21/07/02(金)19:57:57 和解貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/02(金)19:57:57 No.819303020
和解貼る
1 21/07/02(金)19:58:27 No.819303215
和解っつーか死体の山っつーか
2 21/07/02(金)19:58:52 No.819303386
>溶解貼る
3 21/07/02(金)19:59:00 No.819303455
レギオン
4 21/07/02(金)19:59:12 No.819303542
これ再誕者だ…
5 21/07/02(金)19:59:50 No.819303807
エヴァで見た
6 21/07/02(金)19:59:54 No.819303835
戦場で重なり合った死体
7 21/07/02(金)20:00:11 No.819303947
コロ…シテ
8 21/07/02(金)20:01:24 No.819304449
強大で邪悪な捕食者を前にこれまでの遺恨を乗り越えて手を組む激熱展開くるねこれは
9 21/07/02(金)20:01:45 No.819304590
ライブアライブ近代編で見た
10 21/07/02(金)20:02:02 No.819304703
ああ・・すべてがわかるぞ・・・ きのこも・・・たけのこも・・・ なんてかんたんなことだったんだ・・・
11 21/07/02(金)20:02:44 No.819304969
it all returns to nothing
12 21/07/02(金)20:03:42 No.819305348
慟哭する生き残りのきのことたけのこ
13 21/07/02(金)20:04:18 No.819305574
錬成失敗
14 21/07/02(金)20:04:28 No.819305641
魂のコモディティ化
15 21/07/02(金)20:04:50 No.819305800
こうなってもきのこの方が存在感あるな
16 21/07/02(金)20:05:32 No.819306060
>こうなってもきのこの方が存在感あるな 単純に生地の露出面積の差では?
17 21/07/02(金)20:05:42 No.819306119
>こうなってもきのこの方が存在感あるな あ?
18 21/07/02(金)20:06:14 No.819306300
たけのこの方がチョコの量が多いから溶かしたら目立ちにくくなるのは当然なんだ
19 21/07/02(金)20:07:00 No.819306570
融和政策というやつだな
20 21/07/02(金)20:07:30 No.819306754
たけのこはビスケットの量が少ないからな…おっと失礼、悪口を言ったつもりはない
21 21/07/02(金)20:08:00 No.819306944
すぎのこの仕業
22 21/07/02(金)20:08:18 No.819307067
>たけのこの方がチョコの量が多いから溶かしたら目立ちにくくなるのは当然なんだ つまりほぼたけのこなんじゃないかこれ
23 21/07/02(金)20:08:32 No.819307157
>単純に生地の露出面積の差では? 単純に見た目の設計思想が優れてるってことだね
24 21/07/02(金)20:09:13 No.819307416
お皿は魔法陣か何か?
25 21/07/02(金)20:09:38 No.819307535
第三勢力にボコられても争いを止めないのか…
26 21/07/02(金)20:09:52 No.819307617
小麦粉とチョコの価格の差を考えたらどっちが優れてるかすぐわかりそうなものだが…
27 21/07/02(金)20:10:15 No.819307754
人は共通の敵が現れても団結できないのか…
28 21/07/02(金)20:10:59 No.819308021
>人は共通の敵が現れても団結できないのか… まさはる話になりそうだが新型コロナ発生して人類は団結できたか?
29 21/07/02(金)20:11:24 No.819308197
四天王の一人のサイコパス少年がやってそう
30 21/07/02(金)20:11:27 No.819308225
ニーアオートマタで見た
31 21/07/02(金)20:12:20 No.819308558
>まさはる話になりそうだが新型コロナ発生して人類は団結できたか? 中国クソ野郎で固まれたわ
32 21/07/02(金)20:12:42 No.819308692
民族同化政策
33 21/07/02(金)20:13:46 No.819309122
>四天王の一人のサイコパス少年がやってそう コロシテコロシテ…ってうめき声が聞こえるやつだ…
34 21/07/02(金)20:13:55 No.819309188
どっちも美味しい!
35 21/07/02(金)20:14:09 No.819309294
ただの塊に見えて触れると僅かに鼓動を感じるやつ
36 21/07/02(金)20:16:46 No.819310228
いいよね主人公に殺させるの
37 21/07/02(金)20:18:24 No.819310862
いのちの輝き
38 21/07/02(金)20:19:36 No.819311323
補完計画
39 21/07/02(金)20:19:54 No.819311458
これを和解と称してよいものかどうか…
40 21/07/02(金)20:20:26 No.819311680
対立する者同士を一つにしてやったよ とか悪の博士が言うやつかな?
41 21/07/02(金)20:20:29 No.819311716
ハガレンで見た
42 21/07/02(金)20:20:37 No.819311784
きのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこきのこたけのこ
43 21/07/02(金)20:22:11 No.819312362
>和解 ってタイトルで現代アートとしてどこぞに出品しよう
44 21/07/02(金)20:23:04 No.819312694
>>和解 >ってタイトルで現代アートとしてどこぞに出品しよう 似たような発想の作品この世にごまんとありそう
45 21/07/02(金)20:23:11 No.819312729
きこりの切り株の呪い
46 21/07/02(金)20:25:30 No.819313687
現代アートっぽくするならもっと宗教とか民族とか野球とかで…
47 21/07/02(金)20:26:23 No.819314049
場に出ている1つのクリーチャーを指定する さらにもう1つのクリーチャーを指定する 指定したクリーチャーを生贄に捧げる 融和・クリーチャー・トークンを1つ場に出す これは指定したクリーチャーそれぞれの最も高いパワー/タフネスを持ち、両方の能力を持つクリーチャーとなる
48 21/07/02(金)20:27:00 No.819314277
魂のルフラン
49 21/07/02(金)20:27:21 No.819314405
lobotomyの笑う死体の山がだいたいこんな感じ
50 21/07/02(金)20:27:32 No.819314465
SANチェックです
51 21/07/02(金)20:29:48 No.819315405
ちょっと待ってほしい チョコが多くないだろうか つまり隠された第三の被害者が
52 21/07/02(金)20:30:40 No.819315746
融和政策ってそういう…
53 21/07/02(金)20:31:02 No.819315895
鉄雄…
54 21/07/02(金)20:31:26 No.819316065
風刺かな
55 21/07/02(金)20:32:01 No.819316273
ライブアライブで見た
56 21/07/02(金)20:32:08 No.819316312
俺達は理解りあえた…
57 21/07/02(金)20:32:15 No.819316369
明治補完計画
58 21/07/02(金)20:32:19 No.819316385
明治補完計画
59 21/07/02(金)20:32:22 No.819316410
これひとつひとつが血の涙を流しながら…シテ……シテ…言うやつじゃないか
60 21/07/02(金)20:33:02 No.819316637
ぼくたちはひとつ
61 21/07/02(金)20:33:25 No.819316796
そうか…そうだったのか…
62 21/07/02(金)20:34:00 No.819317038
もはやきのこでもたけのこでもない 貴様はなんだ
63 21/07/02(金)20:34:26 No.819317205
…のこ…
64 21/07/02(金)20:35:46 No.819317745
可哀そうに もったいないからチョコ部分はチョコあ~んぱんにしてあげよう
65 21/07/02(金)20:36:29 No.819318027
かつては人を救うはずだった願いの産物
66 21/07/02(金)20:36:33 No.819318059
私はネオエクスデス
67 21/07/02(金)20:36:40 No.819318114
面白い
68 21/07/02(金)20:36:44 No.819318137
ただのチョコとビスケットの塊に戻ってしまった…
69 21/07/02(金)20:37:49 No.819318546
死ねば溶け合えるってそういう
70 21/07/02(金)20:38:54 No.819318960
プリッツのトマト食べるわ
71 21/07/02(金)20:39:12 No.819319083
笑うチョコの山
72 21/07/02(金)20:43:31 No.819320870
たけのこの味が台無しじゃん ふざけんなよ
73 21/07/02(金)20:44:15 No.819321191
劣る存在であるきのこも平等に扱ってこそ現代社会だよ そもそもきのこ差別はポリコレ的に問題ある
74 21/07/02(金)20:45:32 No.819321716
キノコの芯本格的に邪魔じゃない?
75 21/07/02(金)20:46:40 No.819322232
コロシテ…
76 21/07/02(金)20:47:00 No.819322384
あっあっあっ
77 21/07/02(金)20:47:16 No.819322506
板状ならまだ面白い食感になる可能性あるけどこれは明らかに食いにくいだけ…
78 21/07/02(金)20:48:11 No.819322871
最近だとペーパーマリオで見たような
79 21/07/02(金)20:48:37 No.819323070
争いのない世界を望んだ結果がこれだ
80 21/07/02(金)20:49:29 No.819323405
ずいぶん難易度高え型抜きだな
81 21/07/02(金)20:50:10 No.819323719
ドラクエ7でありそうな話
82 21/07/02(金)20:50:14 No.819323733
キノコなんかに合わせてくれるタケノコさんさすが
83 21/07/02(金)20:50:28 No.819323826
70~90年代のSFによくあった争いのない平和な世界って大体これ
84 21/07/02(金)20:50:47 No.819323951
>争いのない世界を望んだ結果がこれだ キノコが一方的に絡んできただけなのに
85 21/07/02(金)20:52:01 No.819324494
中からたけのこでもきのこでもない新しい生物が生まれるやつ
86 21/07/02(金)20:52:44 No.819324781
>中からたけのこでもきのこでもない新しい生物が生まれるやつ 切り株登場
87 21/07/02(金)20:52:45 No.819324786
融合失敗
88 21/07/02(金)20:53:08 No.819324956
融和策って事か
89 21/07/02(金)20:54:51 No.819325643
小枝の仕業
90 21/07/02(金)20:55:24 No.819325864
>明治補完計画 >明治補完計画 なんでこれで被るんだよ…
91 21/07/02(金)20:56:10 No.819326179
やめろおぉやめてくれえぇ いやだあああッ
92 21/07/02(金)20:56:11 No.819326182
国境線の光景