虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >元ネタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/02(金)03:09:28 No.819129993

    >元ネタ確認は大事

    1 21/07/02(金)03:12:24 No.819130336

    もしかして俺騙された!?

    2 21/07/02(金)03:14:37 No.819130546

    死にそうなのにアグレッシブだなお侍…

    3 21/07/02(金)03:17:19 No.819130788

    デンジャーオアデンジャー?

    4 21/07/02(金)03:20:20 No.819131041

    fu128432.jpg

    5 21/07/02(金)03:21:05 No.819131104

    十何年か越しに祭りが起こったらしいな

    6 21/07/02(金)03:26:16 No.819131532

    おまもりひまり…

    7 21/07/02(金)03:26:56 No.819131589

    最後牛鬼が凛々しい顔でうつってるの好き

    8 21/07/02(金)03:28:23 No.819131721

    くさい風…

    9 21/07/02(金)03:30:20 No.819131883

    fu128440.jpg

    10 21/07/02(金)03:30:20 No.819131884

    ありがとう…お侍さんと牛鬼…

    11 21/07/02(金)03:30:28 No.819131894

    ノー! イッツシークレットラボ!

    12 21/07/02(金)03:31:32 No.819131969

    コラの台詞センス好きだわー

    13 21/07/02(金)03:33:17 No.819132095

    元ネタの元ネタ初めて見たけど手塚神みたいなビターエンドだったんだ……

    14 21/07/02(金)03:41:07 No.819132634

    殺しあった仲なのになんで最後ずっともの二人みたいな…

    15 21/07/02(金)03:42:18 No.819132704

    7月からずいぶんファンキーな祭りをしてるじゃねえか

    16 21/07/02(金)03:44:10 No.819132841

    なんでお前もいいやつみたいな面して空に浮かんでんだ牛

    17 21/07/02(金)03:47:10 No.819133016

    >なんでお前もいいやつみたいな面して空に浮かんでんだ牛 なんか肝が薬効あったし…

    18 21/07/02(金)03:51:02 No.819133254

    最後のコマの牛鬼が無駄にイケメンだ・・・

    19 21/07/02(金)03:58:20 No.819133718

    瀕死でここまで動けるのになんで最初の一撃は食らってしまったんだ

    20 21/07/02(金)04:02:49 No.819133992

    牛鬼って言葉の響きだけでビジュアルを牛にしてない?

    21 21/07/02(金)04:03:37 No.819134037

    知ってる蜘蛛みたいな牛鬼のイメージはいつ頃からのものなんだろう

    22 21/07/02(金)04:05:19 No.819134126

    >殺しあった仲なのになんで最後ずっともの二人みたいな… 村人に騙された同士だし…

    23 21/07/02(金)04:06:00 No.819134166

    くさいんだ…

    24 21/07/02(金)04:07:57 No.819134261

    アブドゥルとイギーみたいないいことして死んだ感じになっとる

    25 21/07/02(金)04:10:49 No.819134393

    久々に観たけどやはり今回も 村人は「」の考える最高に格好いいポーズ~ のくだりで呼吸が苦しい

    26 21/07/02(金)04:11:32 No.819134433

    びーまいびー…びーまいびー…

    27 21/07/02(金)04:14:47 No.819134592

    突然見ず知らずの婆様を協力して治療するライバル

    28 21/07/02(金)04:19:11 No.819134826

    なんで目が見えないのに赤い玉って分かるんです?

    29 21/07/02(金)04:21:52 No.819134944

    お婆ちゃんは赤い玉とは言って無いぞ

    30 21/07/02(金)04:22:07 No.819134958

    >死にそうなのにアグレッシブだなお侍… HP減ると能力アップするスキル取ってるんだろう

    31 21/07/02(金)04:25:45 No.819135112

    でも伝承として伝わってるなら溶かす前の色を知ってる訳じゃん

    32 21/07/02(金)04:30:25 No.819135326

    目を患っていた婆さんが赤い玉のようなものを受け取って洗って治ってよく見えるようになったんだろ 別に失明してたとは書いてないだろちゃんと読んでから噛みつけよ

    33 21/07/02(金)04:30:34 No.819135333

    >でも伝承として伝わってるなら溶かす前の色を知ってる訳じゃん 溶かしても色は変わらないんじゃ?

    34 21/07/02(金)04:33:22 No.819135445

    そもそも牛鬼って体蜘蛛じゃなかったっけ?

    35 21/07/02(金)04:54:22 No.819136287

    ベリーアウチ!

    36 21/07/02(金)05:11:55 No.819136930

    最後のコマの牛鬼がやたらかっこよくて笑うわ

    37 21/07/02(金)05:16:19 No.819137087

    >最後のコマの牛鬼がやたらかっこよくて笑うわ 長年一緒に戦ってた仲間みたいなイケメンっぷり

    38 21/07/02(金)05:18:43 No.819137164

    ページ余ったから謎のエピソードを関係ある風に付け足したみたいな話だ

    39 21/07/02(金)05:34:51 No.819137752

    お前もかよ!

    40 21/07/02(金)05:39:08 No.819137906

    >そもそも牛鬼って体蜘蛛じゃなかったっけ? 色んなパターンがある 牛っぽくて鬼っぽい妖怪が牛鬼ってひとくくりにされてるみたいな

    41 21/07/02(金)05:42:20 No.819138023

    00年代の虹裏のノリって感じ懐かしい

    42 21/07/02(金)05:45:32 No.819138144

    君を見つけた時人魚かと思ったよ

    43 21/07/02(金)05:45:51 No.819138162

    この手のお話って女装して桶に入って相手が油断した所で首を刎ねるものではないのか

    44 21/07/02(金)05:57:23 No.819138650

    ぎゅうきじゃなくてうしおにだし…

    45 21/07/02(金)06:03:30 No.819138888

    牛鬼!お侍様!花京院! 終わったよ……

    46 21/07/02(金)06:22:33 No.819139821

    >fu128440.jpg 騙されてないのあったんだ

    47 21/07/02(金)06:32:47 No.819140385

    >騙されてないのあったんだ 調べたらマジでスレ画が元ネタで困惑した

    48 21/07/02(金)06:51:40 No.819141590

    >>fu128440.jpg >騙されてないのあったんだ もう一枚別の「」が描いたとおぼしきドット絵風のもあったな…

    49 21/07/02(金)06:53:31 No.819141694

    牛鬼ってかなり強力な妖怪な事多いけどこの侍強いな…

    50 21/07/02(金)07:00:31 No.819142172

    カタファンキーな祭り

    51 21/07/02(金)07:05:54 No.819142544

    >カタファンキーな祭り 色合いだけでなんとなく分かるの凄いなって思う

    52 21/07/02(金)07:09:42 No.819142826

    正月に貼れや!

    53 21/07/02(金)07:10:57 No.819142931

    なんか知恵を活かして牛鬼弱体化するとか不思議アイテム使うとかじゃなくて 真正面から相討ちにまで持っていってるのが強い

    54 21/07/02(金)07:17:40 No.819143438

    >牛鬼って言葉の響きだけでビジュアルを牛にしてない? じゃあ牛以外どうすりゃよかったんだよ!

    55 21/07/02(金)07:18:55 No.819143539

    牛鬼っつーかこれミノタウロスだわ

    56 21/07/02(金)07:20:56 No.819143699

    >正月に貼れや! そういう重要な事は早く言ってくれよ!

    57 21/07/02(金)07:22:08 No.819143800

    牛鬼って鬼太郎だと蜘蛛みたいなやつだった

    58 21/07/02(金)07:30:21 No.819144509

    f16352.jpg 牛の怪人みたいなバージョンもいるし…

    59 21/07/02(金)07:34:15 No.819144904

    >fu128440.jpg 投稿日が正月でダメだった

    60 21/07/02(金)07:39:41 No.819145427

    >牛鬼って鬼太郎だと蜘蛛みたいなやつだった 逆にこれがわからんかったな 顔も牛っつーより鬼で角が湾曲してるくらいしか牛要素なかった

    61 21/07/02(金)07:40:44 No.819145532

    これがなけりゃ俺はおまもりひまりとかとっくに忘れてると思う

    62 21/07/02(金)07:41:45 No.819145644

    元ネタ見る度に見ず知らずのばあさまに いきなり幽霊になってキモ渡してくるサムライになんかもやもやする

    63 21/07/02(金)07:41:46 No.819145646

    おまもりひまりもう何年も前なんだな

    64 21/07/02(金)07:42:20 No.819145706

    お侍さんゾンビになって腐ってんのかな くさい風

    65 21/07/02(金)07:43:39 No.819145847

    いつみても3P目の侍の躍動感は素晴らしい 1コマに収めてるからシュールだけど

    66 21/07/02(金)07:46:29 No.819146120

    >fu128440.jpg 理想

    67 21/07/02(金)07:46:50 No.819146162

    君を見た時人魚かと思ったよ

    68 21/07/02(金)07:48:45 No.819146371

    俺にもツキがまわってきたぜ!

    69 21/07/02(金)07:50:25 No.819146551

    牛鬼、いいやつ!

    70 21/07/02(金)07:51:51 No.819146700

    アクションがスタイリッシュすぎる

    71 21/07/02(金)07:53:33 No.819146895

    正直元ネタの時点で既に面白い

    72 21/07/02(金)07:54:23 No.819146994

    これは学園祭に来れない「」たちの怨念の固まり!

    73 21/07/02(金)07:55:32 No.819147118

    確かに今牛鬼で思い出すのはNARUTOのキラービーだから良いやつでファンキーだけど…