虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/02(金)19:26:12 強いダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/02(金)19:26:12 No.819290880

強いダンディ

1 21/07/02(金)19:26:31 No.819290991

ラッシングダンディ修羅

2 21/07/02(金)19:30:04 No.819292479

>増えるダンディ

3 21/07/02(金)19:32:24 No.819293339

ゲシュ大好きだけどあんまりゲシュに向いてないステータス

4 21/07/02(金)19:33:41 No.819293795

なのでカスタムする

5 21/07/02(金)19:35:24 No.819294415

底力付けてグルンガストにシューッ!

6 21/07/02(金)19:38:04 No.819295340

>ゲシュ大好きだけどあんまりゲシュに向いてないステータス グルンガストがあまりにも合いすぎる… MDではゲシュハーケンもなかなかいいけどやっぱあっちにはハーケン乗せていたいし

7 21/07/02(金)19:38:46 No.819295623

広範囲の指揮を振りまいた結果相対的に回避が下がるので狙われやすくなるがアタッカー反撃で敵ターン蹂躙するダンディ

8 21/07/02(金)19:38:49 No.819295641

昔SRXの対になる男

9 21/07/02(金)19:39:43 No.819295952

ソウルゲインもう一機作って乗せたいダンディ

10 21/07/02(金)19:40:11 No.819296136

教導隊の中でも地味な方かと思ったら次から次へと盛られていく テンペストってなんか強みあったかな…

11 21/07/02(金)19:40:23 No.819296200

カイさん用にもう一機重装型ゲシュペンスト作りませんか?

12 21/07/02(金)19:41:57 No.819296777

>教導隊の中でも地味な方かと思ったら次から次へと盛られていく >テンペストってなんか強みあったかな… テンペストは個人や集団の戦術とかで頑張ってたっぽい

13 21/07/02(金)19:42:25 No.819296975

>テンペストってなんか強みあったかな… カーウァイに次ぐ指揮能力の持ち主…のはず…一応…

14 21/07/02(金)19:43:56 No.819297555

こいつの最大の特技は分裂

15 21/07/02(金)19:43:57 No.819297565

親分や美食家と同類だとちゃんと分かるの良いよね

16 21/07/02(金)19:44:40 No.819297847

火力が申しない分回避か防御によって欲しいけど出来れば当たっても余裕のある防御がいい そうなると装甲に不安のあるゲシュよりちょうどいいのがグルンガスト参式になっちゃう

17 21/07/02(金)19:45:17 No.819298061

>親分や美食家と同類だとちゃんと分かるの良いよね 俺は普通だし…

18 21/07/02(金)19:45:30 No.819298141

>こいつの最大の特技は分裂 増やしすぎると味方が加入しなくなる

19 21/07/02(金)19:45:47 No.819298259

BGMマジで好き

20 21/07/02(金)19:46:18 No.819298464

テンペスト八房漫画だと親分が乗った零式をリオン隊で完封してたけどこれは作者のオリジナルなのかそういう設定も貰ってたのか

21 21/07/02(金)19:46:24 No.819298506

テンペストは戦略家だからスパロボの目に見えるステータスじゃ評価出来ない

22 21/07/02(金)19:46:42 No.819298605

リュウセイルートだと 増殖バグ使わないと仲間にならなかったよな

23 21/07/02(金)19:47:12 No.819298770

ゲシュであんな動きできる奴が普通なわけあるか!

24 21/07/02(金)19:47:24 No.819298839

実は大抵の「」より年下

25 21/07/02(金)19:48:02 No.819299058

スパロボスピリッツの小説から出てる地味に古参

26 21/07/02(金)19:48:14 No.819299136

ネタ枠に見せかけたガチ枠

27 21/07/02(金)19:48:33 No.819299263

>テンペスト八房漫画だと親分が乗った零式をリオン隊で完封してたけどこれは作者のオリジナルなのかそういう設定も貰ってたのか 戦略家で部隊指揮させたら一流だよって話はちゃんとあった

28 21/07/02(金)19:48:49 No.819299366

たぶんゲシュで書初めとかできる人 人間用の筆で

29 21/07/02(金)19:48:58 No.819299426

実際年齢いくつなんだろう 40代?

30 21/07/02(金)19:49:06 No.819299484

つかえねー!って評価の作品が一つもないダンディ

31 21/07/02(金)19:49:30 No.819299637

>実際年齢いくつなんだろう >40代? 36

32 21/07/02(金)19:49:37 No.819299688

>実際年齢いくつなんだろう >40代? 36だぞ

33 21/07/02(金)19:49:41 No.819299716

仕方ないっちゃ仕方ないけどキャラ数の割に指揮官キャラがいなさすぎる鋼龍戦隊

34 21/07/02(金)19:51:40 No.819300536

八房漫画でオウカ相手に「そこが百点満点の位置取りだ」って 動きの先を読んでたの格好良すぎた

35 21/07/02(金)19:51:57 No.819300662

キョウスケに気持ち程度の指揮ついてるけどキョウスケに指揮能力はあるとは思えないよな…

36 21/07/02(金)19:52:10 No.819300785

こいつら纏めてたカーウァイ隊長どんな化け物なんだよという興味が尽きない

37 21/07/02(金)19:52:10 No.819300790

アタッカー指揮官マキシマムの欲張りセット

38 21/07/02(金)19:52:52 No.819301071

>キョウスケに気持ち程度の指揮ついてるけどキョウスケに指揮能力はあるとは思えないよな… アサルト1より、全機突貫しろ

39 21/07/02(金)19:53:19 No.819301237

なんなのこの攻撃力

40 21/07/02(金)19:54:05 No.819301552

グルンガスト改に乗せてMBするのが便利すぎる……

41 21/07/02(金)19:54:22 No.819301673

>こいつら纏めてたカーウァイ隊長どんな化け物なんだよという興味が尽きない こんなのもうスーパーロボットよ!ってなタイプSが愛機な時点で…

42 21/07/02(金)19:54:40 No.819301783

>こいつら纏めてたカーウァイ隊長どんな化け物なんだよという興味が尽きない アポロン経由してるギリアムが普通に尊敬してたっぽいっていうのがやばい

43 21/07/02(金)19:55:27 No.819302065

>キョウスケに気持ち程度の指揮ついてるけどキョウスケに指揮能力はあるとは思えないよな… ATXの隊長だし敵の戦略的狙いを予測したり盤面読んで効果的なところに突貫したり意外と戦術眼あるキャラとして描かれてるんだ

44 21/07/02(金)19:56:31 No.819302480

キョウスケも昔は指揮官ついてたんですよ! なんで正式にアサルト1になった2以降なくなってんの…?

45 21/07/02(金)19:57:01 No.819302677

>こいつら纏めてたカーウァイ隊長どんな化け物なんだよという興味が尽きない ゼンガー以上の近接能力 エルザム以上の射撃能力 カイ以上のOSやモーションパターン構築 テンペスト以上の指揮能力

46 21/07/02(金)19:58:08 No.819303081

>キョウスケも昔は指揮官ついてたんですよ! >なんで正式にアサルト1になった2以降なくなってんの…? MB使えるし…

47 21/07/02(金)19:58:18 No.819303148

ゼンガーたちに比べるとまともな人 …と未プレイ時は思ってたんだが…

48 21/07/02(金)19:58:21 No.819303169

キョウスケ自身は自分の戦術通りの作戦出来るだろうけど本人にしか不可能だしエクセレンのカバーあっての戦術だから周りに振りまける指揮力ではないな

49 21/07/02(金)19:58:44 No.819303333

念動フィールドが腐っちゃうけどダンディやカチーナを参式に乗せると使いやすいの良いよね

50 21/07/02(金)19:58:52 No.819303388

ゲシュペンストに乗ってると最終ダメージが上がるせいで究極ゲシュペンストキックさせられるおじさん

51 21/07/02(金)19:58:56 No.819303415

外伝のゲシュ改の下りはキチガイそのものだと思う

52 21/07/02(金)19:59:06 No.819303495

指揮官のかわりに隊長格のキャラはMB発動つくようになったし…

53 21/07/02(金)19:59:22 No.819303628

>>こいつら纏めてたカーウァイ隊長どんな化け物なんだよという興味が尽きない >ゼンガー以上の近接能力 >エルザム以上の射撃能力 >カイ以上のOSやモーションパターン構築 >テンペスト以上の指揮能力 元ラスボスのギリアムより上だぜ

54 21/07/02(金)19:59:34 No.819303700

ATXチームは特性上効果的な部分を切り崩さないと機能しないのでちゃんと指揮能力は必要だったりする

55 21/07/02(金)19:59:50 No.819303802

中身がまともなのでシナリオの司会進行にも便利

56 21/07/02(金)20:00:09 No.819303934

第二次とMDは特機が足りない!錦でもいいからくれ!って モブ部隊の気持ちになる

57 21/07/02(金)20:00:30 No.819304071

ACE:Rでキョウスケ抜けてた間のヒリュウ改チーム凄い事になってたよ カチーナ色に染まってチンピラとか悪の組織みたいになってた

58 21/07/02(金)20:00:54 No.819304222

ガルベルス君をはやく量産してくれ

59 21/07/02(金)20:00:58 No.819304259

>第二次とMDは特機が足りない!錦でもいいからくれ!って >モブ部隊の気持ちになる グルン参式量産して……

60 21/07/02(金)20:01:00 No.819304274

>キョウスケも昔は指揮官ついてたんですよ! >なんで正式にアサルト1になった2以降なくなってんの…? ゼンガーが抜けたからやむなくっていうポジションを反映したんじゃなかろうか

61 21/07/02(金)20:01:11 No.819304353

>第二次とMDは特機が足りない!錦でもいいからくれ!って >モブ部隊の気持ちになる ソウルセイバー量産して売り込むぜ!って最上重工をめっちゃ応援したくなる 一般兵が乗っててもGG装備でキャノンちまちま撃ってるだけでも絶対強いって!

62 21/07/02(金)20:01:44 No.819304587

キャラ余ってるから参式いっぱい配置してほしい

63 21/07/02(金)20:01:59 No.819304685

>一般兵が乗っててもGG装備でキャノンちまちま撃ってるだけでも絶対強いって! その戦術はバレリオンって完成形がいるから…

64 21/07/02(金)20:02:10 No.819304761

渋いベテランが強いロボットモノって半分ネタでよく言われる要望を一番体現してるシリーズかもしれない

65 21/07/02(金)20:02:19 No.819304819

エクスバインのガンナーとボクサーをあと2セットずつくれ

66 21/07/02(金)20:02:48 No.819304994

ゲシュの汎用機ならではの豊富な武装と低コストの燃費で数当てるのも魅力ではあるんだがやっぱ特機の一点突破の性能が似合う

67 21/07/02(金)20:03:07 No.819305115

>その戦術はバレリオンって完成形がいるから… ただ自分で使うバレリオン戦術はあんまりスパロボ的に向いてないよね…

68 21/07/02(金)20:03:26 No.819305234

>>一般兵が乗っててもGG装備でキャノンちまちま撃ってるだけでも絶対強いって! >その戦術はバレリオンって完成形がいるから… けどよぉ…FF装備で来られてもブラスト!ソォォォド!する間に全滅しそうだし…

69 21/07/02(金)20:03:46 No.819305376

スーパーロボットの援護にパーソナルトルーパーだと火力のイマイチ感結構あるもんな

70 21/07/02(金)20:05:14 No.819305937

グルン使ってるとやっぱ質量は正義なんだなってなる そこに魂持ちの隊長がスゥーときいてこれは…エース…

71 21/07/02(金)20:05:22 No.819306005

特機少なかったOG1が一番きつかった

72 21/07/02(金)20:06:33 No.819306392

防御面最弱レベルのパーソナルトルーパーで無双するカルビナがなんか色々おかしいんだよ

73 21/07/02(金)20:06:36 No.819306409

キョウスケぶっちゃけ作中設定的にも1と比べてそれ以降は指揮能力落ちてるんじゃ…という気はする

74 21/07/02(金)20:07:25 No.819306711

ベルゼバインは火力はともかくステータスだけだとマジで弱い方だからな…

75 21/07/02(金)20:08:30 No.819307145

>キョウスケぶっちゃけ作中設定的にも1と比べてそれ以降は指揮能力落ちてるんじゃ…という気はする まあキャラ充実したしな…

76 21/07/02(金)20:09:13 No.819307411

ヒリュウとハガネが分断したときのダンディの負担がでかい

77 21/07/02(金)20:10:14 No.819307739

>防御面最弱レベルのパーソナルトルーパーで無双するカルビナがなんか色々おかしいんだよ >ベルゼバインは火力はともかくステータスだけだとマジで弱い方だからな… 使ってるとあんまりそう感じないのがやばい グランの方はトーヤあんまり能力高くないから使ってると思ったより火力出ないな…ってなるのに

78 21/07/02(金)20:11:03 No.819308050

色々切羽詰まってたDC戦争やL5戦役の時と比べるとキョウスケの負担も多少はましになってそうな気もする

79 21/07/02(金)20:12:22 No.819308571

煽り倒された怒りに任せてジュア=ム殺しかけてラースエイレムでようやく止まる女だ 面構えが違う

80 21/07/02(金)20:12:47 No.819308734

トーヤもうちょっとパイロットステータス盛れない? ベルゼもうちょっとユニットステータス盛れない? トーヤは設定的には途中から技量インストールして上がってるっぽいし ベルゼルート普通に高性能機扱いされてるのに

81 21/07/02(金)20:13:19 No.819308939

>煽り倒された怒りに任せてジュア=ム殺しかけてラースエイレムでようやく止まる女だ >面構えが違う テニア!!!!!!!!!全力攻撃よ!!!!!!!!!!!!! あっやっべソーン木っ端微塵にしてパイロットも死んじゃった…どうしよ…

82 21/07/02(金)20:13:38 No.819309067

いつまで経っても弱いアラドとかマサキもいるし…

83 21/07/02(金)20:13:49 No.819309138

>トーヤもうちょっとパイロットステータス盛れない? >ベルゼもうちょっとユニットステータス盛れない? >トーヤは設定的には途中から技量インストールして上がってるっぽいし >ベルゼルート普通に高性能機扱いされてるのに 次回作で盛ってほしいな…

84 21/07/02(金)20:14:18 No.819309351

いつになったらビルガーのエンスト治るんですか!

85 21/07/02(金)20:14:58 No.819309572

ステータスに関しては良くない方に雑だよねOG エンブレムとか無いから育てづらいしスキルも昔からある奴から殆ど増えてないから好きに盛れる!って程でもなく

86 21/07/02(金)20:15:37 No.819309833

そろそろ専用機くれ

87 21/07/02(金)20:16:38 No.819310179

>ステータスに関しては良くない方に雑だよねOG >エンブレムとか無いから育てづらいしスキルも昔からある奴から殆ど増えてないから好きに盛れる!って程でもなく というかいい加減スキル上限をあげて欲しい VXTやった後スキル6つまでとか耐えられないよ

88 21/07/02(金)20:16:42 No.819310205

アラドは当たらねえ避けれねえでもスーパー系でもないってどうしようもないからな

89 21/07/02(金)20:17:03 No.819310344

俺知ってるぞ こいつギリアムと一緒でゲシュ以外乗りたくないタイプだ

90 21/07/02(金)20:17:20 No.819310462

アルトはよく言われるけどビルガー持ってくれた方が嬉しいマン

91 21/07/02(金)20:17:32 No.819310526

みんながみんなアタッカーSP回復インファイガンファイになりがちのってのはなんとなくわかるが それはそれとして取得PPを調整するのを放棄して自由育成技能からキャラ固定技能にしたのはアホかなと思う

92 21/07/02(金)20:17:35 No.819310555

ビルガー空Bなんなの… 教導隊とかが明らかに強すぎる調整されがちなのもまあ…

93 21/07/02(金)20:17:50 No.819310660

いくらなんでもOGのシステムは古臭すぎるから次出たら最新スパロボくらいには改修してほしい

94 21/07/02(金)20:19:19 No.819311222

漫画だとぶっ飛んだ強さのオウカ姉さまを一人で抑えて撃退した

95 21/07/02(金)20:21:52 No.819312252

八房漫画でも特機がいると安心感があるみたいなこといってたし量産型特機には頑張ってほしい …お前のことだぞコスト全く下げられないテスラ研

↑Top