ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/02(金)13:28:23 No.819208548
今更ながらHGCEのストライク作ったけど かっけぇなこいつ
1 21/07/02(金)13:29:00 No.819208667
>かっけぇなこいつ 俺は約20年前から知ってたぜ
2 21/07/02(金)13:32:26 No.819209369
久々にガンプラ組みたくなってきたけどこれ置いてる店探さねば…あんまり見た覚えがないんだよなぁ
3 21/07/02(金)13:34:12 No.819209717
HGパーフェクトストライク買ってきてエールとニコイチしてHGCEパーフェクトストライカー作ろうねぇ
4 21/07/02(金)13:34:34 No.819209788
比較的再販される方だよこいつは
5 21/07/02(金)13:36:29 No.819210177
色分けにしても本体は完璧でエールストライカーとシールドもチョチョイの色足しで済むのが優しい
6 21/07/02(金)13:36:41 No.819210210
大抵の店にはあると思う
7 21/07/02(金)13:37:46 No.819210406
こいつ最新のデザインだよね
8 21/07/02(金)13:37:52 No.819210430
>久々にガンプラ組みたくなってきたけどこれ置いてる店探さねば…あんまり見た覚えがないんだよなぁ 通販でもいいなら淀にあるぞ
9 21/07/02(金)13:37:59 No.819210456
HGCEストライクは作りが頑丈なのが良い
10 21/07/02(金)13:38:32 No.819210544
エントリーグレードが楽しみ
11 21/07/02(金)13:39:11 No.819210687
スレッドを立てた人によって削除されました なんでこいつの方がエクシアより先にEGになってるんだよ
12 21/07/02(金)13:39:16 No.819210701
HGCEのストライク、フリーダム、ストフリ、アストレイ三種はしょっちゅう再生産されてるよ
13 21/07/02(金)13:40:01 No.819210848
AGP仕様だから肘が変なのだけ嫌
14 21/07/02(金)13:40:17 No.819210892
>なんでこいつの方がエクシアより先にEGになってるんだよ エクシアはファーストグレードがあるし…
15 21/07/02(金)13:40:17 No.819210893
>なんでこいつの方がエクシアより先にEGになってるんだよ 構造がシンプルで色分けも少なくてクリアパーツもほぼ無くて武装もナイフだけで映えるから
16 21/07/02(金)13:41:41 No.819211163
スレッドを立てた人によって削除されました それならバックパックなしの不完全品なコイツと比べてgnatソードひとつ持たせれば完璧なエクシアの方が適任では?
17 21/07/02(金)13:42:04 No.819211250
エクシアはEGよりHGリメイク待った方が建設的だ それよりEGルージュの方が早く手に取れるらしくてそっちが楽しみ
18 21/07/02(金)13:42:32 No.819211340
さっきから刹那のレスがしつこいな
19 21/07/02(金)13:42:46 No.819211383
デザインも組みやすさと値段もヨシ 強いてあげるならエール翼の色分けがたりないくらいしか不満点がない名キット
20 21/07/02(金)13:43:13 No.819211460
それで500円で済むわけないじゃんレスポンチバトルしたいなら自分でスレ建ててくれ
21 21/07/02(金)13:43:31 No.819211525
黒い羽に赤シールは悪い文明 異論は認めない
22 21/07/02(金)13:44:01 No.819211632
>デザインも組みやすさと値段もヨシ >強いてあげるならエール翼の色分けがたりないくらいしか不満点がない名キット 主翼を赤いマーカーで塗り塗りするだけでいいのが嬉しい
23 21/07/02(金)13:45:07 No.819211870
こいつの羽シールなんか妙に貼りやすくない?
24 21/07/02(金)13:45:20 No.819211917
新しいエクシアはHGADが出るまで待つんだ 多分そこまで待たないと思うから
25 21/07/02(金)13:45:54 No.819212024
RGエールストライク見る限りパーツ分轄で色分けできなくもないけどHGとか求められてるエールストライクの羽かなり薄いもんな…
26 21/07/02(金)13:46:40 No.819212196
ガンプラ組んでみたい+SEEDが嫌いとかでなければ勧めるくらい良キット
27 21/07/02(金)13:46:50 No.819212231
RGで不満だったお顔がかなりのイケメンになってるのが進歩を感じる いややっぱり穴を開けたのが悪いだけだったかも…
28 21/07/02(金)13:47:06 No.819212272
>なんでこいつの方がエクシアより先にEGになってるんだよ 疑問に思う要素どこだよ
29 21/07/02(金)13:47:16 No.819212309
なんだかんだ種コレがアホみたいに売れた実績あるしまあストライクは妥当だと思うが…
30 21/07/02(金)13:47:43 No.819212401
新しい方のMGも肩さえ普通だったら…
31 21/07/02(金)13:47:58 No.819212449
スレッドを立てた人によって削除されました ダブルオー系の方もかなり売れたと思うけど?
32 21/07/02(金)13:48:06 No.819212469
>なんでこいつの方がエクシアより先にEGになってるんだよ fu129066.jpg なってるよ!ダブルオーもEGで出てる
33 21/07/02(金)13:48:18 No.819212515
EGは間違いなく良キットになるだろうけどそれはそれとして最初からエールストライカー付いてるスレ画もボリューミーなので悩ましい
34 21/07/02(金)13:48:52 No.819212637
HGでソードとランチャーって出てないっけ
35 21/07/02(金)13:49:01 No.819212675
スレ画の仕様でソードランチャー出して…
36 21/07/02(金)13:49:51 No.819212872
>HGでソードとランチャーって出てないっけ 武器と肩だけならパーフェクトストライクでゲット出来る 背中が無い!
37 21/07/02(金)13:50:04 No.819212915
スレッドを立てた人によって削除されました >fu129066.jpg >なってるよ!ダブルオーもEGで出てる なんだこっちからは2種も出るのか なんかおかしいと思ってたんだよな
38 21/07/02(金)13:50:14 No.819212947
平成のファーストガンダムは伊達じゃない
39 21/07/02(金)13:51:08 No.819213131
>>HGでソードとランチャーって出てないっけ >武器と肩だけならパーフェクトストライクでゲット出来る >背中が無い! RGストライクとスカイグラスパー買えばバックパックが一つ余るからそれを加工して…
40 21/07/02(金)13:51:11 No.819213147
(こいつ00のプラモ事情もろくに知らなそうだな……)
41 21/07/02(金)13:51:19 No.819213173
>fu129066.jpg >なってるよ!ダブルオーもEGで出てる ひょっとしてGNソードない…?
42 21/07/02(金)13:51:43 No.819213261
>背中が無い! 背中は種コレから持ってくればいい
43 21/07/02(金)13:51:58 No.819213317
ライフルのストック部分がごっそり無い形状してるのいいよね MS用の形してるってよくわかるデザイン
44 21/07/02(金)13:52:09 No.819213355
>なんだこっちからは2種も出るのか >なんかおかしいと思ってたんだよな はいはい納得したらもう帰れテロリスト
45 21/07/02(金)13:52:13 No.819213366
>>fu129066.jpg >>なってるよ!ダブルオーもEGで出てる >ひょっとしてGNソードない…? 基本的に安いシリーズのエクシアの武器はロングブレードとショートブレードなんだ
46 21/07/02(金)13:52:52 No.819213500
スレッドを立てた人によって削除されました >基本的に安いシリーズのエクシアの武器はロングブレードとショートブレードなんだ ええ…
47 21/07/02(金)13:53:18 No.819213608
EGストライクもおっちゃんの武器セット追加みたいな拡張版出るんでしょ!だして
48 21/07/02(金)13:53:19 No.819213610
スレッドを立てた人によって削除されました >基本的に安いシリーズのエクシアの武器はロングブレードとショートブレードなんだ ひっでえな…
49 21/07/02(金)13:53:39 No.819213678
スレッドを立てた人によって削除されました >基本的に安いシリーズのエクシアの武器はロングブレードとショートブレードなんだ 出さない方がマシでは?
50 21/07/02(金)13:54:02 No.819213769
ストライカーパックで一番安く生産できそうなのってなんだろ… ソードかな
51 21/07/02(金)13:54:12 No.819213811
>出さない方がマシでは? 安くで手に取れんだからいいだろ
52 21/07/02(金)13:54:32 No.819213879
>EGストライクもおっちゃんの武器セット追加みたいな拡張版出るんでしょ!だして 色分けがなぁ…
53 21/07/02(金)13:55:29 No.819214097
スレッドを立てた人によって削除されました >>出さない方がマシでは? >安くで手に取れんだからいいだろ 象徴ともいうべき一番のメインウェポン無いってただの手抜きだろ
54 21/07/02(金)13:55:54 No.819214182
EGエクシアとダブルオーは関節すら動かない種コレみたいなキットだからな ちなみに日本未発売
55 21/07/02(金)13:55:56 No.819214196
おかしいのは全部消すのは正しい
56 21/07/02(金)13:55:58 No.819214205
スレッドを立てた人によって削除されました >安くで手に取れんだからいいだろ それで明らかに優遇されてる奴と差を付けられても困るよ GNソードの1つくらい値段そのままで追加して欲しいわ
57 21/07/02(金)13:56:40 No.819214344
>ストライカーパックで一番安く生産できそうなのってなんだろ… サーベルすらつけない前提でいいならエールかな
58 21/07/02(金)13:56:41 No.819214349
>象徴ともいうべき一番のメインウェポン無いってただの手抜きだろ 手軽に安く遊べるなら別に無くてもいいでしょ 必要ならHG買えばいい
59 21/07/02(金)13:57:20 No.819214498
>ちなみに日本未発売 そんなんあったっけと思ったらなるほど
60 21/07/02(金)13:57:50 No.819214585
俺はプレバンで新しくなったソードランチャーパーフェクトI.W.S.Pが出ることを信じてる
61 21/07/02(金)13:57:59 No.819214614
EGが楽しみだ
62 21/07/02(金)13:59:26 No.819214891
もう出て7年くらい? 手首以外は今でも関節ガチガチで遊びやすくてよい…
63 21/07/02(金)13:59:28 No.819214896
おっちゃんとカラーリング似てるようでストライクは黄色が少ないんだな
64 21/07/02(金)14:00:17 No.819215062
こいつに付けられる他のストライカーってある?
65 21/07/02(金)14:01:09 No.819215217
EGもストライカー対応してるのかな
66 21/07/02(金)14:01:19 No.819215240
ガンダムに何度使ったのかも怪しいハンマーとかつけてる奴出すぐらいならその手間かけて代表的な武器つけるくらいはしてほしいよ
67 21/07/02(金)14:01:24 No.819215262
>こいつに付けられる他のストライカーってある? ビルドシリーズは大体付けられると思う
68 21/07/02(金)14:02:05 No.819215375
中国で種が人気で立ち消えた劇場版再燃した
69 21/07/02(金)14:02:33 No.819215464
写真上手くない?
70 21/07/02(金)14:02:36 No.819215475
>こいつに付けられる他のストライカーってある? 基本的にRG以外のストライカーは全て互換性あるよ
71 21/07/02(金)14:03:15 No.819215617
>基本的にRG以外のストライカーは全て互換性あるよ SDのつけれるのか知らんかった…
72 21/07/02(金)14:03:27 No.819215651
>おっちゃんとカラーリング似てるようでストライクは黄色が少ないんだな コアスプレンダーとか含めてインパルスの方がおっちゃん要素は強いね
73 21/07/02(金)14:03:42 No.819215692
>EGもストライカー対応してるのかな 穴はちゃんとあったから付けられるはず ただ重さにずっと耐えられるかは分からない
74 21/07/02(金)14:03:50 No.819215727
マルチプルアサルトストライカーもつけれるよ!
75 21/07/02(金)14:03:56 No.819215750
>そんなんあったっけと思ったらなるほど EGって元は海外限定のガンプラ入門シリーズだったんだ 国内でも正式に採用されて今のEGになった ちなみにEGおっちゃんだけはアッセンブルキットとしてガンダムフロント東京限定で売られてた
76 21/07/02(金)14:03:59 No.819215762
>こいつに付けられる他のストライカーってある? 旧HGエールストライカーとIWSPとオオトリとノワールストライカー ビルドストライクフルパッケージのビルドブースター HGCEウィンダムのジェットストライカーとパーストのマルチプルストライカー 逆に種コレのランチャーとソードは確かつかなかった気がする
77 21/07/02(金)14:04:00 No.819215766
ジェットストライカーもいけるのか!
78 21/07/02(金)14:04:26 No.819215854
とりあえずEGの腕を移植する気満々 丸い肘関節より四角い肘関節!
79 21/07/02(金)14:05:27 No.819216041
そろそろIWSPとかノワールストライカーもリメイクしてほしい というかノワールは流用で出す前提でラブファントム出したんじゃないのかっていう
80 21/07/02(金)14:05:33 No.819216061
>HGパーフェクトストライク買ってきてエールとニコイチしてHGCEパーフェクトストライカー作ろうねぇ 前に両方買ったけど技術の進化を凄い感じた 昔種コレのランチャーとソードも作ってたからなおさらに
81 21/07/02(金)14:06:36 No.819216259
ビルドカスタムシリーズは大体付けられるのではなかろうか
82 21/07/02(金)14:07:07 No.819216342
核ドッペルホルンセット買おうねぇ…
83 21/07/02(金)14:07:35 No.819216433
まぁ3mm穴だしな それと地味にインパルスのシルエットが着けられたりする
84 21/07/02(金)14:08:07 No.819216549
>そろそろIWSPとかノワールストライカーもリメイクしてほしい >というかノワールは流用で出す前提でラブファントム出したんじゃないのかっていう 普通のアルトロンもまだだし気長に待とうぜ
85 21/07/02(金)14:08:35 No.819216640
RG組むとシルエットとストライカーのプラグってかなり形が違うなと思うけれどHGならばさしたる問題では無い
86 21/07/02(金)14:09:14 No.819216767
「」はオリジナルストライカーとかやってたりする?
87 21/07/02(金)14:09:33 No.819216828
設定上ストライカーとシルエットって互換性ある装備じゃないもんな >HGならばさしたる問題では無い
88 21/07/02(金)14:10:15 No.819216951
ストライカーとシルエットはともかくシルエットとウィザードは統一でいいだろザフト
89 21/07/02(金)14:13:22 No.819217519
実はって程の話でもないけど赤枠のフライトユニットも装備できたりする なんなら青枠のタクティカルアームズもつく
90 21/07/02(金)14:13:31 No.819217550
>「」はオリジナルストライカーとかやってたりする? ダガーにオリジナルストライカー作ってる ダイバーエースユニットを使ってるお陰で逆輸入状態だ
91 21/07/02(金)14:14:29 No.819217748
まぁお前これなんで規格統一してねぇんだ!!ってのが現実でもあるし…
92 21/07/02(金)14:15:07 No.819217846
ストライクって可能性の塊なのでは…?
93 21/07/02(金)14:15:20 No.819217896
>「」はオリジナルストライカーとかやってたりする? うちのウィンダムは(フェニックス)エールストライカーのクリーンな無原動力だよ
94 21/07/02(金)14:15:45 No.819217975
>ストライクって可能性の塊なのでは…? だからビルドシリーズの主役機に選ばれたんだろ!
95 21/07/02(金)14:16:16 No.819218076
ストライカー弄ればオリジナルに出来るもんな…
96 21/07/02(金)14:16:47 No.819218157
>ストライクって可能性の塊なのでは…? HGCEは頑丈なキットでかつ接続部がシンプルだからマジで可能性の塊だよ
97 21/07/02(金)14:17:36 No.819218306
>うちのウィンダムは(フェニックス)エールストライカーのクリーンな無原動力だよ ストライカー外すとバッテリー動力なやつ来たな…
98 21/07/02(金)14:18:11 No.819218426
ミリネジを使ったストライカーとインチネジを使ったストライカー ミリネジを使ったシルエットとインチネジを使ったシルエット ミリネジを使ったウィザードとインチネジを使ったウィザード
99 21/07/02(金)14:18:46 No.819218534
>「」はオリジナルストライカーとかやってたりする? 両肩にランチャーの肩バルカンとミサイルつけて エールストライカーにバズーカラックつけたやつ作りたい HG肩バルカンください
100 21/07/02(金)14:21:40 No.819219100
ビルド系で武器セットだけでも結構売れる実績作ったからストライカーパックだけの武器セット販売してくれないかなぁ
101 21/07/02(金)14:23:01 No.819219345
ベアッガイⅢのリボンストライカーやチェストストライカーも付けれるぞストライク
102 21/07/02(金)14:23:19 No.819219415
>ストライクって可能性の塊なのでは…? だからメタルビルドで無茶をする
103 21/07/02(金)14:23:47 No.819219507
>>ストライクって可能性の塊なのでは…? >だからメタルビルドで無茶をする 武器は…こんなにか!
104 21/07/02(金)14:28:20 No.819220331
メタルビルドストライクの単品版また出るらしいからな エクシア君よりも仕事してるんじゃないか
105 21/07/02(金)14:30:12 No.819220685
オオトリの後ろにさらにストライカーを付けれるようにしたのは何を考えてそんな無茶をしたのオーブ
106 21/07/02(金)14:32:16 No.819221071
>オオトリの後ろにさらにストライカーを付けれるようにしたのは何を考えてそんな無茶をしたのオーブ エールスカイグラスパーみたいな運用も想定してたとか…
107 21/07/02(金)14:33:34 No.819221332
ゴールドフレームのバックパック背負ったブリッツとかいたけどアレはどうやってくっ付けてるんだろう
108 21/07/02(金)14:37:12 No.819222060
>メタルビルドストライクの単品版また出るらしいからな >エクシア君よりも仕事してるんじゃないか メタルビルドストライクってなんだと思ったらメタルビルドストライクか パックも欲しいんだよなー
109 21/07/02(金)14:38:05 No.819222229
>ゴールドフレームのバックパック背負ったブリッツとかいたけどアレはどうやってくっ付けてるんだろう ライブラリアン機はストライカーパック対応になってる マガノイクタチストライカーを装備したブリッツ
110 21/07/02(金)14:39:55 No.819222570
メタルビルドストライクってELSに喰われたビルドストライクってこと?
111 21/07/02(金)14:40:37 No.819222693
METAL BUILD ストライクガンダムです!
112 21/07/02(金)14:41:05 No.819222769
>オオトリの後ろにさらにストライカーを付けれるようにしたのは何を考えてそんな無茶をしたのオーブ スカイグラスパー見てストライカー対応戦闘機いいなってなってエクリプス作ってストライカー単体で飛ばしても良くねってなってオオトリができたという妄想
113 21/07/02(金)14:44:04 No.819223321
ビルドストライクの連結ジョイントいいよね無限にほしい
114 21/07/02(金)14:51:50 No.819224867
fu129171.jpg fu129173.jpg なんちゃってだけどHGのPストがあればソードとランチャーもできる
115 21/07/02(金)14:55:17 No.819225559
>fu129171.jpg >fu129173.jpg なんだそのいもげタンク…
116 21/07/02(金)14:56:46 No.819225851
fu129178.jpg ウィンダムより前だからちょっと古いけどHGはこんなもん
117 21/07/02(金)14:58:40 No.819226239
割と謎なジャスティスのリフタージョイント