虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 連載再... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/02(金)11:45:25 No.819183457

    連載再開…!?

    1 21/07/02(金)11:50:39 No.819184474

    むっ

    2 21/07/02(金)11:51:47 No.819184678

    ぴちぴちビッチって攻めたタイトルだな

    3 21/07/02(金)11:52:57 No.819184898

    アンコールはいかが

    4 21/07/02(金)11:53:57 No.819185109

    再開って 今の今までは中断だったの…?

    5 21/07/02(金)11:54:31 No.819185220

    懐かし…再開?今何年なの…

    6 21/07/02(金)11:55:29 No.819185397

    そんときから途切れずなかよし読み続けてる子なんているの…?

    7 21/07/02(金)11:56:04 No.819185512

    アニメの最終回が2005年

    8 21/07/02(金)12:01:35 No.819186586

    横手美智子の名前がないのがかなり不穏なんだけど…

    9 21/07/02(金)12:03:30 No.819186929

    カタ巨乳輪

    10 21/07/02(金)12:05:31 No.819187359

    絵柄が20年くらい前

    11 21/07/02(金)12:05:53 No.819187431

    最近時空歪みすぎてない?

    12 21/07/02(金)12:06:03 No.819187471

    娘がどうとか

    13 21/07/02(金)12:06:47 No.819187638

    そろそろ赤ずきんチャチャとケロケロチャイムがリメイクされてアニメトピアRが放送される

    14 21/07/02(金)12:06:49 No.819187641

    1990年代あじを感じる

    15 21/07/02(金)12:08:09 No.819187956

    >1990年代あじを感じる 2000年代アニメです…

    16 21/07/02(金)12:09:29 No.819188268

    連載再開も娘なのもショック あと主題歌の人が亡くなってたりメインの一人が引退してたり…

    17 21/07/02(金)12:09:46 No.819188333

    チャチャはもうしただろ!

    18 21/07/02(金)12:10:15 No.819188463

    ぴちぴちチンチンとかで笑ってたのが遠い昔

    19 21/07/02(金)12:10:40 No.819188545

    ケロケロちゃいむは服装がポルノだからだめ

    20 21/07/02(金)12:11:48 No.819188839

    歌はマジ名曲揃いなんすよ… 味方のやつも敵のやつも

    21 21/07/02(金)12:12:20 No.819188975

    > 一つの作品としては放送事故が異常に多く、第37話(キー局を除く各ネット局)、第47話(系列局のテレビ東京のみ)、第53話と、計3回も起こしている。 なそ にん

    22 21/07/02(金)12:14:43 No.819189622

    初代プリキュアと同時期までアニメ放送してたからだいぶ最近

    23 21/07/02(金)12:15:44 No.819189911

    アニメの版権絵がめちゃんこエロかった気がするやつ

    24 21/07/02(金)12:15:45 No.819189922

    女性の性的搾取って怒られそう

    25 21/07/02(金)12:16:51 No.819190209

    本当になかよし玉ないんだな

    26 21/07/02(金)12:20:47 No.819191296

    なかよしみたいな雑誌が続編路線に走るのは悲しいな

    27 21/07/02(金)12:25:55 No.819192795

    みたいなというかなかよしは昔から本来の女児向けオンリーは弱い

    28 21/07/02(金)12:28:24 No.819193539

    しゅごキャラも来そうな気がしてきた

    29 21/07/02(金)12:28:28 No.819193560

    女児よりもう少し上向けの年齢層だよね

    30 21/07/02(金)12:30:23 No.819194071

    >ぴちぴちビッチって攻めたタイトルだな よく見ろよ

    31 21/07/02(金)12:30:58 No.819194239

    ゲームが凄い奴

    32 21/07/02(金)12:31:27 No.819194387

    異世界転生ブームに乗ってレイアースでもリメイクすればいいんではなかろうか

    33 21/07/02(金)12:32:10 No.819194589

    放送事故って何やらかしたんです?

    34 21/07/02(金)12:34:03 No.819195109

    >異世界転生ブームに乗ってレイアースでもリメイクすればいいんではなかろうか OVAなら一回やってるし…

    35 21/07/02(金)12:34:07 No.819195134

    >ぴちぴちビッチって攻めたタイトルだな ピーーッーーチーー!!!

    36 21/07/02(金)12:34:37 No.819195271

    何か味方サイドの人魚?がジャイアンリサイタルしたってのは聞いた事ある

    37 21/07/02(金)12:35:29 No.819195525

    >みたいなというかなかよしは昔から本来の女児向けオンリーは弱い なかよしより更にお子様向けっぽいちゃおの方が勢いあるのに驚く

    38 21/07/02(金)12:35:34 No.819195544

    >放送事故って何やらかしたんです? 一回目が音声ミス(片側しか流れなかった) 二回目が放送終了時に出るようなやつ暫く出た 三回目は今調べてる

    39 21/07/02(金)12:35:44 No.819195602

    いまか屋

    40 21/07/02(金)12:35:58 No.819195677

    敵も歌いだすんだけど約一名除いてみんな歌がうめえ…

    41 21/07/02(金)12:36:39 No.819195890

    >そんときから途切れずなかよし読み続けてる子なんているの…? 代変わりして娘さん用に買ってあげてるんだろう…

    42 21/07/02(金)12:37:56 No.819196276

    女子小中学生ってマンガとか読むんだろうか… 絵本から児童文学→ティーン向け→一般小説 へと移っていってマンガには無関心に思う

    43 21/07/02(金)12:38:15 No.819196376

    よほどタマに困ってんだな今の少女漫画業界…

    44 21/07/02(金)12:39:14 No.819196676

    >なかよしより更にお子様向けっぽいちゃおの方が勢いあるのに驚く ちゃおはお絵本路線だしな 幼児向け絵本と児童文学の中間にあるんやろね

    45 21/07/02(金)12:39:15 No.819196684

    アニメの放送事故ってなんだよ 先週と同じ話流しちゃったりしたの?

    46 21/07/02(金)12:39:15 No.819196688

    37話と47話の放送事故の話しか出てこないし個人的にもその2回しか知らんな

    47 21/07/02(金)12:39:21 No.819196726

    敵の幹部とマスコット枠のぺんぎんが惹かれあう展開好き

    48 21/07/02(金)12:40:56 No.819197191

    ぴちぴちボイス(棒読み)

    49 21/07/02(金)12:41:45 No.819197416

    >よほどタマに困ってんだな今の少女漫画業界… 少女漫画は大人の都合に振り回される子どもを描けないからな メディアミックスありきだから子どもが玩具の力で世界を変えるみたいな 荒唐無稽な話しか作れないし そんなもん子どもが興味示さないもん

    50 21/07/02(金)12:42:06 No.819197521

    >よほどタマに困ってんだな今の少女漫画業界… なかよしはオタ女子を掴んで生き残ってきたが最近そういう子は少女漫画挟まず即イケメンコンテンツに行ってしまうからな…

    51 21/07/02(金)12:42:19 No.819197592

    fu128951.jpg 二回目はこれが出続けた

    52 21/07/02(金)12:42:19 No.819197594

    基本的に常事故っている

    53 21/07/02(金)12:42:20 No.819197597

    今月号のなかよし見たらモルカーレターセットとトムとジェリートートバッグが付録で割と欲しい

    54 21/07/02(金)12:43:07 No.819197807

    親の離婚と売春と薬物描けばリアル言われるちょろいジャンル

    55 21/07/02(金)12:43:49 No.819197978

    >あと主題歌の人が亡くなってたり ええっ!?キタエリが!?

    56 21/07/02(金)12:43:58 No.819198025

    今のちっちゃい女の子も海辺の町で毎日サーフィンばっかしてる男の子にいいなあってなるんだろうかね

    57 21/07/02(金)12:44:15 No.819198111

    >なかよしはオタ女子を掴んで生き残ってきたが最近そういう子は少女漫画挟まず即イケメンコンテンツに行ってしまうからな… オタ女子とか希少種掴んでどうすんだと思ってたが やっぱり崩壊したんやな

    58 21/07/02(金)12:44:23 No.819198157

    再アニメ化してほしいな

    59 21/07/02(金)12:44:30 No.819198191

    >二回目はこれが出続けた コワ~

    60 21/07/02(金)12:44:55 No.819198303

    >>あと主題歌の人が亡くなってたり もう十年以上も昔の話を…

    61 21/07/02(金)12:45:07 No.819198365

    >今のちっちゃい女の子も海辺の町で毎日サーフィンばっかしてる男の子にいいなあってなるんだろうかね 近寄らないのが普通だと思う 襲われそうで怖いやん

    62 21/07/02(金)12:45:12 No.819198385

    タイトルは知ってたけどそんな事故多かったのは初めて知った

    63 21/07/02(金)12:47:13 No.819198910

    プリパラの遠いご先祖みたいなもんか

    64 21/07/02(金)12:47:45 No.819199082

    三回目はピュアの方っぽいけど分からんな… 後は当時追ってた「」に任せた

    65 21/07/02(金)12:48:24 No.819199261

    歌で相手に物理的ダメージを与えるマクロス7

    66 21/07/02(金)12:48:33 No.819199302

    女児アニメ戦国時代帰ってこい!

    67 21/07/02(金)12:49:08 No.819199445

    >歌で相手に物理的ダメージを与えるマクロス7 歌声で苦しむ敵は正しいんだけどさ…

    68 21/07/02(金)12:49:13 No.819199474

    >>あと主題歌の人が亡くなってたり >ええっ!?キタエリが!? 一期の方だよ! マジで今思い出してもおつらい…本編にも出てたのに…

    69 21/07/02(金)12:49:31 No.819199567

    狙ってのギャグも多いけどなんというか素で変なアニメで面白いんだよな…

    70 21/07/02(金)12:50:14 No.819199757

    初めて毎週録画してオカズにした女児アニメだった

    71 21/07/02(金)12:50:19 No.819199783

    最近の声優は歌が上手いからこの感じは出せないだろうな

    72 21/07/02(金)12:50:50 No.819199928

    そういやアニメは楽しんでたけど原作は読んだことないな

    73 21/07/02(金)12:51:06 No.819199984

    マーメイドプリンセス側なのに歌唱力が酷いかれん様

    74 21/07/02(金)12:52:50 No.819200443

    恋愛要素を排除したらあたるかもしんない ラブコメになったら先が読めてしまって白けるから

    75 21/07/02(金)12:54:31 No.819200891

    >恋愛要素を排除したらあたるかもしんない >ラブコメになったら先が読めてしまって白けるから でもこれ話の根本が人魚姫だから恋愛要素避けられないって

    76 21/07/02(金)12:55:21 No.819201129

    二期は恋愛周りドロドロしちゃってなぁ… 一期ぐらいが丁度よかった

    77 21/07/02(金)12:57:05 No.819201595

    きらレボと記憶が混ざってるっぽいことに気づいた

    78 21/07/02(金)12:57:07 No.819201613

    どろどろっていうか生えてきた妹みたいなやつが全部悪いというか… 最初からお前相手にされてないじゃんと言うか… 東南アジアの方でもなんか異様に売れてたよねこれ

    79 21/07/02(金)12:57:33 No.819201707

    これもしかしてマイクのゲームが出てるあれか

    80 21/07/02(金)12:59:18 No.819202177

    >恋愛要素を排除したらあたるかもしんない >ラブコメになったら先が読めてしまって白けるから 先が読めたとしても少女漫画に恋愛のトキメキは必要じゃないか? そもそも女児向けだし

    81 21/07/02(金)13:01:27 No.819202687

    ぶっちゃけ知名度あるのはアニメのほうで漫画は当時から人気なさそう

    82 21/07/02(金)13:01:34 No.819202713

    なかよしのCM10年くらい見てない気がする

    83 21/07/02(金)13:02:42 No.819202992

    漫画は公衆の面前でビキニのブラ外れておっぱいポロリとかやってた

    84 21/07/02(金)13:03:41 No.819203206

    >でもこれ話の根本が人魚姫だから恋愛要素避けられないって >先が読めたとしても少女漫画に恋愛のトキメキは必要じゃないか? コケ確定やな…

    85 21/07/02(金)13:03:49 No.819203246

    カタログで乳首出てるようにみえた