21/07/02(金)17:15:26 ノブナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/02(金)17:15:26 No.819255352
ノブナガってバカなの?
1 21/07/02(金)17:16:16 No.819255527
ただの人間が壁蹴破れるとは思わないし… こいつらが念能力者なのは知ってたけど
2 21/07/02(金)17:16:58 No.819255673
>ただの人間が壁蹴破れるとは思わないし… 堅牢な建物ならまだしも なんかボロ屋じゃなかった…?
3 21/07/02(金)17:17:53 No.819255857
ウヴォーと組む脳筋だぞ
4 21/07/02(金)17:18:16 No.819255949
つーかこれが限界
5 21/07/02(金)17:19:08 No.819256123
言うほどバカとは思わないけどよく今まで生きてこれたなって思う
6 21/07/02(金)17:19:33 No.819256197
ことごとく単独行動させちゃいけないメンバー単独行動させてるな
7 21/07/02(金)17:19:48 No.819256254
壁への信頼が厚すぎた
8 21/07/02(金)17:20:39 No.819256446
風呂敷包むやつにも座った位置が悪かったとはいえ 捕獲されてたしあのまま生け捕りにされなかったら真っ先に死んでる
9 21/07/02(金)17:22:29 No.819256854
習ったばっかりの鑑定用語を暗号にしちゃう機転とかこの辺読んでて楽しかったなあ
10 21/07/02(金)17:22:35 No.819256878
この後の「かかってこい!」もちょっとまずい
11 21/07/02(金)17:22:41 No.819256898
団員で一番頭切れそうなシャルナーク死んだし旅団やばいよね
12 21/07/02(金)17:23:25 No.819257063
ハンタ世界で生き抜いてきた猛者にしては大分バカ
13 21/07/02(金)17:24:32 No.819257306
気配が消えた 闇に乗じてやる気か…
14 21/07/02(金)17:25:02 No.819257403
このアホさで強化系じゃないのかこいつ
15 21/07/02(金)17:25:09 No.819257439
部屋はドアから出入りするものって考えてるあたり流星街育ちだけど割と上澄みで暮らしてたっぽいよね
16 21/07/02(金)17:25:27 No.819257492
ウボォーと組んでるからウボォーにはない長所を補ってると思うじゃん
17 21/07/02(金)17:25:41 No.819257543
殺された犬使いが不憫でならない 美人の侍女が彼女だったのに
18 21/07/02(金)17:25:57 No.819257604
壁だけ壊してドアから出るのが賢かった
19 21/07/02(金)17:26:21 No.819257684
>ハンタ世界で生き抜いてきた猛者にしては大分バカ 旅団はなんか運が良くて生き残ってきただけなんだな感が強いメンバー多い…
20 21/07/02(金)17:26:30 No.819257714
フランクリンなんかはまだ大分頭が回る方だし…
21 21/07/02(金)17:26:33 No.819257726
ノブナガ 少し黙れ
22 21/07/02(金)17:26:48 No.819257764
でも壁壊せるなんて思わないもんなルフィ
23 21/07/02(金)17:28:49 No.819258159
シャルも知識はあるだろうけどフランクリンより馬鹿そう
24 21/07/02(金)17:30:10 No.819258434
ここでどう解決するのか読んでて俺は予想できなかったから信長をバカにできん
25 21/07/02(金)17:31:14 No.819258628
色んなとこから恨み買ってるお尋ね者が無警戒にほっつき歩いてる時点で慢心でしかない アンテナ持ってないシャルとコルトピを2人だけで出歩かせてるのはヒソカが生きてるの知らないとしてもアホだろ
26 21/07/02(金)17:32:29 No.819258872
ノブナガは意図的にポンコツキャラとして描かれてる感じがして笑う
27 21/07/02(金)17:32:29 No.819258874
実力差考えたら円をしながら探せば暗闇で気配を消されようが関係無かったでしょ 何で待ちに入ったの?頭固いの?
28 21/07/02(金)17:33:35 No.819259104
なめプじゃねえかな ガキ二人に本気とか超かっこわりぃ
29 21/07/02(金)17:33:55 No.819259169
正面きって戦ってくると思ったんだし…
30 21/07/02(金)17:33:59 No.819259179
だって仲間にしたいし…
31 21/07/02(金)17:34:15 No.819259230
>何で待ちに入ったの?頭固いの? いつでも 来い!
32 21/07/02(金)17:35:27 No.819259473
>なめプじゃねえかな >ガキ二人に本気とか超かっこわりぃ それで逃げられる方が100倍かっこ悪い…
33 21/07/02(金)17:35:42 No.819259519
廃屋の壁なんか壊したら普通倒壊すると思ってやらないだろうし…
34 21/07/02(金)17:36:39 No.819259697
>実力差考えたら円をしながら探せば暗闇で気配を消されようが関係無かったでしょ >何で待ちに入ったの?頭固いの? 相手は念能力者だし何かしらの条件発動型の念を持ってるかも知れないから迂闊に攻撃仕掛ける方が危険じゃん 明るいとこなら凝で見破れるけど暗闇だと見えないしそれなら絶対勝つ自信がある居合で待った方がいい
35 21/07/02(金)17:37:27 No.819259852
ここはまだいい この後隣の部屋のドア閉めて開けられたら穴から入って袋の鼠!ってやる場面はお前数秒前の出来事覚えてねえのかよと
36 21/07/02(金)17:37:56 No.819259949
>廃屋の壁なんか壊したら普通倒壊すると思ってやらないだろうし… 3分でこの廃屋を平らにしてやろうか?
37 21/07/02(金)17:38:36 No.819260061
>ウボォーと組んでるからウボォーにはない長所を補ってると思うじゃん 足手まといが居ると強くなるって言われてたなあ
38 21/07/02(金)17:39:25 No.819260216
>明るいとこなら凝で見破れるけど暗闇だと見えないし あんな廃屋に住んでて夜目も効かないのかよ
39 21/07/02(金)17:40:35 No.819260443
子供の頃からノブナガの能力が知りたかった おっさんになった今でも知らない
40 21/07/02(金)17:40:40 No.819260465
ゴンを強化系と知って性格も気に入って勧誘してたから割と結構なやらかしだこれ
41 21/07/02(金)17:41:40 No.819260693
ウヴォーと一緒で発とかは無くて強化系でゴリ押しするタイプだと嬉しい
42 21/07/02(金)17:41:41 No.819260702
冷静に考えれば簡単なことだけどいざ自分が現場にいたら咄嗟には思いつかないことってよくあることだし… ノブナガはプロの戦闘集団?そうだね…
43 21/07/02(金)17:42:00 No.819260760
>子供の頃からノブナガの能力が知りたかった >おっさんになった今でも知らない まあでも十中八九円の中に入ったら斬撃だよね
44 21/07/02(金)17:42:05 No.819260780
腕相撲ランキングや言動で仮に操作系と考えると ~すると斬るって条件をつけて相手をマーキングして それを破った相手に自分をオート操作して高速で斬るって感じかな
45 21/07/02(金)17:43:14 No.819261039
キメラアント編で見せ場を逃した可哀想なノブナガ…
46 21/07/02(金)17:43:15 No.819261043
>ウボォーと組んでるからウボォーにはない長所を補ってると思うじゃん ウボォーの最大の短所ってクラピカ相手に一回痛い目観てるのに最初っから本気出さないスロースターターというか油断癖じゃん その点足手まといがいると真面目に戦うという訳よ
47 21/07/02(金)17:43:43 No.819261143
これは壁を蹴破ったゴンを褒めるべきでノブナガは仕方なくない? そのあとずっと臨戦態勢で待ち構えてたのはちょっと間抜けだけど…
48 21/07/02(金)17:44:09 No.819261237
>団員で一番頭切れそうなシャルナーク死んだし旅団やばいよね 団長も同じくらいの頭のよさだろう 頭脳のバックアップが消えてる…
49 21/07/02(金)17:44:24 No.819261291
>キメラアント編で見せ場を逃した可哀想なノブナガ… ノブナガで見せ場作るの無理だろ
50 21/07/02(金)17:44:40 No.819261343
まぁ普段から監禁なんかしてなさそうだもんな 自分の手札やコンボを磨くけど、相手の手札や展開を気にしないタイプ
51 21/07/02(金)17:45:01 No.819261430
鉄筋は?
52 21/07/02(金)17:45:08 No.819261453
王位継承よりヒソカvs旅団メインで進めて欲しいな
53 21/07/02(金)17:45:30 No.819261535
>まあでも十中八九円の中に入ったら斬撃だよね 蜘蛛の能力かなりシンプルなの多いから射程内に入ったらつよいざんげき以上のなさそうなんだよね…
54 21/07/02(金)17:45:32 No.819261542
2mの円とかいう訳分からん能力しか判明してないのに旅団に居てしかもまだ生きてるって意味分からなすぎる
55 21/07/02(金)17:46:19 No.819261724
なんでも切れるまではいかずにフィジカル依存っぽいけど ノブナガの斬撃はとこまで通用するのだろう
56 21/07/02(金)17:46:24 No.819261741
>フランクリンなんかはまだ大分頭が回る方だし… パクの件で突然凄い冷静沈着になって お前初登場の時何だったんだ…ってなる
57 21/07/02(金)17:46:40 No.819261799
最初からエンジン全開のウボォーはヤバすぎる…
58 21/07/02(金)17:47:00 No.819261877
>お前初登場の時何だったんだ…ってなる フェイタンと喧嘩してたやつか
59 21/07/02(金)17:47:17 No.819261928
フェイタンじゃねぇやノブナガだった
60 21/07/02(金)17:47:29 No.819261969
>つーかこれが限界 頭のか
61 21/07/02(金)17:48:33 No.819262189
ネタにされるけど円は良いんだよ 自分の間合いに入った時点で直に触られた様に分かるというだけで刃物を振り回して戦う奴には十分便利だから でもこのシーンはマヌケだぞ
62 21/07/02(金)17:48:34 No.819262191
ウボォーの株は黙ってても上がるのにノブナガは・・・
63 21/07/02(金)17:48:34 No.819262196
一般人ならしょうがないけど 修羅場くぐってきた念能力者なら壁破る可能性ぐらい考えといてほしいし…
64 21/07/02(金)17:48:41 No.819262224
逃げるはまず第一選択肢だろうにずっと待ちぼうけしてる頭の悪さがすごい
65 21/07/02(金)17:48:52 No.819262262
>パクの件で突然凄い冷静沈着になって >お前初登場の時何だったんだ…ってなる でもバカで近距離型のノブナガがヒソカ警戒してて頭回る遠距離型のフランクリンが大した事ないって評価なのは何か分かる
66 21/07/02(金)17:48:59 No.819262285
novのアホっぷりばかりネタにされるけど ヤキヅケやヨコヌキの説明が活かされる展開だから結構好きなんだ…
67 21/07/02(金)17:49:42 No.819262461
>逃げるはまず第一選択肢だろうにずっと待ちぼうけしてる頭の悪さがすごい ここで二人でこいつ倒すぞって言われたし…
68 21/07/02(金)17:50:20 No.819262607
4mじゃなかったっけ
69 21/07/02(金)17:50:24 No.819262625
>novのアホっぷりばかりネタにされるけど >ヤキヅケやヨコヌキの説明が活かされる展開だから結構好きなんだ… それは両立する
70 21/07/02(金)17:50:35 No.819262659
>ここで二人でこいつ倒すぞって言われたし… 言葉が筒抜けだったから作戦なんかないって思い込みだろうな
71 21/07/02(金)17:50:44 No.819262691
ここに来て普通の重火器が強いからフランクリンも何だかんだ強そうではある
72 21/07/02(金)17:50:59 No.819262751
ノブナガは蜘蛛サーの姫だから…
73 21/07/02(金)17:51:04 No.819262773
>でもバカで近距離型のノブナガがヒソカ警戒してて頭回る遠距離型のフランクリンが大した事ないって評価なのは何か分かる 必中の居合いがバンジーガムで受け止められかねないノブナガと マシンガン垂れ流したらバンジーガムを回避に回さないといけないだろうフランクリんでだとな…
74 21/07/02(金)17:51:15 No.819262822
フランクリンはシンプルに強いでしょう
75 21/07/02(金)17:51:51 No.819262958
>まあでも十中八九円の中に入ったら斬撃だよね 入ったら必中の攻撃範囲って円の基本能力では
76 21/07/02(金)17:52:31 No.819263102
ノブナガって旅団設立当初からいるんだっけ?
77 21/07/02(金)17:53:09 No.819263250
>>まあでも十中八九円の中に入ったら斬撃だよね >入ったら必中の攻撃範囲って円の基本能力では 円はあくまで感じ取れるだけで必中は能力だぞ キルアのダツキャッチもピトーの円も自力だろ
78 21/07/02(金)17:53:39 No.819263367
>入ったら必中の攻撃範囲って円の基本能力では 円にそんな力は無い 感知できるだけだ
79 21/07/02(金)17:54:00 No.819263443
超パワー手に入れたとしても 壁は壁であるっていう観念に縛られるってのはありそうな気もする
80 21/07/02(金)17:54:04 No.819263465
>なめプじゃねえかな >ガキ二人に本気とか超かっこわりぃ ガキに腕相撲で一回負けてるのにそれだと本当に救いがない
81 21/07/02(金)17:54:08 No.819263488
円だけで言うならキルアも狭いし…
82 21/07/02(金)17:54:27 No.819263573
少なくとも当時は円内オート斬撃っぽいけど 今は変わってるかもしれない
83 21/07/02(金)17:54:40 No.819263637
>超パワー手に入れたとしても >壁は壁であるっていう観念に縛られるってのはありそうな気もする でも普段から組んでる相手がウボォーだぜ
84 21/07/02(金)17:55:03 No.819263730
キメラアント勢がエグい距離してるからなぁ 強いやつは円も自然と範囲広いみたいなイメージになっちゃった気がする
85 21/07/02(金)17:55:39 No.819263877
アホって訳じゃないけど旅団所属なのに思考がバトルに慣れてる人じゃないよなと思う
86 21/07/02(金)17:55:48 No.819263918
ノブナガの念能力ってなんだったのかな…
87 21/07/02(金)17:55:53 No.819263942
円は才能の方がウェイト大きそうだから… あとまあ頭の方はスラム育ちのチンピラならこんなもんだよなって
88 21/07/02(金)17:56:07 No.819263993
キルア捕まえるときは4階の窓から入って来て驚かせてたのに…
89 21/07/02(金)17:56:23 No.819264039
「ノブナガ」の名前でこんな弱キャラなの珍しいと思う
90 21/07/02(金)17:56:54 No.819264180
守られる事でウヴォーさんの力を引き出す要員とか屈辱的な評価されてた
91 21/07/02(金)17:57:12 No.819264257
>キルア捕まえるときは4階の窓から入って来て驚かせてたのに… でもよく考えたらハンタ世界の身体能力ならみんな普通にできそう アホみたいなマラソンとか数トンの扉に比べたら
92 21/07/02(金)17:57:14 No.819264264
ノブナガの念考察だと切る条件を提示するという制約でオート瞬間斬撃を実現してる操作系説があったな
93 21/07/02(金)17:57:23 No.819264298
フクロウに捕まったときも車切らないで大人しくみんな降りるまで待ってたあたり やたら固定観念が強い
94 21/07/02(金)17:57:28 No.819264315
>団員で一番頭切れそうなシャルナーク死んだし旅団やばいよね 一番やばいのはこれ以上世界が進まないことだからセーフ
95 21/07/02(金)17:58:16 No.819264497
>>キルア捕まえるときは4階の窓から入って来て驚かせてたのに… >でもよく考えたらハンタ世界の身体能力ならみんな普通にできそう >アホみたいなマラソンとか数トンの扉に比べたら でもツェズゲラさんでも垂直飛び16m80cmだよ
96 21/07/02(金)17:58:36 No.819264587
あとから一般的には銃>>念の関係になったから壁だって本来はもっと固いはずだし
97 21/07/02(金)17:58:42 No.819264615
数トンの壁押せた所で核兵器には勝てない辺が哀愁漂う
98 21/07/02(金)17:59:03 No.819264685
キメラアント編の時ノブナガ何してたっけ…
99 21/07/02(金)18:01:18 No.819265240
ウンコするとき無防備だもんな…
100 21/07/02(金)18:02:07 No.819265447
>でもこのシーンはマヌケだぞ 大丈夫だ このシーンの後にお待ちかねの円の出番がある
101 21/07/02(金)18:02:09 No.819265458
>キメラアント編の時ノブナガ何してたっけ… そもそも出てきてなかった気がする
102 21/07/02(金)18:02:20 No.819265508
>一番やばいのはこれ以上世界が進まないことだからセーフ アウトだよ……
103 21/07/02(金)18:02:21 No.819265510
旅団は搦め手への警戒心なさ過ぎてよく生きてられたなって
104 21/07/02(金)18:03:34 No.819265801
このIQじゃキメラアント編に出せないでしょ ウヴォーが生きてたとしても搦め手で殺されるからキメラアントの巣への殴り込みに連れていけないみたいなもんで
105 21/07/02(金)18:04:09 No.819265939
>このIQじゃキメラアント編に出せないでしょ >ウヴォーが生きてたとしても搦め手で殺されるからキメラアントの巣への殴り込みに連れていけないみたいなもんで 何言ってんだ?
106 21/07/02(金)18:04:31 No.819266025
座ってた位置が悪かっただけなんだけどファンファンクロス喰らってるのもネタにされる要因だしな
107 21/07/02(金)18:04:33 No.819266031
横だけじゃなくて下にもぶち抜くことできるよね
108 21/07/02(金)18:06:26 No.819266500
>>超パワー手に入れたとしても >>壁は壁であるっていう観念に縛られるってのはありそうな気もする >でも普段から組んでる相手がウボォーだぜ ウボォーさんは相手を倒して出て行くから
109 21/07/02(金)18:06:59 No.819266641
全員死ぬって結末だけは宣言されてるからどうなるんだろうってモヤモヤはないのが救い
110 21/07/02(金)18:07:14 No.819266715
>あとから一般的には銃>>念の関係になったから壁だって本来はもっと固いはずだし クラピカは具現化系かつ常に鎖を具現化している都合上オーラのみの防御力が低い ツェズゲラが傭兵をボマー相手の戦力と見込んでいた この辺を考慮すると素の堅だけで銃に耐えられる奴は元々少数派だと思う
111 21/07/02(金)18:07:26 No.819266764
ウボォーは下手な搦め手じゃ殺すのきついくらいには強いからまた話は違う
112 21/07/02(金)18:07:40 No.819266822
ウボォーとかノブナガは自分たちはいくらでも替えの効く戦闘要員と割り切ってるけど ウボォーの代わりはそうそう見つからないだろうなあ
113 21/07/02(金)18:07:48 No.819266857
念能力も身体能力も色々あるし壁壊すような相手じゃなく搦め手使ってくる相手との戦闘経験多かったとか
114 21/07/02(金)18:07:51 No.819266873
>>フランクリンなんかはまだ大分頭が回る方だし… >パクの件で突然凄い冷静沈着になって >お前初登場の時何だったんだ…ってなる 死人が出たことでしっかりしなきゃ…って危機感芽生えたんじゃないか
115 21/07/02(金)18:09:44 No.819267356
単純な肉体強度で言うとウボーの上って会長ビスケ位しかいなくてもしかしたらベンジャミンが同格かもってくらい強い
116 21/07/02(金)18:10:51 No.819267640
>全員死ぬって結末だけは宣言されてるからどうなるんだろうってモヤモヤはないのが救い やだやだクラピカは一族を弔って復讐じゃない自分自身の人生歩んで 冒険とか遺跡や動植物の保護とかやりたかった事いっぱいやって 共働きの妻に納まって薄汚ねぇクルタ族をたくさん増やして長生きしてくれなきゃやだ
117 21/07/02(金)18:10:55 No.819267658
最低限ロケット砲を耐えられる耐久力ないとな
118 21/07/02(金)18:11:36 No.819267846
パクノダどうするってときにフランクリンが冷静に見えたのは根本の思想がシンプルだからだと思う 団長が助かるならそれ以外誰が死のうが別にいいという覚悟が決まりきってただけ
119 21/07/02(金)18:11:47 No.819267895
なんかつまんない揚げ足取りばっかだな
120 21/07/02(金)18:12:39 No.819268094
>色んなとこから恨み買ってるお尋ね者が無警戒にほっつき歩いてる時点で慢心でしかない >アンテナ持ってないシャルとコルトピを2人だけで出歩かせてるのはヒソカが生きてるの知らないとしてもアホだろ 多分マチが護衛役になる手筈だったんだろう …なんか2人っきりにしてあげよう?って気を利かせて 護衛対象たちが率先して部屋から出て行っちゃった…
121 21/07/02(金)18:14:30 No.819268546
>全員死ぬって結末だけは宣言されてるからどうなるんだろうってモヤモヤはないのが救い あれ人間最後はみんな死にますよって話じゃない
122 21/07/02(金)18:16:04 No.819268935
ノブナガはファンファンクロスで捕まるときに目が右と左で全く別の方向向いてたのを今でも覚えてる
123 21/07/02(金)18:29:22 No.819272561
エンペラータイム時のクラピカは バズーカを片手で防ぐウボォーの全力パンチを骨折で防ぎきるしなんかおかしい 長期連載のガバと言ってしまえばそれまでだけど
124 21/07/02(金)18:30:02 No.819272759
格好悪いけど正直現状生きてる旅団だとマチシズクの次くらいに好き
125 21/07/02(金)18:32:05 No.819273354
>エンペラータイム時のクラピカは >バズーカを片手で防ぐウボォーの全力パンチを骨折で防ぎきるしなんかおかしい >長期連載のガバと言ってしまえばそれまでだけど エンペラータイムで強化系方面が強まっていることに加え オーラの総量自体も緋の眼で爆上がりしてるからだろ 特におかしい話でもない
126 21/07/02(金)18:33:19 No.819273741
>色んなとこから恨み買ってるお尋ね者が無警戒にほっつき歩いてる時点で慢心でしかない >アンテナ持ってないシャルとコルトピを2人だけで出歩かせてるのはヒソカが生きてるの知らないとしてもアホだろ 一応死んだ扱いじゃん
127 21/07/02(金)18:33:26 No.819273782
この前の木造蔵のフリがうますぎる
128 21/07/02(金)18:35:57 No.819274511
オーラが増えるのはクラピカというか多分クルタ族の特殊体質なんだろうがウボォーとのキャリア差考えたら増えてる量エグくない?
129 21/07/02(金)18:37:39 No.819275014
梟のファンファンクロスにも捕まってたしな…