虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 投手です のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/28(月)17:57:36 No.817995674

    投手です

    1 21/06/28(月)17:58:04 No.817995805

    長打数一位です

    2 21/06/28(月)17:58:33 No.817995931

    ホームラン打ちます

    3 21/06/28(月)17:58:40 No.817995959

    大谷ですって名乗った方が理解が早い

    4 21/06/28(月)17:58:42 No.817995972

    なかなかホームラントップになれません

    5 21/06/28(月)17:58:51 No.817996007

    もうわけわかんねぇよ…

    6 21/06/28(月)17:59:09 No.817996081

    四球出されたら走ります

    7 21/06/28(月)17:59:16 No.817996122

    >なかなかホームラントップになれません 2位でも十分おかしいやろ!?

    8 21/06/28(月)17:59:21 No.817996145

    そろそろ故障しそう

    9 21/06/28(月)17:59:24 No.817996151

    守備位置 大谷

    10 21/06/28(月)17:59:50 No.817996276

    モンスター 化け物

    11 21/06/28(月)17:59:59 No.817996320

    今日久しぶりにHR打ったな

    12 21/06/28(月)18:00:08 No.817996365

    外野前に落ちたけど二塁走ります

    13 21/06/28(月)18:00:19 No.817996416

    ちょっと前までピッチングwarがダル越えてました

    14 21/06/28(月)18:00:48 No.817996548

    プレイヤーカテゴリ:オオタニ

    15 21/06/28(月)18:00:54 No.817996578

    逆に何が出来ないの…

    16 21/06/28(月)18:01:07 No.817996645

    先発ピッチャーがバッティングも良いとチームは助かるという当たり前のことを再確認させてくれた

    17 21/06/28(月)18:01:07 No.817996647

    ホームラン競争があるなら盗塁競争もあればいいのにね

    18 21/06/28(月)18:02:06 No.817996947

    これから野球テーマにした創作をするすべての作家が恨み頭を抱える存在

    19 21/06/28(月)18:02:11 No.817996968

    でも蟹座だよ

    20 21/06/28(月)18:02:19 No.817997021

    >逆に何が出来ないの… キャッチャーとか…?

    21 21/06/28(月)18:02:57 No.817997188

    お前も肩幅おかしくない?

    22 21/06/28(月)18:03:01 No.817997216

    >逆に何が出来ないの… 勝利投手になるのは苦手です

    23 21/06/28(月)18:03:01 No.817997217

    >>逆に何が出来ないの… >キャッチャーとか…? 一回やってみてくれないかな…やれそうな気がする…

    24 21/06/28(月)18:03:05 No.817997230

    >これから野球テーマにした創作をするすべての作家が恨み頭を抱える存在 奇遇ですね 将棋テーマもそうです

    25 21/06/28(月)18:03:07 No.817997237

    今新規則ができてズボン下ろす投手がいるからアダルトサイトが虎視眈々と狙ってるらしいな

    26 21/06/28(月)18:03:09 No.817997247

    >逆に何が出来ないの… 勝利投手になること

    27 21/06/28(月)18:03:10 No.817997257

    バントヒットするな

    28 21/06/28(月)18:03:17 No.817997283

    ニュースで流れて来たのを見る程度だけどなんか個人成績ばっかり強調されてチームが勝ったみたいな話聞かない気がするんだけど…

    29 21/06/28(月)18:03:17 No.817997290

    >お前も肩幅おかしくない? お前…?

    30 21/06/28(月)18:03:29 No.817997357

    >逆に何が出来ないの… 結婚

    31 21/06/28(月)18:03:46 No.817997450

    >ニュースで流れて来たのを見る程度だけどなんか個人成績ばっかり強調されてチームが勝ったみたいな話聞かない気がするんだけど… 今日は勝ったよ 今日は

    32 21/06/28(月)18:03:51 No.817997474

    ここらで一杯ホームラン王がこわい

    33 21/06/28(月)18:04:23 No.817997626

    大谷さんにだって苦手なものあるんじゃないかな ケーキが切れないとか・・・

    34 21/06/28(月)18:04:26 No.817997641

    >>逆に何が出来ないの… >結婚 ちょっとこっちまで打球飛んできたんだけど

    35 21/06/28(月)18:04:34 No.817997679

    ベーブルースが異世界転生してオオタニさんになったと言われても信じる

    36 21/06/28(月)18:05:07 No.817997822

    バイトでバッターもしてます

    37 21/06/28(月)18:05:09 No.817997834

    >逆に何が出来ないの… 内野かな…

    38 21/06/28(月)18:05:13 No.817997850

    >ベーブルースが異世界転生してオオタニさんになったと言われても信じる 同世界だよ!

    39 21/06/28(月)18:05:19 No.817997873

    途中で壊れると持ってる

    40 21/06/28(月)18:05:37 No.817997975

    >逆に何が出来ないの… ショートは日ハムのキャンプで挑戦してダメダメだった

    41 21/06/28(月)18:05:37 No.817997979

    野球星人といい将棋星人といい最近の地球大丈夫?狙われてない?

    42 21/06/28(月)18:05:49 No.817998052

    >>逆に何が出来ないの… >内野かな… 1塁3塁はできそう

    43 21/06/28(月)18:06:05 No.817998137

    エ軍は半分くらいは勝ってるし…

    44 21/06/28(月)18:06:37 No.817998295

    盗塁数8位です

    45 21/06/28(月)18:06:53 No.817998377

    セックスも二刀流なんだろうか?

    46 21/06/28(月)18:07:13 No.817998474

    その気になれば自分で投げてキャッチできそう

    47 21/06/28(月)18:07:16 No.817998496

    もし俺がメジャー行ってどっちかに専念したとしてもHR数も勝ち星も半分くらいしかいかないだろうな…

    48 21/06/28(月)18:07:28 No.817998555

    >セックスも二刀流なんだろうか? 頭丸太小屋の栗山かよ

    49 21/06/28(月)18:07:28 No.817998562

    >セックスも二刀流なんだろうか? 丸太小屋に帰れ

    50 21/06/28(月)18:07:40 No.817998616

    >もし俺がメジャー行ってどっちかに専念したとしてもHR数も勝ち星も半分くらいしかいかないだろうな… 今すぐ渡米しろ

    51 21/06/28(月)18:07:40 No.817998617

    >セックスも二刀流なんだろうか? とりあえずキャッチングの方は初めてを奪われてるからな

    52 21/06/28(月)18:07:57 No.817998706

    藤井聡太だってきのこが苦手って弱点あるんだし大谷にも弱点ぐらいあるでしょ

    53 21/06/28(月)18:07:58 No.817998718

    ポストシーズンには出れません…

    54 21/06/28(月)18:07:59 No.817998728

    >もし俺がメジャー行ってどっちかに専念したとしてもHR数も勝ち星も半分くらいしかいかないだろうな… 自信過剰すぎる…

    55 21/06/28(月)18:08:00 No.817998731

    >もし俺がメジャー行ってどっちかに専念したとしてもHR数も勝ち星も半分くらいしかいかないだろうな… ちょっとうちのチームに来ない?

    56 21/06/28(月)18:08:13 No.817998795

    >もし俺がメジャー行ってどっちかに専念したとしてもHR数も勝ち星も半分くらいしかいかないだろうな… とりあえずサインくれ

    57 21/06/28(月)18:08:29 No.817998868

    イチローでもここまですごくなかった

    58 21/06/28(月)18:08:37 No.817998899

    三塁打は一位です

    59 21/06/28(月)18:08:39 No.817998922

    野手やるならまずはショートからだろ?と日ハムルーキー時代に試されるも 基本的な所から向いてないやと数日でやめさせられてた記憶

    60 21/06/28(月)18:08:47 No.817998961

    >イチローでもここまですごくなかった いやイチロー全盛期はスレ画すら超えてたよ…

    61 21/06/28(月)18:09:06 No.817999070

    ピッチャーの方が適正って言ってたやつどんな気持ち? すみませんでした…

    62 21/06/28(月)18:10:01 No.817999347

    >イチローでもここまですごくなかった 3割10年こなしてから来い定期

    63 21/06/28(月)18:10:10 No.817999405

    >定期

    64 21/06/28(月)18:10:21 No.817999453

    球界では高校時代から打者で評価されてるのは一貫してるんだ でも本人は投手やりたいんだ 大成功した雄平みたいなもんなんだ

    65 21/06/28(月)18:10:22 No.817999457

    エンジェルスの投手と対戦できないってハンデ抱えてるらしいな

    66 21/06/28(月)18:10:23 No.817999464

    大谷はとりあえず1シーズン1シーズン積み重ねていってほしい イチロー云々言うのはそれからだ

    67 21/06/28(月)18:10:43 No.817999557

    イチローは長打率がね…

    68 21/06/28(月)18:10:53 No.817999598

    >これから野球テーマにした創作をするすべての作家が恨み頭を抱える存在 先に描ききって引退した水島新司先生は流石だな…

    69 21/06/28(月)18:11:03 No.817999654

    イチロー全盛期やたらと長いからな…

    70 21/06/28(月)18:11:06 No.817999667

    これでケガしない鉄人だったら伝説になれる

    71 21/06/28(月)18:11:23 No.817999751

    スレ画とイチローじゃ凄さのベクトルが違うから比べてもしょうがない

    72 21/06/28(月)18:11:32 No.817999785

    打者の方評価されてても160キロ投げられるの見ちゃうと…ね…

    73 21/06/28(月)18:11:34 No.817999797

    イチローは0勝だから

    74 21/06/28(月)18:11:36 No.817999806

    これで怪我せず続けられたら殿堂入りするのでは…?

    75 21/06/28(月)18:11:55 No.817999916

    とんこつラーメンと塩ラーメンで比較するようなもんだろ

    76 21/06/28(月)18:12:05 No.817999964

    ゲレーロが辞退したからオールスターHR競争1位間違いなしだな!

    77 21/06/28(月)18:12:17 No.818000016

    >イチローは0勝だから 初登板で初回にいきなり失点してたなあいつ…

    78 21/06/28(月)18:12:24 No.818000059

    >イチローは長打率がね… イチローは頭を使わない野球になってきたって危惧してたけど見てる方も大概脳停止してるな…

    79 21/06/28(月)18:12:30 No.818000094

    >これで怪我せず続けられたら それが一番難しいんだ なんせMLBで一番体を酷使してるんだから

    80 21/06/28(月)18:12:33 No.818000108

    >とんこつラーメンと塩ラーメンで比較するようなもんだろ 延々論争が起こるやつではあるな…

    81 21/06/28(月)18:12:37 No.818000146

    >これでケガしない鉄人だったら伝説になれる それは高望みし過ぎ 大谷サンが健康で居続けるのはメジャーでホームラン王になるより難しい

    82 21/06/28(月)18:12:38 No.818000150

    打者大谷は投手大谷との対戦成績無安打の雑魚

    83 21/06/28(月)18:12:41 No.818000164

    >イチローは0勝だから イチローはそのへんガチで悔しがりそう

    84 21/06/28(月)18:12:44 No.818000172

    オオタニに依存しすぎだけど故障したらエンゼルスどうなんの

    85 21/06/28(月)18:12:57 No.818000240

    これ今後メジャー行った日本人選手辛いな どっちかしかやってないのに大谷以下!って言われちゃう

    86 21/06/28(月)18:13:08 No.818000297

    >イチローは長打率がね… 林先生のレス

    87 21/06/28(月)18:13:19 No.818000344

    HR競争してるんだから打者として専念した方がいいんじゃって声を一蹴できるくらい投手としても活躍できるといいね

    88 21/06/28(月)18:13:24 No.818000363

    >イチローは0勝だから 打撃自体よりこれ言われるのが本人1番悔しがりそう

    89 21/06/28(月)18:13:27 No.818000389

    オオタニとイチローで直接どっちが凄いか決めさせればいいんだよ

    90 21/06/28(月)18:13:29 No.818000406

    >オオタニに依存しすぎだけど故障したらエンゼルスどうなんの トラウトに投げてもらう

    91 21/06/28(月)18:13:51 No.818000495

    >これ今後メジャー行った日本人選手辛いな >どっちかしかやってないのに大谷以下!って言われちゃう 大谷枠で取った選手ならそうなるだろうけどそれ以外なら言われないだろ

    92 21/06/28(月)18:14:08 No.818000564

    投信高いから内野と捕手はキツイだろうなとは思う

    93 21/06/28(月)18:14:08 No.818000568

    イチローだって高校時代交通事故に遭って投手断念してなきゃこれくらいやったかもしれない

    94 21/06/28(月)18:14:13 No.818000607

    林先生はイチローに関しては本当に頭悪いと思う

    95 21/06/28(月)18:14:20 No.818000638

    MVPを競ってるゲレーロJr.も22歳で三冠王候補って理解の追いつかない事やってて何かおかしい 野球星人が地球に攻め込んできても余裕で撃退できるんじゃないか

    96 21/06/28(月)18:14:28 No.818000677

    >これ今後メジャー行った日本人選手辛いな >どっちかしかやってないのに大谷以下!って言われちゃう まず今年契約更改でエンゼルスだいたいの先発陣と野手がオオタニサンはこの契約だよ?って突きつけられる

    97 21/06/28(月)18:14:35 No.818000716

    マイクさん打撃教えてください

    98 21/06/28(月)18:14:37 No.818000727

    >HR競争してるんだから打者として専念した方がいいんじゃって声を一蹴できるくらい投手としても活躍できるといいね ダルレベルをお望みか!? いや…うーん大谷ならありえるのかなあ…

    99 21/06/28(月)18:14:49 No.818000802

    イチローも一応投手やってたからな

    100 21/06/28(月)18:15:00 No.818000864

    >野球星人だろあいつら

    101 21/06/28(月)18:15:03 No.818000875

    >>イチローは長打率がね… >イチローは頭を使わない野球になってきたって危惧してたけど見てる方も大概脳停止してるな… 三振が多くてもスイングして飛ばしたほうが打点稼げるって

    102 21/06/28(月)18:15:20 No.818000964

    松井秀喜が子供の頃打席反対に立ってたの無かったらもっと成績上がってたんじゃないかとたまに思う

    103 21/06/28(月)18:15:21 No.818000969

    イチローはまあ日本での記録が図抜けてるのに更にメジャーで覚醒するし何より怪我がないからな…

    104 21/06/28(月)18:15:21 No.818000973

    >MVPを競ってるゲレーロJr.も22歳で三冠王候補って理解の追いつかない事やってて何かおかしい >野球星人が地球に攻め込んできても余裕で撃退できるんじゃないか 地球代表チームなのに異星人ばっかになりそう

    105 21/06/28(月)18:15:25 No.818001000

    大谷が2人に分裂するしかない

    106 21/06/28(月)18:15:31 No.818001031

    マー君もこれくらい活躍すると思ってたんだがなぁ…

    107 21/06/28(月)18:15:32 No.818001036

    イチローは盗塁が強すぎ

    108 21/06/28(月)18:15:36 No.818001062

    >まず今年契約更改でエンゼルスだいたいの先発陣と野手がオオタニサンはこの契約だよ?って突きつけられる 真面目な話それやると代理人が全力でけおるからやらないと思う 下手すりゃチームバラバラになるし

    109 21/06/28(月)18:15:53 No.818001134

    ゲレーロ22歳ってことは高卒4年目くらいってこと? 夢があるなぁ

    110 21/06/28(月)18:15:59 No.818001178

    fu119129.png

    111 21/06/28(月)18:16:01 No.818001183

    投手成績としては二刀流だからで許されてるとこあるかなとは

    112 21/06/28(月)18:16:06 No.818001219

    ゲレーロも前代未聞なの?

    113 21/06/28(月)18:16:13 No.818001245

    この惑星の日本人MLB選手はおかしい(某CM風に)

    114 21/06/28(月)18:16:17 No.818001261

    >MVPを競ってるゲレーロJr.も22歳で三冠王候補って理解の追いつかない事やってて何かおかしい >野球星人が地球に攻め込んできても余裕で撃退できるんじゃないか 野球星人が既に攻め込んできてるんじゃないか

    115 21/06/28(月)18:16:18 No.818001266

    頭使わない野球になってきた なのでシフトがら空きの三塁方向にセーフティを… 一塁方向に転がして成功しやがった!

    116 21/06/28(月)18:16:44 No.818001374

    ゲレーロもイカれてる これがミックスアップ…

    117 21/06/28(月)18:17:07 No.818001481

    みんなホームランか三振かな状況に危機感を覚えたMLBサンはイチローみたいな野球して欲しがってるよね まずボールをなんとかせい

    118 21/06/28(月)18:17:18 No.818001540

    >イチロー全盛期やたらと長いからな… 衰えとフライ革命始まった時期重ならなければ50までやれたと思う

    119 21/06/28(月)18:17:28 No.818001595

    大谷投手warも野手warも2.5で互角じゃなかった? 現状だとどっちかに専念より二刀流が正解だと思う

    120 21/06/28(月)18:17:45 No.818001696

    2人に分裂させてもどちらも二刀流やりたがるだけだから精神は共有させて片方スペアにしよう

    121 21/06/28(月)18:18:11 No.818001830

    >マー君もこれくらい活躍すると思ってたんだがなぁ… ヤンキースのローテで6年連続2桁勝利より実績残してる選手はほとんどいないんだが

    122 21/06/28(月)18:18:14 No.818001841

    >まずボールをなんとかせい 粘着性物質チェックしたよ!ほめて!

    123 21/06/28(月)18:18:45 No.818002008

    >イチローはまあ日本での記録が図抜けてるのに更にメジャーで覚醒するし何より怪我がないからな… 500盗塁した時の実況席のやりとり好き

    124 21/06/28(月)18:19:01 No.818002094

    >ヤンキースのローテで6年連続2桁勝利より実績残してる選手はほとんどいないんだが すげえ

    125 21/06/28(月)18:19:06 No.818002121

    田中は打者有利なヤンキースタジアムであの安定感だからテーマ曲以外は十分化け物だよ

    126 21/06/28(月)18:19:18 No.818002178

    マー君活躍してないってにわかにも程があること言ってんな

    127 21/06/28(月)18:19:30 No.818002242

    お願いだから怪我だけは…神様…

    128 21/06/28(月)18:19:33 No.818002254

    打低投高過ぎて打撃が繋がりにくくなってるからどんどんホームラン狙いが加速していってる…

    129 21/06/28(月)18:20:08 No.818002452

    >イチローは頭を使わない野球になってきたって危惧してたけど見てる方も大概脳停止してるな… イチローの凄さは長期間安定して稼働してたり走らせない守備だったりアンタッチャブルレコードを破ったことにあるけど短期間の打撃成績って点ならシーズン途中ってことを差し引いても今の大谷の方が上だよ

    130 21/06/28(月)18:20:35 No.818002580

    黒田田中と派手ではないが安定した活躍の投手を拾ってるが延々と井川の名が挙がり続けるヤンキース

    131 21/06/28(月)18:20:38 No.818002595

    >野球星人が既に攻め込んできてるんじゃないか ディスクン星人か…

    132 21/06/28(月)18:20:55 No.818002678

    ゲレーロもタティスもデグロムもやべーけど 一番おかしいのはやっぱり投打やってる大谷だわ

    133 21/06/28(月)18:21:19 No.818002804

    少なくともキャリアで一度も大谷が達成できないであろう規定投球回を6年連続で達成してるし 投手としては勝負にならん

    134 21/06/28(月)18:21:23 No.818002829

    長打ばっかりでサイクルヒットが出ないらしいな

    135 21/06/28(月)18:21:28 No.818002857

    >お願いだから怪我だけは…神様… 身体酷使してるからどこかで前の時より大きい怪我するとは思う… それまでにどこまで活躍できるか

    136 21/06/28(月)18:21:33 No.818002899

    >黒田田中と派手ではないが安定した活躍の投手を拾ってるが延々と井川の名が挙がり続けるヤンキース 初年度の菊池も二試合だか三試合連続で駄目だったときに言われたから使うのヤンキースだけじゃないんだよ…

    137 21/06/28(月)18:21:42 No.818002944

    このまま怪我しなかったらイチロー超えどころかメジャーの歴史の中でもかなり上の方行くと思う

    138 21/06/28(月)18:21:52 No.818003012

    >長打ばっかりでサイクルヒットが出ないらしいな 畜生1塁打が打てないばかりに…

    139 21/06/28(月)18:21:58 No.818003029

    トラウト戻ってくるの楽しみだね

    140 21/06/28(月)18:21:59 No.818003035

    >長打ばっかりでサイクルヒットが出ないらしいな 日本人初のサイクルヒット達成者です…

    141 21/06/28(月)18:22:21 No.818003159

    >黒田田中と派手ではないが安定した活躍の投手を拾ってるが延々と井川の名が挙がり続けるヤンキース 七戦目(7回:4失点○)「日本車のような田中、今日も安定」 八戦目(2回:8失点●)「田中、ジーターのセレモニーをぶち壊す」 九戦目(3回:6失点●)「井川が登板した」 十戦目(8回:1失点●)「田中、発見される」

    142 21/06/28(月)18:22:22 No.818003165

    短期間の打撃成績も40試合連続出塁とか26試合50安打とかあるから人によってなんとも言えないと思う…

    143 21/06/28(月)18:22:22 No.818003168

    >イチローの凄さは長期間安定して稼働してたり走らせない守備だったりアンタッチャブルレコードを破ったことにあるけど短期間の打撃成績って点ならシーズン途中ってことを差し引いても今の大谷の方が上だよ 熱弁する割には比較範囲がかなり限定的でダメだった

    144 21/06/28(月)18:22:43 No.818003260

    イチさんは記録もだけどお薬全盛期のメジャーであのスタイルで戦ったってのが一番凄いから…

    145 21/06/28(月)18:22:53 No.818003325

    マー君は絶対的エースにはなれなかったけど長いこと2~3番手として計算できる先発やったのは使う側としちゃ有り難いだろうなあ

    146 21/06/28(月)18:23:19 No.818003462

    >イチローの凄さは長期間安定して稼働してたり走らせない守備だったりアンタッチャブルレコードを破ったことにあるけど短期間の打撃成績って点ならシーズン途中ってことを差し引いても今の大谷の方が上だよ そりゃシーズン通した結果が凄いイチローを切り抜けばそうなるわとしか…

    147 21/06/28(月)18:23:25 No.818003484

    そっか大谷一回サイクルやってんだっけ…

    148 21/06/28(月)18:23:34 No.818003538

    というかヤンキースはマー君切って取った投手が軒並みボロクソなのは…

    149 21/06/28(月)18:23:36 No.818003548

    短期間の成績でイチロー超えしたいなら262安打超えればよかという身も蓋もない話になるからやめよう

    150 21/06/28(月)18:23:44 No.818003592

    イチさんは打つ方がアンタッチャブルだけど守備も華やかで楽しいんだよな 好守備集めた動画とか好きだった

    151 21/06/28(月)18:23:47 No.818003608

    >九戦目(3回:6失点●)「井川が登板した」 シンプルに酷くて笑っちゃった

    152 21/06/28(月)18:23:52 No.818003636

    ウォルシュの使い方がなんか勿体ない気がする

    153 21/06/28(月)18:24:07 No.818003717

    >マー君は絶対的エースにはなれなかったけど長いこと2~3番手として計算できる先発やったのは使う側としちゃ有り難いだろうなあ GMが田中は後回しで他投手を補強したらその選手怪我して田中キープしとけや!って叩かれてる…

    154 21/06/28(月)18:24:12 No.818003745

    しかし今年は体力的にも問題ないなさそうだし脂のってきたかな

    155 21/06/28(月)18:24:18 No.818003788

    イチローの全盛期は2ヶ月続けて50本ヒット打った時かな

    156 21/06/28(月)18:24:26 No.818003823

    見てて楽しいからずっと怪我せずやりたい放題やって欲しいですよ

    157 21/06/28(月)18:24:41 No.818003894

    イチローで凄い凄い言ってたけど結局見たいのはヒットじゃなくてホームランだってことに気付いたわ

    158 21/06/28(月)18:24:46 No.818003921

    大谷はあれだ 単打が苦手だよな!

    159 21/06/28(月)18:24:46 No.818003924

    >好守備集めた動画とか好きだった 城島がふっ飛ばされてるやつ好き

    160 21/06/28(月)18:25:09 No.818004032

    >イチローの全盛期は2ヶ月続けて50本ヒット打った時かな 安打数更新の年は後半の数字の伸びが頭おかしい… 途中までの成績ならちょくちょく出るのに…

    161 21/06/28(月)18:25:16 No.818004087

    >>まずボールをなんとかせい >粘着性物質チェックしたよ!ほめて! 一人目の処分者がでたけど化学検査でロジンと水しか出なかったらどうするんだろうな…

    162 21/06/28(月)18:25:18 No.818004100

    あとマーさんはポストシーズンで抜群の安定感発揮してたのも凄かった 去年は崩れちゃったけどそもそもあの年自体が異例も異例だったからノーカンとする

    163 21/06/28(月)18:25:23 No.818004126

    >大谷はあれだ >単打が苦手だよな! わかりました バントします

    164 21/06/28(月)18:25:26 No.818004144

    >しかし今年は体力的にも問題ないなさそうだし脂のってきたかな 身体が筋肉の鎧って感じ その上に童顔な日本人顔が乗っかってるから混乱する

    165 21/06/28(月)18:25:28 No.818004155

    >大谷はあれだ >単打が苦手だよな! はい…セーフティバントします…

    166 21/06/28(月)18:25:28 No.818004157

    2004イチロー rWAR9.2 fWAR7.1 うーん強い

    167 21/06/28(月)18:25:31 No.818004171

    >大谷はあれだ >単打が苦手だよな! セーフティバントしてくるHRダービー出場選手(投手)

    168 21/06/28(月)18:25:32 No.818004178

    >イチローの全盛期は2ヶ月続けて50本ヒット打った時かな 2ヶ月続けて50本ホームラン打てばいいのか!

    169 21/06/28(月)18:25:36 No.818004202

    大谷が打者やらないから投手大谷が負ける

    170 21/06/28(月)18:26:06 No.818004344

    >2ヶ月続けて50本ホームラン打てばいいのか! オオオ イイイ

    171 21/06/28(月)18:26:06 No.818004347

    >2ヶ月続けて50本ホームラン打てばいいのか! たった二ヶ月で100本塁打いけた!

    172 21/06/28(月)18:26:08 No.818004351

    書き込みをした人によって削除されました

    173 21/06/28(月)18:26:09 No.818004357

    大谷は黒田を超えてほしい 報われなさという意味で

    174 21/06/28(月)18:26:20 No.818004418

    言うほど負けては居ないんだよ 天使のおかげで勝ちが消えるだけで

    175 21/06/28(月)18:26:22 No.818004432

    >絶対やらせてもらえないだろうけど投球日も打席に立ってほしい DH解除して立ってるでしょ

    176 21/06/28(月)18:26:34 No.818004497

    シングルヒット≒ホームランのバランスはおかしいよ…

    177 21/06/28(月)18:26:37 No.818004512

    >熱弁する割には比較範囲がかなり限定的でダメだった まあ全盛期のイチローと比べてどうかって話だからねえ…

    178 21/06/28(月)18:26:50 No.818004594

    >2004イチロー >rWAR9.2 fWAR7.1 >うーん強い 大谷(77試合時点) rWAR5.6

    179 21/06/28(月)18:26:53 No.818004611

    angels pitching

    180 21/06/28(月)18:27:00 No.818004658

    >大谷が打者やらないから投手大谷が負ける 野球は!チームスポーツ!

    181 21/06/28(月)18:27:04 No.818004681

    イチローと一緒にプレイしてた奴の子供がMLBプレイヤーという

    182 21/06/28(月)18:27:10 No.818004715

    ドリームスの久里がメジャーで投げては160キロ打ってはホームラン王になってみろ!って監督に言われてたけど本当に出来そうなやつが来るとはね

    183 21/06/28(月)18:27:13 No.818004725

    >2004イチロー >rWAR9.2 fWAR7.1 >うーん強い 出塁は勿論だけど守備と走塁でえげつない数値稼いでないこれ?

    184 21/06/28(月)18:27:13 No.818004728

    勝負しなかったらしなかったで盗塁してくるんでしょ最悪じゃ~ん

    185 21/06/28(月)18:27:18 No.818004750

    単打と完投が苦手

    186 21/06/28(月)18:27:35 No.818004841

    ここまで全試合出場してるよ大谷

    187 21/06/28(月)18:27:41 No.818004873

    イチロー以上に俊足強肩だから野手専念してれば最高のライトやセンターになれたかもしれない

    188 21/06/28(月)18:27:42 No.818004878

    つまりエンジェルスが勝てないのは大谷が打たないのと大谷が投げないのが悪いってことか!

    189 21/06/28(月)18:27:45 No.818004904

    トラウトまだ?

    190 21/06/28(月)18:27:50 No.818004927

    >絶対やらせてもらえないだろうけど投球日も打席に立ってほしい 投手大谷が打者大谷のHRで救われたの知らないのか

    191 21/06/28(月)18:28:03 No.818004987

    >イチローと一緒にプレイしてた奴の子供がMLBプレイヤーという 子供の頃WBCのテレビ中継で見たあのイチローとチームメイトだ!って喜んでた子供が同僚になったりしたからな… そいつ薬と酒キメながら船操縦して事故死したけど…

    192 21/06/28(月)18:28:14 No.818005052

    >ここまで全試合出場してるよ大谷 ナ主催試合で一回か二回全休があったはずだぞ

    193 21/06/28(月)18:28:14 No.818005053

    他の倍以上活躍して怪我や選手寿命まで期待するのは限界がある太く短くは覚悟した方がいい

    194 21/06/28(月)18:28:15 No.818005060

    >>絶対やらせてもらえないだろうけど投球日も打席に立ってほしい >DH解除して立ってるでしょ ごめん知らなかった…リアル二刀流してもいいんだね

    195 21/06/28(月)18:28:42 No.818005192

    怪我だけ怖い イチローくらい丈夫になってくれ

    196 21/06/28(月)18:28:48 No.818005234

    >単打と完投が苦手 完投が得意なメジャー投手って誰だよ

    197 21/06/28(月)18:29:03 No.818005318

    >ごめん知らなかった…リアル二刀流してもいいんだね その代わり降板後はDH使えない諸刃の剣ですからよ…

    198 21/06/28(月)18:29:19 No.818005411

    何だったら投げた後外野に回って自分の勝ち星が消えるのを見届けた試合もあった

    199 21/06/28(月)18:29:20 No.818005414

    >怪我だけ怖い >イチローくらい丈夫になってくれ むしろイチロー以上に丈夫なくらいなんだ エンジンがゴリラなんだ

    200 21/06/28(月)18:29:28 No.818005454

    中4ローテじゃないから寿命は大丈夫

    201 21/06/28(月)18:29:29 No.818005463

    今シーズン持つのかすら冷や冷やする

    202 21/06/28(月)18:29:41 No.818005527

    プロで二刀流なんて甘く見過ぎとか昔は言われてたような気がするけど通用しちゃってるんだからすごいな

    203 21/06/28(月)18:29:42 No.818005532

    二刀流は勿論だけど向こうで活躍するキャッチャーも数十年単位で出てこない気がする

    204 21/06/28(月)18:29:43 No.818005540

    大谷秋山筒香の3人合わせて25本もホームラン打ってるらしいな 本当に頑張ってるわ

    205 21/06/28(月)18:29:44 No.818005547

    既に怪我したことはあるしそのうち大怪我になるのはもう仕方ないのでそれまで全力投球でどこまでいけるか

    206 21/06/28(月)18:29:58 No.818005636

    >>ごめん知らなかった…リアル二刀流してもいいんだね >その代わり降板後はDH使えない諸刃の剣ですからよ… ぶっちゃけその段階で負けてたらもう勝ちの目なんてないし大したデメリットじゃないと思う

    207 21/06/28(月)18:30:03 No.818005661

    スペックは高くても体力バーは一つだから心配は尽きない

    208 21/06/28(月)18:30:07 No.818005682

    大谷を基準にして二刀流選手が増えていったらすごい話だな

    209 21/06/28(月)18:30:07 No.818005685

    一応練習量減らしたりしてるみたいだし大丈夫だと信じたい

    210 21/06/28(月)18:30:10 No.818005703

    >出塁は勿論だけど守備と走塁でえげつない数値稼いでないこれ? 2004年の盗塁は47回挑戦の36回成功だからイチさんにしては程々

    211 21/06/28(月)18:30:13 No.818005726

    日本の怪物とタメ張ってるのはアメフトバスケからあぶれた二流の怪物たち

    212 21/06/28(月)18:30:24 No.818005799

    投球は力抜いて投げてるよ

    213 21/06/28(月)18:30:25 No.818005800

    この俺たちは天使じゃねえんだチームじゃないと二刀流やれないだろうから痛しかゆしなんだよな

    214 21/06/28(月)18:30:33 No.818005849

    車はテスラに乗ってるんだってな だいじょうぶ?爆発しない?

    215 21/06/28(月)18:30:34 No.818005850

    >完投が得意なメジャー投手って誰だよ 在りし日の黒田とか…? それでもメジャー通算で6回しか完投させてもらえてないけど

    216 21/06/28(月)18:30:57 No.818005997

    >日本の怪物とタメ張ってるのはアメフトバスケからあぶれた二流の怪物たち そういうのは違うと思うの

    217 21/06/28(月)18:31:15 No.818006089

    最近はもっぱら打者の方が活躍してる

    218 21/06/28(月)18:31:20 No.818006111

    打者なら!とか投手なら!とかでなく二刀流の開拓者という意味では本当に誰よりも凄いと思うよ

    219 21/06/28(月)18:31:20 No.818006112

    イチローは本人ノリノリの時がなおマの全盛期だったのがなあ 優勝だってメジャー1年目以外無かったし…

    220 21/06/28(月)18:31:21 No.818006115

    大谷の年俸どこまで跳ねるかな 最低でも単年40億は出さないと選手会がキレそうだけど

    221 21/06/28(月)18:31:42 No.818006229

    トラウトはアメフトでも一流だったけど野球選んだんじゃなかったっけ

    222 21/06/28(月)18:31:57 No.818006308

    >大谷の年俸どこまで跳ねるかな >最低でも単年40億は出さないと選手会がキレそうだけど 二年契約だから来年次第だろう 仮に今年大活躍したけど来年ボロボロになった…とかなら上乗せしづらいし

    223 21/06/28(月)18:32:09 No.818006375

    すげームキムキになってんのに投げれるのかよ 投げれるんだ…ってなった

    224 21/06/28(月)18:32:09 No.818006377

    投手もこいつリーグトップ5くらいだろ

    225 21/06/28(月)18:32:14 No.818006409

    欲を言うならもう1イニング長く投げてくれねえかなあ 78球で降板はちょっと物足りない

    226 21/06/28(月)18:32:18 No.818006446

    rWARの上がり方が異常だわ

    227 21/06/28(月)18:32:19 No.818006454

    今のバランスだと何故打者として専念しないのかって言われそうなのでもっと勝星ついてほしいところ

    228 21/06/28(月)18:32:27 No.818006495

    >トラウトはアメフトでも一流だったけど野球選んだんじゃなかったっけ 昔からちょこちょこいるよ 怪我のリスク考えて敢えてアメフト回避する人

    229 21/06/28(月)18:32:34 No.818006532

    1年だけ大爆発した打者とかいるんだろうか

    230 21/06/28(月)18:32:43 No.818006585

    大谷は大谷が投げる時あんま打たないし大谷のこと嫌いだと思う チームスポーツでこれは致命的

    231 21/06/28(月)18:32:47 No.818006609

    メジャーリーガーってめちゃくちゃ頭良い人もいるイメージなんだけどどういう仕組みなんだろうか

    232 21/06/28(月)18:32:48 No.818006612

    デグロム最近ちょっと打たれ始めたよね あと澤村がすごい頑張ってるのが嬉しいロッテでなにか掴んだのかしら コアラのマーチとか

    233 21/06/28(月)18:32:52 No.818006640

    >二年契約だから来年次第だろう >仮に今年大活躍したけど来年ボロボロになった…とかなら上乗せしづらいし 今年長期契約結び直すでしょ FAで出られても困るし

    234 21/06/28(月)18:32:54 No.818006653

    >>これから野球テーマにした創作をするすべての作家が恨み頭を抱える存在 >奇遇ですね >将棋テーマもそうです 野球と将棋とフィギュアスケートはもう駄目だ

    235 21/06/28(月)18:33:00 No.818006685

    >2004年の盗塁は47回挑戦の36回成功だからイチさんにしては程々 盗塁は75%成功ならセイバーメトリクス的にはいいんだっけ ギリ75%だな

    236 21/06/28(月)18:33:20 No.818006812

    >すげームキムキになってんのに投げれるのかよ >投げれるんだ…ってなった 省エネ投法で球速抑えて制球安定してきた

    237 21/06/28(月)18:33:44 No.818006947

    アメフトはともかく今バスケ人気ないし 求められる体形が野球と違い過ぎるけど

    238 21/06/28(月)18:33:47 No.818006961

    >あと澤村がすごい頑張ってるのが嬉しいロッテでなにか掴んだのかしら >コアラのマーチとか パイの実の秘密を奪って行ったらしいな

    239 21/06/28(月)18:33:57 No.818007007

    >デグロム最近ちょっと打たれ始めたよね >あと澤村がすごい頑張ってるのが嬉しいロッテでなにか掴んだのかしら >コアラのマーチとか この間の登板!三者連続四球!降板!後続を次の投手が切って防御率の変化無し!は笑った

    240 21/06/28(月)18:34:07 No.818007075

    問題は打者と投手両方評価対象になるバロメーターが無い所か…

    241 21/06/28(月)18:34:22 No.818007161

    投打を両立させたいってのはいい事だけどせめて走るのはもうちょい抑えてほしい 盗塁しようとして体力使って降板ってなるのはうn…

    242 21/06/28(月)18:34:24 No.818007172

    オープン戦でミュージカル開幕させてた澤村がまさかここまで活躍するとは…

    243 21/06/28(月)18:34:26 No.818007185

    アメフトは選手生命が明らかに短いしやばい怪我多すぎ…

    244 21/06/28(月)18:34:40 No.818007269

    トラウトは趣味の気象観測の為に時々極地みたいな場所へ行く必要もあるから 身体へのダメージがヤバくて引退後日常生活送れないケースのあるアメフトは避けるだろうな

    245 21/06/28(月)18:35:14 No.818007476

    でも6回1失点したら普通勝つし…

    246 21/06/28(月)18:35:19 No.818007505

    >問題は打者と投手両方評価対象になるバロメーターが無い所か… war

    247 21/06/28(月)18:35:21 No.818007520

    アメフトは死ぬからな…

    248 21/06/28(月)18:36:00 No.818007723

    >アメフトは選手生命が明らかに短いしやばい怪我多すぎ… 引退後も影響残り続ける脳震盪怖い…

    249 21/06/28(月)18:36:02 No.818007741

    >でも6回1失点したら普通勝つし… 可哀想だよなあ

    250 21/06/28(月)18:36:03 No.818007748

    WAR足すのはちょっと違うって感覚はある 守備は守備だけどねぇ

    251 21/06/28(月)18:36:05 No.818007762

    アメフトって選手寿命は何年くらいなの?

    252 21/06/28(月)18:36:13 No.818007807

    >トラウトは趣味の気象観測の為に時々極地みたいな場所へ行く必要もあるから これもうロボだろ

    253 21/06/28(月)18:36:21 No.818007860

    投手用のwarと打者用のwarを合わせるのは何か違うよねってなる 真に二刀流のための指標じゃない

    254 21/06/28(月)18:36:30 No.818007906

    二刀流ってやっぱそういう条件組んで契約してるもんなんです? 極端に成績落ちない限りは二刀流続行させて欲しいみたいな

    255 21/06/28(月)18:36:31 No.818007915

    >パイの実の秘密を奪って行ったらしいな それなのにベンチの差し入れはハイチュウとぷっちょらしいな

    256 21/06/28(月)18:36:32 No.818007919

    選手が体ミシミシ軋んでる音するって言うからなアメフト

    257 21/06/28(月)18:36:46 No.818008014

    6回無失点で5打点挙げてやっとスタート地点なんだ

    258 21/06/28(月)18:36:50 No.818008035

    >WAR足すのはちょっと違うって感覚はある >守備は守備だけどねぇ チームにどれだけ貢献してるかだからおかしくないだろう

    259 21/06/28(月)18:36:56 No.818008067

    二刀流のための指標はデータ大好きMLB様がきっと算出してくれるはず

    260 21/06/28(月)18:36:57 No.818008072

    >WAR足すのはちょっと違うって感覚はある >守備は守備だけどねぇ 投手と野手を同じ土俵で評価するための指標なのに何が違う?

    261 21/06/28(月)18:37:21 No.818008203

    >二刀流のための指標はデータ大好きMLB様がきっと算出してくれるはず 基準を作るにはサンプルが少なすぎる…

    262 21/06/28(月)18:37:24 No.818008213

    ほーむらんもうつけどひっともうつよ

    263 21/06/28(月)18:37:32 No.818008266

    アメフトは超人兵器過ぎて意味が分からんからな

    264 21/06/28(月)18:38:01 No.818008424

    warはポジションOhtaniに有利すぎてだめ指標だと思う そもそも想定にない ㌧

    265 21/06/28(月)18:38:04 No.818008448

    まぁ大谷を測るのに今の指標じゃ足りない!って話はよく見る

    266 21/06/28(月)18:38:15 No.818008515

    今日は四球がシングルヒットならサイクルだったのになあ…

    267 21/06/28(月)18:38:33 No.818008624

    >ほーむらんもうつけどひっともうつよ さんしんもとるよ

    268 21/06/28(月)18:38:39 No.818008656

    大谷は高卒で直接メジャー挑戦する気だったけど日ハムで過保護に育ててもらったのは正解だったな これがなけりゃ投手か野手のどちらかに専念させられてた可能性も高かったし

    269 21/06/28(月)18:38:55 No.818008729

    野球の大谷 ボクシングの井上 将棋の藤井 三大フィクション殺し

    270 21/06/28(月)18:39:11 No.818008830

    二刀流が実際にどれだけ試合に貢献してるかみたいな指標はいつか作られるだろう みんなに二刀流の夢を与える存在として翔平には頑張ってほしい

    271 21/06/28(月)18:39:25 No.818008918

    >ほーむらんもうつけどほーむらんもうたれるよ

    272 21/06/28(月)18:39:28 No.818008938

    即渡米してたらただの素材は良さそうな先発ピッチャーって扱いになるのが既定路線

    273 21/06/28(月)18:39:39 No.818009005

    確かにカレッジで複数競技やるやつも割といるけど全員がどのスポーツにも興味あるわけないだろ

    274 21/06/28(月)18:39:55 No.818009094

    打撃音がすごい バット折れてんじゃねえのってぐらい

    275 21/06/28(月)18:40:00 No.818009130

    >三大フィクション殺し バスケの八村も凄いけどフィクションに黒子があるから超えるのがきつい…

    276 21/06/28(月)18:40:08 No.818009172

    >大谷は高卒で直接メジャー挑戦する気だったけど日ハムで過保護に育ててもらったのは正解だったな >これがなけりゃ投手か野手のどちらかに専念させられてた可能性も高かったし それはそれですごい成績の選手になってただろうけど 唯一無二みたいにはならなかったろうねえ

    277 21/06/28(月)18:40:14 No.818009212

    まあ過酷なマイナー生活スタートだったはずが北海道でしっかりしごいてもらえたからな…

    278 21/06/28(月)18:40:36 No.818009336

    頭抱えるわこれ 6月月間MVP候補 大谷 .314(70-22) 10本 19打点 出塁率.442 長打率.857 OPS1.299 ゲレーロJr .382(89-34) 10本 24打点 出塁率.471 長打率.787 OPS1.258 スコープ .338(94-31) 10本 23打点 出塁率.379 長打率.723 OPS1.102 シュワーバー .276(87-24) 13本 27打点 出塁率.356 長打率.724 OPS1.081 アルトゥーベ .269(93-25) 10本 18打点 出塁率.386 長打率.624 OPS1.010

    279 21/06/28(月)18:40:50 No.818009408

    >warはポジションOhtaniに有利すぎてだめ指標だと思う >そもそも想定にない >㌧ 寧ろWARこそ定量的に二刀流を評価出来ていると思う 今年の大谷が異常過ぎるんだよ

    280 21/06/28(月)18:40:52 No.818009422

    >>ほーむらんもうつけどひっともうつよ >さんしんもとるよ とうるいもするよ

    281 21/06/28(月)18:40:59 No.818009465

    >アメフトって選手寿命は何年くらいなの? 調べりゃわかるが5年以内にほぼ全員脱落する

    282 21/06/28(月)18:41:19 No.818009573

    >6月月間MVP候補 このままなら大谷かゲレーロだけどあと三試合でどうなるかだな

    283 21/06/28(月)18:41:25 No.818009600

    即渡米したなら野手専念させられて通算500本打者になってたよ

    284 21/06/28(月)18:41:41 No.818009694

    >大谷 >.314(70-22) 10本 19打点 出塁率.442 長打率.857 OPS1.299 >ゲレーロJr >.382(89-34) 10本 24打点 出塁率.471 長打率.787 OPS1.258 OPS狂ってやがる…

    285 21/06/28(月)18:41:59 No.818009817

    そもそも大谷は現時点で規定の200%試合に出てるんだぞ それだけ評価されるのは当然だろ

    286 21/06/28(月)18:42:20 No.818009947

    やはり打者こそが大谷の本領

    287 21/06/28(月)18:42:22 No.818009955

    よく見たら大谷OPSの様子がおかしいな…こわ…

    288 21/06/28(月)18:42:32 No.818010007

    選びたくねえ

    289 21/06/28(月)18:42:41 No.818010054

    >6月月間MVP候補 大谷ヒット半分ぐらいホームランだなって思ったら 半分以上ホームランの奴居る…

    290 21/06/28(月)18:43:02 No.818010193

    私大谷選手のこと何にも知らないけど腰の炎燃やす怪文書好き!(バァァァン

    291 21/06/28(月)18:44:12 No.818010578

    打点の差でゲレーロかな でも両方あげちゃえば

    292 21/06/28(月)18:44:20 No.818010622

    ゲレーロはちょっとおかしいな 流石に怪物たちのなかでも打者としては頭ひとつ抜けてる

    293 21/06/28(月)18:44:54 No.818010799

    ゴリラに支配されてるのかMLBは

    294 21/06/28(月)18:45:48 No.818011132

    https://twitter.com/ballysportwest/status/1409248327795986432 通天閣打法かよ

    295 21/06/28(月)18:45:53 No.818011155

    スゴいなぁ…これオシッコ漏らしたぐらいじゃ叩かれないだろ

    296 21/06/28(月)18:46:03 No.818011202

    ゲレーロは狭い球場で得してるのがなぁ

    297 21/06/28(月)18:46:25 No.818011327

    >https://twitter.com/ballysportwest/status/1409248327795986432 >通天閣打法かよ これで確信歩きしてるのおかしいよ…

    298 21/06/28(月)18:47:03 No.818011545

    >ゲレーロは狭い球場で得してるのがなぁ 本場ではこういう熱いレスポンチバトルで賑わってるんだろうな…

    299 21/06/28(月)18:47:04 No.818011550

    盗塁数おかしくないか? なんでこのマッチョボディで走れるの?

    300 21/06/28(月)18:47:16 No.818011621

    >スゴいなぁ…これオシッコ漏らしたぐらいじゃ叩かれないだろ オシッコ飲みたい奴が出てくるレベル やめろこんなこと言わせるな!!!!!

    301 21/06/28(月)18:47:45 No.818011791

    ダイヤモンド走ってるの見て足速いのが目に見えて解るの怖い

    302 21/06/28(月)18:47:58 No.818011870

    投手やってなきゃもう少しゲレーロに並べてるんじゃないか?

    303 21/06/28(月)18:48:05 No.818011917

    >盗塁数おかしくないか? >なんでこのマッチョボディで走れるの? 知らんのか? マッチョの方が基本的には脚が早いんだぞ

    304 21/06/28(月)18:48:23 No.818012030

    本塁打含む長打打ってセーフティ決めて盗塁決めて先発の役目さえ果たせばいいと思っている異常者

    305 21/06/28(月)18:48:50 No.818012199

    これが5年続けばレジェンドになれるかな

    306 21/06/28(月)18:49:16 No.818012375

    >これが5年続けばレジェンドになれるかな 一年持ったらレジェンドで良いよもう

    307 21/06/28(月)18:49:18 No.818012388

    今頃打てなかった時のデータ必死に集められてるのかな

    308 21/06/28(月)18:49:43 No.818012537

    >これが5年続けばレジェンドになれるかな 神にでもなれると思う…

    309 21/06/28(月)18:50:00 No.818012646

    5年これやったら歴史に完全に名を刻むは

    310 21/06/28(月)18:50:05 No.818012686

    マッチョは脚速いけど質量がでかいのですぐ怪我するのから普通は本気で走れないはずなのだ

    311 21/06/28(月)18:50:13 No.818012727

    ボディバランス崩すほどの筋肉デブならともかく短距離走選手もマッチョばっかよ

    312 21/06/28(月)18:50:14 No.818012730

    >投手やってなきゃもう少しゲレーロに並べてるんじゃないか? 投手やってなかったら露骨に打てなくなるがよろしいか?

    313 21/06/28(月)18:50:22 No.818012781

    一年限定で燃え尽きるスラッガーめっちゃいるしせめて来年くらいまでは故障しないでほしい

    314 21/06/28(月)18:50:43 No.818012910

    みんな大谷のせいでおかしくなってるのよ 私怖いわ…

    315 21/06/28(月)18:50:44 No.818012920

    どこまで成績が落ちたら日本に戻ってこれる?

    316 21/06/28(月)18:50:54 No.818012988

    マッチョは走るの速いけど止まるときの負担でかそうで 盗塁するたびヒヤヒヤする

    317 21/06/28(月)18:50:59 No.818013014

    >マッチョは脚速いけど質量がでかいのですぐ怪我するのから普通は本気で走れないはずなのだ つまり本気ではないのか

    318 21/06/28(月)18:51:28 No.818013165

    二刀流認めさせるには素人に理解されにくい指標じゃなく絶対値での成績を投打両方で見せないといけない

    319 21/06/28(月)18:51:42 No.818013253

    駆け抜けるのはマッチョが早いだろうけど2塁ベースで止まらないといけないからなぁ

    320 21/06/28(月)18:51:46 No.818013279

    ハム時代も全力で走ったら殺すって監督に言われてたな…

    321 21/06/28(月)18:51:57 No.818013353

    書き込みをした人によって削除されました

    322 21/06/28(月)18:52:02 No.818013383

    筋肉は脂肪より重いからな… 下半身の負担は心配

    323 21/06/28(月)18:52:36 No.818013585

    >今頃打てなかった時のデータ必死に集められてるのかな 日本時代の映像取り寄せてるって話は聞いたな

    324 21/06/28(月)18:52:51 No.818013690

    メジャー初HRも投手だったしもしかして…

    325 21/06/28(月)18:52:59 No.818013749

    >スゴいなぁ…これオシッコ漏らしたぐらいじゃ叩かれないだろ もう既に大の方でも許されると思う

    326 21/06/28(月)18:53:16 No.818013852

    NPB時代のデータあてになるかな…

    327 21/06/28(月)18:53:46 No.818014036

    さふぁて「インコース打てないヨ」

    328 21/06/28(月)18:53:54 No.818014099

    >駆け抜けるのはマッチョが早いだろうけど2塁ベースで止まらないといけないからなぁ スライディングするか余裕のスタンディングダブルするから平気

    329 21/06/28(月)18:54:04 No.818014159

    >さふぁて「インコース打てないヨ」 今日打たれてたな

    330 21/06/28(月)18:54:07 No.818014173

    来年いっぱい続けば本物感出ると思う でもそれまでに壊れそう

    331 21/06/28(月)18:54:48 No.818014392

    やっぱり鉄板はトラ谷なの?

    332 21/06/28(月)18:54:56 No.818014452

    データ集めて二刀流育成の素地作れたら10年後くらいにそこそこやれる二刀流出てくるかな 大谷クラスまでは行かなくても

    333 21/06/28(月)18:55:02 No.818014484

    インローの速球を打ち上げて逆方向にスタンドイン こんな打者欲しいなー

    334 21/06/28(月)18:55:35 No.818014661

    バッターとしてはちょこちょこどっか怪我やってもでかいのまで行かないし 壊れるときはピッチャーとして肩や肘だろうなって思うから そういう意味ではやっぱ打者に…って思っちゃうよな

    335 21/06/28(月)18:55:50 No.818014741

    >こんな投手欲しいなー

    336 21/06/28(月)18:56:15 No.818014870

    大谷でも打者で本格覚醒するまでは時間かかったから 二刀流育成はとにかく我慢強く見守れるかどうかだな

    337 21/06/28(月)18:56:32 No.818014970

    あと2年くらいは同じレベルで活躍できないと認めてもらえないだろうな

    338 21/06/28(月)18:56:47 No.818015050

    実際どっちもそこそこの才能もってて別にどっちかに専念してもそこそこの奴って居るんだろうなぁ

    339 21/06/28(月)18:56:51 No.818015072

    エンゼルス投手陣も広い球場で得してずるいんですけおおお!!!!!

    340 21/06/28(月)18:57:28 No.818015283

    >エンゼルス投手陣も広い球場で得してずるいんですけおおお!!!!! 大谷しか恩恵を受けてない…

    341 21/06/28(月)18:57:51 No.818015437

    逆にハードルが上がった感 もし.250 10本 防御率3.50でも二刀流としては十分なのに

    342 21/06/28(月)18:57:51 No.818015443

    卵が苦手です でも好きです