虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 哲学者... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/02(金)01:26:21 No.819114871

    哲学者のエッセイ本みたいなのを読んだんだけど あの人らがやってる常識的な倫理は本当に正しいのかとかそもそも倫理はなぜ守るべきなのかみたいな議論って imgでやったら逆張り野郎って言われて叩かれそう

    1 21/07/02(金)01:41:01 No.819117635

    要領を得ないわ

    2 21/07/02(金)02:18:11 No.819123610

    >哲学者のエッセイ本みたいなのを読んだんだけど >あの人らがやってる常識的な倫理は本当に正しいのかとかそもそも倫理はなぜ守るべきなのかみたいな議論って >imgでやったら逆張り野郎って言われて叩かれそう プラトンやソクラテスの時代にはすでに悩ましい問題だったみたいで 『これから常識や倫理を疑う発言をするけどそれはあくまであなたが私を論破してそれらの正しさを証明してくれると思ってあえて敵役に徹するだけですからね!』って言ったりそれを歓迎したりする下りもあるよ あとついでに『犯罪をしたらしょっぴかれるって答えは駄目だからな!しょっぴかれなきゃいいって事になっちまうから!』って下りもある

    3 21/07/02(金)02:31:51 No.819125695

    スレ「」かな

    4 21/07/02(金)02:38:19 No.819126561

    ここは今から倫理ですでも読め

    5 21/07/02(金)02:43:38 No.819127177

    すぐ原点に帰ろうとするのが哲学者の悪い癖