虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/02(金)01:08:34 これか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/02(金)01:08:34 No.819110825

これからダイススレを始めますがプロットや下書きのないテストプレイなのでレスが遅くても許してね あなたの目標は仮面ライダーのラスボスになってなんか良い感じに倒されることです まずは性格や目的などを作っていきます 目的 1 人類の支配 2 地球の消滅 3 人類の絶滅 4 ただ人を殺したい 5 戦いを楽しみたい 6 絶望の表情を見たい 7 究極の生命体になりたい 8 自分の種の繁栄 dice1d8=3 (3)

1 21/07/02(金)01:09:42 No.819111059

人類の絶滅です まずあなたの種族は 1 ヒト 2 機械生命体 3 なんか自然系の怪人 4 宇宙人 dice1d4=1 (1)

2 21/07/02(金)01:11:22 No.819111416

あなた自身も人間なのに人間の絶滅が目的らしいですね 動機は? 1 人類の醜さに絶望して 2 そういう気分だった 3 絶滅に向かう人の絶望を見たい 4 人間を強制的に進化させて実質絶滅 dice1d4=1 (1)

3 21/07/02(金)01:11:35 No.819111470

正統派だな

4 21/07/02(金)01:12:36 No.819111704

絶望して闇堕ちしたタイプのラスボスらしいですね あなたの登場話数は? dice1d50=30 (30) 50話で最終回を予定しています

5 21/07/02(金)01:13:34 No.819111948

丁度よし

6 21/07/02(金)01:13:38 No.819111962

結構終盤ですね 30話時点での主人公たちのライダー数は? dice1d5=1 (1)

7 21/07/02(金)01:13:54 No.819112029

これ最強フォームに一度負けるやつだ

8 21/07/02(金)01:14:26 No.819112149

一人!?

9 21/07/02(金)01:14:38 No.819112217

今じゃ珍しい単独ライダーか…

10 21/07/02(金)01:15:16 No.819112359

1人って昭和かクウガかな? あなたの30話での立場は? 1 既に登場している敵組織のボス 2 どこにも所属していない 3 新しい敵組織のボス 4 主人公の味方 dice1d4=4 (4)

11 21/07/02(金)01:16:05 No.819112545

30話で主人公の味方として初登場しました あなたはこの時点で 1 仮面ライダーになれる 2 怪人になれる 3 どっちもなれる 4 ただの人 dice1d4=2 (2)

12 21/07/02(金)01:16:05 No.819112547

真面目そうなやつだったのにとかそういうのか

13 21/07/02(金)01:16:17 No.819112600

「」兎ォ!

14 21/07/02(金)01:16:27 No.819112642

怪しいぞこの新キャラ!

15 21/07/02(金)01:16:55 No.819112761

主人公の味方として登場したあなたですが30話時点で正体は 1 明かす 2 明かさない dice1d2=1 (1)

16 21/07/02(金)01:17:11 No.819112820

茶番過ぎる…

17 21/07/02(金)01:17:55 No.819112973

味方として出る必要ある?

18 21/07/02(金)01:18:11 No.819113028

出てきたその回で正体を明かしたようです その正体とは… 1 実は怪人だったんだけど信じてくれ! 2 実は私が悪の組織のボスだったのです 3 俺と戦え1号! dice1d3=3 (3)

19 21/07/02(金)01:18:43 No.819113171

いきなり何なのお前!?

20 21/07/02(金)01:19:45 No.819113407

味方として登場した回で豹変して主人公に襲いかかったみたいですね 主人公は 1 そんな…あなたが敵だったなんて…! 2 そんな気がしてた 3 急に出てきて急に豹変したなコイツ… dice1d3=3 (3)

21 21/07/02(金)01:20:07 No.819113494

視聴者を代弁するな

22 21/07/02(金)01:20:27 No.819113558

あなたと主人公の戦いの結果は あなたvs主人公 dice2d100=98 25 (123)

23 21/07/02(金)01:20:48 No.819113637

流石ラスボス

24 21/07/02(金)01:21:06 No.819113699

>視聴者を代弁するな 丁度最近のマスターロゴスへの劇中キャラの評思い出しちゃう

25 21/07/02(金)01:21:19 No.819113747

流石に強い

26 21/07/02(金)01:21:30 No.819113783

いきなり出てきていきなり豹変して強い…何なんだこいつ!?

27 21/07/02(金)01:22:12 No.819113941

あなたは圧倒的な力の差で主人公をボコボコにしました その結果… 1 今日はこの辺にしておいてやろう(何もせず撤退) 2 変身アイテムは頂いたぞ… 3 お前は弱い!俺が修行をつけてやる! 4 問答無用で殺す dice1d4=1 (1)

28 21/07/02(金)01:23:13 No.819114190

展開と関係ないけど普通にレス速度早いね

29 21/07/02(金)01:23:21 No.819114212

あなたは何もせずに撤退したようです なんだったんだろうこの人… 敗北を受けて主人公は 絶望/悔しさ/修行欲 dice3d100=85 88 92 (265)

30 21/07/02(金)01:23:53 No.819114306

滅茶苦茶ダメージ受けてるじゃん…

31 21/07/02(金)01:24:00 No.819114331

新フォームに目覚めそう

32 21/07/02(金)01:24:28 No.819114447

>新フォームに目覚めそう 30話代といえば最強フォーム登場が多いしね

33 21/07/02(金)01:25:00 No.819114569

主人公はほどほどに絶望感を感じつつもそれを上回る悔しさで修行に打ち込んだようです 撤退したあなたは 1 遠くから主人公を観察している 2 完全に撤退してる dice1d2=1 (1)

34 21/07/02(金)01:25:31 No.819114675

スタークみのあるムーブしやがって…

35 21/07/02(金)01:25:51 No.819114755

そうだ強くなれ…

36 21/07/02(金)01:26:25 No.819114879

お前の最強フォームの力が計画に必要だったんだ的なこと言いそう

37 21/07/02(金)01:26:49 No.819114972

あなたは主人公を観察しているようです 主人公は修行によって 1 新フォーム会得 2 新必殺技会得 3 何もなし 4 負けた絶望感を思い返して闇堕ち新フォーム会得 dice1d4=1 (1)

38 21/07/02(金)01:27:46 No.819115140

主人公は新フォームを会得しました これはあなたにとって 1 想定内 2 想定外 3 新フォームの力は実は戦った時にあなたが分け与えた力 dice1d3=3 (3)

39 21/07/02(金)01:28:17 No.819115242

綺麗に複線回収

40 21/07/02(金)01:28:43 No.819115318

エボルトかよ

41 21/07/02(金)01:28:50 No.819115345

いいラスボスだ

42 21/07/02(金)01:29:23 No.819115470

書き込みをした人によって削除されました

43 21/07/02(金)01:29:31 No.819115496

あなたが分け与えた力が新フォームだったようです あなたが分け与えた力とは 1 単純なパワーアップ 2 未来予知 3 暴走 4 全ての攻撃を無力化する dice1d4=4 (4)

44 21/07/02(金)01:29:58 No.819115578

客演するときになかなか変身させてもらえないやつ!

45 21/07/02(金)01:30:35 No.819115707

あなたは全ての攻撃を無力化する能力を主人公に分け与えたようです ところで撤退しましたがあなたは 1 敵組織のボス 2 野良 dice1d2=2 (2)

46 21/07/02(金)01:31:10 No.819115819

そんな力与えたら自分が不利になるだけじゃないのか?

47 21/07/02(金)01:31:24 No.819115874

あなたは敵組織とは関係なく野良で掻き乱してくるタイプの敵キャラだったようです そんなあなたが次回登場するのは dice1d20+30=11 (41)

48 21/07/02(金)01:32:38 No.819116129

いい感じに終盤

49 21/07/02(金)01:33:18 No.819116258

41話で登場したようです ここから先の話数では負けたらそこが最終回になる可能性が出てきます 41話であなたは 1 敵組織を荒らしに行った 2 主人公と戦いに来た 3 主人公と一緒に敵組織と戦った dice1d3=1 (1)

50 21/07/02(金)01:33:24 No.819116275

ラスボスにはなるけど組織のボスでは無いタイプか

51 21/07/02(金)01:33:53 No.819116359

立ち位置としてはクロノスみたいな感じかな

52 21/07/02(金)01:34:16 No.819116429

あなたは敵組織を荒らしに行ったようです 目的は 1 楽しいから 2 自分が代わりのボスになるため 3 主人公と決着をつけるのは自分でないとならないから dice1d3=1 (1)

53 21/07/02(金)01:34:47 No.819116534

あなたは自分の楽しみのために敵組織を荒らしに行きました 敵組織の壊滅度 dice1d100=99 (99)

54 21/07/02(金)01:35:09 No.819116608

圧倒的な力で荒らすのは楽しいですねぇ

55 21/07/02(金)01:35:12 No.819116619

ボコボコにしてる…

56 21/07/02(金)01:35:29 No.819116664

こいつクソ強いのは安定してて厄介だな!

57 21/07/02(金)01:35:42 No.819116708

章ボス倒しちゃったよ…

58 21/07/02(金)01:35:42 No.819116711

人類って醜くないか?だから敵組織滅ぼすね…

59 21/07/02(金)01:35:58 No.819116759

主人公になんか凄そうな力を分け与えた上でこれか…

60 21/07/02(金)01:36:20 No.819116829

ごく僅かに残ってるのがそれっぽい

61 21/07/02(金)01:36:21 No.819116831

荒らしなんてレベルじゃなかったですね 最後にボスが残っているはずですがあなたは 1 ボスには主人公と決着をつけてもらうために残して帰った 2 ボスも当然殴りに行った 3 主人公が来た dice1d3=3 (3)

62 21/07/02(金)01:36:35 No.819116858

醜いものを滅ぼすという使命感が破壊楽しいに歪んでったやつかな

63 21/07/02(金)01:36:51 No.819116908

思えばラスボスって最初から敵対してた組織のボスってパターン少ないな

64 21/07/02(金)01:37:53 No.819117074

敵組織のボスだけ残してあなたが次の行動を決めている間に主人公が間に合ったようですね この惨状を見て主人公は 1 殺す必要はなかっただろう! 2 どうしてこんなことをしたんだ! 3 お前…もしかして味方なのか…? 4 (なんで?なんで敵組織を敵が壊滅させてるの???) dice1d4=2 (2)

65 21/07/02(金)01:38:31 No.819117187

敵組織のボスと主人公が共闘する奴

66 21/07/02(金)01:40:14 No.819117495

主人公はあなたに問い詰めてきました あなたは当然のことのように楽しいからと答えます 主人公はそんな答え許さないでしょう あなたと主人公が言い合いしているのを見て敵組織のボスは 1 漁夫の利を狙えるのでは? 2 今のうちに逃げよう 3 俺を無視するな! 4 無言で攻撃 5 主人公とあなたがボスを無視して目の前で話し始めるわけがなく既に始末されてる dice1d5=4 (4)

67 21/07/02(金)01:40:21 No.819117513

蛮野的な扱いになりそう

68 21/07/02(金)01:40:42 No.819117576

どっちをだろう

69 21/07/02(金)01:41:22 No.819117697

敵ボスはあなたと主人公が言い合いしているのを見て無言で攻撃してきました 攻撃対象はどっちでしょう 対象によっては共闘の選択肢もあるかもしれません 1 あなた 2 主人公 3 両方 dice1d3=2 (2)

70 21/07/02(金)01:41:36 No.819117735

お前ー!!!

71 21/07/02(金)01:42:16 No.819117846

分かったかこれが人間の醜さだ

72 21/07/02(金)01:42:41 No.819117907

敵ボスは主人公を襲いました あなたはそれを見て 1 計画通り… 2 危ない!(助ける) 3 主人公と戦うのは俺だ! 4 共闘しないか? dice1d4=3 (3)

73 21/07/02(金)01:43:15 No.819117994

ツンデレ2号みたいな言動しやがって…

74 21/07/02(金)01:44:40 No.819118215

こいつらなんなんだ…

75 21/07/02(金)01:44:53 No.819118254

あなたは主人公と戦うのは俺だ!と言い主人公の味方側に立ちました 主人公は 1 こんなやつと共闘できるか!俺は俺でやらせてもらう! 2 共闘しましょう! 3 どっちも新フォームで蹴散らしてやる!(確定勝利) 4 撤退 dice1d4=1 (1)

76 21/07/02(金)01:46:11 No.819118455

完全に三つ巴ですね… ここら辺で41話は終わって42話に入るでしょう 三つ巴で主人公は 1 新フォームで戦う(確定勝利) 2 通常フォームで戦う dice1d2=2 (2)

77 21/07/02(金)01:46:47 No.819118549

なかなか使わないな新フォーム

78 21/07/02(金)01:46:48 No.819118550

三つ巴の結果は あなたvs敵ボスvs主人公 dice3d100=37 23 73 (133)

79 21/07/02(金)01:47:37 No.819118690

主人公が勝ちました あなたは 1 死んだ 2 撤退 3 覚醒した dice1d3=1 (1)

80 21/07/02(金)01:47:51 No.819118728

敵ボスよっわ…

81 21/07/02(金)01:48:12 No.819118778

あなた死んじゃった… 敵ボスは 1 死んだ 2 撤退 3 覚醒 dice1d3=3 (3)

82 21/07/02(金)01:48:13 No.819118781

死ぬの!?

83 21/07/02(金)01:48:22 No.819118811

死んじゃったよ!

84 21/07/02(金)01:48:55 No.819118885

敵ボス一番弱かったのに覚醒したか

85 21/07/02(金)01:49:06 No.819118913

力とか取り込まれそう…

86 21/07/02(金)01:49:20 No.819118944

グレムリン的なパワーアップ

87 21/07/02(金)01:49:21 No.819118946

そっちが覚醒するのか…

88 21/07/02(金)01:49:36 No.819118971

敵ボスが覚醒しました どうやら真のラスボスだったようですね 覚醒の原因は 1 組織を滅ぼされた悲しみ 2 主人公に負けた悔しさ 3 どっちも dice1d3=2 (2)

89 21/07/02(金)01:49:36 No.819118972

圧倒的な力の割にあっさり死にましたがまぁいいでしょう

90 21/07/02(金)01:50:11 No.819119071

ラスボスじゃないじゃん!エボルトじゃなくてマスロゴだ!

91 21/07/02(金)01:50:39 No.819119138

この辺で42話も終わって43話に入るでしょう 敵ボスが覚醒したことで主人公は 1 撤退 2 戦闘続行 3 こっちも新フォームに dice1d3=3 (3)

92 21/07/02(金)01:51:33 No.819119282

主人公はあなたの力によって手に入れた新フォームにようやくなりました 覚醒敵ボスvs主人公新フォーム dice2d100=44 100 (144)

93 21/07/02(金)01:51:33 No.819119284

>ラスボスじゃないじゃん!エボルトじゃなくてマスロゴだ! まあいいでしょう

94 21/07/02(金)01:51:44 No.819119308

強すぎる…

95 21/07/02(金)01:52:08 No.819119365

最強フォームの初陣なんてそれでいいんだよ…

96 21/07/02(金)01:52:12 No.819119377

なんかこのダイスさっきから値が高すぎない?

97 21/07/02(金)01:52:13 No.819119380

やっぱすげぇぜ…攻撃無効化!

98 21/07/02(金)01:52:25 No.819119404

オーマジオウかな?

99 21/07/02(金)01:52:43 No.819119442

本当に死んでるのか疑わしいな…

100 21/07/02(金)01:52:48 No.819119459

たぶんどう見ても不自然なパワーアップ

101 21/07/02(金)01:52:54 No.819119479

ムテキかオーマジオウかクロスセイバーを彷彿とさせる

102 21/07/02(金)01:53:55 No.819119635

主人公は全ての攻撃を無力化する圧倒的な強さの新フォームで敵ボスを痛ぶりました 敵ボスは負けましたが 1 死んだ 2 変身解除 3 変身解除して主人公の新フォームについて語り始める dice1d3=1 (1)

103 21/07/02(金)01:54:37 No.819119753

露骨な復活フラグ

104 21/07/02(金)01:54:44 No.819119772

最終話か直前だったか…

105 21/07/02(金)01:54:59 No.819119806

はい敵ボスも死にました これにて完結です この仮面ライダーは 番組人気/主人公人気/ライダーデザイン/怪人デザイン dice4d100=80 10 8 8 (106)

106 21/07/02(金)01:55:10 No.819119828

この新フォーム大丈夫?なんか妙に禍々しいデザインだったりしない?

107 21/07/02(金)01:55:16 No.819119842

確かエボルトも一度死んだことあったな…

108 21/07/02(金)01:55:29 No.819119886

番組人気以外カスすぎる…

109 21/07/02(金)01:55:34 No.819119895

人気は高いのにデザインはカスだな!

110 21/07/02(金)01:55:37 No.819119902

どっちも死ぬなんて想定してなかった… 負けても終わらないようにしてたのに

111 21/07/02(金)01:55:40 No.819119907

ストーリーが評価されてる系…?

112 21/07/02(金)01:55:40 No.819119909

不自然に尺余ってるし復活か

113 21/07/02(金)01:55:49 No.819119930

これでなんで人気高いんだ…

114 21/07/02(金)01:55:56 No.819119958

エグゼイドみたいに尖ったデザインだったのかもしれないし…

115 21/07/02(金)01:56:07 No.819119981

あなたの人気/敵ボス人気 dice2d100=26 62 (88)

116 21/07/02(金)01:56:24 No.819120019

番組は人気なのに主人公が不人気ってどういうことだよ

117 21/07/02(金)01:56:30 No.819120035

敵ボス人気だけで持ってたのか…?

118 21/07/02(金)01:56:34 No.819120048

評判が芳しくありませんがまぁいいでしょう

119 21/07/02(金)01:56:36 No.819120055

>どっちも死ぬなんて想定してなかった… >負けても終わらないようにしてたのに そこにラスボス由来の力があるじゃろ?

120 21/07/02(金)01:56:39 No.819120062

敵ボスに人気があるのでVシネあたりで復活するでしょう! というかしました! ここからもう少し続けます!

121 21/07/02(金)01:56:41 No.819120066

この主人公人気のくせに作品人気が高すぎる…

122 21/07/02(金)01:56:46 No.819120081

これ敵ボス人気だけで保ってた作品か…

123 21/07/02(金)01:57:02 No.819120131

ボスが魅力的なのは盛り上がるからな…

124 21/07/02(金)01:57:02 No.819120134

まずラスボスをラスボスにしろよ

125 21/07/02(金)01:57:12 No.819120161

たぶんVシネとかで明かされる新フォームの真実

126 21/07/02(金)01:57:37 No.819120230

>番組は人気なのに主人公が不人気ってどういうことだよ 話は面白いけど主人公はクソ野郎だったんだな…

127 21/07/02(金)01:57:57 No.819120271

主人公人気ないのに作品人気高いなんてあるんだろうか…

128 21/07/02(金)01:58:05 No.819120293

主人公クソなのによく2号出すの我慢したな…

129 21/07/02(金)01:58:12 No.819120311

>主人公人気ないのに作品人気高いなんてあるんだろうか… 普通は…ない

130 21/07/02(金)01:58:16 No.819120321

とんでもないクズ主人公なのか何かイラッとくるタイプなのか…

131 21/07/02(金)01:58:28 No.819120359

最強フォームが文字通りっぽい

132 21/07/02(金)01:58:32 No.819120366

主人公どんだけクソ野郎なんだ…

133 21/07/02(金)01:58:33 No.819120374

単独ライダーで不人気って…

134 21/07/02(金)01:58:34 No.819120377

というか主人公の人気が壊滅的だと下手すると番組終わる!

135 21/07/02(金)01:58:53 No.819120427

はい死んだと思われた敵ボスですがなんやかんやで復活しました 敵ボスの目的は 1 主人公への復讐 2 世界征服 3 人類の絶滅 4 もっと強くなる dice1d4=4 (4)

136 21/07/02(金)01:59:11 No.819120487

たぶん使うほど人間を辞めてラスボスに近づくフォーム

137 21/07/02(金)01:59:21 No.819120518

良かった復活したか…

138 21/07/02(金)01:59:22 No.819120519

急に変な人が出てきていきなり豹変してボコボコしてきて止め刺さずに帰って また急に出てきたと思ったら敵組織壊滅させて急に退場した…

139 21/07/02(金)01:59:59 No.819120621

復活した敵ボスはより強さを求め始めます 1 主人公の変身アイテムを狙う 2 修行する 3 あなたの遺体から力を吸収する dice1d3=2 (2)

140 21/07/02(金)02:00:22 No.819120698

こいつ主人公では?

141 21/07/02(金)02:00:30 No.819120719

ストイックだな

142 21/07/02(金)02:00:49 No.819120790

なんかこの敵ボス主人公っぽい事してない…?

143 21/07/02(金)02:01:08 No.819120840

コイツが主人公では?

144 21/07/02(金)02:01:09 No.819120843

なんでしょうこの仮面ライダーのテーマは修行なんですかね… 修行の結果 1 仮面ライダーになれるようになった 2 より強い怪人に変化した dice1d2=1 (1)

145 21/07/02(金)02:01:28 No.819120902

響鬼の世界か

146 21/07/02(金)02:01:53 No.819120977

じゃあもう主人公いらないじゃん!

147 21/07/02(金)02:02:22 No.819121058

主人公と同じ仮面ライダーとなったようです 2号ですね 敵ボスは仮面ライダーになって 1 主人公と決着をつける 2 市民を守る 3 より力を求めて修行 4 市民を襲う dice1d4=1 (1)

148 21/07/02(金)02:03:35 No.819121251

決着をつけるべく主人公を呼び出しました 主人公の反応は 1 もう俺の勝ちで決着ついてるじゃん… 2 燃えてきたぜ! 3 今度こそ仲良くなれるかな… 4 もう一度地獄へ送ってやる dice1d4=4 (4)

149 21/07/02(金)02:03:36 No.819121254

ライダーじゃないけどなんかゲキレンの理央みたいだな…

150 21/07/02(金)02:03:54 No.819121298

やたらと殺意高くない!?

151 21/07/02(金)02:04:00 No.819121314

>決着をつけるべく主人公を呼び出しました >主人公の反応は >1 もう俺の勝ちで決着ついてるじゃん… >2 燃えてきたぜ! >3 今度こそ仲良くなれるかな… >4 もう一度地獄へ送ってやる >dice1d4=4 (4) 最低すぎる…

152 21/07/02(金)02:04:10 No.819121336

主人公…主人公?

153 21/07/02(金)02:04:19 No.819121354

そうか…こういう感じの主人公だったのか…

154 21/07/02(金)02:04:28 No.819121380

そりゃ人気出ないよ!

155 21/07/02(金)02:04:29 No.819121389

これ善悪逆では?

156 21/07/02(金)02:04:40 No.819121428

まぁ最近のライダーは必ずしも正義のヒーローではないが…

157 21/07/02(金)02:05:19 No.819121536

こりゃクソ野郎だわ…

158 21/07/02(金)02:05:24 No.819121546

主人公も敵意を明確に示して呼び出しに応じました 敵ボスが決着をつけたい理由は 1 復活に時間制限があってなんとしてでも決着だけはつけたかった 2 市民を襲うのに邪魔だから 3 負けたのが悔しくて 4 河原で殴りあいをしたらダチになれると聞いて dice1d4=4 (4)

159 21/07/02(金)02:05:49 No.819121624

そりゃあ人気出るよこの敵ボス!

160 21/07/02(金)02:06:07 No.819121683

敵ボス主人公じゃねえか! っていうかいいヤツじゃねえか!

161 21/07/02(金)02:06:22 No.819121714

ハート様かな

162 21/07/02(金)02:06:27 No.819121730

こりゃ人気出るわ…

163 21/07/02(金)02:06:40 No.819121777

主人公は敵意しかありませんが敵ボスはピュアです そんな戦いの結果は 主人公vs敵ボス dice2d100=50 90 (140)

164 21/07/02(金)02:06:59 No.819121827

なるほど… 作品人気=ラスボス人気だこれ…

165 21/07/02(金)02:07:04 No.819121838

敵として死んだけどスピンオフで復活してライダー…どこかで見たな

166 21/07/02(金)02:07:32 No.819121907

主人公弱

167 21/07/02(金)02:07:52 No.819121959

敵ボス側が主人公の話だしそりゃそうだ

168 21/07/02(金)02:08:05 No.819121992

イキって弱いとか最悪じゃないか…

169 21/07/02(金)02:08:14 No.819122022

敵ボスが勝ちましたね 負けた主人公は 1 悔しさで涙 2 殺意のこもった瞳で睨みつける 3 逃げようとする 4 怒りのVシネ限定新フォーム dice1d4=4 (4)

170 21/07/02(金)02:08:16 No.819122029

主人公の人気が出る要素がない…

171 21/07/02(金)02:08:35 No.819122082

>4 怒りのVシネ限定新フォーム >dice1d4=4 (4) おい…おい…

172 21/07/02(金)02:08:44 No.819122098

怒りでパワーアップを…

173 21/07/02(金)02:08:45 No.819122100

敵ボスは復活したけどラスボスの方は…

174 21/07/02(金)02:08:47 No.819122108

クソ野郎がさらにクソ野郎に…

175 21/07/02(金)02:09:05 No.819122157

主人公が負の感情で限界突破していくんじゃないよ

176 21/07/02(金)02:09:21 No.819122194

怒りでパワーアップ…社長かな…

177 21/07/02(金)02:09:52 No.819122282

主人公は怒りに燃えて新フォームに覚醒しました 主人公の怒りの理由は 1 悪党が良い奴ぶってるのが許せない! 2 負けたからキレてる 3 自分の弱さが許せない 4 敵ボスが本気で殺す気で戦ってないのが許せない dice1d4=1 (1)

178 21/07/02(金)02:10:28 No.819122375

どんどんクズになっていくな…

179 21/07/02(金)02:10:35 No.819122391

>主人公は怒りに燃えて新フォームに覚醒しました >主人公の怒りの理由は >1 悪党が良い奴ぶってるのが許せない! >2 負けたからキレてる >3 自分の弱さが許せない >4 敵ボスが本気で殺す気で戦ってないのが許せない >dice1d4=1 (1) 悪役みたいな奴がなんか言ってる…

180 21/07/02(金)02:10:43 No.819122409

悪党というかただの被害者…

181 21/07/02(金)02:10:54 No.819122443

割とまともな方の理由で新フォームになりました もう一度戦闘になるでしょう 主人公(+10)vs敵ボス dice2d100=9 50 (59)

182 21/07/02(金)02:11:00 No.819122463

こりゃ主人公人気ねえわ!

183 21/07/02(金)02:11:06 No.819122484

よわい

184 21/07/02(金)02:11:09 No.819122489

敵ボスつよ…

185 21/07/02(金)02:11:23 No.819122527

そういえばこの世界の悪役がどれだけ悪かわかってないな

186 21/07/02(金)02:11:26 No.819122538

主人公よっわ…

187 21/07/02(金)02:11:33 No.819122553

割とまともな方の理由って言いましたが悪党時代の敵ボスの悪さ dice1d100=95 (95)

188 21/07/02(金)02:11:53 No.819122605

極悪じゃねぇか!

189 21/07/02(金)02:11:54 No.819122609

>割とまともな方の理由って言いましたが悪党時代の敵ボスの悪さ >dice1d100=95 (95) 極悪だ!

190 21/07/02(金)02:11:57 No.819122619

まあ >1 悪党が良い奴ぶってるのが許せない! こんなこと言ってるやつに勝たれても困る

191 21/07/02(金)02:12:35 No.819122709

つまりテレビシリーズはクズVS極悪だったのか…

192 21/07/02(金)02:12:41 No.819122727

そりゃ地獄に送りたくもなる

193 21/07/02(金)02:12:58 No.819122757

極悪だけど言動だけはなんか良い奴っぽい敵ボス まぁこれはこれで人気は出そうだな

194 21/07/02(金)02:13:06 No.819122772

主人公の怒りは真っ当だということが証明されましたがそれはそれとして主人公は負けました 敵ボスは 1 俺と友達にならないか? 2 殴り合ったらダチだろ? 3 俺も仲間に入れてくれないか? 4 復活が良い奴ぶっていたのは全て演技だった dice1d4=1 (1)

195 21/07/02(金)02:13:13 No.819122788

人間サイドで見れば悪だがボス側から見たら正義なのかもしれん

196 21/07/02(金)02:13:14 No.819122791

今のところ登場人物全員極悪なんだが

197 21/07/02(金)02:13:20 No.819122811

どっちも滅びればいいんじゃないかな

198 21/07/02(金)02:13:37 No.819122857

一度殺されてるのに情けをかけにいくとは……

199 21/07/02(金)02:13:42 No.819122879

敵ボスこれハート様では?

200 21/07/02(金)02:13:53 No.819122899

これ主人公不意打ちでボス殺さない?大丈夫?

201 21/07/02(金)02:14:07 No.819122926

主人公が情け容赦のない復讐者なら人気は出ないけど作品人気には繋がりそう

202 21/07/02(金)02:14:39 No.819123008

>敵ボスこれハート様では? 敵ボスはハート様っぽいけど主人公が全くドライブっぽくないクズ野郎なのが腹筋に来る

203 21/07/02(金)02:15:51 No.819123204

主人公は極悪な敵ボスに2度負けた上に殺されることもなく友達申請されてしまいました 主人公は 1 殺してくれ! 2 お前など認めるものか! 3 あぁ!友達だ! 4 お前がどう変わろうとお前の罪は許されない!更に新フォームに覚醒 dice1d4=1 (1)

204 21/07/02(金)02:16:30 No.819123303

主人公が死んだらこの世界を守るライダーいなくない?

205 21/07/02(金)02:16:42 No.819123341

尊厳破壊!

206 21/07/02(金)02:16:45 No.819123351

>主人公が死んだらこの世界を守るライダーいなくない? 敵ボスがライダーになってる

207 21/07/02(金)02:17:04 No.819123419

本当に敵ボスが嫌いなんだな主人公…

208 21/07/02(金)02:17:11 No.819123432

自分でさらに人気を下げに行く主人公…

209 21/07/02(金)02:17:50 No.819123545

>本当に敵ボスが嫌いなんだな主人公… まあ元極悪だからな… それはそれとして主人公はクソ野郎だけど…

210 21/07/02(金)02:18:00 No.819123572

このライダーの脚本書いたやつ誰だよ!ってなるやつ

211 21/07/02(金)02:18:42 No.819123692

こんなんでも本編放送中は正義の味方だったんすよ…

212 21/07/02(金)02:18:50 No.819123709

キャラ人気はともかくストーリー的には人気出そうな気はしてきた

213 21/07/02(金)02:19:04 No.819123760

俺…このスレ始めた時こんな話になる予定は全くなかったんだけどどうしてこうなった… 主人公は己の惨めさで殺してもらおうとしました 敵ボスは 1 お前はそんなやつじゃなかったはずだ! 2 お前はみんなのヒーローだろ! 3 気持ちを汲み取って殺す 4 やはり俺は蘇ってはいけなかったのか…と自爆 dice1d4=3 (3)

214 21/07/02(金)02:19:37 No.819123847

ヤクザ映画か何かかよ…

215 21/07/02(金)02:19:46 No.819123871

主人公死んじゃったよ!

216 21/07/02(金)02:19:48 No.819123878

友達になりたい相手の願いだからな…

217 21/07/02(金)02:20:02 No.819123916

ダイスの思し召し

218 21/07/02(金)02:20:14 No.819123955

>俺…このスレ始めた時こんな話になる予定は全くなかったんだけどどうしてこうなった… もうなんか当初のラスボス予定影も形もないからね

219 21/07/02(金)02:20:20 No.819123969

主人公は希望通り敵ボスに殺されました 敵ボスの 満足度/悲しみ dice2d100=99 55 (154)

220 21/07/02(金)02:20:36 No.819124011

主人公が死んだことで力を分けていたあなたが復活するんだろう?

221 21/07/02(金)02:20:38 No.819124014

続編Vシネで死ぬ主人公

222 21/07/02(金)02:20:40 No.819124026

>俺…このスレ始めた時こんな話になる予定は全くなかったんだけどどうしてこうなった… 主人公の選択肢をもう少し正義の味方寄りにした方が…途中からどんどんクズ化していくのは吹いたけど

223 21/07/02(金)02:20:53 No.819124058

まあVシネだし多少の過激な表現は許されるから…

224 21/07/02(金)02:21:15 No.819124121

>敵ボスの >満足度/悲しみ >dice2d100=99 55 (154) ちょっと悲しいけど友達の願いを叶えられた!満足!

225 21/07/02(金)02:21:18 No.819124129

>まあVシネだし多少の過激な表現は許されるから… 最終的に主人公死ぬの見たことねぇよ!

226 21/07/02(金)02:21:20 No.819124134

満足度すげえ…

227 21/07/02(金)02:21:36 No.819124182

>ちょっと悲しいけど友達の願いを叶えられた!満足! ※友達になるのは拒否られてます

228 21/07/02(金)02:21:37 No.819124184

>主人公は希望通り敵ボスに殺されました >敵ボスの >満足度/悲しみ >dice2d100=99 55 (154) やっぱ悪人のままだろコイツ

229 21/07/02(金)02:22:04 No.819124261

敵ボスは友達にはなれなかったけど最後に相手の希望を叶えられたからまぁヨシ!という晴れやかな気持ちで新たな街を守る仮面ライダーになってVシネは終了しました Vシネの評価は ストーリー/戦闘シーン/主人公/敵ボス dice4d100=17 23 42 39 (121)

230 21/07/02(金)02:22:18 No.819124290

これが良い奴みたいな極悪人か…

231 21/07/02(金)02:22:26 No.819124313

一思いに殺ったんだな…

232 21/07/02(金)02:22:33 No.819124331

でしょうね

233 21/07/02(金)02:22:37 No.819124337

ダメなスピンオフじゃねぇか!

234 21/07/02(金)02:22:57 No.819124398

戦闘シーンひっく…

235 21/07/02(金)02:22:58 No.819124404

駄作じゃねーか!

236 21/07/02(金)02:23:06 No.819124419

ラスボス主人公にしたvシネ続編を

237 21/07/02(金)02:23:10 No.819124433

この脚本家クビにしろクビに

238 21/07/02(金)02:23:19 No.819124462

よくあるスピンオフが蛇足になるやつ!

239 21/07/02(金)02:23:28 No.819124492

>戦闘シーンひっく… そら主人公がかっこいいとこ一つもなく転がされて殺されるんだし…

240 21/07/02(金)02:23:38 No.819124515

でも主人公の評価は本編より上がったぞ!

241 21/07/02(金)02:23:41 No.819124520

あなたの役者の人気/敵ボスの役者の人気/主人公の役者の人気 dice3d100=33 23 74 (130)

242 21/07/02(金)02:23:46 No.819124532

>よくあるスピンオフが蛇足になるやつ! 本編もだよ!

243 21/07/02(金)02:23:48 No.819124535

本編は面白いから本編だけ見てろとか言われるやつ

244 21/07/02(金)02:24:16 No.819124605

キャラ人気と役者人気は逆なんだな主人公と敵ボス…

245 21/07/02(金)02:24:21 No.819124621

主人公の役者はよっぽど演技力高かったんだな…

246 21/07/02(金)02:24:28 No.819124640

>あなたの役者の人気/敵ボスの役者の人気/主人公の役者の人気 >dice3d100=33 23 74 (130) 主人公役の人がやたら怪演して頑張ったんだな…

247 21/07/02(金)02:24:46 No.819124696

後のオールスター映画とかで扱いに困る作品

248 21/07/02(金)02:25:10 No.819124743

敵ボス役者人気ひっく…

249 21/07/02(金)02:25:38 No.819124818

主人公の要所要所の選択肢にもっとゲタはかせて良かったかもね…

250 21/07/02(金)02:26:00 No.819124873

これにて完結です 終わった感想ですがちょっと死ぬ選択肢が選ばれやすすぎてあなたがすぐ死んだのと 三つ巴がだいぶグダったなっていう印象ですね あと主人公の新フォームの能力は一応ファンブルとして用意してたやつで設定とか考えてたけど分け与えたあなたが死んだ上に敵ボスもその後死んで使い所なく終わった

251 21/07/02(金)02:26:19 No.819124921

ところでラスボスが影も形もないようだが…

252 21/07/02(金)02:26:25 No.819124943

クソ野郎を演じ切ったのか良かったのか… 主人公だけど

253 21/07/02(金)02:27:33 No.819125117

あなたが雑に死んで笑う

254 21/07/02(金)02:27:36 No.819125123

>終わった感想ですがちょっと死ぬ選択肢が選ばれやすすぎてあなたがすぐ死んだのと >三つ巴がだいぶグダったなっていう印象ですね ラスボスだからここでは絶対死なないなってとこは死ぬ選択肢入れない方がよかったかもね

255 21/07/02(金)02:27:40 No.819125130

もっとこう…戦闘時の数字差が50以上なら死ぬとかにしないと選択肢に死を入れたら気軽に死ぬと思う

256 21/07/02(金)02:27:50 No.819125158

良い感じに倒されるって難しいね

257 21/07/02(金)02:28:24 No.819125240

あとラスボスがラスボスになってないというのは突っ込んでいいのだろうか

258 21/07/02(金)02:28:35 No.819125271

気軽に死ぬってすげえ言葉だな…

259 21/07/02(金)02:28:47 No.819125294

主人公の約者君は後に主演とかで売れるタイプ

260 21/07/02(金)02:29:07 No.819125341

ただ元々40話超えたら死亡させていこうとは思っていたので 問題は死亡しやすかったことより登場話数が遅すぎたことかもしれませんね 次やる機会があったら話数に制限かけてみようかな

261 21/07/02(金)02:29:16 No.819125363

まぁよく読んだらラスボスになって倒されることが目的って書いてあるし…

262 21/07/02(金)02:29:24 No.819125380

思った通りに進めたいんだったら主人公のゲス選択肢とボスの死亡選択肢を調整するべきかと

263 21/07/02(金)02:29:29 No.819125390

選択肢で死ぬタイプじゃなくて数値バトルで死ぬタイプがいいよ ラスボスにゲタはかせてさらに確率下げたり

264 21/07/02(金)02:30:15 No.819125493

>あとラスボスがラスボスになってないというのは突っ込んでいいのだろうか そこはラスボスっていうのはあくまで目標で選択肢次第ではラスボス前のボスくらいになるかなぁと思っていたのでまぁいいでしょう

265 21/07/02(金)02:30:15 No.819125494

あくまでラスボスは目標で到達点にして サクサク死ぬのもいいと思う

266 21/07/02(金)02:30:39 No.819125546

ゲス主人公好きだけどそれはそれで人気出そうなんだよな

267 21/07/02(金)02:31:33 No.819125659

主人公がクズって言われてるけどやってる時はそんな意識してなかった 読み返してみると結構情緒不安定

268 21/07/02(金)02:32:03 No.819125714

>ゲス主人公好きだけどそれはそれで人気出そうなんだよな 出ましたか…?

269 21/07/02(金)02:32:25 No.819125763

>>ゲス主人公好きだけどそれはそれで人気出そうなんだよな >出ましたか…? 役者は人気出たから…

270 21/07/02(金)02:34:05 No.819125994

クソ野郎キャラって直近だとマスターロゴス大人気だったよね

271 21/07/02(金)02:35:36 No.819126201

今回は死んだら即死だったので 次回やるときは死んだ後に蘇生手段を作っておこうと思います 一度死ぬ敵ボスも少なくないしね

272 21/07/02(金)02:35:44 No.819126218

>クソ野郎キャラって直近だとマスターロゴス大人気だったよね あれは小者感と役者の演技が謎のベストマッチを見せた結果だ

273 21/07/02(金)02:35:46 No.819126220

序盤のダイスの出目がいいと後からグダったり超あるある

274 21/07/02(金)02:37:24 No.819126447

>>クソ野郎キャラって直近だとマスターロゴス大人気だったよね >あれは小者感と役者の演技が謎のベストマッチを見せた結果だ 魅力的な敵キャラの一例だよな

275 21/07/02(金)02:41:02 No.819126875

このスレ終わったらもう一回テストプレイしてみようと思います

276 21/07/02(金)02:42:48 No.819127090

>続編Vシネで死ぬ主人公 ねぇこれディケイド館…

277 21/07/02(金)02:49:41 No.819127867

これ敵ボスのvシネだろ

↑Top