21/07/02(金)10:55:56 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/02(金)10:55:56 No.819174567
そろそろお忘れではないだろうか?
1 21/07/02(金)10:56:09 No.819174604
飽きた
2 21/07/02(金)10:57:30 No.819174843
忘れさせてやれよ…
3 21/07/02(金)10:59:29 No.819175200
来ないだのお忘れスレで作者は普通に就職したって聞いた
4 21/07/02(金)11:00:11 No.819175312
>来ないだのお忘れスレで作者は普通に就職したって聞いた 普通にめでたくて駄目だった
5 21/07/02(金)11:01:02 No.819175446
漫画家諦めたの?
6 21/07/02(金)11:04:03 No.819175992
就職捨てて漫画こけたら死ぬしかないとこに追い込めばもっと描けたのでは
7 21/07/02(金)11:05:09 No.819176188
>漫画家諦めたの? コレで続けられるなら俺でも漫画家だわ
8 21/07/02(金)11:05:18 No.819176221
連載作家とか就職で有利そう?だし…?
9 21/07/02(金)11:06:22 No.819176401
月1くらいで見るから忘れられない
10 21/07/02(金)11:07:01 No.819176517
>来ないだのお忘れスレで作者は普通に就職したって聞いた いいことじゃねぇか
11 21/07/02(金)11:07:29 No.819176589
去年か一昨年くらいに読み切り描いてなかったっけ
12 21/07/02(金)11:08:18 No.819176734
img中毒であるかぎりお忘れ出来ないって訳だ
13 21/07/02(金)11:09:26 No.819176939
週刊連載漫画家やってました!はいいアピールになる
14 21/07/02(金)11:10:30 No.819177114
>漫画のタイトルの長さのギネス記録持ってます!はいいアピールになる
15 21/07/02(金)11:12:00 No.819177358
>>漫画家諦めたの? >コレで続けられるなら俺でも漫画家だわ お前絵描けたんだな
16 21/07/02(金)11:12:46 No.819177496
売り上げワースト一位です!もいいアピールに…
17 21/07/02(金)11:14:01 No.819177691
>週刊連載漫画家やってました!はいいアピールになる 学生しながら連載までこぎつけるのは実際すごいよね
18 21/07/02(金)11:15:37 No.819177977
なろうなら大して珍しいノリでもないのに
19 21/07/02(金)11:16:14 No.819178080
漫画家続けるんじゃなければあのジャンプでちょっと連載やってましたは特大のバフだわ
20 21/07/02(金)11:17:47 No.819178377
作品名とか出さなければジャンプで連載持ってました!まあ速攻で打ち切られちゃったんですけどねアハハ って持ちネタとしてはかなりプラスだと思う
21 21/07/02(金)11:19:00 No.819178581
>コレで続けられるなら俺でも漫画家だわ 自分で描いてみると存外コレ未満なパターン……
22 21/07/02(金)11:23:27 No.819179367
このページだけしか知らない漫画
23 21/07/02(金)11:27:54 No.819180150
>コレで続けられるなら俺でも漫画家だわ 試しに描いてみてよ
24 21/07/02(金)11:36:38 No.819181732
もっと忘れた頃に貼ってほしい
25 21/07/02(金)11:41:20 No.819182663
良さそうだけど駄目だったん
26 21/07/02(金)11:44:18 No.819183249
当時は呪術の人の作品より人気だったのよね
27 21/07/02(金)11:45:37 No.819183498
ジャンプで連載やってましたわはイラストレーター等で受けが良さそう 実力?見るな
28 21/07/02(金)11:45:37 No.819183500
>作品名とか出さなければジャンプで連載持ってました!まあ速攻で打ち切られちゃったんですけどねアハハ >って持ちネタとしてはかなりプラスだと思う 作品名出しても公序良俗に反して炎上した作品とかじゃない限り基本的にプラスになりそう
29 21/07/02(金)11:49:21 No.819184232
作品名出したら以後事あるごとに お忘れではないだろうかっていじられ続けるんじゃ…
30 21/07/02(金)11:52:27 No.819184807
ちょうどテレビの取材が来てた頃に新連載立ち上げてたせいで余計に記憶に残る
31 21/07/02(金)11:54:38 No.819185243
>作品名出したら以後事あるごとに >お忘れではないだろうかっていじられ続けるんじゃ… 逆に美味しいぞそれ
32 21/07/02(金)11:55:55 No.819185479
端から見れば美味しいだけだけど本人がそれで美味しく思うかは未知数だな
33 21/07/02(金)11:56:09 No.819185526
>作品名出したら以後事あるごとに >お忘れではないだろうかっていじられ続けるんじゃ… そんないじり方するのなんて「」ぐらいだろ…
34 21/07/02(金)11:57:02 No.819185698
ジャンプ史上最長タイトル保持者ですぞー!
35 21/07/02(金)11:58:43 No.819186015
「なんて作品描いてたの?」 「総合時間事業会社 代表取締役社長専属秘書 田中誠司」 は絶対笑い取れると思う
36 21/07/02(金)11:59:30 No.819186175
今まで忘れてたのに
37 21/07/02(金)12:01:42 No.819186613
笑い取るネタ扱いの時点で割とコケにしてねえかな…
38 21/07/02(金)12:03:08 No.819186860
まぁこれ大学生に連載させて何の軌道修正しなかった編集にも問題あるし…
39 21/07/02(金)12:05:54 No.819187436
>売り上げワースト一位です! そうなんだ
40 21/07/02(金)12:05:57 No.819187446
>笑い取るネタ扱いの時点で割とコケにしてねえかな… 大学生時代に描いたから笑えるネタになってるとも言える 大学生ならむしろ週間連載出来てた時点で凄いし
41 21/07/02(金)12:06:39 No.819187608
ジャンプ連載どころか商業誌すら掲載されたことない奴よりよっぽどいいよな…
42 21/07/02(金)12:06:43 No.819187622
ちゃんと名前ぼかしたバージョンでスレ立てろ
43 21/07/02(金)12:06:51 No.819187654
>笑い取るネタ扱いの時点で割とコケにしてねえかな… ジャンプという枠の中ではアレだから… でも一般人からしたら連載とる時点ですごいし… という絶妙なところだから本人がネタにするのはちょうどいい塩梅だとは思う
44 21/07/02(金)12:07:22 No.819187766
>>漫画家諦めたの? >コレで続けられるなら俺でも漫画家だわ そういうのは実際にやってから言わないとめちゃくちゃカッコ悪いってのがわかんないのかな…
45 21/07/02(金)12:08:39 No.819188076
定期的リマインドやめろ
46 21/07/02(金)12:10:07 No.819188429
いまだに躍起になってる子いるのも面白い
47 21/07/02(金)12:10:26 No.819188499
まぁ就職したんなら尚更なんで連載させたのコレって話になるが
48 21/07/02(金)12:12:52 No.819189123
メロラップとこれは定期的に思い出してる
49 21/07/02(金)12:13:17 No.819189242
絵に文句つけるけど普通に上手い分類だから素人がこれくらいかけるはちょっと…
50 21/07/02(金)12:15:09 No.819189748
そもそもこれより自分がうまいなんてやつは 一話完結すら無理レベル
51 21/07/02(金)12:18:25 No.819190610
>ジャンプという枠の中ではアレだから… >でも一般人からしたら連載とる時点ですごいし… >という絶妙なところだから本人がネタにするのはちょうどいい塩梅だとは思う 一般人からしたらというか普通にジャンプで連載するのはめっちゃすごくないかな!?
52 21/07/02(金)12:18:41 No.819190696
でもこち亀超えて最長タイトルがこれになってるのはなんか嫌
53 21/07/02(金)12:19:36 No.819190951
就職先でも打ち切られない事を祈る
54 21/07/02(金)12:20:16 No.819191142
>一般人からしたらというか普通にジャンプで連載するのはめっちゃすごくないかな!? その割には「」とか色々な作品叩いたり嘲笑ったりしてない?
55 21/07/02(金)12:20:27 No.819191197
>一般人からしたらというか普通にジャンプで連載するのはめっちゃすごくないかな!? その普通っていわゆる一般の人の考えなのでは…? 凄いってのはそう言ってるし改めていうことでもない気がするが…
56 21/07/02(金)12:26:20 No.819192918
まぁ仕事も続かなそうだな…
57 21/07/02(金)12:26:32 No.819192972
>就職先でも打ち切られない事を祈る 失礼すぎるだろ
58 21/07/02(金)12:27:26 No.819193239
>就職先でも打ち切られない事を祈る >まぁ仕事も続かなそうだな… どういうモチベーションで粘着してるんだろう
59 21/07/02(金)12:27:33 No.819193267
ポルタの作者もだけど在学中に連載して 駄目だったから普通に就職して趣味で漫画続けるってのはかなり効率的な人生設計だなって スレ画の作者が漫画趣味で続けるかは知らんけど
60 21/07/02(金)12:28:12 No.819193479
漫画読みでもなきゃジャンプの打ち切りとかそういうのもいまいち分からんだろうしな
61 21/07/02(金)12:28:54 No.819193690
この程度でもジャンプで連載までいけるんだって励みになったよ
62 21/07/02(金)12:29:51 No.819193944
>漫画読みでもなきゃジャンプの打ち切りとかそういうのもいまいち分からんだろうしな 叩きスレにどっぷり浸かり過ぎなんだろうね 漫画自体がつまらなかったのは否定しないけど