虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/28(月)22:12:59 ウマ娘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/28(月)22:12:59 No.818095835

ウマ娘とは適切な距離感を保つ事が大事だと先輩に教わった。 そして今、俺はその教えの続きを必死に記憶の底から掬い上げようとしている。 目の前には我が愛バ、米国生まれの大和撫子、グラスワンダーが見惚れる様な笑みを浮かべている。 緩く歪んだ口元からは、艶かしくぬらりとした赤い舌が覗き、頬は興奮のせいか朱に染まっている。そして薄く開かれた双眸から漏れ出る眼光は、俺をこの場に縫い止めるのには十分な獣性を秘めていた。 蛇に睨まれた蛙もかくや、というこの状況を打破する術は過去にある。先輩の教えを一刻も早く思い出さなければ。 目の前のグラスから意識を離さず、思考の海へと没入する。

1 21/06/28(月)22:13:58 No.818096229

「お前もそのうちになればわかるだろうが、ちゃんと距離感を掴む様にな」 「距離感、ですか?精神的な意味で?」 長年担当してきたウマ娘にとうとう捕まり、ゴールインまで秒読みとまで噂されていた先輩がいやに神妙な顔つきでそう言ってくるものだから、つい茶化す調子で返してしまった。 「コノヤロウ……まあ、それもあるが、そうでも無い。寧ろ物理的な意味の方がお前には重要かもしれん」 「はあ……?」 「そのうちわかるさ。さあ、構えろ。お前は覚えが悪いんだから感覚を身体に叩き込むぞ」

2 21/06/28(月)22:15:13 No.818096658

思考はそこで中断を余儀なくされた。 目の前にいたグラスが一瞬ぶれて、消えた。 代わりに周囲からは、タタタタタタタタタ、という不気味な連続音が響く。 グラスが高速で地面を蹴る音だ。 余りにも速いスピードで周囲を跳ね回る事により常人の動体視力には捉えられず、まるで消えた様に見える技。 ウマ娘の埒外の身体能力が、この尋常ならざる技術を可能にしている。 落ち着け、距離感だ。 先輩の言葉を思い出す。 俺の得意とする、いや、俺が唯一会得出来たそれは、距離感を間違えない事が1stステップ。

3 21/06/28(月)22:15:50 No.818096885

最早用を成さなくなった視覚を早々に切り捨て、目蓋を下す。 必要なのは聴覚と、触覚。 屋外なら兎も角、この限られた空間なら常人の聴覚でもウマ娘の真似事は出来る。 跳ね回るグラスの足音で彼女の位置を把握。 正面、後方、左上方、右側面、右下方から再度左上方。 音の大きさで彼女と俺の距離を測る。 徐々に狭めているが、俺と彼女の距離は、彼女の脚で二歩程度。 問題無し。 細波立っていた心が凪いだ刹那、其れは訪れた。左後方から一瞬にして距離を詰めたグラスワンダーから繰り出された拳が、二人を隔てていた空気を切り裂き、あるいは押し出した事によって生まれた空圧が頬を撫ぜる。 幾重にも張り巡らせた神経が、それを感じると同時に、俺の身体は迎撃を完了させていた。

4 21/06/28(月)22:16:47 No.818097265

バチィッッッ!!!!! 電光が走ったかの様な炸裂音と共に、消え失せていたグラスが姿を現す。 先程と違うのは、その頬に鮮やかな丹花が一つ、咲いている事。 「あら、あらあら~」 先の先、後の先とも違う、対の先。或いは出合いとも呼ばれるカウンター。 俺の渾身の一撃は彼女に確実に痕跡を残し、しかして彼女の笑みを崩すことすら出来なかった。 「女性の顔に手を挙げるなんて、トレーナーさんもいけない人ですね」 打たれた頬に手を添えて、咎める様な口調とは裏腹に、相好を崩したグラスが言う。 あれだけの動きをして息一つ乱れのない彼女を前に、改めて種の違いと言う名の暴力を目の当たりにした俺は、緊張と構えを解かずに口を開いた。

5 21/06/28(月)22:17:10 No.818097410

「顔に傷がつくのを厭うなら、こんな凡夫に構うのは辞めないか?グラスワンダー」 「知っていますかトレーナーさん、ウマ娘の身体能力に付いていける人間は凡夫とは呼びません。怪物、と言うんですよ」 既に笑みの中に滲む獰猛さを隠さないグラスの手に蒼い光が集まり、徐々に形を成していく。数秒の後、グラスの手には冷たい光を煌めかせた薙刀がウマソウルによって顕現していた。 「私の心を掴んで離さない怪物さん。永遠にこの一瞬を愉しみましょう?」 グラスワンダー、いや、もう一人の怪物はそう言って薙刀を一振りし、下段に構える。 先輩、どうやら俺は精神的な距離感を間違えてしまったようです。 しかしながら、物理的な距離感でも遅れをとるわけにはいかない。 2ndステップ、相手が長物ウマソウル使いの場合の距離感を胸に、正眼に構える俺の口元もまた微かに賤しく歪んでいる事に、俺自身気づいてはいなかった。

6 21/06/28(月)22:20:10 No.818098594

距離は距離でも死合いの距離じゃねえか!!!

7 21/06/28(月)22:21:50 No.818099188

グラスはこうなると思ってた

8 21/06/28(月)22:22:10 No.818099310

安心感あるよな

9 21/06/28(月)22:23:05 No.818099642

つくづく難儀な娘デスね ついぞ自らの獣欲を抑えることは出来ませんデシたか

10 21/06/28(月)22:23:47 No.818099897

鴨葱が流行ってたので書きました 鴨(トレーナー)が葱(必殺の拳)を背負って来たから間違ってないと思います

11 21/06/28(月)22:25:27 No.818100530

間合いじゃねえかこれ!

12 21/06/28(月)22:25:46 No.818100653

薙刀はウマソウルで出来ていたのか…

13 21/06/28(月)22:28:30 No.818101707

装甲悪鬼か何か?

14 21/06/28(月)22:30:54 No.818102694

俺は何を読まされてるんだ…?

15 21/06/28(月)22:32:14 No.818103212

バトルジャンキーめ

16 21/06/28(月)22:35:14 No.818104420

>間合いじゃねえかこれ! ちゃんとグラスの心も奪ってるからセーフ

17 21/06/28(月)22:37:00 No.818105131

体幹ゲージが見えるようだ…

18 21/06/28(月)22:38:32 No.818105736

宗次郎の縮地みてえな動きしやがって

19 21/06/28(月)22:40:48 No.818106605

なにかと思ったら戦闘シーンだった

20 21/06/28(月)22:41:38 No.818106887

やっぱりグラスの距離感に付き合えるトレーナーは人間辞めてるな…

21 21/06/28(月)22:41:59 No.818107015

つよい

22 21/06/28(月)22:42:40 No.818107273

距離感(必殺の間合い)

23 21/06/28(月)22:43:15 No.818107486

なんで達人はすぐ目に頼らなくなるの?

24 21/06/28(月)22:44:07 No.818107780

目は必要以上に情報を拾うからか?

25 21/06/28(月)22:44:28 No.818107905

まあこれはこれで負けたらうまぴょいだろうな

26 21/06/28(月)22:44:28 No.818107907

>なんで達人はすぐ目に頼らなくなるの? 人間の能力上費やせるリソースに限りがあるなら最も有効なものにリソースをつぎ込むために無駄なリソース消費をなくすんだ

27 21/06/28(月)22:45:07 No.818108144

またグラスがバトル漫画やってる…

28 21/06/28(月)22:45:25 No.818108269

「イライラするなぁ」とか言い出すグラス

29 21/06/28(月)22:45:25 No.818108273

>まあこれはこれで負けたらうまぴょいだろうな 死だぞ

30 21/06/28(月)22:45:54 No.818108440

ウマ娘を指導するトレーナーが担当より弱いとでも思ったか!

31 21/06/28(月)22:46:13 No.818108576

トーン  トーン フッ

32 21/06/28(月)22:46:17 No.818108597

真剣勝負(比喩表現ではない)だと本当に斬りつけるわけにもいかないのでおそらくトレーナーが相手の武器を叩き落として勝つ

33 21/06/28(月)22:46:36 No.818108722

故人的にはエルとエルトレもこれくらいの距離感でいて欲しいそんなのを読みたい

34 21/06/28(月)22:47:05 No.818108895

最初はトレーナーさんが常人だったんだけどグラスとまともに立ち合わせるとどうやってもグラスが曇るから怪物になってもらいました

35 21/06/28(月)22:47:50 No.818109195

トレーナーは無力化しなきゃなのにグラスは殺しにかかってくるのクソゲーすぎない?

36 21/06/28(月)22:48:06 No.818109308

昨日もあったがまたグラスのバトルものが流行ってるのか

37 21/06/28(月)22:48:33 No.818109475

また変なプレイしてマス

38 21/06/28(月)22:49:11 No.818109721

>トレーナーは無力化しなきゃなのにグラスは殺しにかかってくるのクソゲーすぎない? グラスもきっと峰打ちしてくれるよ ウマ娘の膂力とグラスの器量でぶん殴られて生きていられるかは知らん

39 21/06/28(月)22:49:37 No.818109866

鴨がダシと鍋とネギしょってきたけどネギで居合い斬りしてきた感じ

40 21/06/28(月)22:50:04 No.818110029

カモネギじゃねえか

41 21/06/28(月)22:50:24 No.818110163

>故人的にはエルとエルトレもこれくらいの距離感でいて欲しいそんなのを読みたい プロレスでこういうのやると肉の世界にならない?

42 21/06/28(月)22:50:45 No.818110304

>故人的にはエルとエルトレもこれくらいの距離感でいて欲しいそんなのを読みたい し、死んでる…

43 21/06/28(月)22:50:52 No.818110350

急に作画が皆川亮二になったと思ったらグラスだった

44 21/06/28(月)22:51:18 No.818110510

上のいくつかのレスのおかげでもう少しで和月絵のグラスが像を結ぶ

45 21/06/28(月)22:51:22 No.818110543

>故人的にはエルとエルトレもこれくらいの距離感でいて欲しいそんなのを読みたい 学園蹄鉄伝ターフやめろ

46 21/06/28(月)22:51:23 No.818110554

>>故人的にはエルとエルトレもこれくらいの距離感でいて欲しいそんなのを読みたい >プロレスでこういうのやると肉の世界にならない? それはそれでちょっと読んでみたいっていうか…

47 21/06/28(月)22:51:29 No.818110592

常人には噛みつかないだろうしね

48 21/06/28(月)22:51:38 No.818110647

獣臭を発してそうなトレーナーがちょくちょく出てくる

49 21/06/28(月)22:52:25 No.818110916

>>故人的にはエルとエルトレもこれくらいの距離感でいて欲しいそんなのを読みたい >プロレスでこういうのやると肉の世界にならない? 銀のマスクのトレーナーと金のマスクのトレーナーどっちが良い?

50 21/06/28(月)22:52:39 No.818111031

>プロレスでこういうのやると肉の世界にならない? ふぅ~…全然効いてないなグラス (痛ッッッッッッッッッッッッテぇ~~~~)

51 21/06/28(月)22:53:04 No.818111176

>なんで達人はすぐ目に頼らなくなるの? 正面しか見えないからな…

52 21/06/28(月)22:53:46 No.818111464

ウマ娘の肉体に人間が敵うわけがない が…そのために技術がある

53 21/06/28(月)22:54:03 No.818111567

SEKIROのデザインで脳内再生される…

54 21/06/28(月)22:54:54 No.818111916

ネギガナイトか?

55 21/06/28(月)22:54:58 No.818111941

グラスを制したあと「迷えば敗れる」とか言い出しそうなトレーナー

56 21/06/28(月)22:56:14 No.818112440

段々とタイミングや手段を選ばなくなってくるグラス 誉れは芝で死にました

57 21/06/28(月)22:56:43 No.818112658

>なんで達人はすぐ目に頼らなくなるの? 育成の時にBBBBBじゃなくてSsASsCCに能力を偏らせるようにいらない能力を切り捨てて特化させてるんだ

58 21/06/28(月)23:07:45 No.818117698

>なんで達人はすぐ目に頼らなくなるの? 何でも目に頼りすぎなんだよ カメレオンじゃねぇんだ

59 21/06/28(月)23:08:34 No.818118097

60 21/06/28(月)23:10:44 No.818118970

目はいずれ衰えるからな…

↑Top