21/06/28(月)20:30:04 死んでた のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/28(月)20:30:04 No.818052908
死んでた
1 21/06/28(月)20:31:18 No.818053421
近場の太郎は冬眠してる
2 21/06/28(月)20:33:40 No.818054453
近所のスタミナ太郎は回転焼肉屋になる…
3 21/06/28(月)20:34:15 No.818054728
>近所のスタミナ太郎は回転焼肉屋になる… なにそれ…ノーパンしゃぶしゃぶみたいなもの?
4 21/06/28(月)20:34:26 No.818054806
まぁ衛生的にね・・・
5 21/06/28(月)20:35:12 No.818055138
収束したら行こうと思ってたのに…
6 21/06/28(月)20:37:59 No.818056300
気がつくと宅配ピザ屋になってた
7 21/06/28(月)20:38:51 No.818056682
ここ友達とワイワイ話しながら飯食う所だしなあ
8 21/06/28(月)20:43:53 No.818058850
>ここ友達とワイワイ話しながら飯食う所だしなあ えっ、一人で好きに遊ぶ所じゃないのか
9 21/06/28(月)20:44:31 No.818059167
2000円でふざけて良い所
10 21/06/28(月)20:47:29 No.818060463
食の遊園地
11 21/06/28(月)20:48:05 No.818060721
高校生くらいまでは行ってたけど少なくとも社会人が行くような店では無い
12 21/06/28(月)20:49:05 No.818061176
社会人だってご飯で遊びたい時もある
13 21/06/28(月)20:49:40 No.818061444
むしろ高校生くらいまで何でこんなとこに…?
14 21/06/28(月)20:49:55 No.818061547
>高校生くらいまでは行ってたけど少なくとも社会人が行くような店では無い 社会人に夢見すぎじゃね?
15 21/06/28(月)20:50:27 No.818061777
入った瞬間倫理観が消滅する不思議なお店
16 21/06/28(月)20:50:28 No.818061784
imgに入り浸ってて社会人の行く場所を語るのも説得力のなさが凄いな
17 21/06/28(月)20:50:36 No.818061858
>高校生くらいまでは行ってたけど少なくとも社会人が行くような店では無い 社会人ってどんな焼き肉食べ放題行ってるの?
18 21/06/28(月)20:50:37 No.818061860
バカの焼肉屋
19 21/06/28(月)20:51:10 No.818062111
社会人だけど月1くらいで行ってる
20 21/06/28(月)20:52:14 No.818062612
これに限らず社会人が守って然るべきことなんて大体子供も守る道徳とルールと大差無いよ… 大人になったら別に何らかの問題がある訳でもないのにやっちゃいけない事が増えるなんて悲しくない?
21 21/06/28(月)20:52:14 No.818062618
近所のつぶれて雑に肉食いたいときに困ってる
22 21/06/28(月)20:52:46 No.818062861
というより単に見下したくてしょうがない性根が出てるだけだと思う
23 21/06/28(月)20:52:52 No.818062892
>imgに入り浸ってて社会人の行く場所を語るのも説得力のなさが凄いな ふたば民は自称経営者多いからな
24 21/06/28(月)20:52:55 No.818062915
社会人がいくとこじゃないって恥ずかしげもなく公言する行為自体が社会人っぽくないだよなぁ
25 21/06/28(月)20:52:55 No.818062918
近所のロードサイド店はロードサイドだからめっちゃ人入ってる
26 21/06/28(月)20:54:16 No.818063512
まず社会人はこうあるべきなんて恥ずかしげもなく言えるのって新卒間もない頃くらいじゃないかな…
27 21/06/28(月)20:54:32 No.818063645
つまり社会の不適合者の「」にはぴったりってことじゃん!
28 21/06/28(月)20:55:19 No.818063971
家族連れの親御さんは社会人じゃないんだろうか
29 21/06/28(月)20:55:37 No.818064098
社会人なら寿司屋に行くよ 俺ならはま寿司に行くね
30 21/06/28(月)20:56:10 No.818064341
肉も良いけど寿司ネタ雑に焼けるのもここくらいなのでたまに無性に行きたくなる 潰れた…
31 21/06/28(月)20:56:21 No.818064411
実は行ったことがない 忌避感があるわけではないのだが
32 21/06/28(月)20:57:23 No.818064837
というか一々飯一つで社会人どうのこうのなんてめんどくさいこと考えるか!
33 21/06/28(月)20:57:39 No.818064953
近所のNEXTもいつの間にか死んでた
34 21/06/28(月)20:58:32 No.818065300
社会人なら回転寿司行って好きなネタばっか頼んだりしないよね?
35 21/06/28(月)20:58:33 No.818065309
>まず社会人はこうあるべきなんて恥ずかしげもなく言えるのって新卒間もない頃くらいじゃないかな… 100%学生だと思う …若しくは無職
36 21/06/28(月)20:58:42 No.818065369
高校時代に知り合って社会人になってもスタミナ太郎で飯食って近況語り合えるような友達が欲しい
37 21/06/28(月)20:58:58 No.818065492
>肉も良いけど寿司ネタ雑に焼けるのもここくらいなのでたまに無性に行きたくなる 炙り作っちゃうんだ…
38 21/06/28(月)20:58:59 No.818065502
閉店ラッシュだなあ 最後の記念に来店したけど豚タンとか数点引っ込めててまあこりゃ潰れるわってなった
39 21/06/28(月)20:59:13 No.818065607
>社会人なら回転寿司行って好きなネタばっか頼んだりしないよね? この前スシローでひたすらサーモンとエビばっか食ってた
40 21/06/28(月)20:59:23 No.818065663
すたろースレ立つと煽りたいだけなのが毎回来ない?気のせい?
41 21/06/28(月)20:59:41 No.818065793
>最後の記念に来店したけど豚タンとか数点引っ込めててまあこりゃ潰れるわってなった そこ出し惜しむんだ…
42 21/06/28(月)20:59:42 No.818065802
>すたろースレ立つと煽りたいだけなのが毎回来ない?気のせい? 気のせいじゃないよ
43 21/06/28(月)20:59:46 No.818065829
すしろースレに見えた
44 21/06/28(月)21:00:08 No.818066002
3月の大規模閉店生き残ったとこもダメだったの?
45 21/06/28(月)21:00:08 No.818066008
久々に行ったら無くなってた…
46 21/06/28(月)21:00:12 No.818066054
コロナ前はインバウンド客の売上が結構有ったらしいな
47 21/06/28(月)21:00:25 No.818066147
>すたろースレ立つと煽りたいだけなのが毎回来ない?気のせい? 太郎に限らずリーズナブルな食べ物に関わるスレには結構来る カップ麺のごつ盛りとかもほぼ来る
48 21/06/28(月)21:00:49 No.818066321
楽しい遊び場なのにスカした態度取るような奴はどこにでも出てくるもんだ
49 21/06/28(月)21:00:52 No.818066347
近所のはだいぶ前に閉店してこの前更地にしてた
50 21/06/28(月)21:02:05 No.818066872
>楽しい遊び場なのにスカした態度取るような奴はどこにでも出てくるもんだ 暇なのかな…
51 21/06/28(月)21:02:31 No.818067083
ドビュッフェスタイルの店でもしゃぶ菜とかは生きてるし
52 21/06/28(月)21:02:37 No.818067130
近所の太郎はそろそろ一周忌だわ 跡地はいまだになにも建つ気配がない
53 21/06/28(月)21:02:51 No.818067246
>コロナ前はインバウンド客の売上が結構有ったらしいな 中国の団体客がめっちゃ来てた ツアーに組み込まれてたくらいに
54 21/06/28(月)21:03:32 No.818067532
ここに限らず食べ放題を売りにしてる店がどんどん減ってサラダバーも撤廃されたりで辛い
55 21/06/28(月)21:03:40 No.818067584
書き込みをした人によって削除されました
56 21/06/28(月)21:04:34 No.818067964
>暇なのかな… 忙しい奴がいもげに来るわけないだろう
57 21/06/28(月)21:04:39 No.818067997
コロナ関係なく回転をやめておいたはま寿司は他より有利だろうな今
58 21/06/28(月)21:05:11 No.818068225
おばさんに連れられて1度しか行かなかったけど 家族連れがわいわいやってて寿司もデザートもあって綿あめ機械も置いてたり焼肉屋という概念を破壊された良い店だった 普通の焼肉屋にはないいろんな肉をいっぱい試せる楽しさがあった ただ家族には衛生面だとか国内産じゃない肉は嫌だとか言われて行く事はなかったが
59 21/06/28(月)21:05:19 No.818068269
>ドビュッフェスタイルの店でもしゃぶ菜とかは生きてるし 射精すんな
60 21/06/28(月)21:05:19 No.818068275
>むしろ高校生くらいまで何でこんなとこに…? 中高生どうしで行くような店でもないよな…
61 21/06/28(月)21:05:52 No.818068496
なんとなく小さい子供連れの家族が行くイメージはある
62 21/06/28(月)21:05:58 No.818068540
何故か知らんが駐車場が臭い印象が強い グリストの掃除サボってやがる
63 21/06/28(月)21:06:19 No.818068701
8年前の東日本大震災の時に通りすがったここの店長に命を救われたよ その後に引っ越しで行けなくなったけどその店舗は残ってるのかな……
64 21/06/28(月)21:06:31 No.818068793
>中高生どうしで行くような店でもないよな… 結構学生同士で来店してるよ 俺は一人だが
65 21/06/28(月)21:06:34 No.818068819
>8年前の東日本大震災の時に通りすがったここの店長に命を救われたよ >その後に引っ越しで行けなくなったけどその店舗は残ってるのかな…… 10年前だった
66 21/06/28(月)21:06:47 No.818068916
>コロナ関係なく回転をやめておいたはま寿司は他より有利だろうな今 コロナのせいでそもそも客は来ないし酒類の提供もダメだされてるせいでヤバいってやってたぞ
67 21/06/28(月)21:06:56 No.818068986
しゃぶ葉は定期的にやるキャンペーンでなんとか生き残ってる印象
68 21/06/28(月)21:07:53 No.818069393
冷静に考えると安すぎる
69 21/06/28(月)21:08:11 No.818069520
>コロナのせいでそもそも客は来ないし酒類の提供もダメだされてるせいでヤバいってやってたぞ 田舎なのもあるかもだがうちの方の太郎は週末は満席で待ち客までいる
70 21/06/28(月)21:08:32 No.818069670
高校大学の時に良く行ってたところはコロナ期間だけど初期の初期だから関係ないな
71 21/06/28(月)21:09:21 No.818069993
社会人だって焼肉の隣でケーキと寿司焼きたくなる時があるんだ
72 21/06/28(月)21:09:44 No.818070167
>社会人だって焼肉の隣でケーキと寿司焼きたくなる時があるんだ >焼きたくなる うん!?
73 21/06/28(月)21:10:10 No.818070359
>社会人だって焼肉の隣でケーキと寿司焼きたくなる時があるんだ これはエサだな!
74 21/06/28(月)21:10:46 No.818070614
>社会人だって焼肉の隣でケーキと寿司焼きたくなる時があるんだ せめて網変えろよ
75 21/06/28(月)21:10:55 No.818070687
ホルモンファイヤーしたかった
76 21/06/28(月)21:11:08 No.818070771
肉の質とか考えるとこの歳で一人で行くところじゃねーな…と思わないでもないけど 楽しいからしょうがねえ あとアイスいっぱいあってうれしい
77 21/06/28(月)21:11:09 No.818070783
ここにいくことを否定はしないが安い食べ放題でももっとまともな店はいくらでもある
78 21/06/28(月)21:11:10 No.818070789
>社会人だって焼肉の隣でケーキと寿司焼きたくなる時があるんだ ベイクドと炙り作っちゃうんだ…
79 21/06/28(月)21:11:21 No.818070859
すまない…俺は焼肉きんぐにつく… だってお前はるか遠くにしかなくてきんぐは近所にあるんだもん…
80 21/06/28(月)21:11:44 No.818071030
>田舎なのもあるかもだがうちの方の太郎は週末は満席で待ち客までいる 子供大はしゃぎしてそうね
81 21/06/28(月)21:12:18 No.818071248
>ここにいくことを否定はしないが安い食べ放題でももっとまともな店はいくらでもある そんなもん立地にもよるとしか言いようがないし比較するのに違いは考慮しないのはバカのやる事だぞ
82 21/06/28(月)21:13:38 No.818071821
>ここにいくことを否定はしないが安い食べ放題でももっとまともな店はいくらでもある だから何としか言えない そりゃあるでしょうね
83 21/06/28(月)21:13:58 No.818071959
系列含めても今東京に5店舗しかないんだ…
84 21/06/28(月)21:14:06 No.818071999
太郎も小僧寿しもここで話題になってるの見ていきたくなって調べてみたら最寄りで十何kmも先にしかないとかで哀しくなる
85 21/06/28(月)21:14:23 No.818072131
うちの近くにあるバイキングは数年前に団体客専用になった つまり中国人ご用達になった コロナで死んだ
86 21/06/28(月)21:14:36 No.818072236
>ここにいくことを否定はしないが安い食べ放題でももっとまともな店はいくらでもある 変にハードルあげると店舗名言えなくなるぞ
87 21/06/28(月)21:14:38 No.818072251
店内全体がスーパーのバックヤードの臭いするんだよな…
88 21/06/28(月)21:14:47 No.818072319
北上尾のすたみな太郎…
89 21/06/28(月)21:15:34 No.818072628
他にもあるって言われても今太郎の話をしてるんですよとしか言えない
90 21/06/28(月)21:15:36 No.818072643
東京とか大坂みたいな場所なら探せばいくらでも替えは見つかるだろうけど そんな所ばっかりじゃねえんだ
91 21/06/28(月)21:16:05 No.818072856
高校時代の友達とはここ行く
92 21/06/28(月)21:16:06 No.818072866
「」すたみな太郎の事愛しすぎだろ・・・
93 21/06/28(月)21:16:38 No.818073103
まず単純にスレ画の話を楽しくしてる場でそれを否定するような事を言いたがるのはただ空気読めてないだけでは
94 21/06/28(月)21:16:43 No.818073141
>「」すたみな太郎の事愛しすぎだろ・・・ だって食べ物で遊べるんだぞ アイス焼こうぜ
95 21/06/28(月)21:16:54 No.818073212
しゃぶ葉は許してくれ 会社近くのしゃぶ葉でパーリナイするのが月の楽しみなんだ
96 21/06/28(月)21:17:09 No.818073312
>「」すたみな太郎の事愛しすぎだろ・・・ 別に太郎に限らず何かを腐すような事しか言えない人間を愛するもの好きはいないだけだと思う
97 21/06/28(月)21:17:20 No.818073390
>ここにいくことを否定はしないが安い食べ放題でももっとまともな店はいくらでもある そこだったら社会人が行ってもいいんです?
98 21/06/28(月)21:17:35 No.818073507
>まず単純にスレ画の話を楽しくしてる場でそれを否定するような事を言いたがるのはただ空気読めてない どのスレにも出る手合いだよね 死ねばいいのに
99 21/06/28(月)21:17:39 No.818073539
>ここにいくことを否定はしないが安い食べ放題でももっとまともな店はいくらでもある 田舎とか郊外はそもそもそんな選択肢はないのだ
100 21/06/28(月)21:18:23 No.818073846
美味しくないから遊んでも良いという 妙に説得力のある謎理論だが よく考えたらそんな店が長続きするわけないよな
101 21/06/28(月)21:18:30 No.818073907
>>まず単純にスレ画の話を楽しくしてる場でそれを否定するような事を言いたがるのはただ空気読めてない >どのスレにも出る手合いだよね >死ねばいいのに キチガイだから仕方ないんだよ
102 21/06/28(月)21:18:40 No.818073973
そもそもす太郎がないような田舎だってあるんだ
103 21/06/28(月)21:19:29 No.818074316
>よく考えたらそんな店が長続きするわけないよな 今ここが追い込まれてる理由自体は外食関係全体の抱えてる問題なんで…
104 21/06/28(月)21:19:31 No.818074332
俺美味しいものを突き詰めるのが好きで金かけるしそれなりに舌に自信あるけど それはそれとして安物を無茶苦茶に食いたい日というのもあるのだ
105 21/06/28(月)21:20:24 No.818074674
松屋で焼肉定食Wとビビン丼食うならこっちで似たようなもんが作れる事に気付いてしまった
106 21/06/28(月)21:20:45 No.818074826
>系列含めても今東京に5店舗しかないんだ… ねす ぇく
107 21/06/28(月)21:21:01 No.818074920
東京でも5店舗はすげえ少ないな…
108 21/06/28(月)21:21:24 No.818075093
近所のきんぐでランチが1000円で喰えるからいいや
109 21/06/28(月)21:21:43 No.818075230
>美味しくないから遊んでも良いという >妙に説得力のある謎理論だが >よく考えたらそんな店が長続きするわけないよな ていうか大前提として美味しくても美味しくなくても食べ物で遊んだらダメだよ 普通に教育受けてたらそんなこと分かりそうなものだけどね 分かりそうなものだけど楽しいからやっちゃう!肉と寿司と網で遊ぼうぜ!クレープ焼くとこで焼きうどんしちゃう!!まずい!!
110 21/06/28(月)21:21:52 No.818075301
最寄りの店舗までチャリで20分くらい掛かるのが辛いとか言ってたら怒られるやつ?
111 21/06/28(月)21:22:07 No.818075401
>よく考えたらそんな店が長続きするわけないよな 40年は長くはないか
112 21/06/28(月)21:22:36 No.818075643
卸された牛さん豚さん鳥さんがかわいそうだから俺は肉は遊ばないで食うぞ
113 21/06/28(月)21:23:16 No.818075900
遊ぼうが何しようがちゃんと腹に入れればOKよ!!
114 21/06/28(月)21:23:27 No.818075988
>分かりそうなものだけど楽しいからやっちゃう!肉と寿司と網で遊ぼうぜ!クレープ焼くとこで焼きうどんしちゃう!!まずい!! それを失敗しても食いきれる少量でやる 意外と失敗しない
115 21/06/28(月)21:23:31 No.818076020
冷やしラーメンが作れないかと思って水と氷を使ってゆでたラーメンを冷やした まずかった
116 21/06/28(月)21:23:46 No.818076120
公式からしてオリジナルメニューを作っちゃおう!って推奨してるからね 思う存分作っちゃうね
117 21/06/28(月)21:23:54 No.818076178
食べ切るなら遊んでもよい 残すならやるな
118 21/06/28(月)21:24:41 No.818076527
焼肉タレ色々試すけど結局大根おろしにラーメンコーナーの薬味のネギに卓上の焼肉タレに落ち着くんだ
119 21/06/28(月)21:24:57 No.818076649
>残すならやるな というか残らないようにしてください場合によっちゃその分の追加料金貰いますよって注意してるし
120 21/06/28(月)21:25:43 No.818077012
笑いながら不味い飯を作って残さず食べて喜んで金を払うって冷静に考えると狂ってるんだがここでしか出来ないからな…
121 21/06/28(月)21:26:05 No.818077177
太郎死んだけど近くに焼肉屋多すぎてさほど困らん
122 21/06/28(月)21:26:09 No.818077201
>食べ切るなら遊んでもよい >残すならやるな 残すなって規則があるから普通に残さないよ
123 21/06/28(月)21:26:12 No.818077227
他人の言う意外とイケる!は信用しない だからこうやって自分で試す
124 21/06/28(月)21:27:21 No.818077712
>笑いながら不味い飯を作って残さず食べて喜んで金を払うって冷静に考えると狂ってるんだがここでしか出来ないからな… 別にまずい飯作ろうとしなくてもいいだろ!?
125 21/06/28(月)21:27:46 No.818077887
普通に食う分には可もなく不可もなくだからな
126 21/06/28(月)21:28:30 No.818078224
>冷やしラーメンが作れないかと思って水と氷を使ってゆでたラーメンを冷やした >まずかった 酢と砂糖が足りなかったのか…
127 21/06/28(月)21:28:32 No.818078243
でもさあ…焼きたくなるじゃん寿司…
128 21/06/28(月)21:29:15 No.818078563
少なくとも焼いて不味くなるものなんかそうそうないからな…
129 21/06/28(月)21:29:58 No.818078883
>少なくとも焼いて腹壊すものなんかそうそうないからな…