21/07/02(金)17:10:24 やべーやつ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/02(金)17:10:24 No.819254307
やべーやつ
1 21/07/02(金)17:13:21 No.819254903
おじさんエルフか何かなの…?
2 21/07/02(金)17:13:38 No.819254964
じゃあいいや
3 21/07/02(金)17:14:19 No.819255115
未来の子孫に負債を背負わすわけにはいかんし…
4 21/07/02(金)17:14:50 No.819255236
(はぁ……?)
5 21/07/02(金)17:17:26 No.819255768
でも今解決できるなら今解決したいじゃん?
6 21/07/02(金)17:18:44 No.819256052
>でも今解決できるなら今解決したいじゃん? 結局焦り過ぎて解決出来なくなってない…?
7 21/07/02(金)17:19:27 No.819256180
ジラーチのことも考えたまえ
8 21/07/02(金)17:19:34 No.819256204
まだ先だからって後回しにしてたら手遅れになるぞ 夏休みの宿題みたいに
9 21/07/02(金)17:19:44 No.819256237
私は1日も待てんのだ!
10 21/07/02(金)17:20:46 No.819256468
急いで解決したいつってもそれで失敗する確率上げてたら意味ないっすよね
11 21/07/02(金)17:21:37 No.819256664
学がありすぎるんですよ
12 21/07/02(金)17:23:48 No.819257151
千年後のことを心配するなんて暇なんですねぇ
13 21/07/02(金)17:24:58 No.819257392
死ぬ瞬間まで先の事考えて悩んでそう
14 21/07/02(金)17:26:32 No.819257720
暇なんだね
15 21/07/02(金)17:27:53 No.819257964
書き込みをした人によって削除されました
16 21/07/02(金)17:28:36 No.819258110
加減しろ馬鹿!
17 21/07/02(金)17:29:20 No.819258278
最新刊読んだらキバナさんめっちゃ冷静に起こした騒ぎの事後対応促してて駄目だった
18 21/07/02(金)17:31:41 No.819258710
1000年後がなんだ こちとら数万年先まで憂いを残す原子力発電やぞ
19 21/07/02(金)17:32:10 No.819258816
今解決できる事を後回しにする奴なんて信用できないし… 今は大丈夫でも明日も同じ状態とは限らない
20 21/07/02(金)17:33:07 No.819259001
100年超えちゃうと科学の発展が予測不可能だからまず無意味
21 21/07/02(金)17:33:14 No.819259014
100年後でも微妙だよね うちの田舎あと50年後くらいに消滅しそうだし
22 21/07/02(金)17:33:40 No.819259112
1000年後でどうだ?
23 21/07/02(金)17:34:17 No.819259237
今解決できるんだから今解決すべきなんだよ!!!! いやあんた他の予定を無視していいわけないでしょ って言うだけの話だからなこの事件
24 21/07/02(金)17:36:50 No.819259738
未来を憂うのはいいが千年は持つのに深刻な状況とか言うなよ!
25 21/07/02(金)17:38:34 No.819260056
1000年あれば技術も進歩してもっと効率いい発電方法出来る可能性の方が高くない?
26 21/07/02(金)17:39:36 No.819260242
ピオニーさん見る限り表に出ないだけでせっかちなだけだこいつ!! ってなる
27 21/07/02(金)17:39:42 No.819260266
電気ポケモン並べて耐えろ
28 21/07/02(金)17:41:04 No.819260561
>電気ポケモン並べて耐えろ 今の時代愛護団体がうるさいから…
29 21/07/02(金)17:41:09 No.819260580
ピカチュウぐるぐる回しても建物一個分しか賄えないし…
30 21/07/02(金)17:41:38 No.819260688
>100年超えちゃうと科学の発展が予測不可能だからまず無意味 先の未来を憂える人たちが科学を発展させるんだ
31 21/07/02(金)17:41:41 No.819260701
原油なくなる詐欺でも50年とかだったのに 1000年じゃなあ…
32 21/07/02(金)17:41:44 No.819260711
ローズさんの憂い自体は別に変じゃない 世間に公開しても同意得られなさそうだから秘密裏にやるもまあいい ダンデに相談してスケジュールは合わせろ
33 21/07/02(金)17:42:30 No.819260870
マフティーじゃん
34 21/07/02(金)17:43:38 No.819261118
こういう早急さを加えないと悪役に出来なかったんだろうか…
35 21/07/02(金)17:44:15 No.819261260
>ローズさんの憂い自体は別に変じゃない >世間に公開しても同意得られなさそうだから秘密裏にやるもまあいい >ダンデに相談してスケジュールは合わせろ 無敵のチャンピオンでも駄目だったよ…
36 21/07/02(金)17:44:29 No.819261312
1000年後ならもっと高効率のエネルギー源発明されてるんじゃないかな…
37 21/07/02(金)17:44:56 No.819261412
>1000年後でどうだ? すぐだな
38 21/07/02(金)17:45:13 No.819261470
ダンデに相談しないけど解決方法はダンデに任せるなの本当にあたまおかしい
39 21/07/02(金)17:45:19 No.819261496
私利私欲ゼロでガラルの未来を私財をなげうって救おうとしてるんだけども…
40 21/07/02(金)17:45:37 No.819261559
ダンデが今日死んだら解決できないわけだから急がないと…
41 21/07/02(金)17:46:10 No.819261686
おなじポケモンの世界でもどっかのクソ田舎は限界集落になりそうじゃない?
42 21/07/02(金)17:46:26 No.819261749
他の発電だってあるだろ
43 21/07/02(金)17:46:49 No.819261834
無くなったら夕張みたいになるだけでは
44 21/07/02(金)17:46:49 No.819261835
じゃあ教えてくれよ この仕組みの深さを破壊する方法を
45 21/07/02(金)17:47:04 No.819261886
ダンデに相談してれば真面目に聞いてくれたでしょ…それでなくともあの日にやらなかったらよかったでしょ…というしかない
46 21/07/02(金)17:47:04 No.819261887
この巻はせめてビートくんにもうちょっと配慮してあげて…と思った 即失格は酷いと思う
47 21/07/02(金)17:47:31 No.819261971
ダイス以外のポケスペスレ久しぶりに見た
48 21/07/02(金)17:48:13 No.819262123
>この巻はせめてビートくんにもうちょっと配慮してあげて…と思った >即失格は酷いと思う ここ原作だとプレイした人だいたいビートくんが悪いで完結してたから 展開やセリフ殆ど変えずにそういう流れに出来てるの上手いと思った
49 21/07/02(金)17:48:28 No.819262173
明日の決勝終わったら手伝うってダンデもいってるだろ!!
50 21/07/02(金)17:48:37 No.819262209
え…そんな訳わからんもんをエネルギー源にしてんの…?
51 21/07/02(金)17:49:53 No.819262502
どうせ粒子集めてタービン回してんだろ
52 21/07/02(金)17:50:08 No.819262559
他の地域ガラル粒子なくてもなんとかなってんだからどうにでもなるだろ…
53 21/07/02(金)17:50:20 No.819262608
>明日の決勝終わったら手伝うってダンデもいってるだろ!! あれに関してはムゲンダイナ制御できなかったあたり ねがいぼし与えすぎてもう爆発寸前だったとも見れるから… まあそれならきちんと事情話して相談しろって事なんだが
54 21/07/02(金)17:50:46 No.819262696
会長がビートに厳しかった件について 「あの人自分が何も言わなくても相手は当然自分と同じ思いで同じ行いしてくれると思ってるんだよ」 って評価が結構的確だと思った
55 21/07/02(金)17:51:25 No.819262862
千年帝国の概念知らないとこの人頭おかしく見えるよね
56 21/07/02(金)17:51:27 No.819262873
もしレジエレキの存在知ってたら捕獲されてそうだし下手したらギガス探しそう
57 21/07/02(金)17:51:29 No.819262880
せめて100年後とかに出来ませんでしたでしょうか
58 21/07/02(金)17:52:14 No.819263041
1000年後ならあと700年放置しても良くない?
59 21/07/02(金)17:52:26 No.819263081
書き込みをした人によって削除されました
60 21/07/02(金)17:52:38 No.819263128
>せめて100年後とかに出来ませんでしたでしょうか それだとちょっとおかしい人感が薄れちゃうから
61 21/07/02(金)17:52:48 No.819263176
会長の考えを完璧に理解しているのはオリーヴさんだけですからね
62 21/07/02(金)17:53:23 No.819263297
千年後でも十分大問題だよ
63 21/07/02(金)17:54:08 No.819263485
この人わりと正しいな…ってなったらそれはそれで困るからな
64 21/07/02(金)17:54:16 No.819263527
これ以上深刻化させると悪いの完全にこっちになるのでせめてもの配慮
65 21/07/02(金)17:54:28 No.819263577
>会長がビートに厳しかった件について >「あの人自分が何も言わなくても相手は当然自分と同じ思いで同じ行いしてくれると思ってるんだよ」 >って評価が結構的確だと思った ダンデが優秀だったのが悪かったんかなあ
66 21/07/02(金)17:56:09 No.819264000
>結局焦り過ぎて解決出来なくなってない…? チャンピオンが協力してくれたら解決でしたよ あーあ
67 21/07/02(金)17:56:26 No.819264061
ごっちゃごちゃに拗れてて笑ったシーン fu129504.jpeg
68 21/07/02(金)17:56:40 No.819264120
>>せめて100年後とかに出来ませんでしたでしょうか >それだとちょっとおかしい人感が薄れちゃうから そのおかしい人感いる? 試算では五十年も保たないのだ!だから今すぐやるでも十分アレだと思うし
69 21/07/02(金)17:56:51 No.819264165
俺がこのおじさんならガラル粒子は1000年後には枯渇してしまうので限りある資源を大事にしましょうねって語るだけで満足しちゃいそうだし 先の事を考えてる人は違うな
70 21/07/02(金)17:58:13 No.819264483
アクア団マグマ団みたいなもんだろ あいつらの海や陸を広げるって意見も程度次第では正しいし
71 21/07/02(金)17:58:19 No.819264508
キバナさんは胃痛枠…?
72 21/07/02(金)17:58:28 No.819264546
1週間後に無くなるとか唐突に言われたら焦るかもしれないけど1000年後とか言われたら次世代エネルギーの研究と策定からゆっくりやる余裕あるよな
73 21/07/02(金)17:58:28 No.819264547
>他の地域ガラル粒子なくてもなんとかなってんだからどうにでもなるだろ… 普通に火力発電とかでいいよね…?
74 21/07/02(金)17:58:55 No.819264658
>ごっちゃごちゃに拗れてて笑ったシーン >fu129504.jpeg キバナさんが気遣いの達人すぎる…
75 21/07/02(金)17:59:03 No.819264686
キバナはあたしが後で癒やしてあげなくちゃ…
76 21/07/02(金)17:59:59 No.819264921
ローズ会長ってのは暇なんだね
77 21/07/02(金)18:00:26 No.819265027
少子化問題も仕方なかったで許してあげよう
78 21/07/02(金)18:00:44 No.819265105
>>ごっちゃごちゃに拗れてて笑ったシーン >>fu129504.jpeg >キバナさんが気遣いの達人すぎる… ソニア庇ってビートに気遣ってダンテ説得した後にプラント侵入してスレ画の問いかけやってて1人だけ過負荷すぎる…
79 21/07/02(金)18:01:06 No.819265180
>キバナはあたしが後で癒やしてあげなくちゃ… は?アンタまさか……
80 21/07/02(金)18:01:29 No.819265282
キバナさんみたいな振る舞いはコミュ力ないと出来ないからね…
81 21/07/02(金)18:02:24 No.819265520
因みにムゲンダイナについてもほぼほぼ察した上で怪しまれないように流す 勘づかれてたこと勘づかれてたけど
82 21/07/02(金)18:03:17 No.819265727
石油も枯渇するって言われたがなんとかなってるけど正直ここから1000年はもたないだろうな…
83 21/07/02(金)18:05:10 No.819266176
環境問題って何年先なら放置しても問題なんだろうね 10年なら今すぐ向き合う必要があるし50年でも考えないと自分の子供に影響がある 100年もまだ近い…200年なら何も考えなくてもいいのか?
84 21/07/02(金)18:05:48 No.819266329
キバナのキャラが本編よりいいお兄さんになってる
85 21/07/02(金)18:06:16 No.819266452
現状の地球環境問題がコレ
86 21/07/02(金)18:06:38 No.819266553
>現状の地球環境問題がコレ 1000年も余裕なくないかな…
87 21/07/02(金)18:07:44 No.819266838
>石油も枯渇するって言われたがなんとかなってるけど正直ここから1000年はもたないだろうな… 技術の発達で深いところまで掘れるようになってるってだけだしなあ 日本の場合石油取れないんだからシーレーン攻撃のリスクとか考えたら独自のエネルギー分野は伸ばさないといけないし
88 21/07/02(金)18:08:07 No.819266943
まぁ問題解決するとダイマックスポケモンの出現とかパワースポットの増え方とかえげつないことになりそうなんですけどね…
89 21/07/02(金)18:08:15 No.819266971
ローズさんは1000年先のことを考えてるようだけど
90 21/07/02(金)18:08:55 No.819267145
>まぁ問題解決するとダイマックスポケモンの出現とかパワースポットの増え方とかえげつないことになりそうなんですけどね… ダイマックスが集団幻覚なことの方がもっと問題視すべき
91 21/07/02(金)18:09:00 No.819267170
50年100年だと同調する人がもっと出てきちゃうだろうから途方もない未来として1000年なんだろう
92 21/07/02(金)18:10:06 No.819267436
>50年100年だと同調する人がもっと出てきちゃうだろうから途方もない未来として1000年なんだろう 1000年先なことはいいんだけどそれとチャンピオン戦に合わせて行動起こしたのが何で…?ってなるのでそこの設定だけ合わせて欲しかった
93 21/07/02(金)18:10:51 No.819267637
100年だと娯楽の大会とか即中止レベルだよう!
94 21/07/02(金)18:10:59 No.819267671
原子力に頼ってるって?原料のウランが何年で枯渇するか知ってるのか?あと100年だ
95 21/07/02(金)18:11:14 No.819267739
>1000年先なことはいいんだけどそれとチャンピオン戦に合わせて行動起こしたのが何で…?ってなるのでそこの設定だけ合わせて欲しかった もし失敗したとき何とかしてくれそうなメンバーが確実にいる!
96 21/07/02(金)18:11:46 No.819267889
ポケスペのキバナさんはローズ委員長に対してかなり懐疑的だからな
97 21/07/02(金)18:11:52 No.819267920
>原子力に頼ってるって?原料のウランが何年で枯渇するか知ってるのか?あと100年だ 100年先…!?
98 21/07/02(金)18:12:33 No.819268077
>ポケスペのキバナさんはローズ委員長に対してかなり懐疑的だからな ゲームだとほかのジムリと同じようにほぼジムでたってるだけだったのに…
99 21/07/02(金)18:12:43 No.819268117
>ダンデに相談してれば真面目に聞いてくれたでしょ…それでなくともあの日にやらなかったらよかったでしょ…というしかない 原作の話だけどダンデくんこれ100回は話したよね?みたいなこと言ってるから相談は十分してるんだ…
100 21/07/02(金)18:13:00 No.819268181
地獄戦士魔王が世界征服するまでの2倍
101 21/07/02(金)18:14:10 No.819268473
>fu129504.jpeg これダンデとソニアの関係どんな感じなの?
102 21/07/02(金)18:14:23 No.819268520
>ゲームだとほかのジムリと同じようにほぼジムでたってるだけだったのに… ゲームやってるとコイツなんで自分のジムでヤベー事件起こってるのに他人事みたいな面してんだ?と思ったからポケスペの改変は結構好き
103 21/07/02(金)18:15:00 No.819268663
1000年後ならバッファ含めても800年ぐらいの計画で進めれば良いのでは?
104 21/07/02(金)18:15:25 No.819268764
実際ガラル粒子の実用化して火力発電レベルから大発展させたのがローズ本人だったはずだから自分が死んだあと自分と同じことできるやつ生まれるのって心配はわからんでもない
105 21/07/02(金)18:15:47 No.819268857
ポケスペの方でも1000年資源の問題に関して主人公ほぼ蚊帳の外なの変更しないと思わなかった それとは別にオニオンくんとしーちゃんのデートとかメロンマクワ親子の依頼にガチになるそーちゃんは しっかり強烈なキャラを発揮してて面白いんだけども
106 21/07/02(金)18:16:04 No.819268933
でもこのくらいの想像力がないと世界は救えないよ
107 21/07/02(金)18:17:02 No.819269190
>これダンデとソニアの関係どんな感じなの? 3巻時点でも不明だけど手早く飯食いに行く関係じゃなくなってる…
108 21/07/02(金)18:18:37 No.819269598
>これダンデとソニアの関係どんな感じなの? ダンデ 数年会ってない 毎年リーグ観戦に来てくれとおばあさまに言付けしてる ソニア ジムチャレンジ参加の若者を見ると涙腺緩む 会ってみたら意外と平気な気もするけどちょっと会いたくない
109 21/07/02(金)18:18:39 No.819269612
1000年先なんて実際どうなってるかわからんから考えるだけ無駄 天が落ちてくるのを不安に思うようなもの
110 21/07/02(金)18:19:06 No.819269730
>実際ガラル粒子の実用化して火力発電レベルから大発展させたのがローズ本人だったはずだから自分が死んだあと自分と同じことできるやつ生まれるのって心配はわからんでもない 心配するのはいいんだよ 相談せず勝手にやったら駄目だよ
111 21/07/02(金)18:19:28 No.819269815
>原子力に頼ってるって?原料のウランが何年で枯渇するか知ってるのか?あと100年だ そこでこのMOX燃料と高速増殖炉
112 21/07/02(金)18:19:40 No.819269876
1000年後の危機を解決するのが10日で終わるのか100年かかるのか999年と364日かかるのか やってみないとわからないしな
113 21/07/02(金)18:19:44 No.819269899
どうせもう10年くらいしたら体から無限に石油出すようなポケモンが見つかるだろう
114 21/07/02(金)18:20:03 No.819269979
>ダンデ >数年会ってない >毎年リーグ観戦に来てくれとおばあさまに言付けしてる >ソニア >ジムチャレンジ参加の若者を見ると涙腺緩む >会ってみたら意外と平気な気もするけどちょっと会いたくない とんでもないダンソニ爆弾仕込んでるなこれ…
115 21/07/02(金)18:20:12 No.819270022
>ダンデ >数年会ってない >毎年リーグ観戦に来てくれとおばあさまに言付けしてる >ソニア >ジムチャレンジ参加の若者を見ると涙腺緩む >会ってみたら意外と平気な気もするけどちょっと会いたくない これダンデは矢印強烈に出ててソニアは分かってるけどはぐらかし続けてんのか…辛え… ソニアはどう思ってるんかな…
116 21/07/02(金)18:20:50 No.819270177
fu129582.jpg めっちゃビビってたけど本人見たらそこまででもなかった
117 21/07/02(金)18:21:03 No.819270231
ダンデはソニアが自分に向く勇気出るまで待ってるのがえぐい
118 21/07/02(金)18:21:34 No.819270367
メインは原作通りだけど意外な展開で面白いのでぜひ読んで
119 21/07/02(金)18:22:30 No.819270612
一つのエネルギーに随分と拘るんだな
120 21/07/02(金)18:23:13 No.819270812
>メインは原作通りだけど意外な展開で面白いのでぜひ読んで 原作時点でシナリオ主軸に主人公が外されてる感じあったけどポケスペはそこ上手く使ってる感じある 主人公がシナリオ影響力低いからこそ原作とほぼほぼシナリオ変えずに作っててかつ好き放題やってる
121 21/07/02(金)18:23:32 No.819270910
ちょうどハサウェイ見てきたから 暇なんだねこの人ってセリフが 瞬時に浮かんだ最新刊のシーン榛名
122 21/07/02(金)18:25:42 No.819271517
ネズさんの登場が楽しみだ
123 21/07/02(金)18:27:14 No.819271980
カロスだと宇宙で発電して地上に送電したりしてるからガラル粒子にこだわる理由がわからんノよな
124 21/07/02(金)18:27:56 No.819272186
本編でなんであんな焦ってたんだけっけこの人
125 21/07/02(金)18:28:05 No.819272228
>ちょうどハサウェイ見てきたから >暇なんだねこの人ってセリフが >瞬時に浮かんだ最新刊のシーン榛名 どっちも1000年先の問題の話ししてるからな…リンクが凄い
126 21/07/02(金)18:28:32 No.819272342
>本編でなんであんな焦ってたんだけっけこの人 分からん…
127 21/07/02(金)18:30:07 No.819272781
>本編でなんであんな焦ってたんだけっけこの人 1日でも早く解決したかった以上の理由はなさそう 1000年前から問題を解決しようとする人の思考回路はわからん…
128 21/07/02(金)18:31:35 No.819273213
多分数万年後に人類は滅亡する!ってデータがでたらそれ撲滅したがるというか たとえどんなに遠い未来でも人類の危機を放置するとか我慢できない人なんだろうなローズ会長
129 21/07/02(金)18:31:40 No.819273236
いやでもいいキャラ付けだと思うよ俺は 微妙な値だされるより
130 21/07/02(金)18:33:21 No.819273749
>多分数万年後に人類は滅亡する!ってデータがでたらそれ撲滅したがるというか >たとえどんなに遠い未来でも人類の危機を放置するとか我慢できない人なんだろうなローズ会長 そう書かれると何かMMRあたりの人みたいだな
131 21/07/02(金)18:33:36 No.819273831
>多分数万年後に人類は滅亡する!ってデータがでたらそれ撲滅したがるというか >たとえどんなに遠い未来でも人類の危機を放置するとか我慢できない人なんだろうなローズ会長 それはいいんだけどブラックナイトで結果的に今住んでるガラル民たちを危険に晒してるのがなんとも… あれ剣と盾の歴史読み解かずにザ犬たち来なかったらどうなってたんだろう
132 21/07/02(金)18:34:26 No.819274069
死ぬまでに全ての人類の危機解決したいって思ってそう