虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

暑さに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/28(月)18:35:16 No.818007487

暑さに耐えられなくなってきたから今年はもう使う 雑魚だって笑っていいよ「」

1 21/06/28(月)18:38:30 No.818008605

存分に使え 死んだり後遺症残るようなことになるより笑われるほうがマシだぞ

2 21/06/28(月)18:39:00 No.818008762

>暑さに耐えられなくなってきたから今年はもう使う >雑魚だって笑っていいよ「」 いや使わないほうが頭おかしいよ 使いなさい

3 21/06/28(月)18:39:45 No.818009041

無理せず暑さ対策がしっかり出来るなんて素晴らしいじゃ無いか

4 21/06/28(月)18:40:55 No.818009443

これは使ってええ代物だよ

5 21/06/28(月)18:47:26 No.818011677

どんな人間もファットマン体型になるが暑さには勝てぬ

6 21/06/28(月)18:49:59 No.818012641

これ使いたいんだけど狭い通路通ったり機械の修理で隙間に体突っ込んだりするから破いちゃいそうなんだよな…

7 21/06/28(月)18:50:16 No.818012742

バートルのってどう?

8 21/06/28(月)18:52:18 No.818013475

施工管理でこれなかったから辞めてニートだよ 体力ゴミカスって罵っていいよ

9 21/06/28(月)18:52:55 No.818013720

>施工管理でこれなかったから辞めてニートだよ >体力ゴミカスって罵っていいよ どんな人間でも暑さには勝てねえんだ

10 21/06/28(月)18:53:14 No.818013842

>これ使いたいんだけど狭い通路通ったり機械の修理で隙間に体突っ込んだりするから破いちゃいそうなんだよな… ジャケットはナイロン生地でツルツルだしそういうときだけ送風切ったらいい

11 21/06/28(月)18:54:31 No.818014298

>施工管理でこれなかったから辞めてニートだよ >体力ゴミカスって罵っていいよ もうこれ使わないで作業させるのパワハラ通り越した所業だと思う

12 21/06/28(月)18:54:33 No.818014311

建築業界だとこういうの使うとひ弱と言われたりするの?

13 21/06/28(月)18:55:29 No.818014629

>施工管理でこれなかったから辞めてニートだよ >体力ゴミカスって罵っていいよ いい判断力だ

14 21/06/28(月)18:57:58 No.818015474

>バートルのってどう? 現場の大工さんの声だけど評判いいよ バッテリーが一日持つとかなんとか

15 21/06/28(月)18:58:35 No.818015676

粉塵出るとこでは使えないのがちょっとかわいそうだな…

16 21/06/28(月)18:58:53 No.818015764

>施工管理でこれなかったから辞めてニートだよ >体力ゴミカスって罵っていいよ お前は間違ってない あれは選ばれた人間にしか出来ない

17 21/06/28(月)18:59:37 No.818016006

カタ相棒

18 21/06/28(月)18:59:39 No.818016019

出来ない事を無理してやる必要はねえんだ

19 21/06/28(月)18:59:44 No.818016050

>建築業界だとこういうの使うとひ弱と言われたりするの? 今はもう意識改革だいぶ始まって 能力が適正がない人はやめてもらうようにしてる すぐ休憩室に連れて行くし大手建築メーカーのほうがホワイトよ それでもついてこれないやついるけどなあ!

20 21/06/28(月)18:59:52 No.818016097

>建築業界だとこういうの使うとひ弱と言われたりするの? 夏場はこれが無いと現場に入れて貰えない

21 21/06/28(月)19:00:11 No.818016194

>粉塵出るとこでは使えないのがちょっとかわいそうだな… やっぱり粉塵駄目なのか 溶接ロボットの近くで仕事すること多いから火花と粉塵はちょっと厳しいか

22 21/06/28(月)19:00:21 No.818016251

これ使ってるとマジで洛なので皆使え!ってなる ズボンの方も買おうか悩む

23 21/06/28(月)19:00:38 No.818016349

入って半年で管理責任者任されました!! ブラック企業なんてそれでいいんだよ!!

24 21/06/28(月)19:01:22 No.818016615

>これ使ってるとマジで洛なので皆使え!ってなる >ズボンの方も買おうか悩む ズボンもあるのか…

25 21/06/28(月)19:02:01 No.818016863

適正ないまま働かせるのは双方によろしくないからな…

26 21/06/28(月)19:02:13 No.818016934

一緒に作業してる奴の一人がやたら汗臭くて排気と共にそいつの体臭が

27 21/06/28(月)19:03:11 No.818017289

>一緒に作業してる奴の一人がやたら汗臭くて排気と共にそいつの体臭が 吸気側に消臭剤付けてやろう

28 21/06/28(月)19:03:41 No.818017488

ファンうっせ…って思われない?

29 21/06/28(月)19:03:57 No.818017592

設備管理のお仕事してるけど空調服使えなくて死にそうだったからアイスベスト使った 涼しくて快適

30 21/06/28(月)19:04:00 No.818017617

>ファンうっせ…って思われない? 静かだよこれ

31 21/06/28(月)19:04:25 No.818017755

>ファンうっせ…って思われない? 使ってないやつのが珍しくなってきたし思われない うるさいから切れなんてこの時期に言うやついたら袋叩きにされる

32 21/06/28(月)19:04:37 No.818017825

倉庫業の作業員は使ってたよ

33 21/06/28(月)19:05:37 No.818018183

暑さに耐えるのがえらいなんて誰が言い出したんだろうね 人間の体なんてすぐに壊れる脆いものなのに

34 21/06/28(月)19:05:39 No.818018192

うちの会社零細なのに社員にこれ支給してくれる

35 21/06/28(月)19:06:24 No.818018454

>適正ないまま働かせるのは双方によろしくないからな… 関係ねえ死ななかった奴だけ生き残ればいいという風潮がまだまだある業界だからな…

36 21/06/28(月)19:06:44 No.818018578

昔と今とじゃ暑さが全然違うからなぁ 作業環境も適宜アップデートしていかないとね

37 21/06/28(月)19:06:46 No.818018589

>うちの会社零細なのに社員にこれ支給してくれる 零細企業の方が社員を大事に使ってくれるのいいよね…

38 21/06/28(月)19:07:27 No.818018814

>うちの会社零細なのに社員にこれ支給してくれる いい会社だな!

39 21/06/28(月)19:07:30 No.818018831

>零細企業の方が社員を大事に使ってくれるのいいよね… 大手って給料いいんだろうけど書類仕事の量とかうげえってなるよね…

40 21/06/28(月)19:07:42 No.818018901

>昔と今とじゃ暑さが全然違うからなぁ 昔は真夏日でもめちゃくちゃ暑かったのに猛暑日なんて区切りができてもう15年くらい経ってるんだよな

41 21/06/28(月)19:07:52 No.818018964

20代の時50℃くらいの場所で作業してたけどこれなかったら死んでた

42 21/06/28(月)19:07:56 No.818018976

ファンより周りの作業音のほうが煩いよ

43 21/06/28(月)19:08:29 No.818019159

油煙がきつくてコレ使うとやばいコトになる…

44 21/06/28(月)19:09:29 No.818019531

>設備管理のお仕事してるけど空調服使えなくて死にそうだったからアイスベスト使った >涼しくて快適 めっちゃ涼しいよね 昔からきぐるみはこれで頑張ってた…

45 21/06/28(月)19:09:30 No.818019540

>油煙がきつくてコレ使うとやばいコトになる… 大人しくアイスベスト着ようね…

46 21/06/28(月)19:10:12 No.818019766

これを支給すべき職業は何も建設現場だの土方だのだけじゃないんだけどねぇ 郵便局の外回りとかさ支給してやれよ

47 21/06/28(月)19:10:33 No.818019884

粉塵や切粉出まくる工場だとさすがに使えんか 空調まともに効いてないんですお!!!

48 21/06/28(月)19:11:07 No.818020083

これ1万円くらいしないっけ

49 21/06/28(月)19:11:36 No.818020280

>粉塵や切粉出まくる工場だとさすがに使えんか >空調まともに効いてないんですお!!! むしろその環境で空調まともに効いてないのは暑さ以前の問題じゃないですかね

50 21/06/28(月)19:11:55 No.818020389

>>建築業界だとこういうの使うとひ弱と言われたりするの? >今はもう意識改革だいぶ始まって >能力が適正がない人はやめてもらうようにしてる >すぐ休憩室に連れて行くし大手建築メーカーのほうがホワイトよ >それでもついてこれないやついるけどなあ! こういう精神性だから建築業界はバカにされたりしてるの?

51 21/06/28(月)19:12:03 No.818020432

>むしろその環境で空調まともに効いてないのは暑さ以前の問題じゃないですかね 割とそう言う環境はあるのだ…

52 21/06/28(月)19:12:10 No.818020486

>空調まともに効いてないんですお!!! 新しい空調でクソ忙しいvsまあまあ忙しいけどクソみたいな空調 で選べる我が社!

53 21/06/28(月)19:12:11 No.818020496

ガードマンはこれ使えないで炎天下のまま立ちっぱなしで大変そう

54 21/06/28(月)19:12:14 No.818020505

今って現場作業でもニッカポッカとか地下足袋禁止してるところが多いんだよね

55 21/06/28(月)19:12:25 No.818020582

>これ1万円くらいしないっけ そりゃ安もん

56 21/06/28(月)19:12:40 No.818020659

>新しい空調でクソ忙しいvsまあまあ忙しいけどクソみたいな空調 >で選べる我が社! 暑さで死にたくないし前者かな…

57 21/06/28(月)19:12:46 No.818020690

>これ1万円くらいしないっけ 一万円でもお釣りが来るから買ったほうがいい 体力消費が段違いだよ

58 21/06/28(月)19:12:46 No.818020691

>これ1万円くらいしないっけ 命は1万じゃ買えない

59 21/06/28(月)19:13:35 No.818021000

1万ってそれバッテリーが怪しいからやめとけ

60 21/06/28(月)19:13:59 No.818021155

1500℃の炉の前とかはこれないと死ぬ 昔は作業着で腕出して汗だくでやってたから今思うとよく生き残ったなって

61 21/06/28(月)19:14:07 No.818021206

バッテリーが高いやつがいいよ 強で一日持たないもの

62 21/06/28(月)19:14:54 No.818021504

自動販売機補充だけど熱くなったら使うよ

63 21/06/28(月)19:15:19 No.818021656

うるさいとは思わないけどオフにしたときにあれ?めっちゃ静かだな…ってなる

64 21/06/28(月)19:15:22 No.818021676

>1500℃の炉の前とかはこれないと死ぬ >昔は作業着で腕出して汗だくでやってたから今思うとよく生き残ったなって むしろその環境でも使えるのかコレ・・・

65 21/06/28(月)19:15:24 No.818021688

自分が見てこれならと思ったのは3万8千円だったな ズボンがあるならそっちの方が効率いいかもしれん

66 21/06/28(月)19:16:09 No.818021962

できるだけスペーサーもセットで買ったほうがいい風の抜けが違う

67 21/06/28(月)19:16:11 No.818021980

>1500℃の炉の前とかはこれないと死ぬ >昔は作業着で腕出して汗だくでやってたから今思うとよく生き残ったなって いやいやいやそんな環境で空調服使って大丈夫なの? コンプレッサーから空気補充するやつあるでしょ そっちじゃ無いとダメじゃ無い? https://www.sts-japan.com/information/prevention/heat_stroke.html

68 21/06/28(月)19:16:24 No.818022091

>一緒に作業してる奴の一人がやたら汗臭くて排気と共にそいつの体臭が 先日買ってもらったけどこれ怖くていまだに着たことない…暑い…

69 21/06/28(月)19:17:21 No.818022439

夏場だと誰だって臭いわい

70 21/06/28(月)19:17:31 No.818022503

これがあるのと無いのでは文字通り世界が違う

71 21/06/28(月)19:17:40 No.818022558

>夏場だと誰だって臭いわい 頼むから洗濯と風呂だけはしてくれ

72 21/06/28(月)19:17:41 No.818022569

これいいよね… 涼しい…

73 21/06/28(月)19:18:02 No.818022735

>いやいやいやそんな環境で空調服使って大丈夫なの? みんなが想像してるほどデカい炉じゃないから大丈夫なんだ ただ倉庫改造しただけの糞施設だから空気の循環がうんこだった・・・

74 21/06/28(月)19:19:09 No.818023185

許されるならフード付きのほうが涼しいぞ

75 21/06/28(月)19:19:18 No.818023253

これ使おうが使わまいが汗だくになったら臭いのに変わりはない

76 21/06/28(月)19:21:16 No.818024085

今はフード付き半袖にしてる着やすい!

77 21/06/28(月)19:22:36 No.818024602

今日はまだいけるだろと思って無しで現場行ったけど明日は持っていこうと思いました

78 21/06/28(月)19:22:49 No.818024687

おれコレ使ったらおなかひやしそう

79 21/06/28(月)19:23:22 No.818024896

今日の気温はそんなに高くないしまあ着ていかなくていいか!ってやると死ぬほど後で後悔するよね

80 21/06/28(月)19:23:36 No.818024993

フード付きで首筋あたりにファンついてるやつとかないだろか

81 21/06/28(月)19:24:13 No.818025222

>>夏場だと誰だって臭いわい >頼むから洗濯と風呂だけはしてくれ しても臭いんだけどなガハハ

82 21/06/28(月)19:24:46 No.818025408

二着買って毎日洗ってる うっかり充電忘れると翌日しぬ

83 21/06/28(月)19:24:46 No.818025411

>フード付きで首筋あたりにファンついてるやつとかないだろか そんなとこにファンつけても邪魔なだけだぞスペーサー入れろ

84 21/06/28(月)19:24:51 No.818025439

>しても臭いんだけどなガハハ 毎日風呂入って体洗お? あとムダ毛剃っておけば普通におわねえよ…

85 21/06/28(月)19:25:11 No.818025548

>>>夏場だと誰だって臭いわい >>頼むから洗濯と風呂だけはしてくれ >しても臭いんだけどなガハハ それは洗濯のしかたも変える必要がある

86 21/06/28(月)19:25:45 No.818025757

>あとムダ毛剃っておけば普通におわねえよ… だといいなガハハ

87 21/06/28(月)19:25:53 No.818025803

もう服が臭いパターンあるから大人しく漂白するかそれでもダメなら手取り早く捨てるべし

88 21/06/28(月)19:25:54 No.818025808

これなしで現場に入って3日で3人倒れたようちの会社

89 21/06/28(月)19:26:33 No.818026031

充電池がそこそこの値段で手に入る環境でよかったな…

90 21/06/28(月)19:27:03 No.818026223

皮脂がこびり付いてすえた匂いのする肌着をずっと着てるのならそれを捨ててしまえ

91 21/06/28(月)19:27:59 No.818026559

「自分はこんだけ気を使ってるから大丈夫」 「」くんがそう思いたくていっしょけんめい主張する姿が…

92 21/06/28(月)19:28:23 No.818026720

コンプレッサーエアーだとめっちゃ涼しそうだな それこそ炉の前でもないと凍えそうだ

93 21/06/28(月)19:29:20 No.818027071

というかスレ画は早くカジュアルというかファッションに取り入れられてほしい なんで作業着だけなんだ

94 21/06/28(月)19:30:01 No.818027341

>というかスレ画は早くカジュアルというかファッションに取り入れられてほしい >なんで作業着だけなんだ 普通にあるよ

95 21/06/28(月)19:30:02 No.818027351

最初のペンギンというのかな 普及してない頃にこれを来て現場にいってた人達は尊敬する

96 21/06/28(月)19:30:26 No.818027526

屋根登ってるからこれあっても全く効かないや、あはは あはははは…

97 21/06/28(月)19:30:38 No.818027595

ありがとうリチウムイオンバッテリー 電池のころは無茶だった

98 21/06/28(月)19:30:47 No.818027666

ベストタイプがいいのとしゃがんで動き回ってもバッテリーポロリしないやつがいい

99 21/06/28(月)19:31:00 No.818027757

>バートルのってどう? 他のメーカーより頑丈だよ

100 21/06/28(月)19:31:36 No.818028018

>コンプレッサーエアーだとめっちゃ涼しそうだな >それこそ炉の前でもないと凍えそうだ アイスベストと空調服もいいよ

101 21/06/28(月)19:31:56 No.818028143

>建築業界だとこういうの使うとひ弱と言われたりするの? 言うとしたらジジイだけだよ

102 21/06/28(月)19:32:04 No.818028190

夏の屋根仕事とコンクリはほんと人間のやることじゃなかった

103 21/06/28(月)19:32:58 No.818028563

>ガードマンはこれ使えないで炎天下のまま立ちっぱなしで大変そう 警備服のデザイン変更の申請を都道府県の公安委員会に使用開始前日までに提出すれば使えるよ そうしなくても自分は小型の筒状のファンを首から吊るし入れて使ってるし

↑Top