ブラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/02(金)12:11:34 No.819188775
ブラックメイルいいよね…
1 21/07/02(金)12:16:06 No.819190015
メダリーグで出ると嫌で仕方ない
2 21/07/02(金)12:16:09 No.819190031
頭部がきつ過ぎて装着するだけで苦しいとかいうひどい設定
3 21/07/02(金)12:18:48 No.819190726
Xじゃないので許すが…いや許さないが…
4 21/07/02(金)12:19:11 No.819190838
>頭部がきつ過ぎて装着するだけで苦しいとかいうひどい設定 後全身の内側から針が刺さってるので痛い
5 21/07/02(金)12:20:26 No.819191194
片方アサッシンなので許すが…
6 21/07/02(金)12:20:53 No.819191325
きっちり二発撃てるようにしやがって…カウンターは二巡目からだな
7 21/07/02(金)12:22:15 No.819191746
ついかだんそうは許さないが…
8 21/07/02(金)12:23:55 No.819192231
この組み合わせだと放置してるとアサッシンされるから地味にウザい
9 21/07/02(金)12:25:51 No.819192777
過去作知らないんだけど過去作でもこんな強かったんです?
10 21/07/02(金)12:27:37 No.819193299
初出だと初手で全身吹っ飛ばしてたよ
11 21/07/02(金)12:27:48 No.819193361
>過去作知らないんだけど過去作でもこんな強かったんです? そりゃあもう
12 21/07/02(金)12:28:26 No.819193545
Xもかなりお強い…
13 21/07/02(金)12:28:48 No.819193653
>過去作知らないんだけど過去作でもこんな強かったんです? こいつロボトル用じゃなく兵器じゃなかったっけ
14 21/07/02(金)12:29:03 No.819193726
初代だと許さねえぞ狼男!ってなるのがブラックメイル
15 21/07/02(金)12:29:08 No.819193746
X引けなかったのは痛いなぁ…
16 21/07/02(金)12:29:38 No.819193872
>過去作知らないんだけど過去作でもこんな強かったんです? クリア後の隠しボスと言ってもいいくらい 使ってくるのは通りすがりのオオカミ男だったけど
17 21/07/02(金)12:32:13 No.819194601
>過去作知らないんだけど過去作でもこんな強かったんです? 初登場時はこいつ専用のゴーストって行動で特に頭部はトンデモ火力 その後も調整されつつ強パーツのイメージは崩さなかった
18 21/07/02(金)12:32:16 No.819194614
捨てるところ脚くらい? 他は強い
19 21/07/02(金)12:34:14 No.819195169
初代は強いどころか打たれたら一体機能停止確定という感じ
20 21/07/02(金)12:35:07 No.819195421
熟練度51でも致命傷叩き込んでくるのいいよね
21 21/07/02(金)12:35:35 No.819195552
ナイトアーマーのパーツで防御してもほぼ確実にパーツ一個はぶっ壊されるのが三体同時攻撃してくるのが初代
22 21/07/02(金)12:36:52 No.819195951
初代はデビルレッグも中々の性能してる
23 21/07/02(金)12:38:27 No.819196447
>初代はデビルレッグも中々の性能してる レッグは確実に取れてそれなりの性能してるのが強いよね
24 21/07/02(金)12:38:44 No.819196534
なんかSでこいつだけ異次元に強くねぇか?って思ってたんだけど昔からなんだね…
25 21/07/02(金)12:39:45 No.819196855
なんだよゴーストって!
26 21/07/02(金)12:40:54 No.819197173
実際なんなんだろうなゴースト
27 21/07/02(金)12:41:12 No.819197261
メダロットに対して使う威力じゃないやつ
28 21/07/02(金)12:41:33 No.819197362
オオカミ男が使う悪魔型メダロットの攻撃がゴーストだ
29 21/07/02(金)12:41:50 No.819197447
漫画版…
30 21/07/02(金)12:41:59 No.819197482
>>過去作知らないんだけど過去作でもこんな強かったんです? >こいつロボトル用じゃなく兵器じゃなかったっけ 軍事用メダロットをデチューンして玩具にして限定販売 というのが漫画版の設定で後にゲームにも採用された
31 21/07/02(金)12:42:41 No.819197699
こいつが弱かったのはアニメ版ぐらいだ
32 21/07/02(金)12:44:07 No.819198068
>こいつが弱かったのはアニメ版ぐらいだ 一話でモブがサラッと使ってるからな… しかもビーストマスターも
33 21/07/02(金)12:44:35 No.819198214
この脚部なんだこれ
34 21/07/02(金)12:45:35 No.819198503
漫画版も即ビーストマスターに食べられてなかった?
35 21/07/02(金)12:45:44 No.819198538
デチューンなんてされてないよ fu128958.jpg
36 21/07/02(金)12:46:31 No.819198739
>この脚部なんだこれ エイムフラッシュ 追加弾倉でゴーストが2回撃てる
37 21/07/02(金)12:46:53 No.819198814
>この脚部なんだこれ エイムフラッシュのキャリーバック 頭パーツの回数が+1される追加弾倉って特性がある
38 21/07/02(金)12:47:00 No.819198854
>漫画版も即ビーストマスターに食べられてなかった? 即ってほどでもないけどブラックメイルの中身がお馬鹿すぎてアンテナぶっ壊したらビーストマスターがキレて喰ったって流れ
39 21/07/02(金)12:47:48 No.819199100
>漫画版も即ビーストマスターに食べられてなかった? 戦ってたビルがビーストマスターの体の一部なのでお構いなしにビル壊すブラックメイルにビーストマスターがキレた
40 21/07/02(金)12:49:41 No.819199619
エイムフラッシュの脚はマジ強い 頭もあいつは強いが
41 21/07/02(金)12:50:34 No.819199847
漫画だとイッキと戦ったモブもブラックメイル使ってたけど回想だけで処理されてたな
42 21/07/02(金)12:51:49 No.819200163
多分一般販売されてるのが星3くらいで 兵器として運用されてるのが星4くらい
43 21/07/02(金)12:52:34 No.819200365
ヒールエンジェルも兵器なんか
44 21/07/02(金)12:54:39 No.819200925
マンガはビーストマスター無しでもスレ画がアホじゃなかったら普通に完封されて負けてたよ…
45 21/07/02(金)12:54:53 No.819201006
>ヒールエンジェルも兵器なんか 漫画のブラックメイルは反動で自分がぶっ壊れる子なのでそれの修理担当だから必要なポジション
46 21/07/02(金)12:55:20 No.819201122
外国製なのに日本語で指示するから…
47 21/07/02(金)12:55:34 No.819201196
ブラックメイルが紛争地域で 避難民なんかの護衛に使われてるヤツで ブラックメールが一般販売版
48 21/07/02(金)12:55:44 No.819201241
漫画のはサクリファイスの原型よね
49 21/07/02(金)12:56:27 No.819201444
漫画だと666体限定販売だっけ
50 21/07/02(金)12:56:37 No.819201481
>デチューンなんてされてないよ >fu128958.jpg その後に発売された一般モデルがあるんじゃなかった? fu128985.jpg
51 21/07/02(金)13:00:09 No.819202386
漫画版のビーストマスターはビル直結とはいえ火力がヤバすぎる
52 21/07/02(金)13:01:35 No.819202720
兵器用に何体作られたか分からんけど 怪力で子供サイズの機体が自動回復とほぼ無限動力で居座られたらすげえ厄介だと思う 避難民防衛用じゃなかったら危なかった
53 21/07/02(金)13:05:38 No.819203688
外国で発掘されたメダルは日本語通じないんだろうか 毎回誰かしら外国人メダロッタ―出るけどあんなんでも戦闘中は二言語飛び交ってんのかな
54 21/07/02(金)13:05:40 No.819203693
ピックアップで脚だけ引けた時は悲しい気持ちになった
55 21/07/02(金)13:07:08 No.819204013
ブラックメイルXってなんなの? 口の中に目があるのはもとからだよね
56 21/07/02(金)13:09:19 No.819204497
初代の漫画はブラックメールもビーストマスターもカッコよすぎる ビーストマスターの下半身ってゲームだと意味わかんなすぎたけど150点の解釈を見せてくれた
57 21/07/02(金)13:13:04 No.819205340
破壊力マシマシって意味だとサクリファイス機体も似てるかも
58 21/07/02(金)13:13:45 No.819205473
>ブラックメイルXってなんなの? >口の中に目があるのはもとからだよね 突然湧いてきたけどよくわからない 過去作にいたとかは聞いた
59 21/07/02(金)13:16:26 No.819206025
もしかしてこいつの頭部とベルゼルガ両腕って相性いいのか?
60 21/07/02(金)13:17:20 No.819206220
8の暴走メダロットとして出てきたのが最初だったと思う りんたろうのXメダルのブラックメイルは意識してるんじゃないかな
61 21/07/02(金)13:24:49 No.819207812
>毎回誰かしら外国人メダロッタ―出るけどあんなんでも戦闘中は二言語飛び交ってんのかな 5に英語圏のメダロット出てたよ fu129034.jpg
62 21/07/02(金)13:25:51 No.819208042
Xは目が光ってるバージョンのモデルも作りたくなったから出したんだろ… びーすとだすたーの左右反転腕もそんな感じだし
63 21/07/02(金)13:27:07 No.819208278
一応8の設定はブラックメイルをテストベットにした試験運用機 ゴースト攻撃の特性反転させたらどうなるかなーってテスト用