21/07/02(金)01:44:56 私この... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/02(金)01:44:56 No.819118262
私このカード好き!
1 21/07/02(金)01:46:16 No.819118466
結構使いやすそうね
2 21/07/02(金)01:47:52 No.819118730
即魂を喰らう墓に潜る これ割といやらしいよね
3 21/07/02(金)01:47:53 No.819118734
あなたのターンである限りって所がいい感じやな 防御クソ野郎ではないって感じ
4 21/07/02(金)01:48:42 No.819118858
良いね
5 21/07/02(金)01:48:46 No.819118869
こいつと白のドラゴンナイトでガンガン行く
6 21/07/02(金)01:48:54 No.819118884
接死で先制攻撃なんで一方的に相手を倒せるように立ち回った事が分かるナイスデザイン おまけに相手に不意打ちされても最低限相打ちには持っていくから優秀
7 21/07/02(金)01:51:08 No.819119218
スレ画やキリアンをワンコやアルセイドで守り光輝王で強化する 分かりやすいデッキ良いよね…
8 21/07/02(金)01:52:42 No.819119440
敵が2体居ると負けるあたりもフレーバーに富んでる
9 21/07/02(金)01:56:55 No.819120105
>敵が2体居ると負けるあたりもフレーバーに富んでる でもこいつを2体でブロックするの怖い…
10 21/07/02(金)01:58:25 No.819120353
ダブロされても強いほう落とせるのはえらい
11 21/07/02(金)01:58:38 No.819120393
カードパワー含めてかなりナイスデザインだと思う
12 21/07/02(金)01:59:40 No.819120576
人間戦士で接死が納得いかないけど強さとしてはナイス
13 21/07/02(金)02:04:28 No.819121381
基本鉱山でたまに墓に潜るんだろうけど本当に効果が地味…
14 21/07/02(金)02:07:48 No.819121949
耐久や攻撃の方面を伸ばすのを無視して 先制接死のスキルを取りに行けば お手軽強ビルドじゃんみたいな?
15 21/07/02(金)02:08:46 No.819122107
これ緑単とかで相手するのうざいな…
16 21/07/02(金)02:08:49 No.819122111
なんで人間なんだ
17 21/07/02(金)02:09:31 No.819122219
とうとうマルドゥ騎士の時代が
18 21/07/02(金)02:11:23 No.819122525
踏みつけられそう
19 21/07/02(金)02:11:29 No.819122545
ダンジョンって何…
20 21/07/02(金)02:13:36 No.819122847
>ダンジョンって何… そこから!?
21 21/07/02(金)02:14:26 No.819122964
文字で説明すると長くてめんどいから 公式のフォゴトンレルムのメカニズム記事を読んで
22 21/07/02(金)02:14:34 No.819122994
>ダンジョンって何… https://mtg-jp.com/reading/translated/0035183/
23 21/07/02(金)02:15:05 No.819123076
騎士だけどこんな卑怯な立ち回りして恥ずかしくないのかね
24 21/07/02(金)02:17:59 No.819123567
>&って何…
25 21/07/02(金)02:20:55 No.819124061
いや、もういいから。
26 21/07/02(金)02:26:35 No.819124964
攻撃した瞬間仕事するのはいいな
27 21/07/02(金)02:30:19 No.819125502
恒例のローテ直前の部族テコ入れでつけた感のある騎士
28 21/07/02(金)02:32:36 No.819125789
この金!金!金!って表情が云々
29 21/07/02(金)02:34:40 No.819126075
騎士はこういう事する
30 21/07/02(金)02:39:21 No.819126679
ステータス的に有利だから騎士にして効率良いビルド組んだってフレーバーじゃないかな
31 21/07/02(金)02:48:30 No.819127726
接死と先制の組み合わせが嫌らしすぎる
32 21/07/02(金)03:00:27 No.819129054
>ステータス的に有利だから騎士にして効率良いビルド組んだってフレーバーじゃないかな 先制攻撃の為に騎士になるビルド!
33 21/07/02(金)03:07:15 No.819129765
やりたいことがはっきりしてるのがまさにナイスカードって感じだ
34 21/07/02(金)03:23:36 No.819131303
絵柄のどこに接死要素あるかわかんねえけど強そうだから別にいいか
35 21/07/02(金)03:31:57 No.819132003
先制にブロックされたら勝利できませんよね?
36 21/07/02(金)04:08:27 No.819134285
こんな軽くて有能なのいたら重いマナコストの探索クリーチャーの存在価値って…
37 21/07/02(金)04:54:53 No.819136303
白黒はもうしばらくはアグロの色っぽいね