虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/02(金)06:53:46 脂っこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/02(金)06:53:46 No.819141714

脂っこい食事、「薄毛」の原因に?研究で解明 https://news.livedoor.com/article/detail/20461191/ 東大などの研究チームがマウスの実験で薄毛・脱毛を促進するメカニズムを解明したと発表。若いマウスも高脂肪食を数カ月間続けると薄毛になったという。 「」も油物食べるの控えよう

1 21/07/02(金)06:58:53 No.819142049

ラーメンもダメなのかなあ

2 21/07/02(金)06:59:20 No.819142075

>ラーメンもダメなのかなあ ラーメンハゲ

3 21/07/02(金)07:00:25 No.819142165

>ラーメンもダメなのかなあ ラオタ界隈の毎日二郎系食ってますみたいな人は例外なく禿げてるからはい

4 21/07/02(金)07:01:43 No.819142261

ハゲるだけならまだいいが…

5 21/07/02(金)07:01:53 No.819142280

あと10年はやくおしえてほしかった

6 21/07/02(金)07:02:43 No.819142336

>あと10年はやくおしえてほしかった というかバランス取れた食事が一番なんてずっと言われてる事だし

7 21/07/02(金)07:03:42 No.819142389

よそはよそ うちはうち

8 21/07/02(金)07:10:14 No.819142873

A.関係ない ハゲる人はハゲる

9 21/07/02(金)07:11:12 No.819142950

ひたすら脂肪の多い飯ばかり食わせたストレスじゃねえの…

10 21/07/02(金)07:11:54 No.819143008

やはりハゲは自業自得

11 21/07/02(金)07:12:36 No.819143051

もしかして油って何もいいことないのでは?

12 21/07/02(金)07:21:49 No.819143769

>もしかして油って何もいいことないのでは? 摂りすぎに関してはまあはい

13 21/07/02(金)07:22:09 No.819143802

体に悪いものは美味い

14 21/07/02(金)07:23:05 No.819143865

取り過ぎは駄目だけど同時に取らなさすぎるのも駄目でパラメーター振るのが難しい

15 21/07/02(金)07:23:24 No.819143892

脂もの避けてつまんない人生送るなら俺は太く短く生きたいよ

16 21/07/02(金)07:24:19 No.819143964

そういうこと言って対して弱くもない体を酷使してると結局大ダメージ受けて強制的に細長く生きさせられることになるよ

17 21/07/02(金)07:28:45 No.819144356

>脂もの避けてつまんない人生送るなら俺は太く短く生きたいよ 毛根さん?

18 21/07/02(金)07:38:25 No.819145291

頭皮より汗ばむ陰毛や腋毛は丈夫なのに

19 21/07/02(金)07:44:41 No.819145933

やはり頭皮の毛根は欠陥を抱えているのでは…

20 21/07/02(金)08:00:23 No.819147696

髪は細く短くなるから無情

21 21/07/02(金)08:06:57 No.819148518

なんとなくそう思ってて20歳の頃から気を付けて 食事のバランスと安い育毛剤付けてたら 一族で俺だけフサフサ

22 21/07/02(金)08:11:13 No.819149183

毛根自体の遺伝より食生活の遺伝の方が影響大きかったりしてな

23 21/07/02(金)08:13:39 No.819149530

サラダがもっと安けりゃバカみたいに食うんだが

24 21/07/02(金)08:32:39 No.819152216

ようするに分泌して体外に出すべきものが重金属か過剰な油脂かの違いで毛根になるか脂腺になるか決まるってことなのか

25 21/07/02(金)08:57:07 No.819155624

重金属…?

26 21/07/02(金)09:09:32 No.819157386

ハゲになりやすい家系って脂線が発達しやすい遺伝子持ってるということなのかな

27 21/07/02(金)09:12:07 No.819157722

ハゲは同類を増やすためにこういう研究を腐したりオカルトと思い込むからな…

28 21/07/02(金)09:13:32 No.819157900

>そういうこと言って対して弱くもない体を酷使してると結局大ダメージ受けて強制的に細長く生きさせられることになるよ 太く短くじゃなくて先細りしたしょうもない人生になるのいいよね… それくらいなら時々ちょっと不健康を楽しむ長い人生が一番だわ…

29 21/07/02(金)09:14:17 No.819158019

>ハゲになりやすい家系って脂線が発達しやすい遺伝子持ってるということなのかな 肥満もそうだけど家系絡みは遺伝子と生活習慣両方の影響を受けるからね…

30 21/07/02(金)09:21:57 No.819159118

禿げる年齢までに結婚できる奴しか子孫残せないから延々と改善されない

31 21/07/02(金)09:30:12 No.819160324

男性ホルモンの影響によるハゲと脂肪によるハゲで倍プッシュって事だろ?

↑Top