21/07/02(金)01:43:16 theHunt... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/02(金)01:43:16 No.819117996
theHunter始めたんだけどシルバーリッジピークスの初期地点近くにお金払って物見櫓?を建てたから入ろうとしたら 上の建物じゃなくてまっくろくろすけが居るようなスペースに入っちゃって 出る(E)の判定も見つからなくて泣いてる…おま環?バグ? fu128320.jpg
1 21/07/02(金)01:46:04 No.819118437
今回のパッチで起きてるバグだから修正されるまで待つしかないな
2 <a href="mailto:s">21/07/02(金)01:48:25</a> [s] No.819118818
>今回のパッチで起きてるバグだから修正されるまで待つしかないな マジかー詳しい「」がすぐ来てくれて助かる 呪いのヤグラって事にして今後近寄らないようにするねありがとう 俺のなけなしのクレジット…
3 21/07/02(金)01:50:49 No.819119166
始めたばかりなら狩猟構造物ぽんぽん立てない方がいいよ 武器や装備に金使った方がいいよ
4 21/07/02(金)01:56:04 No.819119977
バグといえばMAP情報リセットのバグあったけど直ったんかな?
5 21/07/02(金)01:57:11 No.819120160
触ってるけど移動ダルくね? DLCのバギー買えって事なのか
6 21/07/02(金)01:57:33 No.819120225
あのバグは発売当初からあるから定期的に自分でセーブデータをバックアップしとくのが一番
7 21/07/02(金)01:58:50 No.819120419
>触ってるけど移動ダルくね? >DLCのバギー買えって事なのか 皆持ってるよ
8 21/07/02(金)01:59:23 No.819120525
>DLCのバギー買えって事なのか むしろバギーとテントは必須だから持って無いのが縛りプレイみたいなもん
9 21/07/02(金)02:00:11 No.819120660
いいか若ぇの!シルバーリッジピークスは鹿なんかも群れでいる狩りやすい場所だ! だから他の場所よりも小屋の優先度も低いぞ!建ててもいいけど他のものにお金は使った方がきっと序盤は特に楽しいはずだ!
10 21/07/02(金)02:00:11 No.819120665
バギーは正直言ってないと話にならない あっても割と移動だるい
11 21/07/02(金)02:00:40 No.819120755
狩猟構造物は割と罠
12 <a href="mailto:s">21/07/02(金)02:02:21</a> [s] No.819121056
>始めたばかりなら狩猟構造物ぽんぽん立てない方がいいよ >武器や装備に金使った方がいいよ ファストトラベル先が増えて便利になるのかなーって思ったんだ… お金で建てる系は全部隠れるための拠点なのかな?だったらこれからスルーする! 羽生がおすすめしてた7mmリージェントマグナムまで貯金でいいかな…四万弱で遠いけど
13 21/07/02(金)02:02:26 No.819121073
水場のやつは余裕あったら建ててもよくない?
14 21/07/02(金)02:03:06 No.819121177
個人的にウェポンパック2のモシンナガンかスモーキングバレルパックのM1もおすすめしたい どっちかあるだけで大分遊びやすくなる
15 21/07/02(金)02:03:16 No.819121192
マップのミッションによっては狩猟構造物から動物狩れってのあるから使うのはその時ぐらいかな…
16 21/07/02(金)02:03:50 No.819121287
なんかすごい微妙な位置に立ってる印象がある
17 21/07/02(金)02:03:57 No.819121305
MAP広いからバギーでドライブしても結構楽しめる 水没した!
18 21/07/02(金)02:04:02 No.819121319
>あのバグは発売当初からあるから定期的に自分でセーブデータをバックアップしとくのが一番 それで回避できるのね めどいけどやるかあ
19 21/07/02(金)02:04:51 No.819121458
そもそもDLC装備で自分の好きな所に狩猟構造物置けるのあるからな…
20 21/07/02(金)02:04:57 No.819121474
小屋は最初は余裕ないから他にお金使った方が有意義なことが多いし慣れてくるとテントや三脚使いこなせるようになって結局出番がないってパターンが多いように感じる
21 21/07/02(金)02:05:09 No.819121511
7mmって拳銃より弱いじゃん!と思ってたライフルがDLC抜きで2番目の強さだった 俺には銃がわからない…
22 21/07/02(金)02:06:25 No.819121723
俺もこの間のセールでバギーもトライポッドもバイナウした口だけど バギーって使うとしばらく動物寄ってこなくなるんでしょ? その対策に目的地につくたびにテント使わなきゃいけないんでしょ? テントで寝るとお金かかるでしょ? 初期だとそもそもお金そんなにないでしょ? 困る
23 21/07/02(金)02:07:38 No.819121928
>それで回避できるのね >めどいけどやるかあ このゲームのセーブデータはぶっ壊れたらぶっ壊れたのがクラウドにアップされて取り返しのつかない事になるから 自分でセーブデータのバックアップを取るのが自衛手段だよ
24 21/07/02(金)02:08:22 No.819122047
獲物の近くに行きすぎない程度にバギーで移動するものだよ!
25 21/07/02(金)02:09:37 No.819122242
最初にバギーで展望台と小屋開放しちゃってファストトラベルで目的地近くの小屋に飛べばいい
26 21/07/02(金)02:10:15 No.819122337
>初期だとそもそもお金そんなにないでしょ? >困る マップごとのメイン&サイドミッションやれば金は多少溜まる 後は初期武器でも狩れる小型の動物狩るしかない
27 21/07/02(金)02:10:15 No.819122339
7mmは長射程のライフルの中で唯一クラス4から9まで対応してるからDLC買った後でも結構出番あるな
28 21/07/02(金)02:10:56 No.819122448
>獲物の近くに行きすぎない程度にバギーで移動するものだよ! >最初にバギーで展望台と小屋開放しちゃってファストトラベルで目的地近くの小屋に飛べばいい なるほど…
29 21/07/02(金)02:12:28 No.819122694
時間あるならカナダガン狩が適度に放置できて楽だよ DLC要るけど
30 21/07/02(金)02:13:22 No.819122818
perkめっちゃ強いからかあんましポイント貰えないね 弓とか完全に専用ビルドになっちゃうし
31 21/07/02(金)02:14:05 No.819122922
水場や餌場で待ってると音もなく後ろからヘラジカが近寄ってきて俺の存在にビビって踏みつけて帰っていくんだけどなんなのコイツ 熊に襲われる方がまだ納得いくわ
32 21/07/02(金)02:14:40 No.819123009
だめだ…セール中だとDLCが単品150円とかだからおすすめされると買ってしまう…
33 21/07/02(金)02:15:33 No.819123150
ジュース一本分で快適な狩猟生活が出来るんだ買っちまおう
34 21/07/02(金)02:15:38 No.819123169
>弓とか完全に専用ビルドになっちゃうし でも弓強いよ 銃に比べて狩猟圧の上がり方半分だし静音性もあって慣れると弓楽しいよ 特にハイテックウェポンDLCに入ってる弓用サイトがチート過ぎるし
35 21/07/02(金)02:16:18 No.819123270
>このゲームのセーブデータはぶっ壊れたらぶっ壊れたのがクラウドにアップされて取り返しのつかない事になるから >自分でセーブデータのバックアップを取るのが自衛手段だよ ひどい…攻略とかwiki見ずにシコシコやってたから 突然くらって当初心折れたよ…
36 21/07/02(金)02:16:47 No.819123358
こんなん量産配備されたらそりゃ勝てるわけ無いだろってなるクロスボウいいよね
37 21/07/02(金)02:17:23 No.819123461
バイソンの頭から尻まで貫通するからな…
38 21/07/02(金)02:17:34 No.819123498
>突然くらって当初心折れたよ… データ壊れるタイミングがマジで判らんからまめなバックアップ推奨
39 21/07/02(金)02:19:16 No.819123789
弓の当てるのは難しいけど当たれば大体死んでくれるバランス好き
40 21/07/02(金)02:19:43 No.819123860
弓はかなり近寄らなきゃいけないから難しいかと想いきや銃でも近寄らなきゃいけないこと結構あるからそんな変わらんなってなるよね 矢を変えるだけで色々対応できるのも便利
41 21/07/02(金)02:19:56 No.819123901
それに比べてショットガン!
42 21/07/02(金)02:20:03 No.819123919
クロスボウは使うボルトによってサイトの読み方が変わるのに慣れれば伏せ撃ちも出来ていい武器
43 21/07/02(金)02:21:07 No.819124093
>それに比べてショットガン! 一丁で殆どのクラスに対応出来るし… 鳥撃つ時とか便利だし…
44 21/07/02(金)02:21:52 No.819124217
>それに比べてショットガン! 新マップのメキシコはマジでバードショット弾いっぱい使うぞ
45 21/07/02(金)02:22:38 No.819124341
ショットガンはカモの群れを壊滅させられるっていう強みがあるぞ!
46 21/07/02(金)02:23:52 No.819124544
10ゲージ弾使うレバーアクションショットガンのスラグ弾の殺意の高さは凄いよ
47 21/07/02(金)02:25:02 No.819124734
ショットガンは連射利くから確実に獲物を仕留めたい時は便利よね
48 21/07/02(金)02:26:10 No.819124891
やってみたいけどDLC多すぎてなんか躊躇ってしまう 全セットのやつがいいの?
49 21/07/02(金)02:28:51 No.819125304
必須のテントとATV入ってる2019エディションで様子見るのもいいよ 最低限度の装備は入ってる
50 21/07/02(金)02:30:41 No.819125555
人を選ぶゲームだからDLC無しで買ってハマりそうだったら後から買い足すのがいいかも どうせDLCはちょくちょくセールやってるし
51 21/07/02(金)02:34:03 No.819125991
エリアはシルバーリッジピークスでポイント稼いで武器開放するのが手っ取り早いと思う ハンドガンはライノがあると安心感が違う…
52 21/07/02(金)02:34:51 No.819126103
でも本体だけ買ってもアウトポスト開放がマジで苦行になるな…
53 21/07/02(金)02:35:48 No.819126226
theHunterなんて言ってるけど大自然を歩いてるだけでも金額の価値はあると思う 去年のステイホーム初期はこのゲーム無かったら乗り切れなかった
54 21/07/02(金)02:43:42 No.819127185
>それに比べてショットガン! 前は射程30m以下だったのが60mになったからパワーアップはしてるんだよ
55 21/07/02(金)02:44:42 No.819127303
レベルカンストしてしばらく経つけどそろそろレベルキャップ解放して欲しいスキルポイント増えなくてもいいから
56 21/07/02(金)02:44:59 No.819127334
>ハンドガンはライノがあると安心感が違う… ハンドガンは初期武器がゴミな以外それ以外は割と優秀だよね 新マップのメキシコではコルト45が大活躍でマジで頼もしい
57 21/07/02(金)02:48:00 No.819127664
ライフルとショットガンは現実寄りの性能してるけどハンドガンと弓の性能は割とファンタジー入ってるよね
58 21/07/02(金)02:49:46 No.819127875
シルバーリッジは始めたばかりだとうじゃうじゃいるロッキーマウンテンエルクがクラス8で火力不足な気がする
59 21/07/02(金)02:51:12 No.819128039
ハンドガンはDLC武器のコルト45来る前は苦行だったからな その苦行に耐えた者へのご褒美のライノ454は本当に頼もしかった
60 21/07/02(金)02:54:12 No.819128385
ライノが強いのは一向にかまわないけど似たような性能のキングがクラス9しか撃てないのはなんでなの… せめて7~9まで撃てるようにしてくだち…
61 21/07/02(金)02:54:53 No.819128454
>シルバーリッジは始めたばかりだとうじゃうじゃいるロッキーマウンテンエルクがクラス8で火力不足な気がする Smoking Barrels Weapon Pack DLCを買いなさる コスパ最高のバランス武器M1やリロード糞遅いけど破壊力抜群の先込め銃 10ゲージ弾使うレバーアクション式のショットガンが入ってるオススメDLCだぞ
62 21/07/02(金)02:56:54 No.819128671
>キングがクラス9しか撃てないのはなんでなの… あれはもう趣味武器だよ マップに付いてくる武器で価格も最高峰でおまけに色違いがあるから滅茶苦茶金が掛かる… 弾もクソ高いから動物狩っても基本赤字
63 21/07/02(金)02:57:21 No.819128716
エルクはライフルだとキャニングマグナムが無いと結構厳しい相手だよね
64 21/07/02(金)02:57:39 No.819128750
セルーでかったけどまだハンドガン使ったことないや… 22lrあたりのは小物狩りに有った方がいいのかな アラスカ地で狩猟生活してる人は肉はもちろん毛皮とって売る目的もあるからめっちゃスタームルガーmk1使ってたな
65 21/07/02(金)02:58:58 No.819128896
>せめて7~9まで撃てるようにしてくだち… それを実現したのがユーコンマップに付いてきてる300キャニングだぞ 理想の対大型動物用のライフルで本体も弾もお手頃でおまけに重量も軽いから他の武器の選択肢も増える
66 21/07/02(金)02:59:17 No.819128927
私ウェポンパック2のモシンナガンというかソロキンMN1890好き!! クラス3に対応してるのが偉い あと弾の数値ミスってない?ってくらい火力ある
67 21/07/02(金)02:59:44 No.819128971
アンインストールしたりフォルダ全削除してもインスト即クラッシュで始められない事象の対処が分からん… スチムー側からしておかしいのか…?
68 21/07/02(金)03:00:24 No.819129046
正直DLCなしじゃ速攻で投げてたと思うから生で試してみるってのはお勧めし難い
69 21/07/02(金)03:01:17 No.819129156
ソロキンは最近威力下げられたとか聞いたけど変わってないのか? あとスコープの照準が少しズレてて微妙に使いづらい
70 21/07/02(金)03:02:18 No.819129255
DLC無いと車もねえ!脚立もねえ!武器もまともに揃ってねぇ!キツネを追いかけぐーるぐる! だったオラこんなハンター嫌だ
71 21/07/02(金)03:02:30 No.819129282
>エルクはライフルだとキャニングマグナムが無いと結構厳しい相手だよね ウィンチェスターマグナムが好きだからこいつを買うんだ! そして今は狩れない大型を狩ってやるんだって目的が俺の最初だったから楽しかったなー
72 21/07/02(金)03:02:46 No.819129309
>アンインストールしたりフォルダ全削除してもインスト即クラッシュで始められない事象の対処が分からん… フレで同じ症状の人いたけどsteam本体とゲームを別々のHDDに入れてるとクラッシュ起きて 同じHDDに入れると普通に遊べるようになったって言ってた
73 21/07/02(金)03:02:53 No.819129316
>私ウェポンパック2のモシンナガンというかソロキンMN1890好き!! >クラス3に対応してるのが偉い >あと弾の数値ミスってない?ってくらい火力ある なんか妙に強いよな これ一丁で大体なんとかできる印象
74 21/07/02(金)03:03:21 No.819129361
対象クラス4~8のライフル多くない? 3~7とか5~9の銃ももっと欲しい
75 21/07/02(金)03:04:35 No.819129490
>フレで同じ症状の人いたけどsteam本体とゲームを別々のHDDに入れてるとクラッシュ起きて >同じHDDに入れると普通に遊べるようになったって言ってた センキュー試してみる!
76 21/07/02(金)03:05:38 No.819129601
>フレで同じ症状の人いたけどsteam本体とゲームを別々のHDDに入れてるとクラッシュ起きて >同じHDDに入れると普通に遊べるようになったって言ってた うちの環境ちょうどそれだけどHunterは問題なく動いてるな 別ゲーだとそんな感じの症状出ることあるんだけど
77 21/07/02(金)03:06:00 No.819129640
ゲーム用の狩猟対象用に調整はしてないよね銃 そこはなんというかリアル思考というか…
78 21/07/02(金)03:06:04 No.819129647
ライノにスコープつけたくてずーっと雁撃ってたな 模型置いて脚立で待ってるだけでいいし
79 21/07/02(金)03:06:29 No.819129686
4-8のライフルだとテアワロワのオマケのスポーターが頭ひとつ抜けて使いやすいよ
80 21/07/02(金)03:06:51 No.819129726
バギーは銃声と同レベルの爆音だからあんま使いたくねぇ
81 21/07/02(金)03:07:09 No.819129754
射程が短めだけど先込め銃も弾の使い分けでクラス3~8に対応できて一撃必殺出来て楽しいよ
82 21/07/02(金)03:07:35 No.819129802
アーオッ ォアッ アッ
83 21/07/02(金)03:10:34 No.819130122
>バギーは銃声と同レベルの爆音だからあんま使いたくねぇ マップ埋めるのに使う マップによっては展望台からマーキングされないところにアウトポストとかあるから怪しい所は自分の足で探さないといけないし
84 21/07/02(金)03:10:48 No.819130147
側面からキレイに心臓抜けたら嬉しくなる
85 21/07/02(金)03:11:10 No.819130198
バギーでバイソン追っかけまわすのいいよね 別ゲーやってる気分になる
86 21/07/02(金)03:12:33 No.819130348
展望台行くのにすっごい回り道させられたからバギーでとりあえず解放しに行くのがお約束になってる 大体山の上とかにあるから山をぐるぐる回る山道の入口が反対側にある…
87 21/07/02(金)03:13:18 No.819130425
バギーはそもそも動物見つけたり追いかけるためのもんじゃねぇ 狩の目的地決めてその手前までの移動に使うもんだ
88 21/07/02(金)03:13:32 No.819130450
ウチはシルバーリッジのクエスト進めてたら廃村行ってからその先進まなくなっちまった 先がスゲー気になるけどいっぱいレベル上げちゃったからそのままだわ
89 21/07/02(金)03:13:59 No.819130486
うおおおおおおおバギーでクマを轢いちゃうぜー! 死んだ
90 21/07/02(金)03:15:16 No.819130605
シルバーリッジとテ・アワロワは登山も良いぞ 歩けるルートを模索しながら登りきった山頂から見る景色は格別だ
91 21/07/02(金)03:15:24 No.819130622
>ウチはシルバーリッジのクエスト進めてたら廃村行ってからその先進まなくなっちまった >先がスゲー気になるけどいっぱいレベル上げちゃったからそのままだわ シルバーリッジピークスは人によってはメインミッション進行がバグって進まなくて詰むっていうのが発売当初からあったからな… バックアップ取りながら慎重にやって何とか全部クリアできたよ
92 21/07/02(金)03:15:24 No.819130624
バギーにまたがったまま熊に襲われると だいたい死ぬ
93 21/07/02(金)03:15:25 No.819130625
マルチゲーを遊びたい「」の鯖ですが現在the hunterのマルチも募集してるので良ければご参加ください! https://discord.gg/3RBbebcC
94 21/07/02(金)03:16:10 No.819130682
バイソンとか水牛は見た目のわりに遅いからATVでも追いつけるよね
95 21/07/02(金)03:17:21 No.819130795
バイソンの群れ見つけてテンション上がってしまい走って追いかけまわして楽しかった
96 21/07/02(金)03:17:51 No.819130834
>バギーにまたがったまま熊に襲われると >だいたい死ぬ クマとまだあってないけどそんなにヤバいのか
97 21/07/02(金)03:19:28 No.819130970
熊は初弾で仕留められなくて向こうがこっち見つけたら割と死を覚悟する
98 21/07/02(金)03:20:00 No.819131016
バイソンに関してはATVどころかダッシュより遅いぞ
99 21/07/02(金)03:20:01 No.819131018
>クマとまだあってないけどそんなにヤバいのか 一番ヤバいのはライオン 体力満タンだろうが問答無用でワンパン仕様
100 21/07/02(金)03:20:29 No.819131056
熊は向こうがビビって逃げる事も多い 向かって来たら覚悟せい
101 21/07/02(金)03:21:40 No.819131143
熊は向かってきても衝突で一撃もらうだけで殺された事は無いんだけどそんなに危なかったっけ? 水牛の方がよっぽどヤバいと思うぞ
102 21/07/02(金)03:21:49 No.819131154
熊は気配バレてたら一定距離から威嚇してくるだけな気がする
103 21/07/02(金)03:22:43 No.819131228
アメリカグマとかなら余裕 ヒグマは会った事ない
104 21/07/02(金)03:23:11 No.819131267
>水牛の方がよっぽどヤバいと思うぞ 個体によってやたら好戦的なのがいるよね こっちが気付く前から突撃してくる奴もいるし 当たり判定も多段ヒットするのか運が悪いと一撃でダウンする
105 21/07/02(金)03:24:37 No.819131398
このゲーム走ったらダメなんだな…
106 21/07/02(金)03:24:49 No.819131414
イノシシも地味に厄介 群れで襲い掛かってきやがるし重心低いから狙いづらい…
107 21/07/02(金)03:25:36 No.819131477
>アメリカグマとかなら余裕 >ヒグマは会った事ない 今でこそクマは全部クラス7にされてるけど昔のクラス分けだとアメリカグマは一番小さいクマだったから雑魚だったよ ヒグマはロシアまっぷにいて一番デカいグリズリーはユーコンにいる
108 21/07/02(金)03:26:41 No.819131567
>このゲーム走ったらダメなんだな… ガサガサしちゃうからな
109 21/07/02(金)03:26:41 No.819131568
群れで襲ってくる点で言えばユーコンやクアトロコリナスにいるオオカミもヤバいよ
110 21/07/02(金)03:26:46 No.819131574
バギーに乗ってたら急にオオカミに集団で追いかけられた時は生きた心地がしなかった
111 21/07/02(金)03:28:15 No.819131708
オオカミの群れに襲われたけど持ってたライノ454で返り討ちにしてやったぞ やっぱ頼もしいぜ最強ハンドガン
112 21/07/02(金)03:28:39 No.819131741
崖に居る殺人ヤギいいよね…
113 21/07/02(金)03:29:10 No.819131785
犬使って狩猟したいけど 難しいんだろうか
114 21/07/02(金)03:29:52 No.819131847
駄犬DLCの駄犬はブラッドハウンドっていう血痕追跡専門の犬だよ
115 21/07/02(金)03:29:52 No.819131848
犬可愛いぞ ブラッドハウンドだから負傷した獲物追ってくれるだけだけど
116 21/07/02(金)03:30:18 No.819131880
>このゲーム走ったらダメなんだな… フォックス!は走って追った方がええよ 視界開けてる所まで追ってロングショットが楽ちん
117 21/07/02(金)03:31:57 No.819132000
駄犬はこないだのアップデートで鳥や兎を追跡させたらゲームクラッシュするバグが直って使い易くなった
118 21/07/02(金)03:32:00 No.819132005
犬の名前に2バイト文字使おうとすると変換の前にエンターが反応して名無しになるバグ直った?
119 21/07/02(金)03:32:22 No.819132031
直ってないです…
120 21/07/02(金)03:32:45 No.819132060
由緒正しい狐狩りは獲物が疲れるまで勢子が馬で追いかけ回すんだったな
121 21/07/02(金)03:35:26 No.819132246
10頭以上の群れを見つけるとフルオートのライフルが欲しくなる
122 21/07/02(金)03:36:25 No.819132324
隠密下手すぎというか耐えられなくてハンドガン射程まで近づけないからライフルしか使えてない
123 21/07/02(金)03:38:04 No.819132435
ルアーや各種スキル揃わない内は難しいね
124 21/07/02(金)03:38:55 No.819132493
弓でキツネを射るミッションがめちゃくちゃ難しくてリアル3日掛かった
125 21/07/02(金)03:40:01 No.819132563
初期マップのミッションは明らかに難易度がおかしい
126 21/07/02(金)03:40:37 No.819132601
シルバーリッジが獲物多いサイズ差少ない見通し効くで一生居てしまう
127 21/07/02(金)03:41:06 No.819132632
>初期マップのミッションは明らかに難易度がおかしい このエリアで豚ころころしてね!(豚ほぼ沸かない)
128 21/07/02(金)03:41:39 No.819132669
>初期マップのミッションは明らかに難易度がおかしい だからDLCのマップが出る度にドンドン簡単になってる 最新マップのメキシコなんか動物狩ってこいとか一切ないからな 指定されたエリアに行って調べるしかやらない
129 21/07/02(金)03:42:41 No.819132738
ライノ持ってクラス9追い回すの最高に頭悪くて楽しい
130 21/07/02(金)03:44:04 No.819132839
>初期マップのミッションは明らかに難易度がおかしい それでも頑張ってレイトンはメインとサイドミッション全部終わらせたよ ヒルシュフェルデンはメインは終わったけどサイドが無理ゲー過ぎて諦めた
131 21/07/02(金)03:45:05 No.819132892
名無しの犬つくっちゃったらどうすればいいんだ?
132 21/07/02(金)03:45:28 No.819132917
ゲーム内マネーで45000払って2匹目を買う
133 21/07/02(金)03:46:55 No.819132998
名無し駄犬も可愛がってやれよ 名前呼べないけど
134 21/07/02(金)03:47:56 No.819133054
>フレで同じ症状の人いたけどsteam本体とゲームを別々のHDDに入れてるとクラッシュ起きて >同じHDDに入れると普通に遊べるようになったって言ってた 試してみたけど駄目だったよ… 原因があるとすればSSD破壊してメインSSDが変わったことくらいなんだけどゲーム自体は今使ってるサブに入れてたからなんか紐づいてたんかな…他のゲームは遊べるしようわからん…
135 21/07/02(金)03:48:37 No.819133097
ゲームデータ内に犬の出データがあるからそれを消すとまたもらえるんじゃなかったかな
136 21/07/02(金)03:52:32 No.819133352
このゲームポーズ出来ないのが硬派だよね 獲物来た時点で狩り切るまで他のことできない
137 21/07/02(金)03:53:25 No.819133404
>試してみたけど駄目だったよ… コミュニティハブで同じ症状の人がいるか探してみるか書き込んでみるしかないかなぁ…
138 21/07/02(金)03:59:31 No.819133784
M1ガーランドが凄く楽しい
139 21/07/02(金)04:08:56 No.819134316
>M1ガーランドが凄く楽しい 跳ね上がり凄いけど使いやすいよねping!を聞きたいがために設定で手動リロードにしてる
140 21/07/02(金)04:14:15 No.819134571
>ゲーム内マネーで45000払って2匹目を買う まちがって名無し犬2匹かって今のが3匹目なんだ…
141 21/07/02(金)04:16:38 No.819134685
>ゲームデータ内に犬の出データがあるからそれを消すとまたもらえるんじゃなかったかな そういう方法あるのか…!どれ消せばいいんだろ…
142 21/07/02(金)04:17:05 No.819134710
>まちがって名無し犬2匹かって今のが3匹目なんだ… 駄主人過ぎる…
143 21/07/02(金)04:20:34 No.819134895
最初の2匹が可哀想過ぎる…
144 21/07/02(金)04:28:44 No.819135252
ポリマーチップだけを信じるんだ 初期銃でもポリマーならデカ目の鹿なら仕留められる 無理そうならDLC武器持ち出しちまえ
145 21/07/02(金)04:29:29 No.819135285
>跳ね上がり凄いけど使いやすいよねping!を聞きたいがために設定で手動リロードにしてる あれでも2度修正されてマシになったんだよ 実装当初はもっと跳ねたから
146 21/07/02(金)04:32:10 No.819135395
スレみてたら気になって来たんだけど今からやるにはゲーム本体だけでDLCとかは特に買わなくていいのかな
147 21/07/02(金)04:32:26 No.819135408
書き込みをした人によって削除されました
148 21/07/02(金)04:33:47 No.819135465
バニラでクラス1狩ろうとするとショットガンのバードショット弾か弓の300GR使うしか方法無いからな
149 21/07/02(金)04:34:48 No.819135511
外が明るくなってそろそろ狩るか…♠って雰囲気になってきたな…
150 21/07/02(金)04:36:20 No.819135574
>スレみてたら気になって来たんだけど今からやるにはゲーム本体だけでDLCとかは特に買わなくていいのかな バギーテントとシルバーリッジ辺り買えばいいよ
151 21/07/02(金)04:36:41 No.819135588
>スレみてたら気になって来たんだけど今からやるにはゲーム本体だけでDLCとかは特に買わなくていいのかな 正直本体だけだと辛いと思う ガッツリやるつもりなら全部入り買ってもいいけど お試しで遊びたいならテントDLCとバギーDLCだけでも買っていい もうちょっと奮発できるなら2019エディションもいい
152 21/07/02(金)04:37:48 No.819135625
>スレみてたら気になって来たんだけど今からやるにはゲーム本体だけでDLCとかは特に買わなくていいのかな 1マップがそこそこの広さの割に歩行速度がクソ遅いから車なしじゃファストトラベル解放作業が辛いぞ… まだ10時間もやってないけどテントとATVは絶対買っといた方が良い…合わせて270円くらいだし
153 21/07/02(金)04:38:28 No.819135649
>スレみてたら気になって来たんだけど今からやるにはゲーム本体だけでDLCとかは特に買わなくていいのかな DLC買うと快適性全然違う バギー・テント・三脚・犬はあると全然違う
154 21/07/02(金)04:39:08 No.819135676
>1マップがそこそこの広さの割に歩行速度がクソ遅いから車なしじゃファストトラベル解放作業が辛いぞ… 走る速度はおっちゃんが走ってるぐらいの速度だしな…
155 21/07/02(金)04:39:59 No.819135703
多数決じみてきたな…俺もバギーテントシルバーリッジを推す
156 21/07/02(金)04:47:55 No.819136025
初心者は犬が居ると追跡凄く楽になるよね 足跡飛んで糞以降の足取りが追えなくなった事が何度あったか
157 21/07/02(金)04:47:58 No.819136029
実績150ほど解除したけどフェルナンドのダイヤとアルビノ狼がマジで無理だ あとクアトロのウサギ関連のミッションで今苦戦してる
158 21/07/02(金)04:48:31 No.819136047
>外が明るくなってそろそろ狩るか…♠って雰囲気になってきたな… そろそろ水辺のニードゾーンにシカが集まるな
159 21/07/02(金)04:49:25 No.819136092
初心者がとてもつらい追跡を肩代わりしてくれる犬 移動が楽になるバギー ファストトラベルや倉庫のテント 狩りが楽になる三脚 どれかっても損はないぞ
160 21/07/02(金)04:50:00 No.819136115
>実績150ほど解除したけどフェルナンドのダイヤとアルビノ狼がマジで無理だ アルビノオオカミはユーコンで上手い事狩れたなぁ クアトロコリナスのウサギ関連のはマジで鬼畜 最終的にダイヤモンド評価のウサギ要求された ちゃんとクリアしたけど…
161 21/07/02(金)04:50:01 No.819136116
>バギー・テント・三脚・犬はあると全然違う 三脚の代わりに暗視装置のやつがいいと思う 序盤は宿屋代不足で夜に右往左往すると新人の「」見て感じたから
162 21/07/02(金)04:51:01 No.819136154
>クアトロコリナスのウサギ関連のはマジで鬼畜 最終的にダイヤモンド評価のウサギ要求された ちゃんとクリアしたけど… 夜のゴールドウサギ3匹でうわ…ってなってるのにダイヤか… そうかダイヤか…
163 21/07/02(金)04:51:35 No.819136182
距離計つき双眼鏡が遠いから暗視タイプのを導入してる
164 21/07/02(金)04:53:18 No.819136251
>そうかダイヤか… クアトロコリナスのサイドミッションはかなり難易度高いの混じってるよね 6.5mmライフルの色違い手に入れるためにやったけどあれも酷かった
165 21/07/02(金)04:55:12 No.819136314
暗視タイプの双眼鏡は何気に最後にアンロックされる最高倍率で測距儀付きの暗視バージョンだからな
166 21/07/02(金)04:56:05 No.819136343
どのバンドル買うか迷ってたけどこれバンドル重複できないタイプなんだね
167 21/07/02(金)04:57:17 No.819136389
>クアトロコリナスのサイドミッションはかなり難易度高いの混じってるよね やや序盤でもイベリアオオカミのニードゾーン見つけるのと撮影するのに難儀したし 地形もヒルシュに似てるし二番目に難しいマップぐらいあると思う
168 21/07/02(金)04:58:01 No.819136422
本体だけ単品で買うとお得なバンドルタイプを購入できないからDLCをバラで買わないといけない罠があるぞ
169 21/07/02(金)04:59:32 No.819136477
>やや序盤でもイベリアオオカミのニードゾーン見つけるのと撮影するのに難儀したし オオカミの群れに襲われた時メディパック片手に1匹1匹写真撮ったよ
170 21/07/02(金)04:59:38 No.819136482
遊ぶ覚悟があって最低限なら2019エディション もっと出せるなら2021エディションにバギーとテント足して買うのが良さそう
171 21/07/02(金)05:00:50 No.819136527
>>やや序盤でもイベリアオオカミのニードゾーン見つけるのと撮影するのに難儀したし >オオカミの群れに襲われた時メディパック片手に1匹1匹写真撮ったよ (満身創痍でPDA見たら進んでない進捗)
172 21/07/02(金)05:01:10 No.819136547
バンドル買うのが一番楽だけど今やってるサマーセールでアレコレ買っても安いよ 俺は最初に2021版を買って今回タイガとサバンナ買うよ
173 21/07/02(金)05:02:02 No.819136577
いい加減別データでニューゲームさせて…
174 21/07/02(金)05:02:07 No.819136582
>俺は最初に2021版を買って今回タイガとサバンナ買うよ タイガは全マップで一番美しいマップまであると思う
175 21/07/02(金)05:02:45 No.819136607
>(満身創痍でPDA見たら進んでない進捗) 死ぬ気で達成した後に別の奴からまたオオカミの写真撮ってこいって言われてキレた
176 21/07/02(金)05:04:48 No.819136687
>タイガは全マップで一番美しいマップまであると思う ユーコンもいいと思うよ ランダムで雪降って風景変わったりして面白い
177 21/07/02(金)05:06:21 No.819136736
ダイヤミッションかなり時間かけたけど一匹もゲットできてない… ミシックでもダメとかどうなってんだ
178 21/07/02(金)05:06:46 No.819136753
>ミシックでもダメとかどうなってんだ レジェンダリーでもダメとか普通にある…
179 21/07/02(金)05:07:59 No.819136794
レジェンダリーでも傷が浅くて死ぬまで時間掛かり過ぎると評価だだ下がりでゴールドになるからな…
180 21/07/02(金)05:08:11 No.819136805
ミッションが大体自然を尊重しないクソ野郎どもとの戦いなのはどこも抱える問題は一緒って事よね
181 21/07/02(金)05:09:11 No.819136836
一昨日ミッションの条件が合っててクラス合う銃無かったからFLスポーターでノロジカ撃ったらダイヤ個体だったよ…
182 21/07/02(金)05:09:27 No.819136846
某ハンターゲームのわがままな第三王女のようなクソ依頼者がいるのも共通だな!
183 21/07/02(金)05:09:50 No.819136863
パルケフェルナンドの糞ブロガーがピューマに食われてたり シルバーリッジの胡散臭いヨガインストラクターが死ぬのは因果応報だと思うよ…
184 21/07/02(金)05:10:03 No.819136870
>レジェンダリーでも傷が浅くて死ぬまで時間掛かり過ぎると評価だだ下がりでゴールドになるからな… スコアリングシステムが2.0になってクイックキルの必要無くなったよ
185 21/07/02(金)05:11:10 No.819136900
書き込みをした人によって削除されました
186 21/07/02(金)05:13:08 No.819136973
どっかの寒冷地でなんでもいいから食糧狩ってきてくれ!ってやつにムカついたんでヤマネコ狩って持ってったらすでにくたばったりしてたな
187 21/07/02(金)05:14:15 No.819137013
クアトロコリナスの人襲う様に訓練されたオオカミ放った業者とかも許されねぇよな 依頼者の家族それで死んでるし 新マップのメキシコもしんみりするシナリオだった
188 21/07/02(金)05:14:51 No.819137036
メヒコといえば16ゲージどうなの? バグ持ちだとも聞くけど
189 21/07/02(金)05:16:04 No.819137074
キャニングマグナムフロンティアのなにが素晴らしいかって 射程距離がバケモンなこと
190 21/07/02(金)05:17:48 No.819137127
16ゲージだから大物狩るのには向かないけど中型までだったら使い易いけど左クリックしても弾出なくて 一度Rキー押して排莢モーションしないと弾撃てないのはバグなのか仕様なのか判らん位には酷い…
191 21/07/02(金)05:18:15 No.819137140
ライノだ ライノが全てを解決する
192 21/07/02(金)05:18:47 No.819137165
>16ゲージだから大物狩るのには向かないけど中型までだったら使い易いけど左クリックしても弾出なくて >一度Rキー押して排莢モーションしないと弾撃てないのはバグなのか仕様なのか判らん位には酷い… なんか12ゲージでいい気配がすごいな…
193 21/07/02(金)05:19:11 No.819137185
バグ多いからなぁこのゲーム ユーコンが途中で止まったまんまだ
194 21/07/02(金)05:19:59 No.819137210
>なんか12ゲージでいい気配がすごいな… ただ、クラス1の動物が3種類出るメキシコとは凄く相性がいいよ バードショット弾を5発高速で撃てるのは気持ちイイ
195 21/07/02(金)05:21:56 No.819137270
>バードショット弾を5発高速で撃てるのは気持ちイイ ノルディンより快適ならミッション進めたくなってくるな
196 21/07/02(金)05:24:01 No.819137357
20ゲージのノルディンは3発入りだけど16ゲージのM1897は5発入りだからな
197 21/07/02(金)05:24:54 No.819137388
久しぶりにやったら22LRの距離感わからなくなった……
198 21/07/02(金)05:25:34 No.819137410
シャッガン射程厳しくてあんまりつかわないけど鳥撃ちとかそんな楽だったっけ…?
199 21/07/02(金)05:28:11 No.819137517
>シャッガン射程厳しくてあんまりつかわないけど鳥撃ちとかそんな楽だったっけ…? 50mぐらいまで距離詰めれるなら楽 ダイヤ個体狙うとかになるとヴァイラント.22LRの方がいい気がする
200 21/07/02(金)05:30:46 No.819137614
空中狙う事も多いやつだとショットガンいいよね
201 21/07/02(金)05:30:53 No.819137619
1発で複数のトリやウサギ狩れるのは気持ちいいけどね
202 21/07/02(金)05:32:13 No.819137659
ショットガンは弾の切り替えで柔軟にクラス対応できるのも強みだし いいですよねショットガンにライフルも乗っかったドリリングライフル あいつ1個で全クラスに対応できる
203 21/07/02(金)05:34:34 No.819137741
>ショットガンは弾の切り替えで柔軟にクラス対応できるのも強みだし これでバックショット使って安定して肺に達してくれるなら言う事無いんだけど
204 21/07/02(金)05:35:42 No.819137781
久しぶりに使うかシャッガン
205 21/07/02(金)05:37:35 No.819137849
「」とtheHunter:call of the wildの話こんなにするの初めてだった…
206 21/07/02(金)05:39:30 No.819137920
わかるわ…