんは?
22 21/07/02(金)20:23:21 No.819312809
目付きが悪いスポーティなメスガキに罵られることを生き甲斐とするおじさん…
23 21/07/02(金)20:23:50 No.819313021
3のスポーティの極みのケンジをオススメします
24 21/07/02(金)20:24:16 No.819313185
・目つき悪くて ・メスガキで ・スポーティ 5にどんぴしゃりな娘がいるぞ!
25 21/07/02(金)20:24:47 No.819313405
あれ?ということはシャロン大好き?
26 21/07/02(金)20:24:55 No.819313453
4もやろうね
27 21/07/02(金)20:25:07 No.819313542
>5にどんぴしゃりな娘がいるぞ! なんとなく乳無さそうだなその娘
28 21/07/02(金)20:25:09 No.819313556
おい落ち着けよ… 4とラプソはもうやったろ?忘れちまったのか…?
29 21/07/02(金)20:25:30 No.819313683
シャロン・アップルなら知ってる
30 21/07/02(金)20:25:43 No.819313755
4もやって欲しいが戸惑うのも分かる… 俺は同期生のエルフちゃんが好きだ
31 21/07/02(金)20:25:59 No.819313870
フッチと一緒にシャロン出てくるけどまだあってない?
32 21/07/02(金)20:26:13 No.819313980
4はキャラ好きなんだけどなぁ
33 21/07/02(金)20:26:30 No.819314105
シャロンは4章以降なので
34 21/07/02(金)20:26:33 No.819314121
メスガキらしいメスガキはやっぱ5だな
35 21/07/02(金)20:26:36 No.819314138
やはりライドオン やはりライドオンは全てを解決する
36 21/07/02(金)20:26:39 No.819314157
シャロン・アップルならAIだからいろんな見た目になれるな
37 21/07/02(金)20:26:59 No.819314269
ゲス「5ってもしかして性癖の博物館?」 そう いやマジでそう
38 21/07/02(金)20:27:08 No.819314334
5は美女美少女の展覧会みたいなもんだ
39 21/07/02(金)20:27:19 No.819314398
可愛いぞボクっ娘だ
40 21/07/02(金)20:27:35 No.819314488
マクロスプラスは見てなかったか
41 21/07/02(金)20:27:39 No.819314522
アップルというとずっと気になってたんだけど シーナとアップルって椎名林檎からきてるの?
42 21/07/02(金)20:28:08 No.819314706
4にはドラえもん掴む前の水田わさびが出てるんだぜ しかもそいつもネコキャラだ
43 21/07/02(金)20:28:58 No.819315038
>シーナとアップルって椎名林檎からきてるの? 椎名林檎って1995年に活動してたっけな…
44 21/07/02(金)20:29:05 No.819315087
椎名林檎って1の後じゃね?
45 21/07/02(金)20:29:36 No.819315302
そんな古いゲームだったのか1…
46 21/07/02(金)20:30:43 No.819315770
まあメインキャラは大体強い
47 21/07/02(金)20:30:50 No.819315818
コナミはいろいろ使うけと使われるのは何色示してるイメージがある…なんでかしらんけど まぁこのあたり話題にしないほうがええかもしれんけど
48 21/07/02(金)20:30:59 No.819315878
ハレックは弱くはないんだが ジョアンとエミリーと真五行と回復でパーティ固めたらハレックの出る幕がないんだ
49 21/07/02(金)20:31:23 No.819316041
声量は吟遊詩人の紋章にしか影響及ぼさないから…
50 21/07/02(金)20:31:59 No.819316262
私の最終パーティはライドオン&ライドオン&ライドオンだからハレックに出番はないのだ
51 21/07/02(金)20:33:11 No.819316705
所詮ヒリの集落よ
52 21/07/02(金)20:34:29 No.819317231
安心して 5章からはかなりジェットコースターで終わるから シナリオが結構頭悪くなるけど
53 21/07/02(金)20:34:45 No.819317337
トリニティは同じシーン何度も見せられるのが苦痛よね
54 21/07/02(金)20:34:46 No.819317344
防衛戦とかもだるかった記憶があるなあ・・・
55 21/07/02(金)20:35:43 No.819317718
序盤は煮え湯飲まされるシーンが多い分何回も見るのが辛いのよね
56 21/07/02(金)20:36:05 No.819317852
冒険してる感や没入感がそがれるというのはわかる わかるけど子供のころプレイしてた時はすげえ重厚なシナリオと錯覚してかなり満足度高かったよ
57 21/07/02(金)20:36:32 No.819318048
ライドオンキャラを外せないのよね
58 21/07/02(金)20:36:35 No.819318070
カニに勝てるわけねぇだろ!!!!
59 21/07/02(金)20:37:31 No.819318436
>エミリーの何がいいって ショーパンなのがいい いやもうほんとマジで5をやれば幸せになれる
60 21/07/02(金)20:37:53 No.819318574
蟹は4主人公の好物
61 21/07/02(金)20:38:22 No.819318747
>蟹は4主人公の主食
62 21/07/02(金)20:38:52 No.819318942
4は海が舞台なのでそら蟹がでますよ
63 21/07/02(金)20:38:58 No.819318988
4のことは考えるのをやめた方が精神衛生にいいよ
64 21/07/02(金)20:40:10 No.819319498
有馬記念の森
65 21/07/02(金)20:40:25 No.819319595
サポートは戦えないキャラも役に立てるからいいよね
66 21/07/02(金)20:41:15 No.819319926
よく覚えてないんだけどチビッキーでるのって3だっけ5だっけ?
67 21/07/02(金)20:41:30 No.819320038
3で良く使ったのは盾の紋章だな
68 21/07/02(金)20:41:41 No.819320113
3だよ
69 21/07/02(金)20:41:51 No.819320190
見ればわかるだろ エクストリーム箒オナニーだよ
70 21/07/02(金)20:41:58 No.819320218
強キャラ来たな
71 21/07/02(金)20:42:29 No.819320434
こいつもそこそこ強い こいつのお師匠が糞強い
72 21/07/02(金)20:42:58 No.819320642
アレイスター、クロウリーと並ぶからな
73 21/07/02(金)20:43:05 No.819320683
クロウリーさん強さの単位にされがち
74 21/07/02(金)20:43:25 No.819320822
ババァーン!
75 21/07/02(金)20:44:41 No.819321367
そういやこの女人禁制の村は5でネタになってた気がする
76 21/07/02(金)20:44:51 No.819321439
エステラの言うことは全部ホラなので… でもゴルディアスの村は5で出る
77 21/07/02(金)20:45:10 No.819321548
ワープできるようになるまでの我慢だけどそれが長くてね
78 21/07/02(金)20:45:27 No.819321682
それを全部真に受ける弟子は強メンタル
79 21/07/02(金)20:45:48 No.819321836
ババァ強いんだけど ババァより強いので埋まるからなこのパーティ
80 21/07/02(金)20:46:24 No.819322129
確かビッキーはカレリアへの山道で出るぞ
81 21/07/02(金)20:47:27 No.819322575
蒼だれにつけてる?
82 21/07/02(金)20:47:48 No.819322723
ムトー!早く預かってくれー!
83 21/07/02(金)20:48:39 No.819323082
パーティー5人以下でアルマキナンへの道うろついてるといつの間にか加わってる奴がいるぞ
84 21/07/02(金)20:49:09 No.819323266
>パーティー5人以下でアルマキナンへの道うろついてるといつの間にか加わってる奴がいるぞ なんかいたなそういうの…
85 21/07/02(金)20:49:41 No.819323492
3は時限イベントないし割とさっくりみんな揃った覚えがある
86 21/07/02(金)20:50:31 No.819323858
さっくり集まるのでゲスおじみたいにトーマス編で泣く
87 21/07/02(金)20:50:33 No.819323874
クプトの森らしい ダック村に一番近い分岐点をうろつく
88 21/07/02(金)20:50:42 No.819323919
ババァに論理を求めるな
89 21/07/02(金)20:50:59 No.819324043
だからホラ吹きだと…
90 21/07/02(金)20:51:20 No.819324204
安心しろレックナートならちゃんといる
91 21/07/02(金)20:51:54 No.819324441
スポーティショタに夜這いババァに性癖大爆発し過ぎではゲスおじさん
92 21/07/02(金)20:52:47 No.819324792
5はむっちりお姉さんとか むっ!お姉さんとか そんなんばっかだよ
93 21/07/02(金)20:53:44 No.819325172
今ストーリーなにしてるんだっけ
94 21/07/02(金)20:53:55 No.819325245
>ないないづくしじゃん でもスーパーカブがある
95 21/07/02(金)20:55:22 No.819325845
ハルモニアはしょうがないよ 頭ハルモニアだもん
96 21/07/02(金)20:56:18 No.819326239
エミリーのレベル上げできたからよし
97 21/07/02(金)20:57:31 No.819326737
まぁ下取り詐欺で金ならいくらでも貯まるから
98 21/07/02(金)20:58:14 No.819327040
ストーリー絡まないキャラは普通に戦死の可能性あったっけか
99 21/07/02(金)20:58:56 No.819327310
いやいい方だぞシーザー 4の軍師は癖がない通り越して頭悪いし 5は「もうあいつに任せておけばいいんじゃないかな…」レベルだし
100 21/07/02(金)21:02:15 No.819328833
負けたことで結束が高まるぞやったな
101 21/07/02(金)21:02:15 No.819328834
何のせいかも得られませんでしたって言いそう
102 21/07/02(金)21:02:34 No.819328973
3はBGMの主張が主張がなんか弱いよね…
103 21/07/02(金)21:03:14 No.819329298
表情変わらんからしまらんね… まぁ当時だとしょうがないんだろうけど
104 21/07/02(金)21:03:26 No.819329390
>3はBGMの主張が主張がなんか弱いよね… OPに霞んでる
105 21/07/02(金)21:04:11 No.819329684
OPというといまのチシャの村でハレックと斬り合ってるあのシーン あれ一体なんなの
106 21/07/02(金)21:04:39 No.819329918
惑わされるな
107 21/07/02(金)21:05:12 No.819330199
頭トカゲに無理言うな