21/07/02(金)09:12:20 暇だか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/02(金)09:12:20 No.819157754
暇だから久々に見たけど この人名台詞しか吐かないな
1 21/07/02(金)09:13:49 No.819157943
口から出る言葉が全部名台詞だからな
2 21/07/02(金)09:13:58 No.819157967
この人定型文しかしゃべらない!
3 21/07/02(金)09:15:28 No.819158201
おはラピュタ王
4 21/07/02(金)09:17:29 No.819158499
誰がそのシャツを縫うんだい?
5 21/07/02(金)09:18:18 No.819158607
捨てる所がない悪役
6 21/07/02(金)09:21:51 No.819159101
すごい良い声してる
7 21/07/02(金)09:29:23 No.819160222
読めるっ 読めるぞっ
8 21/07/02(金)09:32:25 No.819160679
君も男なら聞き分けたまえ...
9 21/07/02(金)09:39:30 No.819161835
事を急ぐと元も子も無くしますよ閣下
10 21/07/02(金)09:43:41 No.819162560
バカ共の目眩しには丁度いい
11 21/07/02(金)09:45:56 No.819162920
数年前に最後のラピュタの瓦礫が海に落ちていくシーンで 一緒に落ちていってるって聞くまで知らなかったそんなの…だった
12 21/07/02(金)09:46:21 No.819162981
一段落したら焼き払ってやる!
13 21/07/02(金)09:47:19 No.819163135
ワインボトルで頭殴った女に 彼の石頭は私のより頑丈だよなんて皮肉一つで終わらせるの大人すぎない?
14 21/07/02(金)09:47:39 No.819163190
何故か知らないけどTARAKOの声がすごい残る
15 21/07/02(金)09:48:28 No.819163342
かいぞくぅ~?みるー!!! っていうあの声か
16 21/07/02(金)09:49:13 No.819163487
林原さんってモブで出てたんだよな 肉団子買って帰るパズーに「まだ仕事?」って聞くモブで あと関さんも兵士役で出てたな
17 21/07/02(金)09:50:10 No.819163677
今だからわかるけどラピュタって悪趣味な構造してるよね
18 21/07/02(金)09:50:33 No.819163739
眼鏡かけてる寺田さんが年取った大佐の実写版みたいなんだよな
19 21/07/02(金)09:50:48 No.819163791
>数年前に最後のラピュタの瓦礫が海に落ちていくシーンで >一緒に落ちていってるって聞くまで知らなかったそんなの…だった 未だに見つけられないから信じきれない…
20 21/07/02(金)09:56:11 No.819164689
>未だに見つけられないから信じきれない… fu128675.jpg ほい証拠写真 実際にこのシーンを目を皿にしてみてると確かにムスカが落ちていってる
21 21/07/02(金)10:03:03 No.819165618
>>未だに見つけられないから信じきれない… >fu128675.jpg >ほい証拠写真 >実際にこのシーンを目を皿にしてみてると確かにムスカが落ちていってる 微妙だが茶色っぽい色だしわざわざこのタイミングで落ちてるのはムスカだよな…
22 21/07/02(金)10:03:37 No.819165709
>ワインボトルで頭殴った女に >彼の石頭は私のより頑丈だよなんて皮肉一つで終わらせるの大人すぎない? でも石ころパクられただけで銃ぶっ放して追いかけて来るし...
23 21/07/02(金)10:04:25 No.819165835
>すごい良い声してる 中の人はあんまりムスカのこと印象に残ってなかったらしいな
24 21/07/02(金)10:04:51 No.819165895
>微妙だが茶色っぽい色だしわざわざこのタイミングで落ちてるのはムスカだよな… この時点でラピュタに残ってる人間 ムスカとシータとパズーしかいないからな 落ちてるならムスカしかいない
25 21/07/02(金)10:05:50 No.819166052
ラピュタから落ちてる奴相当居るし この下が海じゃなかったら大惨事どころじゃ済まなかったな…
26 21/07/02(金)10:06:27 No.819166158
海でも大惨事では
27 21/07/02(金)10:08:07 No.819166404
>海でも大惨事では 二次被害起きないだけマシかなって…
28 21/07/02(金)10:09:40 No.819166660
陸だとそこが壊滅するけど海だと津波起きて沿岸部が危険な気がする
29 21/07/02(金)10:10:14 No.819166770
あの閣下を落としたエリアってどう見ても処刑場だよね?
30 21/07/02(金)10:10:36 No.819166831
はっはっはっはっ どこへ行こうと言うのかね? 一度でいいから余裕綽々で言ってみたい
31 21/07/02(金)10:10:54 No.819166890
>陸だとそこが壊滅するけど海だと津波起きて沿岸部が危険な気がする ラピュタ王が君臨して空からビーム撃ってくるよりはマシさ
32 21/07/02(金)10:12:57 No.819167202
>あの閣下を落としたエリアってどう見ても処刑場だよね? 巨神兵もといロボット投下用の施設じゃないかな
33 21/07/02(金)10:13:37 No.819167305
あいつ王になれてたらその後どうしてたんだろうな
34 21/07/02(金)10:13:55 No.819167359
>あの閣下を落としたエリアってどう見ても処刑場だよね? ラピュタ全盛期でもラピュタ王演説を真面目に聞いてなかったやつを落としてたのかな…
35 21/07/02(金)10:14:40 No.819167498
>あいつ王になれてたらその後どうしてたんだろうな 子作りとインドラの矢で帝国に宣戦布告かな…
36 21/07/02(金)10:17:23 No.819167954
大学の学生にムスカやって!って言われてあまり覚えてなかったから適当にやったらなんか違う!って言われて帰りにビデオ屋でラピュタ借りて行ったってエピソード好き
37 21/07/02(金)10:18:11 No.819168069
>>あの閣下を落としたエリアってどう見ても処刑場だよね? >巨神兵もといロボット投下用の施設じゃないかな けどあの部屋の出入り口鍵すらないただの壁からだし…
38 21/07/02(金)10:25:45 No.819169404
へえっ!へえぁっ!よめる…よめるぞ!
39 21/07/02(金)10:26:51 No.819169615
側近の黒服2人を最後まで重用しておけば小僧に手こずらなかったのに
40 21/07/02(金)10:32:03 No.819170536
あそこは王族専用だし…パズーは普通に入ってきてたけど
41 21/07/02(金)10:34:28 No.819170958
今思うと軍人達をまとめて落としたあの部屋の用途が謎過ぎる物資を詰め替えするとかに使ってたんかな?
42 21/07/02(金)10:40:40 No.819172027
家に代々伝わる古文書を解読する為に勉強して読み解いて 自分が古代王国の王家の分家だと知って 王国に接触するために努力を重ねて軍のエリートになって ようやく成就したのにその辺のガキンチョに邪魔されてかわいそう
43 21/07/02(金)10:42:10 No.819172275
猿島に遊びに行ったらこいつのコスプレしてる子がいてやっぱり皆んなに愛されてるんだなと思った
44 21/07/02(金)10:42:34 No.819172354
ラピュタ到着と同時に即我慢できずに行動起こすのが焦りすぎだからどうせ邪魔が入らなくてもどっかで破綻したと思う
45 21/07/02(金)10:42:35 No.819172358
テレビドラマとかならともかく一回限りの役だしなあ ロケもなく脚本見て室内でマイクに向かうだけの仕事だし 役者畑の人には印象薄くても仕方ない
46 21/07/02(金)10:44:36 No.819172732
>家に代々伝わる古文書を解読する為に勉強して読み解いて >自分が古代王国の王家の分家だと知って >王国に接触するために努力を重ねて軍のエリートになって >ようやく成就したのにその辺のガキンチョに邪魔されてかわいそう 分家なのが悪い
47 21/07/02(金)10:44:48 No.819172768
詳細な年齢わからんけど見た目それなりに若いのに大佐ってエリートってレベルじゃないよな
48 21/07/02(金)10:45:43 No.819172929
>詳細な年齢わからんけど見た目それなりに若いのに 生え際は...
49 21/07/02(金)10:46:01 No.819172974
SNSの発達した今ならともかく当時はネットの一部のカルト的な人気キャラでしかなかったからな
50 21/07/02(金)10:47:48 No.819173251
32歳だか33歳じゃなかったかな
51 21/07/02(金)10:49:41 No.819173534
ムスカって普通に人気上位じゃなかったっけ
52 21/07/02(金)10:50:04 No.819173598
>ラピュタ到着と同時に即我慢できずに行動起こすのが焦りすぎだからどうせ邪魔が入らなくてもどっかで破綻したと思う っつっても本国に管理されてからだと コントロールルームに行くだけでも一苦労じゃない?スパイ扱いで略式処刑されかねんし
53 21/07/02(金)10:53:27 No.819174164
>>家に代々伝わる古文書を解読する為に勉強して読み解いて >>自分が古代王国の王家の分家だと知って >>王国に接触するために努力を重ねて軍のエリートになって >>ようやく成就したのにその辺のガキンチョに邪魔されてかわいそう >分家なのが悪い 分家の分際で本家に逆らうから…
54 21/07/02(金)10:54:49 No.819174383
仮に本当にラピュタ王になったとしてその後どうするつもりだったんだろうか? 軍事力生かして空の上から恐怖政治でもするのだろうか?
55 21/07/02(金)10:57:26 No.819174827
>っつっても本国に管理されてからだと >コントロールルームに行くだけでも一苦労じゃない?スパイ扱いで略式処刑されかねんし どうせ文字翻訳できるのムスカしかいないなら行く機会いくらでもある気がする
56 21/07/02(金)10:57:57 No.819174941
>ようやく成就したのにその辺のガキンチョに邪魔されてかわいそう そのへんのガキンチョじゃなくて本家筋の王女様ですが?
57 21/07/02(金)10:58:08 No.819174968
あの水に沈んだ都市部?潜って探検してみたいんだ
58 21/07/02(金)10:59:11 No.819175142
ドーラ一家って空賊なのに海賊ってよばれてるんだよな?
59 21/07/02(金)10:59:22 No.819175174
>あの水に沈んだ都市部?潜って探検してみたいんだ あれ全部雨水が漏らずに溜まってああなってんのかなあ 全然澱んでない…
60 21/07/02(金)11:00:00 No.819175283
パズーは海賊なんかにならないよって言ってたのに 今じゃ海賊王を目指そうとしてるのが変に面白い
61 21/07/02(金)11:01:17 No.819175487
天空の城ラピュタって原作あるの?
62 21/07/02(金)11:03:18 No.819175851
>あの水に沈んだ都市部?潜って探検してみたいんだ 子供の頃から古代生物好きだったから甲冑魚いるのに気付いたけど恐竜より以前に滅んだ連中がなんでいるのかさっぱり分からなかった 後で宮崎駿が甲冑魚好きで趣味でいれたと知った
63 21/07/02(金)11:03:34 No.819175902
死ねえええええ!!!!のテンションおかしい声好き
64 21/07/02(金)11:05:02 No.819176165
宮崎駿の本音を凝縮した存在
65 21/07/02(金)11:06:51 No.819176493
ジブリだから直接的な死の描写がないし 子供のころは将軍とかみんな「海に落ちて助かった」って思ってたな
66 21/07/02(金)11:07:30 No.819176591
庭園の水辺にいるネズミと芋虫が合体したような小動物が気持ち悪かった記憶
67 21/07/02(金)11:08:49 No.819176836
あの高さから海に落ちたらコンクリにぶつかるくらいの衝撃らしいから死ぬわなそりゃ
68 21/07/02(金)11:09:22 No.819176929
言われてみるとすげえテンションだな閣下達を殺す時…
69 21/07/02(金)11:10:05 No.819177051
>庭園の水辺にいるネズミと芋虫が合体したような小動物が気持ち悪かった記憶 ミノノハシかわいいじゃん もののけ姫にも出るよ
70 21/07/02(金)11:10:29 No.819177109
因果応報情けないオチまで含めて完璧な悪役だと思う
71 21/07/02(金)11:11:04 No.819177204
主役側を純粋無垢にすればするほどブレない悪役が出来上がるの良いよね