21/07/02(金)11:17:43 最近始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/02(金)11:17:43 No.819178362
最近始めたんだけどくそったれがーーーー!!!って言いたくなる戦法が多すぎる 嫌いなのはこっちのデッキ削ってくるのと打消しです!!
1 21/07/02(金)11:19:24 No.819178641
やはり青は悪…
2 21/07/02(金)11:19:27 No.819178650
みんなに嫌われてるから許してあげて
3 21/07/02(金)11:19:36 No.819178681
それは最近アリーナ始めなくてもくそったれがーーーー!!!って言うと思うので安心して欲しい
4 21/07/02(金)11:19:57 No.819178746
カニが嫌いなら厳しい試験官を4積みするといいよ
5 21/07/02(金)11:20:43 No.819178867
緑は逆に相手してて負けてもしゃあないって気はすることおおい 24ボルクラノスとか対処できないわ
6 21/07/02(金)11:21:34 No.819179038
>みんなに嫌われてるから許してあげて 偶に使うけど勝ち確定になったりすると投了じゃなくて離席したなって感じの放置割と食らう
7 21/07/02(金)11:22:44 No.819179237
青と黒は害悪二大巨頭だからな
8 21/07/02(金)11:23:13 No.819179313
ティボルトの計略はまだしばらく死なないか…
9 21/07/02(金)11:23:26 No.819179359
俺の友人もローグが日本一になった頃止めちまった
10 21/07/02(金)11:23:29 No.819179373
最近までLOデッキがスタンに無かったからやられる気持ちが良く解らなかったけどこれかなり不快だな!ってなる
11 21/07/02(金)11:24:27 No.819179548
脱出15ぐらいで相手クリーチャー全追放&全ハンデスのカードくれ
12 21/07/02(金)11:25:00 No.819179652
プレイ回してるとローグデッキ相手になると待ち時間凄い増えるから嫌なんだよなぁ お前で止まってるんだよお前でってなる率多すぎる
13 21/07/02(金)11:25:54 No.819179818
慣れたから別にローグ対面はどうでもいい 環境デッキみんなローグ並に理不尽な勝ちルートあるからな ただ蟹でアタック煽りしてくるやつはダメ
14 21/07/02(金)11:26:19 No.819179889
蟹とはまだ長い付き合いになる
15 21/07/02(金)11:26:54 No.819179986
正直赤も小賢しいカード多くて嫌い! 具体的には初子さらいと義賊と秘宝あらしとアクロス戦争!!
16 21/07/02(金)11:27:23 No.819180067
蟹でアタックしますけど何かありますか? 蟹2匹でアタックしますけど何かありますか? あ…蟹はアタックしないでターンエンドします
17 21/07/02(金)11:28:14 No.819180219
>蟹とはまだ長い付き合いになる 水難落ちれば大分パワー下がる気はする
18 21/07/02(金)11:29:07 No.819180374
次のパックにもならず者いるんだが…
19 21/07/02(金)11:29:48 No.819180504
水難と処罰者とルールスと没入落ちるから半身もがれるよな いやむしろ完全に死んでほしいけど
20 21/07/02(金)11:30:01 No.819180545
ただディミーアローグとは勝率トントンかちょい負けぐらいだと思ってる
21 21/07/02(金)11:30:24 No.819180617
GG煽りと蟹煽りはゆるさないよ
22 21/07/02(金)11:30:51 No.819180680
>GG煽りと蟹煽りはゆるさないよ エモート非表示にしなよ俺はそうした 蟹はクソ
23 21/07/02(金)11:31:01 No.819180711
こういう勝手に相手の行動を悪意的に解釈して煽りってことにしたがる人がデジタルゲーム界の空気悪くしてると思う
24 21/07/02(金)11:31:57 No.819180866
>こういう勝手に相手の行動を悪意的に解釈して煽りってことにしたがる人がデジタルゲーム界の空気悪くしてると思う 実際アクロス出ないターンもしくはコントロール奪取出来る色じゃない相手に蟹でアタックし続ける理由なんかあんの? 押し間違いなら何度もしないだろうし
25 21/07/02(金)11:33:20 No.819181112
ローグは勝てるっちゃ勝てるんだよなあ 不快すぎるけど
26 21/07/02(金)11:33:41 No.819181171
相手によってデッキから落ちたら戦場に戻す6/6護法警戒のカードとかくれ
27 21/07/02(金)11:35:57 No.819181608
>実際アクロス出ないターンもしくはコントロール奪取出来る色じゃない相手に蟹でアタックし続ける理由なんかあんの? アリーナなんだからクエストついでとか? ブロックさせる予定もないなら殴りたくなっちゃうんじゃない?
28 21/07/02(金)11:37:10 No.819181834
>ただ蟹でアタック煽りしてくるやつはダメ ち…違…デイリーがクリーチャー30回アタックで… そんなつもりじゃ…
29 21/07/02(金)11:37:57 No.819182003
>>ただ蟹でアタック煽りしてくるやつはダメ >ち…違…デイリーがクリーチャー30回アタックで… >そんなつもりじゃ… うるせぇ!!だったらボロスでも使ってろ!!
30 21/07/02(金)11:38:30 No.819182111
>>ただ蟹でアタック煽りしてくるやつはダメ >ち…違…デイリーがクリーチャー30回アタックで… >そんなつもりじゃ… そうだとしても蟹でアタックはしないよ…
31 21/07/02(金)11:38:51 No.819182176
青黒ローグはスタンなのにmtgの不快要素煮しめたようなデッキだからな… だから愛好家も多い
32 21/07/02(金)11:40:34 No.819182496
配布デッキに手を加えるだけでそれなりになる みたいなのってある? コピーデッキ使うにはワイルドカード足りない過ぎる
33 21/07/02(金)11:41:02 No.819182601
1Uで単独ならアンブロのやつ入るかな
34 21/07/02(金)11:41:41 No.819182735
今の配布何配ってんのかわからん… コード入れて天使デッキはもらった?
35 21/07/02(金)11:41:46 No.819182753
>配布デッキに手を加えるだけでそれなりになる >みたいなのってある? >コピーデッキ使うにはワイルドカード足りない過ぎる 貰えるデッキだと青白星座が一番強い気はするからそこ弄るのがいいかな
36 21/07/02(金)11:42:00 No.819182803
WC節約なら青黒ローグかなぁ…アンコも足りないとどうしょうもないが…
37 21/07/02(金)11:42:01 No.819182805
>青黒ローグはスタンなのにmtgの不快要素煮しめたようなデッキだからな… ランデスないし…
38 21/07/02(金)11:43:05 No.819183000
ググれば始めたばっかりの人用デッキ紹介あるからよ…
39 21/07/02(金)11:43:27 No.819183071
天使デッキの配布コードまだ使えるんじゃない?
40 21/07/02(金)11:43:46 No.819183142
>天使デッキの配布コードまだ使えるんじゃない? 6/29まで
41 21/07/02(金)11:43:47 No.819183145
WCの枚数だけみてローテで死ぬデッキ組ませてもかわいそうだから選ぶの難しいぞ
42 21/07/02(金)11:45:22 No.819183446
>貰えるデッキだと青白星座が一番強い気はするからそこ弄るのがいいかな サンキュー! あれお強いのかー
43 21/07/02(金)11:47:00 No.819183751
青黒ローグやってくることは不快なんだけど勝ち筋自体は細いものよりあわせてる感じで嫌いじゃないよ ルール守って戦ってる悪役って感じ
44 21/07/02(金)11:47:14 No.819183811
>WC節約なら青黒ローグかなぁ…アンコも足りないとどうしょうもないが… ググったけどあの糞蟹デッキか… 使うのは楽しそうだ
45 21/07/02(金)11:47:57 No.819183959
うるせえローグ使うのが好きなんだよ 正確には青黒絡んでるコントロールが好き!
46 21/07/02(金)11:48:54 No.819184142
ルールスくんはさっさと落ちてほしい
47 21/07/02(金)11:48:56 No.819184146
>正確には青黒絡んでるコントロールが好き! 夏の帷あるころは相手するの好きだったよ 今は死んでくれ
48 21/07/02(金)11:49:04 No.819184171
ハンデス入れ始めたらローグ相手もだいぶ戦いやすくなった 相手の行動予測できるのは青相手にはとくに重要だわ
49 21/07/02(金)11:49:14 No.819184206
なんでデイリーそれなのにローグでやるんだよ!
50 21/07/02(金)11:49:47 No.819184314
個人的には青黒よりアグロに轢き殺される方がずっと嫌 あとコンボに理不尽に殺されるの
51 21/07/02(金)11:50:08 No.819184389
>ルールスくんはさっさと落ちてほしい あいつ黒エンチャントデッキでも相手してて嫌い!!
52 21/07/02(金)11:50:48 No.819184493
アグロにひき殺されるのは全体除去積めばまだ対策しやすいけどローグはなあ
53 21/07/02(金)11:51:27 No.819184621
圧勝か惨敗ばかりで中々白熱した勝負にならない
54 21/07/02(金)11:51:31 No.819184631
>使うのは楽しそうだ 実際プレイングの練習にはなるデッキなんじゃないかな 相手の嫌がることは楽しいからな…
55 21/07/02(金)11:51:45 No.819184675
速攻と宝剣と火力が何より嫌いでそれらが死滅するなら多少環境歪んでいてもいいと思っているよ
56 21/07/02(金)11:52:53 No.819184884
ローグデッキ使ってるやつより嫌いなデッキに当たると離席したりgg連呼したりするやつの方がよっぽど性格悪いと思うよ
57 21/07/02(金)11:53:04 No.819184927
カニでアタックすると相手が爆発するから好き
58 21/07/02(金)11:53:06 No.819184929
>>使うのは楽しそうだ >実際プレイングの練習にはなるデッキなんじゃないかな >相手の嫌がることは楽しいからな… アリーナビギナーだけどMTG自体は復帰者なのだ 全盛期に使ってたデッキは青茶です!よろしく!
59 21/07/02(金)11:53:55 No.819185103
>全盛期に使ってたデッキは青茶です!よろしく! 初対面だが俺はすでに君のことが嫌いだ
60 21/07/02(金)11:55:02 No.819185311
>速攻と宝剣と火力が何より嫌いでそれらが死滅するなら多少環境歪んでいてもいいと思っているよ 今の赤アグロに張り倒されるのはデッキじゃなくて紙束だからなあ…
61 21/07/02(金)11:55:03 No.819185318
>ローグデッキ使ってるやつより嫌いなデッキに当たると離席したりgg連呼したりするやつの方がよっぽど性格悪いと思うよ 念 なんかローグデッキ嫌いさんの方が声大きいから「変なのに粘着されてるんだな…」としかならないよね…
62 21/07/02(金)11:55:06 No.819185333
いつごろの青茶かにもよる
63 21/07/02(金)11:56:56 No.819185680
エモート連打は防げるし離席は勝てるからいいんだよ 遅延行為はマジでやめろログ取って通報してるぞ
64 21/07/02(金)11:57:05 No.819185710
ウルザ辺りかな一番許されないのは
65 21/07/02(金)11:57:08 No.819185722
ティボルト外してgg煽りされるから赤単相手に2ターン目コーマ出してgg煽りするね…
66 21/07/02(金)11:57:36 No.819185797
>個人的には青黒よりアグロに轢き殺される方がずっと嫌 >あとコンボに理不尽に殺されるの アグロとコンボの要素を兼ね備えるウィノータ
67 21/07/02(金)11:57:51 No.819185847
gg煽りから打ち消しで負けた相手を見ると何を見てヨシって言ったんですか…?みたいな気分になる
68 21/07/02(金)11:58:06 No.819185906
>遅延行為はマジでやめろログ取って通報してるぞ 今だから言うけどターボネクサスのDone押すのはギリギリ粘って一時間ぐらいやってました
69 21/07/02(金)11:58:50 No.819186034
割とローグ相手なら遅延だろうと何してもいいみたいな風潮あるよね
70 21/07/02(金)11:58:59 No.819186069
>アグロとコンボの要素を兼ね備えるウィノータ 最初に救助犬とアルセイドが複数並ぶと死を覚悟するよね…
71 21/07/02(金)11:59:13 No.819186119
腕が悪いのにローグ使ってる子を叩きのめすのは気持ちいい うnうn一生クローティス対処できないねえ…20点吸いきられて死のうねえ…
72 21/07/02(金)11:59:40 No.819186206
巧妙な青アンチスレ
73 21/07/02(金)11:59:43 No.819186223
>割とローグ相手なら遅延だろうと何してもいいみたいな風潮あるよね 非紳士的行為はルールでNGなので
74 21/07/02(金)12:00:26 No.819186363
資産ない初心者が数少ない切り札を打ち消しやLOされて悲しくなるのはまあ分かるがそれはそれ
75 21/07/02(金)12:00:33 No.819186392
>割とローグ相手なら遅延だろうと何してもいいみたいな風潮あるよね いいえ? やってるやつが単にクソなだけ
76 21/07/02(金)12:00:44 No.819186418
持ち時間というアリーナから与えられたリソースを有効活用してるだけで遅延じゃないし!ししし!
77 21/07/02(金)12:01:44 No.819186616
俺はローグのミルを伊東ライフ出来るようにサイクリング使うようになったが それはそれとして遅延行為もエモート煽りもしないよ ルールの中でぶち殺すけど
78 21/07/02(金)12:01:50 No.819186628
今のスタンが好きじゃないのでヒストリックやってる 自分も相手もやりたい事目指す事が多いので除去あんまり見ないしまぁまぁ楽しい
79 21/07/02(金)12:01:51 No.819186631
遅延やる奴は相手関係なく何に対してもやるよね ローグはやられがちーとか言ってるのはそれしか使ってないんじゃない
80 21/07/02(金)12:02:49 No.819186801
FNMで青単使うの楽しい!
81 21/07/02(金)12:02:52 No.819186812
>いつごろの青茶かにもよる ウルザブロックです…
82 21/07/02(金)12:04:08 No.819187059
配信しながら相手ローグだから遅延行為します!なんてやつはまずいないし 友人のプレイを横で見るなんて機会もほとんどないわけだから >割とローグ相手なら遅延だろうと何してもいいみたいな風潮あるよね こういうのってソースは自分一人ってことになるよね
83 21/07/02(金)12:04:23 No.819187114
ガチャ系は勝っても負けてもすっきりしないから使われたら結果見ずに投了しとる
84 21/07/02(金)12:04:31 No.819187138
>>いつごろの青茶かにもよる >ウルザブロックです… 連れて行け
85 21/07/02(金)12:04:45 No.819187185
自分がローグ使ってるんじゃなくて 自分がローグ相手にやってるのをみんなやってるってことにしたいんでしょ
86 21/07/02(金)12:04:52 No.819187211
>遅延やる奴は相手関係なく何に対してもやるよね >ローグはやられがちーとか言ってるのはそれしか使ってないんじゃない うに
87 21/07/02(金)12:05:05 No.819187260
>ウルザブロックです… お前は生きていてはいけない人間なんだ
88 21/07/02(金)12:05:08 No.819187273
ミルはいい 1tカニと湖での水難構えはやめてくれ…
89 21/07/02(金)12:05:21 No.819187321
ちょっと山札削られるだけで遅延するやつ堪え性なさすぎるだろ 煽り運転とかしてそう
90 21/07/02(金)12:05:54 No.819187434
呪文が何事もなく解決されるのが当たり前という認識を改めた方がいいですよ
91 21/07/02(金)12:07:07 No.819187703
持ち時間長くない?と思う反面長考するシーンだともうタイマー出るの!?ってなる
92 21/07/02(金)12:07:13 No.819187725
>呪文が何事もなく解決されるのが当たり前という認識を改めた方がいいですよ (帷)
93 21/07/02(金)12:07:18 No.819187743
カニで殴られてけおるのは「」っぽくて面白い
94 21/07/02(金)12:07:22 No.819187765
強いて言うならtear1コピーデッキは相手しててみんな嫌いでお前なんだそれって自作デッキが好きだ
95 21/07/02(金)12:07:27 No.819187784
>割とローグ相手なら遅延だろうと何してもいいみたいな風潮あるよね 誰が相手でも遅延だけは許されないだろ
96 21/07/02(金)12:07:29 No.819187794
>>呪文が何事もなく解決されるのが当たり前という認識を改めた方がいいですよ >(帷) けおおおお
97 21/07/02(金)12:07:39 No.819187833
世の中には負けそうになったからと言って運命のきずなで2時間近く延々引き伸ばしするやつもいるんだ 対戦相手は常人と思うな
98 21/07/02(金)12:07:55 No.819187897
>呪文が何事もなく解決されるのが当たり前という認識を改めた方がいいですよ 割とそう
99 21/07/02(金)12:08:10 No.819187962
>持ち時間長くない?と思う反面長考するシーンだともうタイマー出るの!?ってなる 屍忘症でカード指定してる最中にカウント始まるのはつらい 日本語カード名指定しやすくしろ
100 21/07/02(金)12:08:17 No.819187995
遅延だって断定して叩いてるのもおかしいけどな 長考してるだけかもしれないじゃん
101 21/07/02(金)12:09:04 No.819188171
>呪文が何事もなく解決されるのが当たり前という認識を改めた方がいいですよ あ…これ俺待ちなのか…ごめん…ってなる事がちょいちょいある 手札にインスタントは気付きやすいけど使うつもりの無い起動型能力とかで
102 21/07/02(金)12:09:08 No.819188185
フリーズしたから再起してるのかもしれない
103 21/07/02(金)12:09:09 No.819188194
>遅延だって断定して叩いてるのもおかしいけどな >長考してるだけかもしれないじゃん 土地のタップとアンタップ時間いっぱい繰り返してたら流石に遅延だと思ったぞ
104 21/07/02(金)12:09:12 No.819188202
なんでもいいけどよお! こっちはデイリー消化したいだけだから長考せずにぱぱっと進めてくれやにいちゃん!
105 21/07/02(金)12:09:27 No.819188257
蟹は次は青白とかいう糞カラーで来そうだしな…
106 21/07/02(金)12:09:46 No.819188335
俺のプレミに合わせてしまったエモート煽りするのやめて
107 21/07/02(金)12:09:52 No.819188365
ローグは強いけど圧倒的に腕前とメタ読み構築に依存してるデッキだから 普通にランクで対戦するような相手はきちんとサイドで対策しておけばカモ
108 21/07/02(金)12:09:57 No.819188385
遅延食らったらYoutube見とけばええねん
109 21/07/02(金)12:09:58 No.819188386
>呪文が何事もなく解決されるのが当たり前という認識を改めた方がいいですよ 青のスペルのFT
110 21/07/02(金)12:10:06 No.819188421
ローグはブン回りあるけど基本繊細なプレイ求められるからな 選択肢が多い分ミスしやすいし長考は許してくれ
111 21/07/02(金)12:10:18 No.819188477
今や解し禿もモダンでしか見れなくなったけどあれ出されたら手札の打ち消しがゴミになるのマジでやばいと思う
112 21/07/02(金)12:10:50 No.819188594
そろそろBO3に手を出したいなあとおもいつつもう1年位経つんだけど サイドボーディングの勉強とかどこでできるの
113 21/07/02(金)12:10:56 No.819188621
>今や解し禿もモダンでしか見れなくなったけどあれ出されたら手札の打ち消しがゴミになるのマジでやばいと思う やはり禿は正義…
114 21/07/02(金)12:11:05 No.819188660
遅延するやつには遅延するのが一番効くよ だって自分が効くからこそ相手に効くと思ってるんだもの スマホでここ見ながらタラタラやってると相手から遅延やめて爆発してくれる
115 21/07/02(金)12:11:09 No.819188670
打ち消しはゴミになっていいと思う
116 21/07/02(金)12:11:24 No.819188727
投了しようとして間違えて✕ボタン押しちゃうことたまにあるしそれかもしれない
117 21/07/02(金)12:11:28 No.819188748
>今や解し禿もモダンでしか見れなくなったけどあれ出されたら手札の打ち消しがゴミになるのマジでやばいと思う だから滅びた
118 21/07/02(金)12:11:51 No.819188849
>そろそろBO3に手を出したいなあとおもいつつもう1年位経つんだけど >サイドボーディングの勉強とかどこでできるの まずトップメタのサイドを見る どんなデッキ相手に使うのか考えたり配信見る 真似するぐらいで良いよ
119 21/07/02(金)12:11:57 No.819188883
>遅延やる奴は相手関係なく何に対してもやるよね >ローグはやられがちーとか言ってるのはそれしか使ってないんじゃない 単色アグロでも序盤良い感じに展開するとちょくちょくやられる サクサク回したい気分で使ってるんでたまったものではない
120 21/07/02(金)12:12:18 No.819188969
2マナエンチャントで自分の呪文は打ち消されないとか欲しい!!
121 21/07/02(金)12:12:29 No.819189016
バットリ構えながら小粒のシステムクリーチャーを殴らせてしまったを押すんだ
122 21/07/02(金)12:12:38 No.819189059
>そろそろBO3に手を出したいなあとおもいつつもう1年位経つんだけど >サイドボーディングの勉強とかどこでできるの いっそアグレッシブサイドボーディングしようぜ!
123 21/07/02(金)12:12:50 No.819189114
>3マナPWで自分の呪文は打ち消されないとか欲しい!!
124 21/07/02(金)12:13:06 No.819189175
言語コミュニケーションは誤解の元だぜー! だから俺はヘドロンくんのエモートだけ使うぜー!
125 21/07/02(金)12:13:09 No.819189198
>今や解し禿もモダンでしか見れなくなったけどあれ出されたら手札の打ち消しがゴミになるのマジでやばいと思う どっちが先に禿げおくかのゲームになった時はこのカードクソだなって再認識した
126 21/07/02(金)12:13:24 No.819189275
>サイドボーディングの勉強とかどこでできるの とりあえずプロの詳細なガイドがあるデッキを使ってみる どのガイドにもこれは基本的な流れで実際は細かく変えるの一文が添えられているのであとは実戦あるのみ 上級者になると相手のサイド読みで自分のサイドも変えたりするらしいがそのレベルで対戦したことはない
127 21/07/02(金)12:13:28 No.819189291
遅延してんなーと思ったらimg見てるだけだしどうでもいいかな… エモなんてとっくの昔にオフだ
128 21/07/02(金)12:13:30 No.819189295
モダンで初めてカンスペを使ったんですけどあれ強すぎませんか
129 21/07/02(金)12:13:38 No.819189335
嘘ggに腹立ったからエモートは非表示にしたな
130 21/07/02(金)12:13:38 No.819189336
無理だと思って全員攻撃してから投了押したらなんかダメージ計算足りてた恥ずかしさ
131 21/07/02(金)12:13:41 No.819189343
マッチング中に別のことやってて気付いてないんだろうけど 先行取ってマリガンチェックずっと放置すんのやめてくんねぇかな…
132 21/07/02(金)12:13:44 No.819189355
打ち消しとかまあMTGの楽しみの一つだけど DCGだとまあストレス溜まるよなこれ
133 21/07/02(金)12:14:20 No.819189517
>上級者になると相手のサイド読みで自分のサイドも変えたりするらしいがそのレベルで対戦したことはない この辺になると中の人読みとかも入って来るからそうそう気にしなくていいと思う
134 21/07/02(金)12:14:24 No.819189538
>>3マナPWで自分の呪文は打ち消されないとか欲しい!! プラス能力で相手だけソーサリーを唱えられるときにのみ呪文を唱えられるも欲しい!
135 21/07/02(金)12:14:27 No.819189557
遅延されてYouTubeとか見出すと自分が遅延する側に回るかもしれないから注意だ
136 21/07/02(金)12:14:45 No.819189630
こっちが土地事故とかのハンド事故でもう無理だわってなった時ごめんってエモしてから爆破したいんだけどごめんってエモの返しでしか選べないよね
137 21/07/02(金)12:14:54 No.819189668
今はマシになった方だよ 昔は延々と遅延しまくるマン(恐らくBOT)がいてそれで一時辞めた記憶がある…
138 21/07/02(金)12:15:12 No.819189763
俺の使う打消しは崇高な天啓だけだから許してくれるな
139 21/07/02(金)12:15:23 No.819189809
>こっちが土地事故とかのハンド事故でもう無理だわってなった時ごめんってエモしてから爆破したいんだけどごめんってエモの返しでしか選べないよね 自分は泣いてる面晶体のスタンプエモート出してる
140 21/07/02(金)12:15:47 No.819189926
>嘘ggに腹立ったからエモートは非表示にしたな gg(残骸の漂着で壊滅させるねの意)
141 21/07/02(金)12:16:03 No.819190005
エモはしまった!しか使ってないわ
142 21/07/02(金)12:16:12 No.819190047
打消しカード全部コスト1上げてほしい
143 21/07/02(金)12:16:37 No.819190159
「」は打ち消し耐性低すぎない?
144 21/07/02(金)12:17:12 No.819190308
そこまでしなくていいからギタクシア派の調査スタンで解禁して
145 21/07/02(金)12:17:13 No.819190318
打消し使われて嫌ならない奴なんて居るのかよ
146 21/07/02(金)12:18:11 No.819190546
嘘GGはたまに見事に逆転に繋がるんだ…ごめんな…
147 21/07/02(金)12:18:12 No.819190550
手札に何もないけどアイレンクラッグコピーしてGG 偶に勝手に爆発してくれる
148 21/07/02(金)12:18:18 No.819190578
絶滅の契機を打ち消し以外で躱す方法が欲しい…
149 21/07/02(金)12:18:24 No.819190603
打ち消されない「」
150 21/07/02(金)12:18:25 No.819190613
今の青はマシな方だけどな アリーナ出た時の青単アグロはキレそうだった
151 21/07/02(金)12:18:45 No.819190711
>絶滅の契機を打ち消し以外で躱す方法が欲しい… スタン落ちまで待つ
152 21/07/02(金)12:19:07 No.819190814
君の番だ 君の番だ 君の番だ
153 21/07/02(金)12:19:18 No.819190867
>絶滅の契機を打ち消し以外で躱す方法が欲しい… 奇数と偶数を並べる
154 21/07/02(金)12:19:18 No.819190869
>打ち消されない「」 もう一人の「」は打ち消されない。
155 21/07/02(金)12:19:24 No.819190892
絶滅はなんで追放なんだよクソが
156 21/07/02(金)12:19:30 No.819190921
>絶滅の契機を打ち消し以外で躱す方法が欲しい… D&Dで自軍フェイズアウトさせられるやつがきたから使おう!
157 21/07/02(金)12:19:49 No.819191014
私打ち消し嫌い!だからミゼット様つかうね
158 21/07/02(金)12:19:52 No.819191027
>絶滅の契機を打ち消し以外で躱す方法が欲しい… 対応して近畿の調査する
159 21/07/02(金)12:20:07 No.819191099
>絶滅の契機を打ち消し以外で躱す方法が欲しい… fu128897.png
160 21/07/02(金)12:20:14 No.819191134
俺の打ち消しは黄金架のドラゴンに向けられた除去をそれで産まれた宝物トークンサクって撃つ美しい正義の打ち消しだから許して欲しい
161 21/07/02(金)12:20:26 No.819191191
>絶滅の契機を打ち消し以外で躱す方法が欲しい… 奇数マナのトークンをいっぱい出すと相手が偶数選ぶぞ
162 21/07/02(金)12:20:42 No.819191269
この予顕カードは天啓や多元宇宙の警告かもしれないから気軽に呪文を唱えてほしい
163 21/07/02(金)12:20:51 No.819191315
エモートそこまで気にしたことないけどミスしたときのしまったはよく言う
164 21/07/02(金)12:21:19 No.819191447
変なデッキ作るときも無情とかは抜いても絶滅は絶滅じゃないと対応できないことが多過ぎて抜けないんだごめんな
165 21/07/02(金)12:21:24 No.819191469
パーミッションの打ち消しは悪そのもの
166 21/07/02(金)12:21:29 No.819191499
実際打ち消しじゃないと信じてガンガン攻められると青は辛い
167 21/07/02(金)12:21:38 No.819191539
もっと気軽に打ち消されないばら撒いて欲しいよね
168 21/07/02(金)12:21:46 No.819191595
>この予顕カードはどうみても襲来の予測なので気軽に呪文を唱えないで
169 21/07/02(金)12:21:46 No.819191598
好きなカードは殺戮の暴君と変容するケラトプスですどうぞよろしく!
170 21/07/02(金)12:21:46 No.819191599
>俺の打ち消しは黄金架のドラゴンに向けられた除去をそれで産まれた宝物トークンサクって撃つ美しい正義の打ち消しだから許して欲しい 嫌がらせの打ち消しじゃなくて自衛のための打ち消しいいよね! 虚空から宝物を出してるのは見ないふりしてくれ
171 21/07/02(金)12:22:47 No.819191913
リミテでミシック目指すの思ったよりキツかったわ ダイヤ帯からリセマラしてんじゃないかってぐらい完成度高いのとしか当たらなかった
172 21/07/02(金)12:22:51 No.819191930
青使いが嫌がらせのために打ち消してると…?
173 21/07/02(金)12:23:03 No.819191986
>この予顕カードは天啓や多元宇宙の警告かもしれないから気軽に呪文を唱えてほしい (たまに本当に天啓のことがある……)
174 21/07/02(金)12:23:26 No.819192098
大体いつもどっかしらに居るコモン枠の4マナインスタントの格闘とかカウンター乗せるとかだけじゃなくて呪禁とか付与して欲しい いつもいつも大体デザインが同じなんだよ
175 21/07/02(金)12:23:38 No.819192161
>青使いが嫌がらせのために打ち消してると…? 違うの!?
176 21/07/02(金)12:23:40 No.819192171
>青使いが嫌がらせのために打ち消してると…? そうだろ
177 <a href="mailto:霊気の疾風">21/07/02(金)12:23:43</a> [霊気の疾風] No.819192187
>好きなカードは殺戮の暴君と変容するケラトプスですどうぞよろしく! 霊気の疾風
178 21/07/02(金)12:24:08 No.819192286
>>青使いが嫌がらせのために打ち消してると…? >違うの!? こっちが気持ち良いから打ち消してるだけだよ
179 21/07/02(金)12:24:55 No.819192516
対青はあえて弱いカードから出してくみたいな直感と反するムーブが必要になったりするから そこらへんの機微を覚えちゃえばプロ級以外なら意外と簡単に勝てちゃったりする 大抵一番悪いのは何もしないことなのでとにかく押し付けてドローの隙を叩け
180 21/07/02(金)12:24:59 No.819192535
>この予顕カードは天啓や多元宇宙の警告かもしれないから気軽に呪文を唱えてほしい 信じて並べてくれたね グッドドゥームスカール!
181 21/07/02(金)12:25:08 No.819192582
マジでイゼットカラーがゲーム中7枚予顕して開けてみたら三枚弱者粉砕三枚多元宇宙だったときはふざけんなと思った
182 21/07/02(金)12:25:12 No.819192600
ほいドラゴンの接近
183 21/07/02(金)12:25:31 No.819192673
マスカン打ち消してスン…ってなってるのを見るためにマジックしてるフシはあります
184 21/07/02(金)12:25:42 No.819192729
>リミテでミシック目指すの思ったよりキツかったわ >ダイヤ帯からリセマラしてんじゃないかってぐらい完成度高いのとしか当たらなかった 勝率が下がると参加コストの効率もただ下がりでやる気がなくなる… 報酬なしで無限にやらせてくれねーかなー
185 21/07/02(金)12:25:43 No.819192732
>信じて並べないでくれたね! >グッドシュタルンハイム!
186 21/07/02(金)12:25:53 No.819192782
マスカンじゃないけど普通に強いくらいのカードに打ち消し切るか悩む青見るの楽しいよね
187 21/07/02(金)12:26:09 No.819192862
>マスカン連打を打ち消せなくてスン…ってなってるのを見るためにマジックしてるフシはあります
188 21/07/02(金)12:26:49 No.819193058
>リミテでミシック目指すの思ったよりキツかったわ >ダイヤ帯からリセマラしてんじゃないかってぐらい完成度高いのとしか当たらなかった 実際ピックリセマラしてる人いるってのは聞いたことある
189 21/07/02(金)12:27:15 No.819193179
打ち消されたら手札に戻るとか欲しい!!
190 21/07/02(金)12:27:43 No.819193329
>打ち消されたら手札に戻るとか欲しい!! そんなに差し戻しを再録して欲しいとは…
191 21/07/02(金)12:27:56 No.819193397
>マスカン打ち消した相手にまたマスカン叩きつけてスン…ってなってるのを見るためにマジックしてるフシはあります
192 21/07/02(金)12:28:20 No.819193517
>打ち消されたら手札に戻るとか欲しい!! まあ少なくとも腕のひらひらとか呪文のぶつくさとかは印象的だったかな
193 21/07/02(金)12:28:35 No.819193598
もしかしてマジックプレイヤーはどいつもこいつも性格が悪いのでは
194 <a href="mailto:記憶の欠落">21/07/02(金)12:28:50</a> [記憶の欠落] No.819193669
>打ち消されたら手札に戻るとか欲しい!! ライブラリーの上に戻してあげる優しい打ち消し呪文です 通してください
195 21/07/02(金)12:29:36 No.819193863
>もしかしてマジックプレイヤーはどいつもこいつも性格が悪いのでは PWだぞ 性格の良い奴なんているわけないだろ
196 21/07/02(金)12:30:14 No.819194026
>ライブラリーの上に戻してあげる優しい打ち消し呪文です >通してください お前が居る限り楽しくヒストリックtできないんだ 死んでくれ
197 21/07/02(金)12:30:28 No.819194099
俺はカウンターが怖くてフルタップじゃないと天頂の閃光が撃てない
198 21/07/02(金)12:30:49 No.819194199
PWにも性格いいやついるだろう……多分……タミヨウとか……
199 21/07/02(金)12:30:52 No.819194212
サイクリングもまあまあクソ
200 21/07/02(金)12:31:05 No.819194271
打ち消しは使われる質にもよるんだよな… ローグとかもう相手がどれだけ水難引いてるかの勝負になりがち
201 21/07/02(金)12:31:10 No.819194294
あと1点まで追い詰めた相手に逆転勝利決められたらggって言いながら握手求めるくらいにはフェア精神はあるぞ 掌に画鋲なんて隠してないよ
202 21/07/02(金)12:31:16 No.819194327
>俺はカウンターが怖くてフルタップじゃないと天頂の閃光が撃てない 二回打てばいい
203 21/07/02(金)12:31:23 No.819194368
俺はただヴォリンクレックスからウギン奥義連発したいだけなのに!!
204 21/07/02(金)12:31:29 No.819194395
>ライブラリーの上に戻してあげる優しい打ち消し呪文です >通してください 処罰者のレス
205 21/07/02(金)12:31:37 No.819194437
差し戻しと記憶の欠落どっちが強いんだろ
206 21/07/02(金)12:31:48 No.819194480
>ローグとかもう相手がどれだけ水難引いてるかの勝負になりがち 2枚切ったなら流石にもうないだろ…クソァ!!
207 21/07/02(金)12:31:50 No.819194488
打ち消しないならmtgじゃなくていいし…
208 21/07/02(金)12:31:54 No.819194501
打ち消されない呪文なんてただの青への個人攻撃じゃないすか 色メタは悪い分化って歴史が語っているぞ
209 21/07/02(金)12:32:19 No.819194629
100戦に1回くらいはお互い称え合うエモできることあるからやめられない
210 21/07/02(金)12:32:56 No.819194790
打ち消しが嫌いなら打ち消されないカードを積めばいいのでは? 切削が嫌いならガイアの祝福積めばいいのでは?
211 21/07/02(金)12:32:58 No.819194799
打ち消しなくても青は糞ってのはデュエマが証明してるけどな
212 21/07/02(金)12:33:01 No.819194818
>打ち消されない呪文なんてただの青への個人攻撃じゃないすか >色メタは悪い分化って歴史が語っているぞ いいや!青相手はいくらメタってもいいね!!
213 21/07/02(金)12:33:08 No.819194844
>打ち消しないならmtgじゃなくていいし… 遊戯王にもあるじゃん!
214 21/07/02(金)12:33:10 No.819194853
こないだ相手からしたら遅延にしか見えないプレイしちゃったけど 惑乱スプライトのテキスト確認してただけなので許してほしい
215 21/07/02(金)12:33:15 No.819194882
>切削が嫌いならガイアの祝福積めばいいのでは? 積ませてくれよ…
216 21/07/02(金)12:33:34 No.819194969
今むしろドローして打ち消ししてがクソ弱い環境だと思うけど
217 21/07/02(金)12:33:35 No.819194980
冷静に考えると打ち消しってほぼ何にでも通用する1:1交換みたいなもんなんでそりゃ強いよな… 最近は通用しないカードとか通したその瞬間からバンバンアド取るカードが増えてきてるからそうも見えないけど
218 21/07/02(金)12:33:53 No.819195063
どうしてスタンにLO対策パーツがこの一年増えなかったのか
219 21/07/02(金)12:34:11 No.819195152
>こないだ相手からしたら遅延にしか見えないプレイしちゃったけど >惑乱スプライトのテキスト確認してただけなので許してほしい テキスト確認してる間はそのカードがピカピカしてるから気にしないよ
220 21/07/02(金)12:34:16 No.819195181
>もしかしてマジックプレイヤーはどいつもこいつも性格が悪いのでは >打ち消されない呪文なんてただの青への個人攻撃じゃないすか >色メタは悪い分化って歴史が語っているぞ 最近は護法出たから… アレって確か要求したコスト払えなかったら打ち消しだよね?
221 21/07/02(金)12:34:16 No.819195182
土地ばかり引いて後続引けなくて相性が悠々とドロースペル使ってるとはいもう無理となる
222 21/07/02(金)12:34:58 No.819195372
ローグとか打消しは強い弱いとかじゃないからな嫌われ方が…
223 21/07/02(金)12:35:30 No.819195530
クロックパーミとLO戦術にドローと除去組み合わせたローグが普通に青のやらしい強さしてるからな…
224 21/07/02(金)12:35:35 No.819195549
>テキスト確認してる間はそのカードがピカピカしてるから気にしないよ あれ心臓に悪いからやめて欲しい
225 21/07/02(金)12:35:36 No.819195561
ローグはぶっちゃけ物語への没入がなかったら成立しないくらい弱いよ
226 21/07/02(金)12:35:40 No.819195577
負けたなって時にグッドゲーム出来る人はえらいと思う
227 21/07/02(金)12:35:55 No.819195662
水難のクソ具合は1枚で唱えたやつも場に出たやつどっちにも対応して処理できるとこ
228 21/07/02(金)12:36:06 No.819195720
>クロックパーミとLO戦術にドローと除去組み合わせたローグが普通に青のやらしい強さしてるからな… 水難の対応範囲おかしいよねほんと…
229 21/07/02(金)12:36:28 No.819195831
ドローと打ち消しでライフに触らずとも根負けって勝ち手段を取れるのは最高にクール
230 21/07/02(金)12:36:47 No.819195928
>水難のクソ具合は1枚で唱えたやつも場に出たやつどっちにも対応して処理できるとこ たまに相手の墓地が少なすぎて対処出来ない…
231 21/07/02(金)12:37:06 No.819196023
>テキスト確認してる間はそのカードがピカピカしてるから気にしないよ こっちのカードのテキスト確認してるの見るたび その汚い手で俺のカードにさわるな!って唱えてる
232 21/07/02(金)12:37:07 No.819196028
大体ピカピカされてたらそのターンに命はないと確信する
233 21/07/02(金)12:37:09 No.819196038
>負けたなって時にグッドゲーム出来る人はえらいと思う なるべく忘れたくない精神ではある 楽しむために遊んでるんだからな それはそれとしてイラ付くタイミングはあるからそういう時は寝よう…でもあと一戦だけやってから寝る…あと一戦…
234 21/07/02(金)12:37:11 No.819196050
>嫌いなのはこっちのデッキ削ってくるのと打消しです!! そういうのに当たったら即降りできるのもアリーナのいいところだ リアルで思考消去撃たれたら即投了とかできんし
235 21/07/02(金)12:37:16 No.819196074
非実体化
236 21/07/02(金)12:37:18 No.819196083
>PWにも性格いいやついるだろう……多分……タミヨウとか…… つまり青は性格が良い
237 21/07/02(金)12:37:35 No.819196163
>ドローと打ち消しでライフに触らずとも根負けって勝ち手段を取れるのは最高にクール ローグの強いところって思考盗みと処罰者で普通に殴れるところだろ!!
238 21/07/02(金)12:37:58 No.819196290
>>テキスト確認してる間はそのカードがピカピカしてるから気にしないよ >あれ心臓に悪いからやめて欲しい いいよね戦争の犠牲あった時代にピカピカ光るこっちのパーマネント
239 21/07/02(金)12:38:16 No.819196382
>>テキスト確認してる間はそのカードがピカピカしてるから気にしないよ >あれ心臓に悪いからやめて欲しい 除去される!やめて!ってなる
240 21/07/02(金)12:38:26 No.819196435
もう負けだなってなった時はグッドゲームして何もせず相手にターン渡す そしてフルアタややりたいことやらせて気持ちよくなってもらうんだ だからお前もこっちがあとアタックすれば終わるところで爆破するんじゃないよ!気持ちよくさせろや!
241 21/07/02(金)12:38:35 No.819196493
蟹と処罰者と思考盗み戦闘も普通にできるもんな
242 21/07/02(金)12:38:57 No.819196587
ピカピカ光るのは圧を感じる時もあるけど たまに珍しいカード使うとナニコレ!?って相手がじっくり確認する時も分かって楽しいよね
243 21/07/02(金)12:39:17 No.819196697
ランクとかの別にお前とゲーム楽しみたい訳じゃねえ勝った負けただけ決めてえをかなり刹那的に脳死でやってるとコントロールに我慢できない時は多々ある
244 21/07/02(金)12:39:27 No.819196759
蟹は無理だろ!?
245 21/07/02(金)12:39:48 No.819196871
手札光らせブラフ好き
246 21/07/02(金)12:40:03 No.819196951
>>ドローと打ち消しでライフに触らずとも根負けって勝ち手段を取れるのは最高にクール >ローグの強いところって思考盗みと処罰者で普通に殴れるところだろ!! ローグじゃなくて青白とかの話じゃない?テキスト確認したら?
247 21/07/02(金)12:40:05 No.819196962
あのカードピカピカは対話してる感あって本当すき 実装したのめちゃめちゃファインプレーだと思う
248 21/07/02(金)12:40:06 No.819196964
蟹は壁になるのが強いからな割と
249 21/07/02(金)12:40:52 No.819197168
>蟹は壁になるのが強いからな割と なんで砕骨で死なねえんだコイツ!!
250 21/07/02(金)12:41:16 No.819197279
古来よりコントロール相手の対戦は投了しなきゃ時間がかかりすぎるのが1番のネック
251 21/07/02(金)12:41:27 No.819197328
デッキ削られるより削られて落ちたカード持ってかれる方がやめろ!ってなる
252 21/07/02(金)12:41:34 No.819197369
あのピカピカ自分の起きてる土地の枚数確認する時なんか恥ずかしくならない?
253 21/07/02(金)12:42:08 No.819197530
記憶の欠落なんて切り札2回唱えられるんだから逆に感謝してほしいくらいだよ
254 21/07/02(金)12:42:49 No.819197730
アップキープに止まってなんか相手がこっちの土地をぴかぴかさせ始めた
255 21/07/02(金)12:43:16 No.819197847
>記憶の欠落なんて切り札2回唱えられるんだから逆に感謝してほしいくらいだよ クハビとかエルドラージ打ち消しながら言ってるならいいけどよぉ…
256 21/07/02(金)12:43:32 No.819197916
>あのカードピカピカは対話してる感あって本当すき >実装したのめちゃめちゃファインプレーだと思う MTGAがMTGとして成り立ってるとしたらあれがあるから
257 21/07/02(金)12:44:03 No.819198052
昔紙でやってたけど最近のはとにかく除去が重いんだな 火力も恐怖系除去も使い勝手クソみたいなのしかない…全体に至っては言うに及ばずだ
258 21/07/02(金)12:44:49 No.819198271
未だに土地何枚出したかぱっと見わからない…