虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここ一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/02(金)13:20:32 No.819206926

    ここ一番好き

    1 21/07/02(金)13:30:24 No.819208939

    ちょっとしょんぼりしてる

    2 21/07/02(金)13:31:36 No.819209186

    1ページまるごとこれなのが熱い

    3 21/07/02(金)13:34:52 No.819209842

    何やってんだ?って顔がいい

    4 21/07/02(金)13:39:16 No.819210703

    本人が一番困惑してるよ

    5 21/07/02(金)13:39:44 No.819210792

    オカルト否定派が問答無用でオカルトに巻き込まれてからのこれ

    6 21/07/02(金)13:41:23 No.819211107

    困惑してるけどイシズさんの鼻を明かしたことで満足したのか俺の未来は俺が決める!ってノリノリで口上始めるの好き

    7 21/07/02(金)13:42:15 [オベリスク] No.819211287

    セト様と青眼だから許すが…

    8 21/07/02(金)13:42:43 No.819211370

    神の力でめっちゃ調子に乗っててブルーアイズがすっかり軽視されるようになってからのこれなのがいいよね 社長のフェイバリットはやっぱりブルーアイズなんだ

    9 21/07/02(金)13:43:30 No.819211522

    >神の力でめっちゃ調子に乗っててブルーアイズがすっかり軽視されるようになってからのこれなのがいいよね >社長のフェイバリットはやっぱりブルーアイズなんだ もうこの手札も必要ない! ドクン !?

    10 21/07/02(金)13:44:53 No.819211818

    >社長のフェイバリットはやっぱりブルーアイズなんだ 儂のブルーアイズ…

    11 21/07/02(金)13:45:01 No.819211840

    イシズの戦い方がクソ過ぎるというかこれにずっと付き合わされて一回も勝てなかった表マリクはM&Wトラウマになってないの奇跡だと思う

    12 21/07/02(金)13:45:57 No.819212033

    バトルシティ入ってからずっとオベリスクばっかり使ってたのがこの展開のためならすごいよねカズキング

    13 21/07/02(金)13:50:23 No.819212972

    地味にルール違反してる奴

    14 21/07/02(金)13:51:43 No.819213260

    モンスターではない神だで大体解決する

    15 21/07/02(金)13:52:07 No.819213349

    >地味にルール違反してる奴 フェイズ移行宣言してないからルール違反でもない

    16 21/07/02(金)13:53:31 No.819213658

    >>地味にルール違反してる奴 >フェイズ移行宣言してないからルール違反でもない バトルシティルールでは上級を生け贄にできないんだ

    17 21/07/02(金)13:53:51 No.819213723

    >>>地味にルール違反してる奴 >>フェイズ移行宣言してないからルール違反でもない >バトルシティルールでは上級を生け贄にできないんだ >モンスターではない神だで大体解決する

    18 21/07/02(金)13:54:03 No.819213777

    >バトルシティルールでは上級を生け贄にできないんだ あったっけ!?そんなルール

    19 21/07/02(金)13:55:10 No.819214018

    やっぱり海馬はブルーアイズだよね

    20 21/07/02(金)13:55:46 No.819214155

    >あったっけ!?そんなルール fu129082.jpg

    21 21/07/02(金)13:59:04 No.819214822

    アニメも名演技

    22 21/07/02(金)14:00:42 No.819215145

    魔法トラップ1枚ずつのルールも所々無視されてた気がする

    23 21/07/02(金)14:06:00 No.819216141

    >>あったっけ!?そんなルール >fu129082.jpg >>モンスターではない神だで大体解決する

    24 21/07/02(金)14:06:10 No.819216179

    ジャッジいない野良試合だからやったもん勝ちだよ

    25 21/07/02(金)14:07:11 No.819216357

    ジャッジのいるちゃんとした試合だよ!

    26 21/07/02(金)14:07:54 No.819216512

    磯野!これはモンスターではない!神だ!

    27 21/07/02(金)14:10:53 No.819217070

    オベリスクはモンスターでは無く神です!!! デュエル続行ィィィィ!!!!

    28 21/07/02(金)14:11:10 No.819217129

    主催者だもんなぁ…

    29 21/07/02(金)14:13:47 No.819217598

    えーいいったれー!!!みたいな顔良いよね

    30 21/07/02(金)14:14:11 No.819217681

    イシズのデッキ破壊とリシドの罠デッキに囲まれるマリクかわうそ…

    31 21/07/02(金)14:15:18 No.819217888

    このデュエルでデッキ破壊やべえと印象付けてからの準決勝の最終突撃命令だから参るね

    32 21/07/02(金)14:15:41 No.819217960

    >魔法トラップ1枚ずつのルールも所々無視されてた気がする 原作の手札からは一枚ずつで伏せてあれば使い放題ってルール結構面白いと思う

    33 21/07/02(金)14:16:39 No.819218138

    不倫した夫自らの手で愛人を捨てさせ 降臨してくる人妻の図

    34 21/07/02(金)14:16:51 No.819218170

    ガチャで雲行き怪しくなった時俺もこんな顔してる

    35 21/07/02(金)14:17:41 No.819218323

    モンスターカード一枚ずつ出すなんてルールが適応されてた記憶がない

    36 21/07/02(金)14:18:05 No.819218407

    地味に劇場版で地面からオベリスク召喚した時に これの意趣返しやってるんだよね