虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/28(月)22:14:07 似てる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/28(月)22:14:07 No.818096291

似てる?

1 21/06/28(月)22:22:27 No.818099419

デザインだけなら兎も角名前がもう

2 21/06/28(月)22:23:52 No.818099934

なんかの二次創作?

3 21/06/28(月)22:29:12 No.818101995

死んだ子

4 21/06/28(月)22:32:46 No.818103415

右端は魔法使いの嫁かと思った

5 21/06/28(月)22:32:58 No.818103490

どんな特殊能力持たせてテンプレ異世界に投げ込むかってジャンルなのに そこまるっと持っていかれたらそりゃ困るわな

6 21/06/28(月)22:34:42 No.818104171

そんなに駄目だされる案件なんだろうか…

7 21/06/28(月)22:34:45 No.818104202

一話限りのパロディキャラならともかく これを軸にするのはそもそも企画の段階で無理があると思うの 露悪趣味な描写以前の問題

8 21/06/28(月)22:36:03 No.818104761

>そんなに駄目だされる案件なんだろうか… 巻き込まれた作品の作者には謝り倒してるみたいだし 角川や他の出版社から相当クレーム来たんでないか

9 21/06/28(月)22:36:58 No.818105120

何度見ても野猿だけピンと来ない

10 21/06/28(月)22:37:18 No.818105265

フトッタちゃんがどんなチートで戦うのかだけは知りたかった

11 21/06/28(月)22:38:08 No.818105595

換骨奪胎ならなろうでもそれ以外の創作でも普通にやってることだから何の問題もないが 特定の作品槍玉に上げて嫌悪感催させる描写でヒール扱いはそりゃダメだろうよ

12 21/06/28(月)22:38:28 No.818105713

ルパン対ホームズも勝手に書いたやつだし…

13 21/06/28(月)22:39:01 No.818105922

絶妙に似てない感じにしてるところだけは作画を褒めたい

14 21/06/28(月)22:39:32 No.818106121

ダメじゃないと思うなら続ければいいんだぞ

15 21/06/28(月)22:40:14 No.818106401

パニッシャーが他のマーベルヒーロー狩ってる話みたいなもんでしょ

16 21/06/28(月)22:40:38 No.818106540

悪意パロを抜いたら何も残らない作品だから作り直しも無理だよな

17 21/06/28(月)22:42:26 No.818107180

どうせ角川がやってたんだから本物出せばよかったのに

18 21/06/28(月)22:42:55 No.818107361

うーん最後まで見たかったな

19 21/06/28(月)22:42:55 No.818107368

気付きな? 既存の人気作品下品に利用して売ろうとするというチート使おうとした漫画がスレイされたんだからもうこれは作品として完璧なことに

20 21/06/28(月)22:43:02 No.818107405

>そんなに駄目だされる案件なんだろうか… 仮に地球で育った格闘大好き宇宙人とかゴムの海賊とか優しい鬼退治少年とか集めて悪役にして僕の考えたキャラが倒しますしたら怒られるでしょ?

21 21/06/28(月)22:43:06 No.818107431

転生どころか主人公でもないただのアルバイトがいる…

22 21/06/28(月)22:43:15 No.818107485

名前よりデザインのがヤバいと思う

23 21/06/28(月)22:43:25 No.818107544

しばらくスレがいっぱい立っていっぱいID出て隔離されつつ 二週間ぐらいでみんな飽ききって忘れられたあと 半年後の年末にそういえば今年こんなことあったねってスレが立つ画像

24 21/06/28(月)22:43:32 No.818107585

>パニッシャーが他のマーベルヒーロー狩ってる話みたいなもんでしょ 無断でDCのヒーロー狩り始めたらダメだされるじゃん

25 21/06/28(月)22:44:57 No.818108083

こんなテーマの割にモチーフの選定が全然一貫してないから単に作者が気に入らない作品でも挙げたのか?って邪推してしまう

26 21/06/28(月)22:45:00 No.818108098

mayのキチガイたちが暴れてるって感じ

27 21/06/28(月)22:45:14 No.818108206

>換骨奪胎ならなろうでもそれ以外の創作でも普通にやってることだから何の問題もないが >特定の作品槍玉に上げて嫌悪感催させる描写でヒール扱いはそりゃダメだろうよ しかも連載中の作品すらある近作ばかりだからなあ なんでいけると思ったんだこれ…

28 21/06/28(月)22:45:42 No.818108365

似た設定のキャラなんていくらでもいるんだし続けてもいいんじゃないのこれ?

29 21/06/28(月)22:46:11 No.818108551

ヒーロー物パロ流行ってるからいけると思ったのかな

30 21/06/28(月)22:46:35 No.818108709

一番右モロ過ぎない?

31 21/06/28(月)22:46:57 No.818108842

>作者がキチガイ

32 21/06/28(月)22:47:17 No.818108975

>何度見ても野猿だけピンと来ない 悪役令嬢だから間違いないんだろうけどそれはそれとしてなんで…?

33 21/06/28(月)22:48:00 No.818109261

>こんなテーマの割にモチーフの選定が全然一貫してないから単に作者が気に入らない作品でも挙げたのか?って邪推してしまう 読んだ上で悪役にしてるような描写でもなし 多分売れてるものを適当にチョイスしただけでは…

34 21/06/28(月)22:48:00 No.818109266

>似た設定のキャラなんていくらでもいるんだし続けてもいいんじゃないのこれ? そういう言い訳で通じないと編集側が判断したから最速で全方位土下座でケツまくったからだよ

35 21/06/28(月)22:48:01 No.818109270

>似た設定のキャラなんていくらでもいるんだし続けてもいいんじゃないのこれ? そうやって居直って連載続けるのかと思ったらあっさり土下座エンドしてみんな拍子抜けしてる所

36 21/06/28(月)22:48:07 No.818109314

最近の作品じゃなくて童話の主人公をスレイする物語とかじゃ駄目だったんだろうか

37 21/06/28(月)22:49:14 No.818109734

多分角川本体からも叱られたなこれ

38 21/06/28(月)22:49:28 No.818109826

>似た設定のキャラなんていくらでもいるんだし続けてもいいんじゃないのこれ? キャラデザもセットで似てるとなると言い訳の余地はない

39 21/06/28(月)22:49:32 No.818109848

>そうやって居直って連載続けるのかと思ったらあっさり土下座エンドしてみんな拍子抜けしてる所 即土下座するならなんでこんなの通したの…

40 21/06/28(月)22:49:58 No.818110002

>>似た設定のキャラなんていくらでもいるんだし続けてもいいんじゃないのこれ? >そういう言い訳で通じないと編集側が判断したから最速で全方位土下座でケツまくったからだよ これでゴーかけた割に弱腰過ぎるから予想外に上の方が動いたんだろうかね

41 21/06/28(月)22:50:06 No.818110037

>そんなに駄目だされる案件なんだろうか… 他人の作品の主人公を死姦レイプするような悪役にしたら駄目だされるよ…

42 21/06/28(月)22:50:06 No.818110041

現在進行形で売ってる他作品を露悪的に利用して金儲けしようとしてるわけで ギャグ作品がオマージュで出したとかとは段階が違うわな

43 21/06/28(月)22:50:28 No.818110208

ガチのヘイト創作を喜んでくれるのは対象作品のアンチの中でも更に一部って気付いたからですかね…

44 21/06/28(月)22:50:33 No.818110231

パロキャラ出すだけならまだしもパロキャラにレイプと死姦させてる時点で完全アウト

45 21/06/28(月)22:50:42 No.818110288

ネットのなろう批判みたいなノリに乗っかろうと思ったら流石にみんなそこまで荒んでいなかった

46 21/06/28(月)22:50:44 No.818110298

アルバイト店員は原作者のアニメにBD販売数で勝ったから入れられてる説が有力なの本当に面白い

47 21/06/28(月)22:50:57 No.818110391

>最近の作品じゃなくて童話の主人公をスレイする物語とかじゃ駄目だったんだろうか 月光条例じゃねーか!

48 21/06/28(月)22:51:07 No.818110444

一話で孫キャラがレイプするらしいから普通にキレられたんだと思う

49 21/06/28(月)22:51:08 No.818110454

>最近の作品じゃなくて童話の主人公をスレイする物語とかじゃ駄目だったんだろうか 月の光でおかしくなった童話のキャラと戦う話にしよう

50 21/06/28(月)22:51:11 No.818110461

>パロキャラ出すだけならまだしもパロキャラにレイプと死姦させてる時点で完全アウト ええ...

51 21/06/28(月)22:52:14 No.818110855

炎上商法で盛り上げようとしたら火の勢いが制御できなくて燃え尽きたって感じ

52 21/06/28(月)22:52:16 No.818110867

駄女神なんか場違いじゃない?

53 21/06/28(月)22:52:37 No.818111014

デップーはマーベル公式と集英社だからセーフの範疇だけど これはモロ他社だからな…

54 21/06/28(月)22:52:38 No.818111020

>最近の作品じゃなくて童話の主人公をスレイする物語とかじゃ駄目だったんだろうか 童話の主人公スレイしても仕方ないだろ みんながヘイト向けてるであろうなろう主人公をボコボコにしてやるぜ! がコンセプトなんだから

55 21/06/28(月)22:53:02 No.818111162

>異世界レストランなんか場違いじゃない?

56 21/06/28(月)22:53:04 No.818111174

時々これどう考えてもダメだろってのを通す編集者いるよね… 漫画に限らず記事やエッセイとかでも

57 21/06/28(月)22:53:09 No.818111198

悪役じゃなくて味方サイドでアベンジャーズみたいなのにしたらよかったのに

58 21/06/28(月)22:53:22 No.818111298

>>最近の作品じゃなくて童話の主人公をスレイする物語とかじゃ駄目だったんだろうか >童話の主人公スレイしても仕方ないだろ >みんながヘイト向けてるであろうなろう主人公をボコボコにしてやるぜ! がコンセプトなんだから みんなに好かれてるなろう主人公をボコボコにしようとしたからボコボコにされたんじゃないの?

59 21/06/28(月)22:53:39 No.818111411

これ炎上商法ですらないんじゃ…?

60 21/06/28(月)22:53:41 No.818111421

>>最近の作品じゃなくて童話の主人公をスレイする物語とかじゃ駄目だったんだろうか >童話の主人公スレイしても仕方ないだろ >みんながヘイト向けてるであろうなろう主人公をボコボコにしてやるぜ! がコンセプトなんだから 多分月光条例じゃねえか!ってツッコミ待ちのレスだから…

61 21/06/28(月)22:53:47 No.818111471

>駄女神なんか場違いじゃない? お前…転生者だったのか…

62 21/06/28(月)22:53:48 No.818111478

似たようなやつだとスパロボの種死批判みたいなやつでもだいぶ評判悪いのにこれは無理だろ

63 21/06/28(月)22:53:51 No.818111496

もっと軽く転生者を茶化したりするギャグな感じの作品かと思ったら レイプて 何考えてんだ(素)

64 21/06/28(月)22:53:54 No.818111513

>駄女神なんか場違いじゃない? まぁ転生者では全然ないが罪があるかで言えばある方ではある

65 21/06/28(月)22:53:57 No.818111535

>みんなに好かれてるなろう主人公をボコボコにしようとしたからボコボコにされたんじゃないの? 結果論はそうだけどだからって童話の主人公ボコボコにしようとしたところで 話題にもならず消えただけだろ

66 21/06/28(月)22:54:08 No.818111597

>ネットのなろう批判みたいなノリに乗っかろうと思ったら流石にみんなそこまで荒んでいなかった 読者の反応以前に上から怒られたという

67 21/06/28(月)22:54:16 No.818111662

他人のふんどし借りて儲けようとするのって作中で悪役にしてるチート転生者の借り物の力でイキるのと何の違いがあるんだろうね…

68 21/06/28(月)22:54:20 No.818111687

人気ある作品多い…選出もよくわからん…

69 21/06/28(月)22:54:41 No.818111822

散々馬鹿にしたなろう作者以下だよお前って河村ほむらには自覚して欲しい

70 21/06/28(月)22:54:50 No.818111889

>みんながヘイト向けてるであろうなろう主人公をボコボコにしてやるぜ! がコンセプトなんだから 何で孫以外はよりすぐりの安易ななろう系と違う作品ばかりを…

71 21/06/28(月)22:55:11 No.818112022

賭けグルイの原作だから覚えて行ってくださいね

72 21/06/28(月)22:55:20 No.818112081

作品の人気としてもチートキャラ批判としても転生転移作品の主人公としても あらゆる意味でいることに違和感がある異世界食堂

73 21/06/28(月)22:55:34 No.818112178

キリトさんとか異世界食堂の子も転生者じゃないし転生者揃えじゃなくて雑に人気作品から選んだようにしか…

74 21/06/28(月)22:55:40 No.818112213

>みんながヘイト向けてるであろうなろう主人公をボコボコにしてやるぜ! がコンセプトなんだから 思ったよりヘイト向いてなくて逆にフルボッコにされたのは原作や編集のリサーチ力が足りなさすぎるのでは…? まぁカドカワは昔っからやらかし続けてるから今更だけど

75 21/06/28(月)22:56:07 No.818112383

>何で孫以外はよりすぐりの安易ななろう系と違う作品ばかりを… 真面目に考えると スマホデスマ孫とかをモチーフにしたキャラ並べても外見で区別つかないから…

76 21/06/28(月)22:56:08 No.818112386

>何で孫以外はよりすぐりの安易ななろう系と違う作品ばかりを… 売れてない作品パロっても話題にならないじゃん

77 21/06/28(月)22:56:12 No.818112426

>賭けグルイの原作だから覚えて行ってくださいね いやいやもう彼は賭けグルイの原作者じゃなくて一話切りで話題沸騰中のチートスレイヤーの原作者ですよ

78 21/06/28(月)22:56:17 No.818112467

月光条例も童話改変はモヤッたから難しい題材だと思うぞ

79 21/06/28(月)22:56:20 No.818112498

パロられる選定基準も意味がわかんないしあっさり引っ込めちゃうしで 最初から最後まで困惑されてるだけすぎる…

80 21/06/28(月)22:56:25 No.818112525

アンチなろうやるなら孫とかスマホとかその辺だけチョイスしときゃ まだ支持者も多かったろうに

81 21/06/28(月)22:56:37 No.818112608

文句言ってる層が喜ぶのは突っ込まれがちな問題点を解消するようなやり方であって こいつ嫌いだろうからカスみたいな扱いにするよ なんてどれだけの人が喜んでくれるのよ

82 21/06/28(月)22:57:24 No.818112938

超人高校生とスマホと孫あたりだけなら許されたかもしれない

83 21/06/28(月)22:57:33 No.818113008

>アンチなろうやるなら孫とかスマホとかその辺だけチョイスしときゃ >まだ支持者も多かったろうに 孫がサメに食われた奴はその話が公開停止になったよ

84 21/06/28(月)22:57:36 No.818113027

違う作品の人気者10人集めて敵ユニットを作るのはワクワクする カッコいいふたつ名があればなお良い 衝撃のなんとかとか混世魔王かんとかとか

85 21/06/28(月)22:57:41 No.818113065

これ原作は元ネタ全部読んだんだろうか

86 21/06/28(月)22:58:00 No.818113199

なろうそのままを矛盾点突いて倒すならともかく ありもしないレイパーなんて罪捏造してすりつけてたらそりゃボコボコにされるだろ

87 21/06/28(月)22:58:06 No.818113259

>何で孫以外はよりすぐりの安易ななろう系と違う作品ばかりを… 孫も普通によりすぐりの人気作品だよ!

88 21/06/28(月)22:58:07 No.818113265

ルーパーの見た目はエレンに似てる

89 21/06/28(月)22:58:15 No.818113332

>思ったよりヘイト向いてなくて逆にフルボッコにされたのは原作や編集のリサーチ力が足りなさすぎるのでは…? 仮にも本職でそれはどうなんだ特に編集…

90 21/06/28(月)22:58:16 No.818113349

>月光条例も童話改変はモヤッたから難しい題材だと思うぞ 物語的に重要なポジションの童話が実はまだ著作権あるやつだとわかっちゃってひどい事になったな

91 21/06/28(月)22:58:32 No.818113456

>これ原作は元ネタ全部読んだんだろうか 異世界食堂は本買ってナイフ突き立ててそう

92 21/06/28(月)22:58:37 No.818113495

孫はうんこ作品だと思うけど 勝手に持ってきてレイプするキャラにするのはさすがには?ってなるよ俺は

93 21/06/28(月)22:58:44 No.818113529

>>アンチなろうやるなら孫とかスマホとかその辺だけチョイスしときゃ >>まだ支持者も多かったろうに >孫がサメに食われた奴はその話が公開停止になったよ 鮫ってあのリア充抹殺召喚獣のやつ?

94 21/06/28(月)22:58:52 No.818113588

何処かで拾った新人と思ったら賭ケグルイかよ

95 21/06/28(月)22:58:59 No.818113633

世に出す前から絶対に炎上するって分かってたのに炎上したからごめんなさいってどういうこと…

96 21/06/28(月)22:59:05 No.818113685

>孫も普通によりすぐりの人気作品だよ! この中に並び立てられるほどかな… いや異世界食堂も微妙なとこだけど…

97 21/06/28(月)22:59:10 No.818113729

>これ原作は元ネタ全部読んだんだろうか 読んでないorリスペクトする気ないのどっちか

98 21/06/28(月)22:59:15 No.818113771

なろうをネタにするなら2期とか続いてるお兄様とかも持って来いよともおもう 余計に炎上するだろうがその覚悟もなしにこんな萎えたやるな

99 21/06/28(月)22:59:17 No.818113783

こんな扱いして喜ぶのなんて元ネタの作品のファンでもなんでもなく異世界転生ものの作品を馬鹿にしてるような連中だけだし

100 21/06/28(月)22:59:19 No.818113806

孫も普通に違うタイプの作品なんだけど 画像の作者と同レベルな認識してないか

101 21/06/28(月)22:59:36 No.818113941

賭ケグルイは異世界食堂以外の元ネタに売り上げ負けてるそうな

102 21/06/28(月)22:59:50 No.818114032

>いや異世界食堂も微妙なとこだけど… は? 異世界食堂を微妙扱いすると同じクールのアニメで負けた賭ケグルイが馬鹿みたいじゃないですか!

103 21/06/28(月)22:59:50 No.818114035

転スラの作者に編集部が頭下げたっていうんだから他の所にも行ったんだろうなぁ

104 21/06/28(月)22:59:52 No.818114048

>違う作品の人気者10人集めて敵ユニットを作るのはワクワクする >カッコいいふたつ名があればなお良い >衝撃のなんとかとか混世魔王かんとかとか 人気作品の主役がニヤニヤしながら味方殺す奴になってもなんか許されてるのはとにかくカッコいいからだからな 分かりやすく主人公に倒されるためのゲスになったらそら顰蹙買うわ

105 21/06/28(月)22:59:58 No.818114090

なんというかすごいダサいオチになったな

106 21/06/28(月)23:00:03 No.818114125

人様の書いたものを自分の世界で露悪的なやり方で貶めて悦に入るだけとか 個人HPでやっとけとしか

107 21/06/28(月)23:00:14 No.818114205

>こんな扱いして喜ぶのなんて元ネタの作品のファンでもなんでもなく異世界転生ものの作品を馬鹿にしてるような連中だけだし バカにしてる連中ですらいや流石にこれはねーわ…ってなる域だと思う…

108 21/06/28(月)23:00:15 No.818114207

>なろうをネタにするなら2期とか続いてるお兄様とかも持って来いよともおもう お兄様は流石に世界観が違いすぎて無理じゃないかな 転生転移もファンタジーも何も関係ないし まあSAOや幼女戦記もだいぶ関係ないけど

109 21/06/28(月)23:00:19 No.818114230

>アンチなろうやるなら孫とかスマホとかその辺だけチョイスしときゃ >まだ支持者も多かったろうに その発想が原作者やここの荒らしと同レベルだぜ!

110 21/06/28(月)23:00:20 No.818114242

ジャンプの主人公オールスターっぽい連中をゲスな悪役にする漫画とか探せばありそうだがそれで連載はまぁ無理だな

111 21/06/28(月)23:00:26 No.818114290

アンチスレでも読まずにアンチする奴は煙たがれるしな

112 21/06/28(月)23:00:28 No.818114300

fu119981.jpg あらためて検証しないとわからないネタばっかりだったからな

113 21/06/28(月)23:00:28 No.818114302

一番の被害者は作画担当だと思う

114 21/06/28(月)23:00:29 No.818114308

>賭ケグルイは異世界食堂以外の元ネタに売り上げ負けてるそうな 異世界食堂にも負けてるので

115 21/06/28(月)23:00:38 No.818114368

>>いや異世界食堂も微妙なとこだけど… >は? >異世界食堂を微妙扱いすると同じクールのアニメで負けた賭ケグルイが馬鹿みたいじゃないですか! つまりその恨みでのチョイスか?

116 21/06/28(月)23:00:40 No.818114386

>この中に並び立てられるほどかな… >いや異世界食堂も微妙なとこだけど… 650万部は普通にこの中でも上位側の売り上げ

117 21/06/28(月)23:00:49 No.818114463

>fu119981.jpg >あらためて検証しないとわからないネタばっかりだったからな 欺瞞!

118 21/06/28(月)23:00:51 No.818114484

〇〇スレイヤーってタイトルなのに元ネタのゴブリンもニンジャもいないのなんで…? ゴブリンはまあ鎧描くの面倒だったんだろうけどニンジャは描くの楽じゃん!

119 21/06/28(月)23:00:52 No.818114491

>ジャンプの主人公オールスターっぽい連中をゲスな悪役にする漫画とか探せばありそうだがそれで連載はまぁ無理だな それをジャンプで連載しようとしてんだぜ まあ無理だろ

120 21/06/28(月)23:00:52 No.818114496

>人気作品の主役がニヤニヤしながら味方殺す奴になってもなんか許されてるのはとにかくカッコいいからだからな ニヤニヤしながら味方殺す主役が人気の作品を俺は知らねえ…

121 21/06/28(月)23:00:53 No.818114498

魔王学院なら主人公転生者だぜ!

122 21/06/28(月)23:00:53 No.818114502

編集部の謝罪文が作家に全責任追わせて切り捨てるような言い方してて お前らそれだと編集作業一切してなかったことになるじゃんってなった

123 21/06/28(月)23:01:02 No.818114564

気持ちよく無双してる作品の主人公を殺します!

124 21/06/28(月)23:01:10 No.818114617

>ジャンプの主人公オールスターっぽい連中をゲスな悪役にする漫画とか探せばありそうだがそれで連載はまぁ無理だな 新都社でなんとかって感じかな…それでもコメント荒れそうだが

125 21/06/28(月)23:01:12 No.818114626

>賭けグルイの原作だから覚えて行ってくださいね 賭けグルイもぶっちゃけカイジのパクリだったし…

126 21/06/28(月)23:01:17 No.818114667

スバルやアクアをボコボコにされてもなぁ…… アインズはまあ分かる

127 21/06/28(月)23:01:25 No.818114723

原作者はほぼヘイト二次創作だからどうなろうと自業自得しかないんだ コミカライズは作画担当を適当に使い捨てにして逃げてるからどう考えても編集部がクズい

128 21/06/28(月)23:01:28 No.818114755

画太郎なら1話打ち切りでも 炎上しなかっただろうな

129 21/06/28(月)23:01:37 No.818114822

広江礼威をみろ 自分で完結してるぞ

130 21/06/28(月)23:01:41 No.818114852

>fu119981.jpg >あらためて検証しないとわからないネタばっかりだったからな 編集が一番悪いわ 原作通して作画担当可哀想なことになってるし

131 21/06/28(月)23:01:45 No.818114881

既存の作品の粗ついて馬鹿にするとかならアンチも喜んだかもだけど わざわざ悪行盛ったらそりゃアンチだって大半はついていかんでしょ

132 21/06/28(月)23:01:48 No.818114909

>なんというかすごいダサいオチになったな 一話の時点でエンタメにさえ出来てなかったダサい代物だっただろ!

133 21/06/28(月)23:01:51 No.818114930

>カッコいいふたつ名があればなお良い >衝撃のなんとかとか混世魔王かんとかとか 衝撃のアルベルトは人気キャラだった…?

134 21/06/28(月)23:02:00 No.818115010

異世界食堂なんて呼んでどうするんだ…

135 21/06/28(月)23:02:08 No.818115061

>人様の書いたものを自分の世界で露悪的なやり方で貶めて悦に入るだけとか >imgでやってるとしか

136 21/06/28(月)23:02:14 No.818115097

原作知らないのもあるけど ビジュアルだけなら異世界レストラン担当の子は好き 性格悪そうなダウナーすき

137 21/06/28(月)23:02:14 No.818115099

何度でも言うぞアニメ賭ケグルイが売れなかったのは異世界食堂のせいだ

138 21/06/28(月)23:02:16 No.818115115

>アインズはまあ分かる どこまで行ってもイキってる凡人っぽい感じが好きなんだけどなぁ

139 21/06/28(月)23:02:18 No.818115124

ぶっちゃけジャンプキャラのパロディの方がまだ許されそうな気がする 明らかに誰の目から見ても別物って分かるから 異世界ネタだと悪役化がネタなのか本気で錯誤してるのか分からないからかえってダメ

140 21/06/28(月)23:02:24 No.818115168

やっていいラインがわかってない奴

141 21/06/28(月)23:02:30 No.818115214

タイトル通り「チート能力を得て暴れる勇者」へのアンチだったらまあ支持も得られたと思うけど特定作品のアンチやったら駄目だろ

142 21/06/28(月)23:02:33 No.818115238

何度でも言うな

143 21/06/28(月)23:02:40 No.818115299

炎上マーケティング狙いでしょ

144 21/06/28(月)23:02:45 No.818115351

>衝撃のアルベルトは人気キャラだった…? まあ人気キャラではあるだろ…

145 21/06/28(月)23:02:49 No.818115380

編集が一番の無能なのは言うまでもない

146 21/06/28(月)23:02:51 No.818115404

>衝撃のアルベルトは人気キャラだった…? 衝撃のアルベルトは人気キャラだけど元ネタの人はどうだったかな…

147 21/06/28(月)23:02:55 No.818115435

>画太郎なら1話打ち切りでも >炎上しなかっただろうな 画太郎先生なら平気でジャンプオールスターを集めてトラックでバラバラにするよ

148 21/06/28(月)23:03:00 No.818115489

>ぶっちゃけジャンプキャラのパロディの方がまだ許されそうな気がする >明らかに誰の目から見ても別物って分かるから >異世界ネタだと悪役化がネタなのか本気で錯誤してるのか分からないからかえってダメ この形でパロディにするならジャンプキャラなんて余計許されないのでは…

149 21/06/28(月)23:03:00 No.818115492

>>>アンチなろうやるなら孫とかスマホとかその辺だけチョイスしときゃ >>>まだ支持者も多かったろうに >>孫がサメに食われた奴はその話が公開停止になったよ >鮫ってあのリア充抹殺召喚獣のやつ? これサメのヤツじゃなかったのか…

150 21/06/28(月)23:03:03 No.818115516

編集のレベル落ちてるな…

151 21/06/28(月)23:03:05 No.818115530

>賭けグルイもぶっちゃけカイジのパクリだったし… 嘘喰いだろ!?

152 21/06/28(月)23:03:09 No.818115578

作画担当とか連載準備させられてキャラの引き出し使わされて商法未満の炎上に巻き込まれて 一話分の原稿代しか渡されないとか不憫すぎる

153 21/06/28(月)23:03:15 No.818115620

>炎上マーケティング狙いでしょ 塵も残らねぇ…

154 21/06/28(月)23:03:21 No.818115653

>炎上マーケティング狙いでしょ 1話連載中止はマーケティングできてねぇよ

155 21/06/28(月)23:03:23 No.818115670

>炎上マーケティング狙いでしょ 大成功だったと思うけど大成功すぎて駄目だされたの面白いね

156 21/06/28(月)23:03:29 No.818115728

こんなもん連載会議で通すなってのはもちろんあるが それでも一度連載始まってしまったものを1話打ち切りできる反省と対応の早さは間違いなく褒められるべき美点

157 21/06/28(月)23:03:36 No.818115783

パロディでもルフィがレイプするキャラにしたら同じことになるよ…

158 21/06/28(月)23:03:47 No.818115880

>何度でも言うぞアニメ賭ケグルイが売れなかったのは異世界食堂のせいだ 何度言おうがお前が受け入れられることはないと言おう

159 21/06/28(月)23:03:48 No.818115886

>>炎上マーケティング狙いでしょ >塵も残らねぇ… ここまでくるとちょっとカッコイイとすら思えてしまう

160 21/06/28(月)23:03:51 No.818115911

>タイトル通り「チート能力を得て暴れる勇者」へのアンチだったらまあ支持も得られたと思うけど特定作品のアンチやったら駄目だろ キャラデザオリジナルなら発想自体は面白そうで良かったな いかにチート能力を攻略するか楽しめそうだし

161 21/06/28(月)23:03:55 No.818115941

>炎上マーケティング狙いでしょ もはや炭すら残ってないんだけど

162 21/06/28(月)23:03:58 No.818115961

>>imgでやってるとしか imgぐらいでしかやらない最低なことを商業でやるな

163 21/06/28(月)23:04:00 No.818115981

>パロディでもルフィがレイプするキャラにしたら同じことになるよ… マジかよ最低だな…クジラックス…

164 21/06/28(月)23:04:04 No.818116018

内容の酷さよりまったく仁義切ってなかったのが問題だったんでは?

165 21/06/28(月)23:04:05 No.818116034

>孫はうんこ作品だと思うけど >勝手に持ってきてレイプするキャラにするのはさすがには?ってなるよ俺は 結局のところお前も同じような事やってるじゃねえかってなる いや人様のキャラ改悪はそれ以下か

166 21/06/28(月)23:04:06 No.818116043

>違う作品の人気者10人集めて敵ユニットを作るのはワクワクする >カッコいいふたつ名があればなお良い >衝撃のなんとかとか混世魔王かんとかとか あれは作者直々にやったスターシステムなのでこれとは話がぜんぜん違う

167 21/06/28(月)23:04:11 No.818116079

賢者もスマホもつまるつまらないはともかく別にヘイト創作される筋合いはねえよ!?

168 21/06/28(月)23:04:12 No.818116093

どうせ悪趣味全開でやるなら主人公叩かれてる作品だけ集めりゃよかったのに 内容よく知らんけど知名度高いやつ適当に集めました感出ててヘイト創作としても薄っぺらい

169 21/06/28(月)23:04:14 No.818116104

無名ならスルーされてたかもしれないね

170 21/06/28(月)23:04:19 No.818116154

100人中95人くらいがアンチやっていいぞ!って思ってる作品でも 個人でやるんでもなけりゃまあ無理だよね…

171 21/06/28(月)23:04:19 No.818116158

赤影をマスクザレッドにするのはだいぶ勇気がいる 市川治がかっこよすぎるけど

172 21/06/28(月)23:04:21 No.818116174

>こんなもん連載会議で通すなってのはもちろんあるが >それでも一度連載始まってしまったものを1話打ち切りできる反省と対応の早さは間違いなく褒められるべき美点 いや事前に確認と根回ししとけよ

173 21/06/28(月)23:04:22 No.818116181

他社の作品の主人公を模したキャラをヒールにしたらどうなるかなんてわかりきってただろ馬鹿!

174 21/06/28(月)23:04:26 No.818116216

バカにしてるのも展開が安易だっていう部分であって だからクズにしますね はなろうに不満持ってる層の捌け口にならない解決法だと思う そしてチョイスした作品ってバカにされがちななろう作品よりもしっかりしたもんばっかなのが更にずれてる

175 21/06/28(月)23:04:27 No.818116220

アインズ様とモロ被りしないように頭変えたんだろうけど魔法使いの嫁の夫に被ってんの酷い

176 21/06/28(月)23:04:28 No.818116226

アインズのデザイン避けて魔法使いの嫁のになってるのはいつ見ても笑える

177 21/06/28(月)23:04:30 No.818116246

>タイトル通り「チート能力を得て暴れる勇者」へのアンチだったらまあ支持も得られたと思うけど特定作品のアンチやったら駄目だろ ぶっちゃけその題材なんてそれこそなろうに腐るほど転がってそうではある

178 21/06/28(月)23:04:30 No.818116251

キリトっぽいやつが死姦レイパー嫌ってるっぽくてアクアとかもまともそうだったからレイパー以降どう話続けるつもりなのか興味はあった

179 21/06/28(月)23:04:33 No.818116275

>賭ケグルイは異世界食堂以外の元ネタに売り上げ負けてるそうな 円盤の売り上げ負けてるしabemaで一挙やるたびにめっちゃ視聴者もコメも沢山来るので困った時の異世界食堂一挙って言われる位人気あります…

180 21/06/28(月)23:04:34 No.818116279

>内容の酷さよりまったく仁義切ってなかったのが問題だったんでは? 両方だろ

181 21/06/28(月)23:04:37 No.818116298

これだからFラン漫画載せてるような雑誌は

182 21/06/28(月)23:04:39 No.818116318

やっぱり歴史上の人物が無難だな 死んだ剣客とか転生させて敵にしようぜ

183 21/06/28(月)23:04:43 No.818116346

>どうせ悪趣味全開でやるなら主人公叩かれてる作品だけ集めりゃよかったのに >別にヘイト創作される筋合いはねえよ!?

184 21/06/28(月)23:04:52 No.818116420

>こんなもん連載会議で通すなってのはもちろんあるが >それでも一度連載始まってしまったものを1話打ち切りできる反省と対応の早さは間違いなく褒められるべき美点 逆に即対応しないといけないような立場から怒られただけじゃないかな…

185 21/06/28(月)23:04:55 No.818116436

異世界からクズがやってきて村を焼かれて幼馴染を殺されて復讐する前に世界が消えました! 主人公が悲劇すぎる…

186 21/06/28(月)23:05:00 No.818116470

歴代ジャンプ主人公モチーフのキャラを出演させる作品...サム8のことか

187 21/06/28(月)23:05:01 No.818116477

>タイトル通り「チート能力を得て暴れる勇者」へのアンチだったらまあ支持も得られたと思うけど特定作品のアンチやったら駄目だろ こう言っては何だけど結構昔からありふれてるネタなんだよそれ…

188 21/06/28(月)23:05:02 No.818116483

そもそも孫がハーレムもチートも陰キャも要素としてないのがな…

189 21/06/28(月)23:05:03 No.818116492

露悪的な要素があると炎上マーケティングだってネットでよく言われるけど実際に成功したやつ見たことない

190 21/06/28(月)23:05:06 No.818116508

コーウェンくんスティンガーくんもそうだが今川はモブキャラを抜擢しすぎる

191 21/06/28(月)23:05:11 No.818116539

>パロディでもルフィがレイプするキャラにしたら同じことになるよ… そう言うネタを妄想したりはするけどさすがにそれで商売しようとは思えないよね…

192 21/06/28(月)23:05:16 No.818116572

異世界食堂と賭けグルイどう関係してくるの…?なにかお互いに食い合うような作品だっけ…

193 21/06/28(月)23:05:20 No.818116606

>>こんなもん連載会議で通すなってのはもちろんあるが >>それでも一度連載始まってしまったものを1話打ち切りできる反省と対応の早さは間違いなく褒められるべき美点 >いや事前に確認と根回ししとけよ 根回ししてネットニュースサイトで巨弾連載って沢山記事にしてたぞ

194 21/06/28(月)23:05:20 No.818116607

>やっぱり歴史上の人物が無難だな >死んだ剣客とか転生させて敵にしようぜ あったよ魔界転生!

195 21/06/28(月)23:05:27 No.818116658

炎上マーケティングしようとしたら思いのほか火力が強くて慌てて爆破消火したと思ってたが なんか編集の謝罪文の感じからすると何もしてないのに発火したくらいの認識でいそう

196 21/06/28(月)23:05:32 No.818116687

安易なパロネタに走ってるようじゃ肝心のストーリーも期待できなかったろうな

197 21/06/28(月)23:05:32 No.818116688

>やっぱり歴史上の人物が無難だな >死んだ剣客とか転生させて敵にしようぜ 了解!ムハンマド!

198 21/06/28(月)23:05:34 No.818116708

>ぶっちゃけその題材なんてそれこそなろうに腐るほど転がってそうではある 有名どころだとちょっと前にネタにされてた即死チートが大体そういう内容だと聞いた

199 21/06/28(月)23:05:36 No.818116719

>100人中95人くらいがアンチやっていいぞ!って思ってる作品でも >個人でやるんでもなけりゃまあ無理だよね… 作者一人が駄目だって言えば駄目だしね

200 21/06/28(月)23:05:39 No.818116748

>転スラの作者に編集部が頭下げたっていうんだから他の所にも行ったんだろうなぁ 謝罪行くってことはマジで問題ないと思ってたのか…

201 21/06/28(月)23:05:39 No.818116752

>歴代ジャンプ主人公モチーフのキャラを出演させる作品...サム8のことか おお!

202 21/06/28(月)23:05:42 No.818116764

>歴代ジャンプ主人公モチーフのキャラを出演させる作品...サム8のことか 大炎上するわ

203 21/06/28(月)23:05:43 No.818116779

まず転生アンチって時点で売れるのがかなり厳しい(ついこの前もくらげバンチで似たようなのがあったけど切られた) のになんで既存作に喧嘩売るんだろう…

204 21/06/28(月)23:05:46 No.818116802

面白そうとはいうが既にごろごろしてて受けてない段階でアンテナ低いと言わざるを得ない

205 21/06/28(月)23:05:47 No.818116814

>根回ししてネットニュースサイトで巨弾連載って沢山記事にしてたぞ なんで!?なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!

206 21/06/28(月)23:05:50 No.818116830

お話自体は好きに書いてりゃいいと思うけど掲載したほうが自分とこの雑誌で取り扱ってる商品のことも理解せず大丈夫だろしたのがひどい

207 21/06/28(月)23:05:51 No.818116839

>>そんなに駄目だされる案件なんだろうか… >仮に地球で育った格闘大好き宇宙人とかゴムの海賊とか優しい鬼退治少年とか集めて悪役にして僕の考えたキャラが倒しますしたら怒られるでしょ? 月光条例…

208 21/06/28(月)23:05:54 No.818116858

>異世界食堂と賭けグルイどう関係してくるの…?なにかお互いに食い合うような作品だっけ… 同じクールにアニメ化して円盤売り上げが2倍だった

209 21/06/28(月)23:06:08 No.818116938

>それでも一度連載始まってしまったものを1話打ち切りできる反省と対応の早さは間違いなく褒められるべき美点 まぁ損害被るのは作画担当であって編集部はクソほども痛い目あってないし

210 21/06/28(月)23:06:10 No.818116958

>No.818116220 >No.818116226 魔法使いの嫁で並列してんの初めて見た

211 21/06/28(月)23:06:10 No.818116959

>了解!ムハンマド! 編集部が物理的に炎上するわ

212 21/06/28(月)23:06:15 No.818117004

作品がクズでもメディア展開してるだけ関わってる人間がいるわけだからものすごい喧嘩の売り方と言える

213 21/06/28(月)23:06:20 No.818117039

>歴代ジャンプ主人公モチーフのキャラを出演させる作品...サム8のことか 何言ってんの?

214 21/06/28(月)23:06:23 No.818117072

>月光条例… あれは著作権が切れてたからギリ 著作権が切れてなかった泣いた赤鬼は使えなかった

215 21/06/28(月)23:06:24 No.818117077

>死んだ剣客とか転生させて敵にしようぜ 烈海王の異世界転生かな

216 21/06/28(月)23:06:35 No.818117160

異世界食堂がまた勝ってしまった

217 21/06/28(月)23:06:48 No.818117260

アンチがここくだらねーとかこの展開都合よすぎとか言ってるの見て勘違いして じゃあ俺がレイパーカスにしてやるよ!喜んでくれるよな!とかやっちゃっただけなのに…

218 21/06/28(月)23:06:50 No.818117276

>同じクールにアニメ化して円盤売り上げが2倍だった 同期でダメなほうと売れたほうがいただけじゃねえか!?

219 21/06/28(月)23:06:50 No.818117278

>月光条例… 主人公がアンデルセンに敗北したから許す

220 21/06/28(月)23:06:53 No.818117303

>>何度見ても野猿だけピンと来ない >悪役令嬢だから間違いないんだろうけどそれはそれとしてなんで…? そもそも悪役令嬢とか二つ名というかただの悪口だこれ

221 21/06/28(月)23:06:54 No.818117308

>>人様の書いたものを自分の世界で露悪的なやり方で貶めて悦に入るだけとか >>imgでやってるとしか mayと4CHANでもやってるもん!

222 21/06/28(月)23:06:57 No.818117335

>あれは作者直々にやったスターシステムなのでこれとは話がぜんぜん違う だから成功例なんだ

223 21/06/28(月)23:07:02 No.818117368

他社よりもまずKADOKAWA内の他レーベルが富士見何やってんだてめえってブチ切れたと予想

224 21/06/28(月)23:07:03 No.818117381

モモンガ様っていうより魔法使いの嫁のやつに見える

225 21/06/28(月)23:07:07 No.818117410

>まず転生アンチって時点で売れるのがかなり厳しい(ついこの前もくらげバンチで似たようなのがあったけど切られた) >のになんで既存作に喧嘩売るんだろう… 転生アンチ作品の主人公が高確率で出来の悪い転生もの主人公みたいになるのはなんとも

226 21/06/28(月)23:07:09 No.818117430

>100人中95人くらいがアンチやっていいぞ!って思ってる作品でも まずその発想が気持ち悪い こことかmayちゃんちに溢れてるアンチスレに毒されすぎじゃねえの

227 21/06/28(月)23:07:11 No.818117439

>アインズ様とモロ被りしないように頭変えたんだろうけど魔法使いの嫁の夫に被ってんの酷い 9作品に喧嘩売ったうえでデザインで回避しようとした結果10作品目以降が発生してるの良いよね

228 21/06/28(月)23:07:16 No.818117474

編集って思ってるほど担当作品読まないのかな

229 21/06/28(月)23:07:19 No.818117499

>>それでも一度連載始まってしまったものを1話打ち切りできる反省と対応の早さは間違いなく褒められるべき美点 >まぁ損害被るのは作画担当であって編集部はクソほども痛い目あってないし 流石に他者巻き込んだからにはKADOKAWA本体からキレられてんじゃねえかな

230 21/06/28(月)23:07:26 No.818117534

>アンチがここくだらねーとかこの展開都合よすぎとか言ってるの見て勘違いして >じゃあ俺がレイパーカスにしてやるよ!喜んでくれるよな!とかやっちゃっただけなのに… アンチ内でも疎まれる無能な働き者じゃん

231 21/06/28(月)23:07:29 No.818117562

他人のキャラを使ってヘイト創作はマジでやめろ

232 21/06/28(月)23:07:30 No.818117573

>フトッタちゃんがどんなチートで戦うのかだけは知りたかった 敵を料理にして食べちゃうとか…

233 21/06/28(月)23:07:39 No.818117649

歴代ジャンプ打ち切り漫画モチーフの主人公チーム! スパイラルナイフ!

234 21/06/28(月)23:07:42 No.818117673

>それでも一度連載始まってしまったものを1話打ち切りできる反省と対応の早さは間違いなく褒められるべき美点 そんなことやらかす欠点でしかないが…

235 21/06/28(月)23:07:42 No.818117678

勝手に悪事を盛るところまでアンチと同じことしないでいいのにね

236 21/06/28(月)23:07:43 No.818117689

imgだとアホな事やってんなで3日後にはスレ立たなくなってたけど炎上とか作者や他社からの苦情とかめちゃあったんだな

237 21/06/28(月)23:07:48 No.818117733

>アンチがここくだらねーとかこの展開都合よすぎとか言ってるの見て勘違いして >じゃあ俺がレイパーカスにしてやるよ!喜んでくれるよな!とかやっちゃっただけなのに… サイコの挙動なんだよなぁ…

238 21/06/28(月)23:07:51 No.818117753

>>転スラの作者に編集部が頭下げたっていうんだから他の所にも行ったんだろうなぁ >謝罪行くってことはマジで問題ないと思ってたのか… スライムだけは創作でありふれてるし… 無理かな… 無理だな

239 21/06/28(月)23:07:54 No.818117781

大体ヘイトやるにしても所謂テンプレなろう系の嫌な点ってああいう露骨な悪いことするんじゃなくてしょうもない事でも周りがチヤホヤしまくるって所だからその辺からもうズレてた気がする

240 21/06/28(月)23:08:06 No.818117883

デザインはどっかで見た奴のパチモンだなー位で済むけど 肩書と名前で主張し過ぎる…

241 21/06/28(月)23:08:08 No.818117895

せめて元ネタの作者全員からいいよ貰うのが最低条件だと思う

242 21/06/28(月)23:08:11 No.818117910

いや作品を守る気がサラサラないのは美点でもなんでもないだろ

243 21/06/28(月)23:08:11 No.818117914

>アンチがここくだらねーとかこの展開都合よすぎとか言ってるの見て勘違いして >じゃあ俺がレイパーカスにしてやるよ!喜んでくれるよな!とかやっちゃっただけなのに… 都合良すぎるとレイパーにするに関連性を見出だせないんですがそれは

244 21/06/28(月)23:08:19 No.818117980

>アンチ内でも疎まれる無能な働き者じゃん この作品の経緯によって今後なろうを敵視する人たちは頭チートスレイヤーかよと延々と言われることが確定してしまったからな マジでそういう層にも恨まれてそう

245 21/06/28(月)23:08:23 No.818118007

>imgだとアホな事やってんなで3日後にはスレ立たなくなってたけど炎上とか作者や他社からの苦情とかめちゃあったんだな ファンからしたら気分悪いだろうしな

246 21/06/28(月)23:08:28 No.818118037

何が悪かったのかと言えばあからさまなパロディで他作品のキャラを悪党にしたのが悪い 完全オリジナルならただのおっそい逆張りで終わってた

247 21/06/28(月)23:08:29 No.818118049

スライムは女装癖があるホモでそのスキャンダル握って脅して仲間にするんだなきっと

248 21/06/28(月)23:08:33 No.818118083

ハーメルンで連載してたらちょうど黄色評価貰ってそうな作品だったと思う

249 21/06/28(月)23:08:37 No.818118125

>月光条例… 誰も釣り針に引っかかってあげないから敢えて引っかかってあげるけどジュビロが作品内で消したのうしおととらだぞ?

250 21/06/28(月)23:08:40 No.818118151

>歴代ジャンプ打ち切り漫画モチーフの主人公チーム! >スパイラルナイフ! 惑星を継ぐ者は名作

251 21/06/28(月)23:08:43 No.818118172

流行りのアンチヒーロー物なんだけど現行作品でやるようなもんじゃないな

252 21/06/28(月)23:08:46 No.818118193

>了解!ムハンマド! 最低だよ…マックスむらい

253 21/06/28(月)23:08:51 No.818118238

まあ実際頭チートスレイヤーだし

254 21/06/28(月)23:08:52 No.818118241

>まずその発想が気持ち悪い >こことかmayちゃんちに溢れてるアンチスレに毒されすぎじゃね怖いから急に関係無い話しながらキレないで

255 21/06/28(月)23:08:56 No.818118270

>月光条例… 実際あんま面白くなかったろ月光条例

256 21/06/28(月)23:08:57 No.818118276

一応1話の時点じゃ偽孫以外はどんな悪事働いてるか不明だけど ちゃんと全員のところに謝罪行脚したのか

257 21/06/28(月)23:09:00 No.818118293

一部のアフィ以外はアンチですらこうよ fu120022.jpeg

258 21/06/28(月)23:09:04 No.818118319

>imgだとアホな事やってんなで3日後にはスレ立たなくなってたけど炎上とか作者や他社からの苦情とかめちゃあったんだな なろう系とかじゃなくてアイドル系とかvtuber系ならここでも延々と荒れネタになってたと思う

259 21/06/28(月)23:09:10 No.818118353

今の掲載陣のドラゴンエイジでこれやってもほんとデメリットしかないのに普通と同じゴーサインの出し方してるんだもの

260 21/06/28(月)23:09:17 No.818118399

>アンチがここくだらねーとかこの展開都合よすぎとか言ってるの見て勘違いして >じゃあ俺がレイパーカスにしてやるよ!喜んでくれるよな!とかやっちゃっただけなのに… 蠱毒化した粘着スレでアンチ絵書いて承認欲求満たすような地獄を商業でするんじゃない

261 21/06/28(月)23:09:29 No.818118481

壺ぷり貼るの流行ってんの?

262 21/06/28(月)23:09:43 No.818118562

>>>似た設定のキャラなんていくらでもいるんだし続けてもいいんじゃないのこれ? >>そういう言い訳で通じないと編集側が判断したから最速で全方位土下座でケツまくったからだよ >これでゴーかけた割に弱腰過ぎるから予想外に上の方が動いたんだろうかね 富士見も角川も電撃も根っこは同じだからね トップがうちの商品の価値落とす気かとなったらそりゃね

263 21/06/28(月)23:09:44 No.818118570

>fu120022.jpeg 壷の連中が正気に戻っておる

264 21/06/28(月)23:10:05 No.818118709

炎上商法で話題になったもん勝ち!って方針かと思ったら 怒られたんで打ち切りますはちょっと見通し甜すぎないかなって

265 21/06/28(月)23:10:20 No.818118805

そりゃここも頭チートス扱いされるようなのはちょいちょい見かけるし

266 21/06/28(月)23:10:27 No.818118849

根本的になろう批判自体を理解してなくて なろう作品貶めたら満足するんだって思い込んでたんだとは思うが 仮にも創作者として働いといてそんな浅はかな理解なのかよと

267 21/06/28(月)23:10:34 No.818118898

炎上云々以前にまずこれがウケると思ったのが甘いという

268 21/06/28(月)23:10:37 No.818118928

同人誌でやるならまぁいいけど商業誌でやるのは正気じゃないね

269 21/06/28(月)23:10:40 No.818118948

大体の人はチートに文句言ってんじゃなくて洗脳めいた主人公への好感度が気持ち悪いって言ってんのよなぁ

270 21/06/28(月)23:10:42 No.818118960

そう言えば壺ってIDが出るんだったな

271 21/06/28(月)23:10:53 No.818119045

bookwalkerの読み放題対象だからついでに読んだけどシンプルにつまんねだった 作品テーマ以前の問題だよこれ!

272 21/06/28(月)23:10:54 No.818119055

>流行りのアンチヒーロー物なんだけど現行作品でやるようなもんじゃないな まぁアンチヒーローは性格が英雄的じゃないヒーローのことなのでこういうのはアンチヒーローですらないんだが

273 21/06/28(月)23:10:55 No.818119062

そもそもwebで掲載してるわけでもねぇから商法として成り立ってるのかなぁこれ...

274 21/06/28(月)23:11:07 No.818119155

>これ炎上商法ですらないんじゃ…? ダイナマイト商法

275 21/06/28(月)23:11:08 No.818119165

>根本的になろう批判自体を理解してなくて >なろう作品貶めたら満足するんだって思い込んでたんだとは思うが >仮にも創作者として働いといてそんな浅はかな理解なのかよと 元々壺のWEB漫画出身だから

276 21/06/28(月)23:11:15 No.818119203

転スラの作者が編集部から謝罪が来ましたこれ以上触れたくないのでこれでお終い!してたけどこれ企業から角川に苦情行ってるの確実だよね…

277 21/06/28(月)23:11:16 No.818119206

>他社よりもまずKADOKAWA内の他レーベルが富士見何やってんだてめえってブチ切れたと予想 別に編集部が英断して早く動いたとかじゃなくて こういうことよね そりゃ瞬足で詰め腹切らせて生首送るわ

278 21/06/28(月)23:11:21 No.818119236

カタリナなのかピニャ・コ・ラーダなのかどっちだ

279 21/06/28(月)23:11:26 No.818119262

仮にウケてもヘイト創作読者は金落とさんだろ

280 21/06/28(月)23:11:27 No.818119270

蛸壺屋が続き描けよ

281 21/06/28(月)23:11:46 No.818119379

能力もそのままっぽいんだよな

282 21/06/28(月)23:11:52 No.818119432

洗脳めいた好感度とか言い出したら多方に喧嘩を売りすぎる

283 21/06/28(月)23:11:57 No.818119459

スレ画の予備軍みたいなのが結構居て怖い やり方が悪かったとかじゃねえよ他人様の作品をヘイトして自分の作品で棒で叩く事自体が間違いだろ…

284 21/06/28(月)23:12:01 No.818119490

>そんなことやらかす欠点でしかないが… 間違いを認められずこのまま数巻分連載続けてしまうパターンも多い中ですぐごめんなさいできるのは偉いよ うんこ出されてもそのままあるいは飛行機飛ばしながら荒らし続けるアホとうんこ出たらすぐごめんなさいして沈黙するアホくらいの違いはある

285 21/06/28(月)23:12:02 No.818119500

>ダイナマイト商法 何もかも吹き飛んでる…

286 21/06/28(月)23:12:12 No.818119586

>能力もそのままっぽいんだよな 原作孫と別物だぞ能力

287 21/06/28(月)23:12:15 No.818119603

>作品テーマ以前の問題だよこれ! イキり無双系キャラを貶めたいだけのマンガだったのか…

288 21/06/28(月)23:12:22 No.818119649

野猿とコエッタちゃんに何ができるんだ…

289 21/06/28(月)23:12:29 No.818119697

頭チートスレイヤーという語録を作ることに成功した功績で無罪

290 21/06/28(月)23:12:30 No.818119705

こんなのありまっせ!とか嬉々として壺のレス貼るのはスレ画と同レベルだと思う

291 21/06/28(月)23:12:33 No.818119721

>スレ画の予備軍みたいなのが結構居て怖い >やり方が悪かったとかじゃねえよ他人様の作品をヘイトして自分の作品で棒で叩く事自体が間違いだろ… それは別に 何でも叩いてるように見えてるようだし

292 21/06/28(月)23:12:34 No.818119737

>やり方が悪かったとかじゃねえよ他人様の作品をヘイトして自分の作品で棒で叩く事自体が間違いだろ… ここにも"俺の嫌いな作品を叩いてくれれば叩かなかったのに"みたいなクズ予備軍いるよね… そういう話じゃねえのに

293 21/06/28(月)23:12:35 No.818119739

ネームドスライムってなんだよ

294 21/06/28(月)23:12:37 No.818119751

>>能力もそのままっぽいんだよな >原作孫と別物だぞ能力 何もかも後付けにされてる…

295 21/06/28(月)23:12:38 No.818119759

主人公上げのために周囲のキャラの知能や人格を下げる構図がまんまアンチに嫌われてるなろうのそれなのいいよね

296 21/06/28(月)23:12:38 No.818119760

>ダイナマイト商法 自分が死んでる…

297 21/06/28(月)23:12:41 No.818119785

>仮にウケてもヘイト創作読者は金落とさんだろ 作品を評価してるんじゃなくて嫌いな作品を叩いてるのを評価するんだからそりゃそうなるわな

298 21/06/28(月)23:12:41 No.818119787

>スレ画の予備軍みたいなのが結構居て怖い >やり方が悪かったとかじゃねえよ他人様の作品をヘイトして自分の作品で棒で叩く事自体が間違いだろ… 自分の嫌いな作品をアンチしてもらうぶんにはいいと思ってる「」がいて驚く

299 21/06/28(月)23:12:41 No.818119791

>bookwalkerの読み放題対象だからついでに読んだけどシンプルにつまんねだった >作品テーマ以前の問題だよこれ! これを月刊でやろうとしたのが凄いわ

300 21/06/28(月)23:12:55 No.818119905

>>能力もそのままっぽいんだよな >原作孫と別物だぞ能力 無詠唱と文字で魔法付与は孫がやってる

301 21/06/28(月)23:12:58 No.818119926

>野猿とコエッタちゃんに何ができるんだ… 野猿はまだ拡大解釈で洗脳かなとか考えられるけどフトッタちゃんは本当に何させる気だったんだろう

302 21/06/28(月)23:13:01 No.818119953

絵柄にセンス無いわ これは惜しい企画を失ったなぁ

303 21/06/28(月)23:13:06 No.818119992

中止になる前はこういう炎上も含めて話題作りみたいな意見あったけどまあ無理あるわな…

304 21/06/28(月)23:13:17 No.818120063

>人気ある作品多い…選出もよくわからん… とりあえず原作者のヒット作の賭けグルイより売れてる作品という共通点はあったらしい

305 21/06/28(月)23:13:24 No.818120107

よそで見たタイパク以下って評価が納得しかない

306 21/06/28(月)23:13:26 No.818120123

>>ダイナマイト商法 >何もかも吹き飛んでる… 雑誌はまだ吹き飛んでないし…

307 21/06/28(月)23:13:34 No.818120185

ループ能力者をばらすセンス

308 21/06/28(月)23:13:56 No.818120345

飯を配膳するチート

309 21/06/28(月)23:13:59 No.818120368

>>人気ある作品多い…選出もよくわからん… >とりあえず原作者のヒット作の賭けグルイより売れてる作品という共通点はあったらしい 原作かアニメどちらかが売れてる

310 21/06/28(月)23:14:00 No.818120377

創作する側に求められるのは問題点を洗い出して物語として洗練したものを出すことであって バカなレッテル貼りして叩くことではなかろうに

↑Top