虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/02(金)11:09:20 オタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/02(金)11:09:20 No.819176924

オタクくんかわいそ…

1 21/07/02(金)11:12:52 No.819177512

お前の娘は陰謀論ネトラジリスナーのクソ女!

2 21/07/02(金)11:14:08 No.819177711

オタクくんさぁ…その女やめといたほうがいいよ

3 21/07/02(金)11:15:28 No.819177954

マーク一気におっさんになったな…

4 21/07/02(金)11:16:35 No.819178145

いい怪獣プロレス映画だった

5 21/07/02(金)11:17:35 No.819178343

コング生体認証(手動)

6 21/07/02(金)11:18:03 No.819178423

志村うしろうしろ

7 21/07/02(金)11:21:04 No.819178940

エンドクレジットにリーサルウェポン2が並んでたんだけどどこに紛れてたのアレ

8 21/07/02(金)11:22:12 No.819179151

あの予告で普通にゴジラが勝つとは思わなかった

9 21/07/02(金)11:22:17 No.819179159

ギドラヘッド破壊してないからメカゴジラまだ出せるな…

10 21/07/02(金)11:22:42 No.819179225

乱入怪獣とかいるん?

11 21/07/02(金)11:23:06 No.819179298

ようやく言える!! あのシーンめっちゃマーサを助けて……だよね

12 21/07/02(金)11:23:33 No.819179381

>あの予告で普通にゴジラが勝つとは思わなかった ばかっお前っ重要なネタバレこのばかっっっ

13 21/07/02(金)11:24:06 No.819179476

>乱入怪獣とかいるん? コングとゴジラの戦いは基本横槍なしのタイマンで終わるよ 他の怪獣もでるけど

14 21/07/02(金)11:24:31 No.819179559

勝ったのは

15 21/07/02(金)11:24:40 No.819179594

もう公開された映画にネタバレとか馬鹿かよ

16 21/07/02(金)11:24:45 No.819179604

>ばかっお前っ重要なネタバレこのばかっっっ なんで公開してからスレを開くんだ

17 21/07/02(金)11:24:53 No.819179630

シュンオグリの扱いには笑った

18 21/07/02(金)11:25:05 No.819179666

ゴジラ神「チート武器はダメだぞ」 コング「アッハイ」

19 21/07/02(金)11:25:19 No.819179709

ネタバレはdelよまだ一日目だし

20 21/07/02(金)11:25:25 No.819179730

でも正直やっぱあの流れだとコング勝ったほうがスッキリだわってなる 和解エンドだから良いけどね

21 21/07/02(金)11:25:40 No.819179772

>シュンオグリの扱いには笑った 次回作ではギドラ復活のために動くようになってるよ

22 21/07/02(金)11:25:56 No.819179822

>ネタバレはdelよまだ一日目だし 単独スレに何言ってんだお前……

23 21/07/02(金)11:26:01 No.819179838

>勝ったのは 百姓

24 21/07/02(金)11:26:17 No.819179882

>>シュンオグリの扱いには笑った >次回作ではギドラ復活のために動くようになってるよ ちょっと待てよあれで生きてるのかよ!?

25 21/07/02(金)11:26:18 No.819179885

>勝ったのは コング

26 21/07/02(金)11:26:21 No.819179894

>シュンオグリの扱いには笑った あっそうなるのねみたいな前振りすぎる…

27 21/07/02(金)11:26:27 No.819179909

今日からか 午後に見に行こう

28 21/07/02(金)11:26:37 No.819179945

>でも正直やっぱあの流れだとコング勝ったほうがスッキリだわってなる >和解エンドだから良いけどね アレとタイマン張れとでも?

29 21/07/02(金)11:27:17 No.819180046

コング主役だよね ていうかあの扱いはもっとキレていいよ人が良すぎだよ!

30 21/07/02(金)11:27:26 No.819180075

あの母にしてこの娘あり

31 21/07/02(金)11:27:41 No.819180113

あんなに素早く動くだなんて…

32 21/07/02(金)11:27:54 No.819180151

キレてる理由も筋が通ってて相変わらずゴジラさんが常識人枠で笑う

33 21/07/02(金)11:27:57 No.819180160

メカゴジラの技術と合わせてメカキングギドラ復活!

34 21/07/02(金)11:28:03 No.819180187

 エンチャントゴジラ ゴジラ属性付与

35 21/07/02(金)11:28:20 No.819180242

シュンオグリの動機とかはもっと語って欲しかったね

36 21/07/02(金)11:28:59 No.819180360

>キレてる理由も筋が通ってて相変わらずゴジラさんが常識人枠で笑う あいつ…いやこっち…ああもうめんどくさいこっち来いやぁ!!ってゲロ吐くゴジラさん…

37 21/07/02(金)11:29:28 No.819180436

まさか旧作の電気属性付与までオマージュするなんて…

38 21/07/02(金)11:30:13 No.819180581

>シュンオグリの動機とかはもっと語って欲しかったね 小説版だと詳しく載ってる というか小説版との情報量の差がすごい

39 21/07/02(金)11:30:32 No.819180639

起動して即暴走するメカゴジラ

40 21/07/02(金)11:30:45 No.819180662

ぬーぬっぬっぬ溺れてしまうんぬ~!

41 21/07/02(金)11:31:03 No.819180718

ゴマスリクソバード「あっあのっ」

42 21/07/02(金)11:31:11 No.819180731

>起動して即暴走するメカゴジラ もはや様式美

43 21/07/02(金)11:31:13 No.819180743

あんなもん使ってまともに動くと思う方がおかしいわー!

44 21/07/02(金)11:31:41 No.819180815

オグリとコングに電撃を与えたまえ!!

45 21/07/02(金)11:32:31 No.819180973

>>シュンオグリの動機とかはもっと語って欲しかったね >小説版だと詳しく載ってる >というか小説版との情報量の差がすごい 撮り直しもあったし映像作品は怪獣プロレスに振り切ったんだろうね

46 21/07/02(金)11:32:40 No.819181000

すいませんぬジラの火力が歴代トップになったのですが… コング呼び出しビームの火力おかしくない!?

47 21/07/02(金)11:32:51 No.819181038

四足で引っ掻いてくるぬジラとかいよいよ本格的にぬになってない? (クレーンビルに投げつけ)

48 21/07/02(金)11:32:59 No.819181060

実質対メカゴジラリメイクなのだ!

49 21/07/02(金)11:33:22 No.819181117

>実質対メカゴジラリメイクなのだ! ちゃんとベースはそれだよってクレジットしたからセーフ

50 21/07/02(金)11:33:47 No.819181186

>実質VSメカゴジラリメイクなのだ!

51 21/07/02(金)11:33:57 No.819181219

相変わらずフィニッシュはグロいなこのシリーズ

52 21/07/02(金)11:34:12 No.819181255

>実質対メカゴジラリメイクなのだ! 日本でSP終わってから公開されたのはそういうコトだったのか…

53 21/07/02(金)11:34:16 No.819181269

>>実質Χメカゴジラリメイクなのだ!

54 21/07/02(金)11:34:16 No.819181272

ああそっか呼び出しビームでエネルギー使ったから後のシーンで押し負けたのかな

55 21/07/02(金)11:34:19 No.819181286

メガギラスみたいなのいたね

56 21/07/02(金)11:34:34 No.819181337

小栗旬がアヘ顔してるんスけどいいんスかこれで

57 21/07/02(金)11:34:55 No.819181403

>あんなもん使ってまともに動くと思う方がおかしいわー! 遠隔操作にギドラヘッド使う必要ありますか

58 21/07/02(金)11:34:57 No.819181406

コング倒したときのお前ーーーーーっ!!!! お前ーーーーー!!! あれ誤解……? もういいんぬ……なゴジラ好き

59 21/07/02(金)11:34:59 No.819181416

>小栗旬がアヘ顔してるんスけどいいんスかこれで 一緒に見てたファンの友達がキレてた

60 21/07/02(金)11:35:00 No.819181426

コングキングシーサーで確定

61 21/07/02(金)11:35:52 No.819181585

>コングキングシーサーで確定 その割には長いコーラスが無かったようだが…

62 21/07/02(金)11:36:00 No.819181620

英語くらいペラペラになってると思ってたよ小栗くん

63 21/07/02(金)11:36:12 No.819181660

>ああそっか呼び出しビームでエネルギー使ったから後のシーンで押し負けたのかな 呼び出しとその後のタイマン無かったらメカゴジラ戦ソロでも大分状況違ってたと思う それでも勝てたか怪しいよあのメカゴジラ…

64 21/07/02(金)11:36:19 No.819181683

コングはとりあえず対スカルクローラー戦術で顎を裂こうとする

65 21/07/02(金)11:36:32 No.819181712

めっちゃ強いよねこのメカゴジラ

66 21/07/02(金)11:36:34 No.819181718

1戦目のときゴジラくんニヤニヤしてなかった?

67 21/07/02(金)11:36:39 No.819181734

おぐりんも頑張ってハリウッド出まくって欲しいな… レットゼムファイトは前作で死んじゃったし

68 21/07/02(金)11:36:57 No.819181790

俺自身がゴジラとなることだ

69 21/07/02(金)11:36:58 No.819181792

人類はさあ……そらゴジラキレるよ

70 21/07/02(金)11:37:04 No.819181811

   Destroy All Monsters それでオール怪獣総進撃をやる予定は?

71 21/07/02(金)11:37:13 No.819181840

>英語くらいペラペラになってると思ってたよ小栗くん 短い言葉を時々喋りだすのでダメだった

72 21/07/02(金)11:37:17 No.819181853

>おぐりんも頑張ってハリウッド出まくって欲しいな… >レットゼムファイトは前作で死んじゃったし あいつ真のゴジラ精霊になって復活しないかな

73 21/07/02(金)11:37:24 No.819181879

映像だけで観に行くつもりだけど シナリオとしてはアースマザーと比べてどうだった?

74 21/07/02(金)11:37:40 No.819181925

何か凄いアクションしてたなゴジラさん

75 21/07/02(金)11:37:43 No.819181944

ゴジラ見に行ってお出しされたのはランペイジ2だった感想

76 21/07/02(金)11:37:47 No.819181960

>映像だけで観に行くつもりだけど >シナリオとしてはアースマザーと比べてどうだった? うすあじだけどその分安心して見れる

77 21/07/02(金)11:37:52 No.819181980

>映像だけで観に行くつもりだけど >シナリオとしてはアースマザーと比べてどうだった? 今回の人間は普通に人間してる

78 21/07/02(金)11:37:57 No.819181996

機械が止まらない?そんな時こそ酒の力を頼るんだ!

79 21/07/02(金)11:38:06 No.819182020

レッゼムファイトおじさんって英語うまかったんだな

80 21/07/02(金)11:38:17 No.819182060

メカゴジラビームどうやって作ったんだ みんな大好きなあいつがHIRAKIに

81 21/07/02(金)11:38:23 No.819182084

悪役がめちゃくちゃ雑に処理されてダメだった

82 21/07/02(金)11:38:36 No.819182125

>シナリオとしてはアースマザーと比べてどうだった? 陰謀論組の人間パートがムカつく

83 21/07/02(金)11:39:01 No.819182214

娘陰謀論に卒倒しててアースマザー化してない?大丈夫?

84 21/07/02(金)11:39:01 No.819182215

>陰謀論組の人間パートがムカつく 無くても話作れたんじゃねえかな…と思わなくもない

85 21/07/02(金)11:39:17 No.819182259

このゴジラって歴代でも大分まともな性格なのでは…?

86 <a href="mailto:偽りの王">21/07/02(金)11:39:22</a> [偽りの王] No.819182274

ありがとうエイペックス! 感謝パンチ!

87 21/07/02(金)11:39:41 No.819182334

怪獣のシーンはだいたいよかったな KOMよりCGがちょっと劣ってる気がしたけど 人間パートはアースマザーみたいなぶっ飛んでるのがいるわけでもなくうん…

88 21/07/02(金)11:40:30 No.819182487

だから必要最低限だったでしょ人間 流石にコングのモチベーションなロリを削るのはあれだし

89 21/07/02(金)11:40:41 No.819182522

>娘陰謀論に卒倒しててアースマザー化してない?大丈夫? 親父が卒倒するわ

90 21/07/02(金)11:40:41 No.819182523

ラスボス君歴代最強なのでは

91 21/07/02(金)11:40:46 No.819182542

小栗くん!今からでも英語の勉強しよう!

92 21/07/02(金)11:40:52 No.819182559

メカゴジラ武装盛りすぎ!

93 21/07/02(金)11:40:54 No.819182567

コングくんもっとこうやる気満々で王座に挑むと思ってたんだけど…

94 21/07/02(金)11:41:00 No.819182596

>人間パートはアースマザーみたいなぶっ飛んでるのがいるわけでもなくうん… なんだよHTMLかじったオタクくんじゃダメだってのかよ ダメだな

95 21/07/02(金)11:41:02 No.819182597

たびたび名前が出てくるアースマザーの存在感よ

96 21/07/02(金)11:41:16 No.819182648

やめろよ漸くちょっと精神的に成長したコングくんの事ロリコンって言うの

97 21/07/02(金)11:41:19 No.819182662

>コングくんもっとこうやる気満々で王座に挑むと思ってたんだけど… べつに興味もないし……

98 21/07/02(金)11:41:31 No.819182700

髑髏島民一言で全滅してこれは…

99 21/07/02(金)11:41:34 No.819182711

今回のコング君も巻き込まれ体質だった

100 21/07/02(金)11:41:36 No.819182717

>ラスボス君歴代最強なのでは あれゴジラがコングと戦ってなかったら余裕だったと思う てか第2ラウンドはコングの勝ちだなって言ってたけどあのあと殺されかけとる!

101 21/07/02(金)11:41:42 No.819182739

前作よりプロレス感ある怪獣プロレスだった

102 21/07/02(金)11:41:45 No.819182750

太古から戦ってたってだけでキレ散らかすコングには参るね

103 21/07/02(金)11:41:48 No.819182759

お祭り映画だから評価とか甘いですよ私は プロレス楽しいけどちょっとスピード感出過ぎじゃねとは思いました

104 21/07/02(金)11:41:49 No.819182762

ゴジラ素人だけどゴジラってあんなにゆたかな表情や感情有るような

105 21/07/02(金)11:41:49 No.819182765

>なんだよHTMLかじったオタクくんじゃダメだってのかよ >ダメだな オタクくんが一番活躍してただろ!

106 21/07/02(金)11:42:13 No.819182842

コングくんはそもそも平和に暮らしたいし…

107 21/07/02(金)11:42:23 No.819182872

>レッゼムファイトおじさんって英語うまかったんだな ゴジラだとそこまででもないけどノーラン映画でめっちゃ長台詞喋ったりしてるしなあ

108 21/07/02(金)11:42:27 No.819182886

>やめろよ漸くちょっと精神的に成長したコングくんの事ロリコンって言うの いやでも冒頭とか寝起きでちょっとイライラしてるおっさんだったよ 幼女見て精神安定保ってる感じの

109 21/07/02(金)11:42:41 No.819182931

>このゴジラって歴代でも大分まともな性格なのでは…? コングに引きずられて野生動物感が強い

110 21/07/02(金)11:42:43 No.819182937

>幼女見て精神安定保ってる感じの 投槍

111 21/07/02(金)11:42:52 No.819182963

メカゴジラあれでほぼ地球製ってこの世界の科学力凄すぎる…

112 21/07/02(金)11:43:10 No.819183019

幼女は健康にいいからな

113 21/07/02(金)11:43:13 No.819183030

>髑髏島民一言で全滅してこれは… アメコミ(邦訳無し)でね...

114 21/07/02(金)11:43:24 No.819183063

ハリウッド出るのになんだそのやる気のない英語は

115 21/07/02(金)11:43:29 No.819183078

>アメコミ(邦訳無し) どうして…

116 21/07/02(金)11:43:31 No.819183085

いつのまにハリウッドゴジラあんなアグレッシブに…FWゴジラなみのフィジカルになっとるな

117 21/07/02(金)11:43:32 No.819183089

いきなりコングの濃厚なシャワーシーンで駄目だった

118 21/07/02(金)11:43:32 No.819183090

メカゴジラが出るのは劇場でびっくりしたかった 延期のせいでネタバレ出ちゃったのが惜しい

119 21/07/02(金)11:43:32 No.819183093

>メカゴジラあれでほぼ地球製ってこの世界の科学力凄すぎる… 十年で重量反転技術実用化してるのはなんなの…

120 21/07/02(金)11:43:49 No.819183153

イカれッぷりではKOMより控えめだが 比べる対象が悪いだけなのでヨシ!

121 21/07/02(金)11:43:50 No.819183158

もうムリ…酒飲むわ!

122 21/07/02(金)11:43:58 No.819183191

>ゴジラ素人だけどゴジラってあんなにゆたかな表情や感情有るような 王。が知的なのはアメコミゴジラドミニオンを見るに明らかだからな…

123 21/07/02(金)11:43:58 No.819183192

吹替で観たけどオグリッシュ英語下手だったのか

124 21/07/02(金)11:43:59 No.819183197

ゴジラタフすぎない?

125 21/07/02(金)11:44:05 No.819183211

タイトルにVSって入ってる作品は割と最後に共闘したりするけどゴジラシリーズだと珍しい気がする…

126 21/07/02(金)11:44:06 No.819183219

>メカゴジラあれでほぼ地球製ってこの世界の科学力凄すぎる… まあサラッとオキシジェンデストロイヤーとかお出しする世界だし なんかリニアカタパルト的な物出てきてるし変な飛行機出てくるし… アレ何で飛んでんの!?

127 21/07/02(金)11:44:07 No.819183222

>もうムリ…酒飲むわ! 今なんて!?

128 21/07/02(金)11:44:14 No.819183236

>いやでも冒頭とか寝起きでちょっとイライラしてるおっさんだったよ >幼女見て精神安定保ってる感じの そりゃあんな狭いところに閉じ込められたら誰だって不安定なるよ

129 21/07/02(金)11:44:24 No.819183265

大丈夫?X星人とか関わってない?

130 21/07/02(金)11:44:25 No.819183274

コンソールにお酒ぶっかけただけでぶっ壊れるのはいいのか…?

131 21/07/02(金)11:44:39 No.819183309

このゴジラいつも熱線撃つ隙衝かれて不利になるな

132 21/07/02(金)11:44:46 No.819183328

>コンソールにお酒ぶっかけただけでぶっ壊れるのはいいのか…? メカゴジラはせいみつきかいだからな…

133 21/07/02(金)11:44:51 No.819183346

メカゴジラの存在はネタバレされてたけど 強さは大分予想外だった

134 21/07/02(金)11:44:54 No.819183359

>コンソールにお酒ぶっかけただけでぶっ壊れるのはいいのか…? 物理ハッキングは最強だからな…

135 21/07/02(金)11:44:57 No.819183374

今時こんだけ公開時期がずれるとな…

136 21/07/02(金)11:45:09 No.819183415

重力反転制御というかただの姿勢制御ですよね…?

137 21/07/02(金)11:45:22 No.819183447

>>コンソールにお酒ぶっかけただけでぶっ壊れるのはいいのか…? >物理ハッキングは最強だからな… ウォッチドッグスで見たわ

138 21/07/02(金)11:45:27 No.819183462

メカゴジラ(ギドラ)

139 21/07/02(金)11:45:31 No.819183476

マイティソーで英語喋られないから他のキャストとコミュニケーション取れなくてつまんね…って落ち込んでたタダノフだって活躍出来てるんだ 小栗旬も大丈夫だろう

140 21/07/02(金)11:45:40 No.819183512

ぬジラなんかまた太ってない?

141 21/07/02(金)11:45:54 No.819183554

ちょっと香港も乗り物もエイペックス社内もゲーミング過ぎない?

142 21/07/02(金)11:46:00 No.819183571

ゴジラくんの弱点がギャレゴジから続く伝統のクソ長チャージなのいいですね

143 21/07/02(金)11:46:08 No.819183593

メカゴジラのデザインがクソすぎる以外は好き

144 21/07/02(金)11:46:25 No.819183641

ちなみにメカゴジラが出る劇場作品でタイトルにメカゴジラが無いのはこれが初めてだ! レディプレ1は除いて!

145 21/07/02(金)11:46:26 No.819183644

だいぶゴジラ絶ちしてメカゴジラの存在知らずに観れてよかった

146 21/07/02(金)11:46:32 No.819183661

ネタバレ見たときは腕太くない?とか思ったけど中々説得力ある挙動してた ハードパンチャーな怪獣ってゴジラだと珍しいような

147 21/07/02(金)11:46:46 No.819183704

>メカゴジラのデザインがクソすぎる以外は好き 社長がオタクくんじゃなかったからだな

148 21/07/02(金)11:47:00 No.819183750

人類の攻撃にちゃんとリアクション取ってくれるサービス精神は残ってた

149 21/07/02(金)11:47:02 No.819183757

メカゴジラのデザインはなんかいい意味で風情のない感じで良かったよ

150 21/07/02(金)11:47:12 No.819183806

ねえあれ小栗旬死んだの?

151 21/07/02(金)11:47:19 No.819183828

なんかゴジラがコングに対してだいぶ大人の対応してた気がする

152 21/07/02(金)11:47:21 No.819183834

メカゴジラの造形はレディプレ踏んでたから納得できたな

153 21/07/02(金)11:47:22 No.819183835

ところで地球中心まで撃ち抜くって大分おかしいのでは…?

154 21/07/02(金)11:47:28 No.819183854

ぬーぬっぬっぬ怪我するなんてバカな猿なんぬ~!

155 21/07/02(金)11:47:42 No.819183901

メカゴジラはゴジラのふりして出てくると思ってたのに…

156 21/07/02(金)11:47:43 No.819183909

>メカゴジラのデザインがクソすぎる以外は好き 俺も最初はうーんって思ったけど暴れてるシーン見ると敵役なのわかっててもヤッターカッコイイー!ってなったよ…

157 21/07/02(金)11:47:46 No.819183917

ついに四足で歩き出すぬジラ

158 21/07/02(金)11:47:53 No.819183942

多分アメリカ資本のエーペックス社が香港でメカゴジラ作ってあの惨状ってあの後のこと考えると大変そうだ

159 21/07/02(金)11:47:54 No.819183951

>メカゴジラのデザインがクソすぎる以外は好き でもこのメカゴジラ動いたらめっちゃかっけぇ!

160 21/07/02(金)11:48:06 No.819183988

死んでないとおかしいけどあいつ芹沢の血族なんだよね?

161 21/07/02(金)11:48:14 No.819184007

>なんかゴジラがコングに対してだいぶ大人の対応してた気がする 勝負ついて負けたから帰るわ…ってしてるのにコングが追い討ちかけてきてキレてボコボコにしたけど殺すまでやってないしね

162 21/07/02(金)11:48:14 No.819184011

………メカゴジラ強くね?ゴジラは熱戦耐えたけどコングは直撃したら死にそう

163 21/07/02(金)11:48:22 No.819184039

>ねえあれ小栗旬死んだの? メカギドラ復活の前振りにちがいない

↑Top