虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/02(金)13:51:14 や、や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/02(金)13:51:14 No.819213157

や、やめろおおお

1 21/07/02(金)13:52:04 No.819213339

ホントにやめろ

2 21/07/02(金)13:52:46 No.819213483

別のテーオーが責任とってテーオー賞勝ったから許すが…

3 21/07/02(金)13:52:50 No.819213490

ローマンオナホニナレ

4 21/07/02(金)13:53:06 No.819213562

腕無事でよかったなほんと

5 21/07/02(金)13:53:13 No.819213590

マウントポジション!

6 21/07/02(金)13:53:32 No.819213660

騎手にパンチは流石にひどいよ

7 21/07/02(金)13:53:38 No.819213675

まあ去勢だろうな

8 21/07/02(金)13:54:12 No.819213812

あーもう♂でもいいや…

9 21/07/02(金)13:54:19 No.819213834

これジャレてるだけだと思ったらほんとに交尾しようとしてたんだ

10 21/07/02(金)13:54:49 No.819213946

いやじゃれてるだけだよ

11 21/07/02(金)13:55:26 No.819214084

>これジャレてるだけだと思ったらほんとに交尾しようとしてたんだ マウント取って俺のが強いんだぞってやろうとしたんだと思うよ 下のに思いっきり蹴らたから負けだけど

12 21/07/02(金)13:55:47 No.819214156

ウマ娘に例えると…もダメだけど 人間の陸上に例えるとって考えそうになって危なかった

13 21/07/02(金)13:57:32 No.819214524

元から新馬戦は落ち着かない子よく見るからね 2歳なんて中学生くらいだよ

14 21/07/02(金)14:00:45 No.819215155

騎手が病院送りになったからなあ…

15 21/07/02(金)14:01:12 No.819215226

>元から新馬戦は落ち着かない子よく見るからね >2歳なんて中学生くらいだよ それなら仕方がない

16 21/07/02(金)14:04:05 No.819215793

牝馬いたのにスルーしてるのが本当にもう…

17 21/07/02(金)14:04:43 No.819215915

ちゃんと曲がれたね❤すごいね❤な中で完璧なレース運びする天才がいたりする 大成するとは限らない

18 21/07/02(金)14:07:03 No.819216329

この新馬戦を勝った子は騒動に動じず堂々と様子を見ていて大物だなぁと

19 21/07/02(金)14:07:17 No.819216369

新馬戦って違った意味で面白い事起きるんだな...

20 21/07/02(金)14:09:17 No.819216776

絡まれた側も暴れだして騒然とする中でやたら落ち着いてた馬がいたのは覚えてる

21 21/07/02(金)14:09:42 No.819216857

川田がかっこよかった

22 21/07/02(金)14:13:30 No.819217544

>牝馬いたのにスルーしてるのが本当にもう… 女子いるからカッコつけたかったのかもしれない

23 21/07/02(金)14:15:34 No.819217939

エロコンドル

24 21/07/02(金)14:16:01 No.819218024

https://twitter.com/Leukerbad1338/status/1410608222520549387 思いっきり蹴られてる…

25 21/07/02(金)14:17:32 No.819218297

>新馬戦って違った意味で面白い事起きるんだな... そりゃまずは人前でレースする事を覚えさせるというか慣れさせる所からスタートだからな 調教の時点では問題なくても大勢の前で走るとなると変わっちゃう馬もいるし

26 21/07/02(金)14:17:42 No.819218332

新馬戦は見るだけなら滅茶苦茶楽しいぞ 賭けるの?辞めといたほうがいいよ…

27 21/07/02(金)14:17:42 No.819218335

そんなにSEXするのダメなの?

28 21/07/02(金)14:18:29 No.819218488

>そんなにSEXするのダメなの? 運動会でセックスしちゃだめだよ!

29 21/07/02(金)14:19:01 No.819218592

>https://twitter.com/Leukerbad1338/status/1410608222520549387 >思いっきり蹴られてる… 下手したら死ぬじゃんこれ!

30 21/07/02(金)14:19:14 No.819218635

大きい動物は怖いな…

31 21/07/02(金)14:19:25 No.819218672

おめえ何だこらどっちが上か教えてやるしようしたら反撃された 間に挟まれた松山はピンチだった

32 21/07/02(金)14:19:51 No.819218763

松山がテーオー賞勝ったから許すが…

33 21/07/02(金)14:19:56 No.819218773

つくづく騎手は命懸けである

34 21/07/02(金)14:21:09 No.819218999

この時松山の身体へテーオーパワーが流れ込んでいたとか流石に気づきませんよ

35 21/07/02(金)14:21:22 No.819219041

これ馬がやったら誰が怒られるの?調教師の人?

36 21/07/02(金)14:21:32 No.819219076

テーオーこの後スン…てなるけどネイチャーの方滅茶苦茶怒りっぱなしだったのも酷い

37 21/07/02(金)14:22:06 No.819219192

>これ馬がやったら誰が怒られるの?調教師の人? 調教師と厩務員かな… まぁ新馬だから甘くは見られるだろうけど詫びは入れに行くやつ

38 21/07/02(金)14:22:36 No.819219269

>https://twitter.com/Leukerbad1338/status/1410608222520549387 >思いっきり蹴られてる… 蹴られるってそっち!?

39 21/07/02(金)14:22:36 No.819219272

乗っかった方のおぺにす引っ込んでたから悪戯のつもりだったんだろうな

40 21/07/02(金)14:22:47 No.819219304

新馬は基本的にベテラン乗るから鞍上の名前もG1レベルで楽しい

41 21/07/02(金)14:22:51 No.819219316

>テーオーこの後スン…てなるけどネイチャーの方滅茶苦茶怒りっぱなしだったのも酷い そりゃキレるわ

42 21/07/02(金)14:23:44 No.819219493

>乗っかった方のおぺにす引っ込んでたから悪戯のつもりだったんだろうな 悪戯というか相手にのしかかるのはマウント取る時の行為 この時はやり返されたけど

43 21/07/02(金)14:23:51 No.819219514

>新馬は基本的にベテラン乗るから鞍上の名前もG1レベルで楽しい 新馬に新人騎手乗せたら9割大惨事になると思っていい

44 21/07/02(金)14:23:54 No.819219523

前歯折れたとか書いてある こわ…

45 21/07/02(金)14:24:27 No.819219642

マウント取ろうとして負けた以上今後この二頭が出会ったらテーオーの方は萎縮することになると思われる

46 21/07/02(金)14:24:29 No.819219648

単純に競馬教えなきゃいけないしな新馬…

47 21/07/02(金)14:24:41 No.819219687

この後レースできねえと駄目なんだぞいつまでも無邪気なままでは生きていけないんだぞというのを教え込まれてしまうのだ

48 21/07/02(金)14:25:15 No.819219798

松山くん…よく無事でしかもテイオー賞勝てたね…

49 21/07/02(金)14:25:17 No.819219802

どっちもかなりの有望馬なんだけどねー…

50 21/07/02(金)14:26:41 No.819220038

まぁ…確かに伝説になったら宝塚記念の日の新馬戦は

51 21/07/02(金)14:26:41 No.819220040

ここからクラシック戦線でバチバチにやり合うような事になったら間違いなく盛り上がる

52 21/07/02(金)14:26:46 No.819220055

レース前に集中していたところを同級生にふざけてドロップキックされたような状況 ネイチャーはキレた

53 21/07/02(金)14:28:18 No.819220323

この日のレースはほぼノーカンでいいだろと思ってるけどやったんだよな…

54 21/07/02(金)14:28:45 No.819220406

このゴタゴタの時に馬に悪影響が出ないよう さり気なく距離取った騎手が居たらしいな

55 21/07/02(金)14:28:46 No.819220412

本物のうまぴょいを見せてやるっ!

56 21/07/02(金)14:29:34 No.819220566

2歳新馬って人間で言うと12~14歳くらいらしいからね まさにふざけて絡んでくるクソガキで無邪気だね クソが…!!

57 21/07/02(金)14:29:34 No.819220568

新馬の時点で有望馬ってわかるんです?

58 21/07/02(金)14:30:43 No.819220791

>新馬の時点で有望馬ってわかるんです? 一応調教の時のタイムとか親が凄いとかその辺が基準になります まぁ滅茶苦茶すごい!って言われてた馬がその後だめだめとかはよくある話なので話半分でいいです

59 21/07/02(金)14:30:58 No.819220847

>新馬の時点で有望馬ってわかるんです? 有望なのは見てて露骨に違うらしい 勝ち負けとかはまた別にして

60 21/07/02(金)14:31:07 No.819220875

>新馬の時点で有望馬ってわかるんです? まあある程度は まず調教中の走行ラップがあるし こんなことをしない気性かどうかというのもある

61 21/07/02(金)14:31:31 No.819220948

よりベテランもいる場で散らした川田や福永、幸の落ち着きとか凄かったもんな 新人騎手じゃ務まらんわなぁ

62 21/07/02(金)14:31:49 No.819220991

金子おじいさん曰く競走馬に一番大切なのは素質よりも言うことちゃんと聞く性格だからな…

63 21/07/02(金)14:33:26 No.819221310

新馬戦からクラシックに入るまでの2歳戦は中学生大会だと思っていてください その後高校に入ってビミョーなのとかよく出てくるようなもんです

64 21/07/02(金)14:33:44 No.819221364

新馬戦で騎手乗せないようにぐるぐるぐるぐる回ってるのとかは微笑ましいんだけどね

65 21/07/02(金)14:33:51 No.819221384

この時期デビューの2歳馬は年齢的にはちょうど中学入学くらいなんだな

66 21/07/02(金)14:34:20 No.819221479

2歳までは割と素質だけで勝てたりもするけどクラシックの秋からもう競馬どれだけ覚えたかだよね…

67 21/07/02(金)14:34:23 ID:7L4TsRbs 7L4TsRbs No.819221490

>まぁ滅茶苦茶すごい!って言われてた馬がその後だめだめとかはよくある話なので話半分でいいです 馬とは違う生き物…

68 21/07/02(金)14:35:00 No.819221617

騎手とか調教師の話聞くと活躍するような名馬は乗った時にわかるらしいけどそういう感触の馬でもその後ひっそり消えていくなんてこともよくあるんだろうなあ

69 21/07/02(金)14:35:51 No.819221787

このウマパンチがもし数センチずれてたら首の骨折れてましたよね…?

70 21/07/02(金)14:36:20 No.819221884

血統自体はサラブレッドだし最低保証はほぼされてるんで 才能の差よりも努力と素直さになるよね名馬って… レース嫌いになっちゃうタイプの天才馬も沢山いるし

71 21/07/02(金)14:37:18 No.819222076

俺が格上!俺が格上!って順列をつけようとする行為で交尾じゃないよ 犬も人の脚に抱きついてやるけどやめさせないと犬より下にみられて言うこと聞かなくなるよ

72 21/07/02(金)14:37:19 No.819222082

>血統自体はサラブレッドだし最低保証はほぼされてるんで >才能の差よりも努力と素直さになるよね名馬って… >レース嫌いになっちゃうタイプの天才馬も沢山いるし そもそも重い奴らが上からムチムチしてきて走らされるの好きな方がおかしいんよ…

73 21/07/02(金)14:37:57 No.819222198

プイもアイちゃんも優等生で人間好きな馬だったというしな ステゴ一族はちょっと座ってて

74 21/07/02(金)14:38:48 No.819222365

>ステゴ一族はちょっと座ってて オルフェはikzeのこと大好きだし…

75 21/07/02(金)14:39:40 No.819222527

日本ダービーがよく夏の甲子園に例えられるけどまぁそんな感じ ダービー来る前無双して高校野球のスーパー1年生みたいに伸びなくなる奴も

76 21/07/02(金)14:42:55 No.819223100

>騎手とか調教師の話聞くと活躍するような名馬は乗った時にわかるらしいけどそういう感触の馬でもその後ひっそり消えていくなんてこともよくあるんだろうなあ どうにもならない怪我とかあるしね…

77 21/07/02(金)14:43:08 No.819223145

ネイチャーも誘導馬には謝っといたほうがいいと思う

78 21/07/02(金)14:43:46 No.819223261

このあとネイチャーくん落ち着かせるために誘導馬使われてるの見て誘導馬の大切さがわかった

79 21/07/02(金)14:43:53 No.819223283

体が弱くてデビューできずそのまま繁殖牝馬になる女の子は時々いるけど 2歳だとまだ若すぎるから牧場で体を作って3歳から種付けを始めるとか そう人間でいうと高校生くらいから

80 21/07/02(金)14:44:01 No.819223310

ぎゃあああああ!!!1って馬群から必死に逃げて勝ちまくったカブラヤオーみたいなのもいるから気性難がどう転ぶかはわからない 馬がかわいそう? そうだね

81 21/07/02(金)14:45:09 No.819223538

牝の方が何があろうと繁殖に行けるんで応援する分には気が楽です

82 21/07/02(金)14:45:26 No.819223586

>ちゃんと曲がれたね❤すごいね❤な中で完璧なレース運びする天才がいたりする >大成するとは限らない むしろスタートも展開もへったくそなのに恵まれた身体能力だけで勝つやつの方が大成しそうね 技術はおいおい学べばいいんだし

83 21/07/02(金)14:45:28 No.819223592

>牝の方が何があろうと繁殖に行けるんで応援する分には気が楽です プリンもまだ未勝利だけどあんま心配されてないしな

84 21/07/02(金)14:46:13 No.819223748

>むしろスタートも展開もへったくそなのに恵まれた身体能力だけで勝つやつの方が大成しそうね >技術はおいおい学べばいいんだし 学ぶ頭脳がちゃんとありさえすればそうだね

85 21/07/02(金)14:46:30 No.819223796

>新馬戦は見るだけなら滅茶苦茶楽しいぞ >賭けるの?辞めといたほうがいいよ… ある意味一番平等かも

86 21/07/02(金)14:46:47 No.819223849

>むしろスタートも展開もへったくそなのに恵まれた身体能力だけで勝つやつの方が大成しそうね >技術はおいおい学べばいいんだし 問題はそういう馬って矯正かけちゃうとレースのやる気なくしちゃうんですよね 去年で言うとリフレイムとかランドオブリバティです メイケイエールちゃんはどっちに転ぶか不安で仕方ないです

87 21/07/02(金)14:47:29 No.819223987

サイボーグの的確な動きがカッコいいってなった 叫ぶ機能あったんだねあいつ

88 21/07/02(金)14:47:31 No.819223992

本当にアホだけど素質だけで新馬と2歳重賞を駆け上ってクラシック戦線に入ってくるヤツは時々いる 最近だとメイケ…

89 21/07/02(金)14:47:46 No.819224049

公開ホモセックスとは日本競馬は進んでるなあ

90 21/07/02(金)14:48:28 No.819224183

エールちゃんはアホと頭の良さが変なところで釣り合ってるのが問題なんです アホofアホならダスカみたいにひたすら一番させられると思いますけど…

91 21/07/02(金)14:49:19 No.819224344

リフレイムは関東オークスでもやる気なーいって感じ出てたのが… 折角のアメリカンファラオ産駒なのに

92 21/07/02(金)14:49:39 No.819224421

エールちゃんは人間に誉められたいしレースがただのかけっこではないと理解しちゃってるから困るんです…

93 21/07/02(金)14:50:29 No.819224611

>アホofアホならダスカみたいにひたすら一番させられると思いますけど… アホだけで有馬記念含むG1四つ獲ったっていうのはだいぶ乱暴だと思います!

94 21/07/02(金)14:50:43 No.819224662

リフレイムちゃんはあのまま御せてたら楽しかったろうなぁ

95 21/07/02(金)14:51:04 No.819224726

ダスカはアホだけどアホを実現させられる身体能力があったアホだから…

96 21/07/02(金)14:51:10 No.819224745

エールちゃんはレジェンド騎手が顔面蒼白になりながら最初から最後まで制御するとスペック発揮できるし…

97 21/07/02(金)14:51:16 No.819224761

新馬のハプニングもちょっと寝ちゃうくらいの周囲に被害出ない位がみてて微笑ましい

98 21/07/02(金)14:51:34 No.819224808

最後まで競馬を教えてやれなかったって言われる奴はそうはいない

99 21/07/02(金)14:51:36 No.819224819

>エールちゃんはレジェンド騎手が顔面蒼白になりながら最初から最後まで制御するとスペック発揮できるし… ラジオで1600以上は無理ーってぶっちゃけてましたよでした。

100 21/07/02(金)14:52:48 No.819225046

>ダスカはアホだけどアホを実現させられる身体能力があったアホだから… エールちゃんもレース直後のルンルンスキップを見るにアホを実現できる身体能力はあるんですよ… ただ一度先頭に立ったらもう勝ちだと勘違いしてるんですが

101 21/07/02(金)14:53:09 No.819225122

ウマ娘

102 21/07/02(金)14:53:11 No.819225128

そう考えると勝手に走るシンボリルドルフとか凄かったんだな

103 21/07/02(金)14:54:00 No.819225303

手のかかる子ほど可愛いって感じでアンカツはダスカ好きですけどね 教え込めなかったけど

104 21/07/02(金)14:54:06 No.819225323

>ラジオで1600以上は無理ーってぶっちゃけてましたよでした。 武インパクト豊ももう若くないからな…

105 21/07/02(金)14:54:11 No.819225342

脚の不安もあるダスカがあの戦法しか取れないならそりゃ乗ってる側はやめて欲しいだろうな…

106 21/07/02(金)14:54:25 No.819225403

>ただ一度先頭に立ったらもう勝ちだと勘違いしてるんですが 先頭に立ち続けないと気が済まなくて本当にそうしちゃう馬の方が動物としてヤベェのでは…

107 21/07/02(金)14:55:00 No.819225513

ユニコーンライオンくん最後まで残りましたね 展開遅かったんですかね

108 21/07/02(金)14:55:21 No.819225569

>>ただ一度先頭に立ったらもう勝ちだと勘違いしてるんですが >先頭に立ち続けないと気が済まなくて本当にそうしちゃう馬の方が動物としてヤベェのでは… ぶっちゃけはい 先頭に立ったらソラ使うのも集団で動く馬としては当然なんですよね なのでそこは鞍上が頑張らないと

109 21/07/02(金)14:55:25 No.819225579

奇遇かアニメでもテイオーとネイチャ絡みあったの

110 21/07/02(金)14:55:44 No.819225649

>先頭に立ち続けないと気が済まなくて本当にそうしちゃう馬の方が動物としてヤベェのでは… なので人間がそうして欲しいという意思を伝えて理解してもらうことが必要

111 21/07/02(金)14:57:42 No.819226039

2歳でこんな大人と遜色ないデカさになるのすっごいな馬

112 21/07/02(金)14:57:56 No.819226089

騎手も厩務員も保険に入れない職業だから危険だわ…

113 21/07/02(金)14:58:26 No.819226194

>2歳でこんな大人と遜色ないデカさになるのすっごいな馬 草食動物だし逃げないといけないからデカくなるのは早い 中身は子供

114 21/07/02(金)14:58:37 No.819226231

半分は群れの先頭で走りたいという馬自身の本能でいい もう半分はここからそこまで先頭を保って欲しいというにんげんさんの指示を理解して実行すること

115 21/07/02(金)14:58:53 No.819226285

良血でお高く売れた馬は全然走らない辺り有力なオーナー牧場は走らない馬は分かってるんだろうけどね

116 21/07/02(金)14:59:32 No.819226426

こいつら普通にレーンちゃんよりもデカいからな というかプイプイよりもデカいな今見たら

117 21/07/02(金)15:00:35 No.819226648

才能の塊なのは間違いないんですよねエールちゃん…しかも普段は大人しくて人間好き…

118 21/07/02(金)15:00:41 No.819226667

>最後まで競馬を教えてやれなかったって言われる奴はそうはいない >最後まで競馬を教えてやれなかった なんであの娘完全連対してるの…

119 21/07/02(金)15:00:50 No.819226701

>こいつら普通にレーンちゃんよりもデカいからな >というかプイプイよりもデカいな今見たら プイちゃんそこそこ小柄な馬だったのもある 小さいってのは中~長距離においてはデカいよりかはいい事なんだけどね 種付もしやすいし

120 21/07/02(金)15:01:24 No.819226814

テイオーがネイチャを襲ってる!

121 21/07/02(金)15:01:39 No.819226856

デカいのが正義なのはそれこそ短距離ですね なにせ筋肉量が違います

122 21/07/02(金)15:01:45 No.819226871

>ダスカはアホだけどアホを実現させられる身体能力があったアホだから… あれはアホじゃなくて自分が先頭じゃないとブチ切れるタイプのゴリウーだ

123 21/07/02(金)15:01:54 No.819226907

>才能の塊なのは間違いないんですよねエールちゃん…しかも普段は大人しくて人間好き… もうほんの少し賢いかアホなら…

124 21/07/02(金)15:02:00 No.819226931

デカくて長距離のゴルシって凄いんだな

125 21/07/02(金)15:02:27 No.819227031

>テイオーがネイチャを襲ってる! テーオーとネイチャーだから一切関係ない

126 21/07/02(金)15:02:39 No.819227076

>デカくて長距離のゴルシって凄いんだな そいつとキタさんは特殊な生き物

127 21/07/02(金)15:02:57 No.819227152

ダスカさんはバカというよりフィジカル一本の昭和のど根性馬って印象ですね

128 21/07/02(金)15:03:09 No.819227198

>デカくて長距離のゴルシって凄いんだな 基本デカいのに長距離走るとどっか壊れちゃうんですよ人間と同じで ゴルシさんは持ち前の体の柔らかさがクッションになってたという天性の体質持ちです

129 21/07/02(金)15:03:10 No.819227202

ちほーだとゲート入り時に拒否や放馬で30分後スタートとかありますからね

130 21/07/02(金)15:03:15 No.819227212

ヒシアケボノは長距離走ったら自重でしにそうだったからな…

131 21/07/02(金)15:04:04 No.819227370

マラソン選手も割と上半身ガリガリだったりするもんね

132 21/07/02(金)15:04:34 No.819227473

強靱な四肢と柔軟性 無尽蔵なスタミナがあれば大きさは武器にもなる

133 21/07/02(金)15:04:42 No.819227503

単純に重くもなるんですよ筋肉…

134 21/07/02(金)15:05:25 No.819227652

教えても教えても聞いてくれないからそりゃ関係者コメントがアホの子みたいにもなるよダスカ 強いか弱いかじゃなくてね

135 21/07/02(金)15:05:44 No.819227728

>単純に重くもなるんですよ筋肉… だから騎手の人もトレーニング大変らしいですねぇ 馬を従わせる筋肉だけ付けながら別のところは削ぎ落とさないと行けないらしいですし

136 21/07/02(金)15:06:02 No.819227793

ビッグアーサーの子とかもう500だからな…

137 21/07/02(金)15:06:43 No.819227929

ステイヤーは大なり小なり故障が付き物なのに筋肉痛だけで済んだゴルシはすごいギフト持ちなんだな…

138 21/07/02(金)15:06:55 No.819227962

武豊オーナーのジムはほぼ騎手専用のトレーニング機材しか置いてないという…

139 21/07/02(金)15:08:16 No.819228282

大型馬は自然の丘をレース場にした欧州の競馬場は向かない

140 21/07/02(金)15:08:23 No.819228312

>基本デカいのに長距離走るとどっか壊れちゃうんですよ人間と同じで >ゴルシさんは持ち前の体の柔らかさがクッションになってたという天性の体質持ちです 確かに日本の長距離金メダル走者とか思い返してみると余り身体大きくないな

141 21/07/02(金)15:09:06 No.819228470

ゴルシが種付け上手いのもあの柔軟さによるところが大きいからね 同じ巨体だけど身体硬いキタサンブラックは牝馬に怒られてチンコ蹴られてたり

142 21/07/02(金)15:09:13 No.819228506

まぁお馬さんの気象も歳行けば落ち着くこともあるんでエールちゃんはそっちに期待ですね タマタマ取っちゃうことも出来ないし

143 21/07/02(金)15:09:35 No.819228604

ゴルシはマックイーン似の体格だけどマックイーンは身体大きいから 絞りきれなくて体重の重さに苦しんだりもしてるんだよな

144 21/07/02(金)15:09:37 No.819228609

今日もかわいいメロディーレーンちゃんも菊花賞5着馬だしな

145 21/07/02(金)15:09:38 No.819228612

つまりかわいいメロディレーンちゃんは天賦の長距離才能の持ち主!

146 21/07/02(金)15:10:10 No.819228724

テーオーくんはタマタマ取られちゃうかな… エピファだし問題なさそうだから

147 21/07/02(金)15:10:35 No.819228808

>つまりかわいいメロディレーンちゃんは天賦の長距離才能の持ち主! 2600のレコード持ってるんで2600mがもっと増えたら…

148 21/07/02(金)15:10:41 No.819228841

>テーオーくんはタマタマ取られちゃうかな… >エピファだし問題なさそうだから 新たなオカマになるのか…

149 21/07/02(金)15:11:21 No.819228984

>2600のレコード持ってるんで2600mがもっと増えたら… もう二回くらい更新されてるよ さすがに今のレコードはまた異常馬場にならないと更新無理そうだ…

150 21/07/02(金)15:11:25 No.819229000

うるさいわね!いちばんにゴールにつけばいいんでしょ!

151 21/07/02(金)15:11:26 No.819229006

騎手が普段どんな食事してるのか気になりますね

152 21/07/02(金)15:11:35 No.819229037

レーンちゃんの子供見たいけどレーンちゃん相当なガバマンじゃないと子供産めないだろうし…

153 21/07/02(金)15:12:16 No.819229189

>騎手が普段どんな食事してるのか気になりますね 酒飲みが多いとは聞きます 糖質とれないと金持ってるのがあって

154 21/07/02(金)15:12:42 No.819229287

長く騎手続けてる人はそれだけでもやっぱ凄いね

155 21/07/02(金)15:13:14 No.819229386

今日もかわいいメロディーレーンちゃんは次のレースではちょっとおっきくなってるのかな

156 21/07/02(金)15:13:32 No.819229440

クロノちゃんの鞍上の方のユーイチも年内復帰目指すって言ってたけどマジに復活してきそうなのが怖いです

157 21/07/02(金)15:13:33 No.819229448

レーンちゃんは誘導馬かなあ

158 21/07/02(金)15:13:34 No.819229450

>同じ巨体だけど身体硬いキタサンブラックは牝馬に怒られてチンコ蹴られてたり キタちゃんも大変なんですね…

159 21/07/02(金)15:13:52 No.819229515

ピルサドスキー見習ってビンビンのを見せつけるだけにしろ

160 21/07/02(金)15:13:58 No.819229544

>クロノちゃんの鞍上の方のユーイチも年内復帰目指すって言ってたけどマジに復活してきそうなのが怖いです まだコルセットついてんのに!?

161 21/07/02(金)15:14:05 No.819229564

むう…エッチ下手なキタちゃん概念

162 21/07/02(金)15:14:19 No.819229624

>ピルサドスキー見習ってビンビンのを見せつけるだけにしろ あれ基本厩務員がバシィして収納させるらしいな

163 21/07/02(金)15:14:24 No.819229635

>長く騎手続けてる人はそれだけでもやっぱ凄いね でしたさん俺が物心ついた時からおっさんになった今までずっと業界トップなんだからすごすぎる…

164 21/07/02(金)15:14:31 No.819229657

おじさんジョッキーで筋力と50kg以下の体重維持するの滅茶苦茶辛くない?

165 21/07/02(金)15:14:46 No.819229715

>クロノちゃんの鞍上の方のユーイチも年内復帰目指すって言ってたけどマジに復活してきそうなのが怖いです あれほどの名馬を奪われたくはないでしょうからね コンニチワトイイタイデス

166 21/07/02(金)15:15:37 No.819229906

ともあれ今回のスレ画はホモネタでいじられてるけど動画見ると明らかに喧嘩売りに行っててしかもヤバいやつって素人目にもすぐ分かるのが怖いよね…

167 21/07/02(金)15:15:57 No.819229981

ゴルシの謎のおちんちんコントロール力

168 21/07/02(金)15:16:23 No.819230079

>おじさんジョッキーで筋力と50kg以下の体重維持するの滅茶苦茶辛くない? そもそもジョッキーはスポーツマンフェチの武井壮がぱっと見で あっ…この人ジョッキーすね…ってわかるレベルで筋肉バリバリの職業 特にケツと太ももが細くてビキビキなので分かりやすいそうだ

169 21/07/02(金)15:16:24 No.819230089

>>ピルサドスキー見習ってビンビンのを見せつけるだけにしろ >あれ基本厩務員がバシィして収納させるらしいな 馬とはいえ他の動物のチンコ触りたくねぇ…

170 21/07/02(金)15:16:46 No.819230171

この間怪我したのにもう復帰してる武インパクト豊は本当に実績含め化け物ですね引退したら一気に老け込みそうです

171 21/07/02(金)15:17:04 No.819230236

ホモネタやってるの競馬もなんも知らない子じゃねえかなって…

172 21/07/02(金)15:17:22 No.819230305

>馬とはいえ他の動物のチンコ触りたくねぇ… 種付おじさんとか勃起ちんぽ持ってウマンコにシュートする大変な職業だしそんなこと言ってられんぞ

173 21/07/02(金)15:18:03 No.819230472

エール乗ってる時のノリさんが かつてないぐらいは必死になってて面白かった いつも必死になってくだち

174 21/07/02(金)15:18:48 No.819230648

>種付おじさんとか勃起ちんぽ持ってウマンコにシュートする大変な職業だしそんなこと言ってられんぞ 一発何百万だから種付けの介助はマジで責任重い仕事

175 21/07/02(金)15:19:04 No.819230705

ノリさんは普段は馬に任せてるから…

176 21/07/02(金)15:19:10 No.819230729

長年騎手やってる的場すごいんだな

177 21/07/02(金)15:19:28 No.819230786

>>馬とはいえ他の動物のチンコ触りたくねぇ… >種付おじさんとか勃起ちんぽ持ってウマンコにシュートする大変な職業だしそんなこと言ってられんぞ 下手な馬なら介助するけど基本的には当馬同士で頑張らせるよ なんせ牝馬の後ろ足真正面とかいう危険なところに立つからな

178 21/07/02(金)15:19:32 No.819230803

レース後にドーピング検査といいますか尿を取ります 規定の時間超えても尿が出ないようなら血液検査にしますな仕組みなので 厩務員の方と検査員の方は毎レース毎にしょんべんだせやと馬だっちと戦う日々ですよ

179 21/07/02(金)15:20:06 No.819230919

外射精し癖のある馬とか居ますからね… 出そうとしたらチンコ固定しないと

180 21/07/02(金)15:20:20 No.819230988

的場さんは鉄人とかそういうレベルを超越してるな

181 21/07/02(金)15:20:27 No.819231017

マウント取って首狙ってる辺り人間で言うと背後から急に首筋に飛び蹴り食らわせようとした感じかな…

182 21/07/02(金)15:20:29 No.819231022

>エール乗ってる時のノリさんが >かつてないぐらいは必死になってて面白かった >いつも必死になってくだち 「うわああ駄目だ!駄目だこれ!」 「駄目だこれ!行くから!どいて!どいて!危ない!」 「下げる!下げるから!危ない!危ないよ!下がるよ!」 よく人馬ともに無事で帰ってこれたなと思う

183 21/07/02(金)15:21:46 No.819231353

攻めの方はスペちゃんの血筋なんだっけ

184 21/07/02(金)15:22:33 No.819231545

>攻めの方はスペちゃんの血筋なんだっけ エピファですね テーオーコンドルはスペちゃんの娘の息子の子供です

185 21/07/02(金)15:23:04 No.819231659

エピファとプイの子だからどっちも滅茶苦茶高い組み合わせ

186 21/07/02(金)15:23:14 No.819231693

騒動を遠巻きに見つめてたレッドベルアームくん可愛いよね fu129235.jpeg

187 21/07/02(金)15:24:43 No.819232048

レッドベルアーム君は図太いのかアホなのか分からねえ…

188 21/07/02(金)15:25:21 No.819232227

騎手の人前歯折れたらしいな

189 21/07/02(金)15:25:52 No.819232344

>エピファですね >テーオーコンドルはスペちゃんの娘の息子の子供です ひ孫かー

190 21/07/02(金)15:26:21 No.819232461

>fu129235.jpeg 騒動遠巻きに見てたこの2頭でワンツーというのが影響を感じさせる

191 21/07/02(金)15:26:24 No.819232477

>外射精し癖のある馬とか居ますからね… >出そうとしたらチンコ固定しないと 割と馬って中身人間とかじゃないんでしょうか?

192 21/07/02(金)15:27:24 No.819232695

>割と馬って中身人間とかじゃないんでしょうか? ゴルシあたりは中におっさん入ってると言われても納得する

193 21/07/02(金)15:27:49 No.819232791

>騒動を遠巻きに見つめてたレッドベルアームくん可愛いよね >fu129235.jpeg ベロ出とる…

194 21/07/02(金)15:28:40 No.819232992

けおったネイチャーから距離置くために走った馬はストレスとスタミナ消費で沈んじゃったからな…

↑Top