虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/28(月)16:59:15 この夏... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/28(月)16:59:15 No.817981312

この夏買っておいて損はないゲーム教えて

1 21/06/28(月)17:00:36 ID:/T5sO7/I /T5sO7/I No.817981617

夏といえばそう 夏色のコワレモノですね

2 21/06/28(月)17:00:36 No.817981618

ぼくのなつやすみ2

3 21/06/28(月)17:02:40 No.817982085

Hades

4 21/06/28(月)17:04:10 No.817982428

the hunter

5 21/06/28(月)17:04:25 No.817982475

夏だからこそ!FROSTPUNK!

6 21/06/28(月)17:05:08 No.817982645

夏といえば海!そうSubnauticaですね!

7 21/06/28(月)17:07:12 No.817983095

civ4

8 21/06/28(月)17:08:04 No.817983300

あまえんぼ

9 21/06/28(月)17:08:38 No.817983424

狭い足場をジャンプするのがない2Dアクションゲー教えて

10 21/06/28(月)17:09:27 No.817983599

シロナガス島へ避暑に行こう

11 21/06/28(月)17:10:22 No.817983828

>狭い足場をジャンプするのがない2Dアクションゲー教えて そんなもん存在しない

12 21/06/28(月)17:10:54 No.817983944

ぎゃるがん!

13 21/06/28(月)17:10:55 No.817983952

>狭い足場をジャンプするのがない2Dアクションゲー教えて Terraria Risk of rain

14 21/06/28(月)17:11:03 No.817983994

オープンワールドで気ままにゾンビを撃ったり斬ったりしながらフラフラできるゲームおしてえ

15 21/06/28(月)17:11:20 No.817984055

Golf It!

16 21/06/28(月)17:14:22 No.817984794

何故かゲーム中にザク1を追加するMODまで出たメカゲー MechWarrior 5: Mercenariesを宜しくお願いします

17 21/06/28(月)17:14:53 No.817984929

18 21/06/28(月)17:15:18 No.817985052

>オープンワールドで気ままにゾンビを撃ったり斬ったりしながらフラフラできるゲームおしてえ 7days to die

19 21/06/28(月)17:15:43 No.817985131

>オープンワールドで気ままにゾンビを撃ったり斬ったりしながらフラフラできるゲームおしてえ ストーリー気にせず夜に出歩かなければDyingLight

20 21/06/28(月)17:16:00 No.817985205

見下ろしは2Dでいいでしょ?

21 21/06/28(月)17:17:11 No.817985512

Skyrim

22 21/06/28(月)17:17:24 No.817985572

返校が7月に映画やるから予習しようぜ

23 21/06/28(月)17:17:26 No.817985590

このセールで買った一番のクソゲー教えて欲しい

24 21/06/28(月)17:17:49 No.817985692

>返校が7月に映画やるから予習しようぜ 台湾のホラゲーだっけ?

25 21/06/28(月)17:18:26 No.817985853

>the hunter 新マップが明日出るし楽しみだな

26 21/06/28(月)17:18:29 No.817985869

Outer Wildsってゲームをオススメされてるんだけどどんなゲーム?

27 21/06/28(月)17:18:46 No.817985929

>>the hunter お勧めのDLCもいくつか教えて

28 21/06/28(月)17:19:05 No.817986002

>何故かゲーム中にザク1を追加するMODまで出たメカゲー >MechWarrior 5: Mercenariesを宜しくお願いします よさそうだねこれ でも今は割引ないゲーム積んでる場合じゃないからまた今度…

29 21/06/28(月)17:19:20 No.817986063

>オープンワールドで気ままにゾンビを撃ったり斬ったりしながらフラフラできるゲームおしてえ State of Decay

30 21/06/28(月)17:19:34 No.817986123

シロナガス島は100円だし買ったよ

31 21/06/28(月)17:20:41 No.817986404

アイザック買ったけど難しくなるから入れるなって言われてるDLCからしか日本語無いんですけお

32 21/06/28(月)17:20:57 No.817986463

近年の一人プレイ用FPSでおすすめってなにがある? 最後にやったのがSTALKERなんだけど

33 21/06/28(月)17:21:01 No.817986477

>>>the hunter >お勧めのDLCもいくつか教えて セットの19か21でいいと思う バラバラに買うとセットの買えなくなるって「」から聞いたので

34 21/06/28(月)17:21:49 No.817986665

>お勧めのDLCもいくつか教えて 犬

35 21/06/28(月)17:21:59 No.817986711

>新マップが明日出るし楽しみだな マジか

36 21/06/28(月)17:22:01 No.817986720

>近年の一人プレイ用FPSでおすすめってなにがある? >最後にやったのがSTALKERなんだけど Doomで悪魔共をぶち殺しまくろう

37 21/06/28(月)17:22:05 No.817986732

>近年の一人プレイ用FPSでおすすめってなにがある? >最後にやったのがSTALKERなんだけど metroをやろう

38 21/06/28(月)17:22:35 No.817986857

タイタンフォール2買っちゃった まだオンラインは人居る?

39 21/06/28(月)17:22:57 No.817986941

Days Gone セールになってないけどオープンワールドゾンビゲー

40 21/06/28(月)17:23:17 No.817987016

>近年の一人プレイ用FPSでおすすめってなにがある? >最後にやったのがSTALKERなんだけど 4年前ぐらいにはなるがpray

41 21/06/28(月)17:23:28 No.817987055

>近年の一人プレイ用FPSでおすすめってなにがある? >最後にやったのがSTALKERなんだけど https://store.steampowered.com/app/1285670/Post_Void/ https://store.steampowered.com/app/673130/AMID_EVIL/

42 21/06/28(月)17:23:48 No.817987145

>Outer Wildsってゲームをオススメされてるんだけどどんなゲーム? 宇宙に放り出されて俺は死ぬんだ…てなるゲーム

43 21/06/28(月)17:24:04 No.817987196

>>お勧めのDLCもいくつか教えて >セットの19か21でいいと思う 必須なテントとATV入ってる2019かなぁ 後は好みで追加していっていいと思う 個人的にオススメな装備DLCはSmoking Barrels Weapon PackとHigh-Tech Hunting Packかな あと何と言っても犬DLC

44 21/06/28(月)17:24:41 No.817987331

TPSのおすすめおせーて

45 21/06/28(月)17:25:41 No.817987577

>TPSのおすすめおせーて https://store.steampowered.com/app/667720/Red_Faction_Guerrilla_ReMarstered/ 火星でなんでも壊せるTPSだよ

46 21/06/28(月)17:26:29 No.817987777

>TPSのおすすめおせーて https://store.steampowered.com/app/50300/Spec_Ops_The_Line/

47 21/06/28(月)17:27:01 No.817987891

>タイタンフォール2買っちゃった >まだオンラインは人居る? 今は特にたくさんいるしたくさん死ぬ 皆辞めていく

48 21/06/28(月)17:27:51 No.817988120

夏といえばnoita

49 21/06/28(月)17:28:00 ID:Nszi2.BM Nszi2.BM No.817988166

ダイソンスフィアプログラムとかどう?

50 21/06/28(月)17:28:19 No.817988242

塩が楽しいがファッキンユニコーンと暗い森の足場渡り考えたやつを合法的になんとかしたい

51 21/06/28(月)17:28:41 No.817988344

>バラバラに買うとセットの買えなくなるって「」から聞いたので 本体だけ単品で買うと2019や2021エディションが買えなくなってバラでDLC買わないといけない

52 21/06/28(月)17:29:02 No.817988433

https://store.steampowered.com/app/1555080/Sniper_Ships_Shootem_Up_on_Rails/ 変なゲームやろうぜ

53 21/06/28(月)17:29:08 No.817988459

Hylics買うか迷う

54 21/06/28(月)17:29:11 No.817988472

マルチゲーのメンツ集めのDiscord鯖を立てたよ 今はUnrailedやハートオブクラウンやscytheのメンツを集めてます 良ければ参加どうぞー https://discord.gg/EqsAsYgD

55 21/06/28(月)17:29:31 No.817988561

>タイタンフォール2買っちゃった >まだオンラインは人居る? ゴールデンタイムならすぐマッチングする程度には居るよ

56 21/06/28(月)17:29:44 No.817988623

>タイタンフォール2買っちゃった >まだオンラインは人居る? いるっちゃいるけどしんどかったら海外サーバに繋ぐのを薦める…

57 21/06/28(月)17:30:27 No.817988783

久しぶりに薩摩やりたい

58 21/06/28(月)17:30:34 No.817988818

PvEなら怖くない!信じて!

59 21/06/28(月)17:30:40 No.817988842

>狭い足場をジャンプするのがない2Dアクションゲー教えて このレス見て初めて思ったけど確かにACTやってて狭い足場ジャンプするの楽しい!って感じたことないな…

60 21/06/28(月)17:32:47 No.817989338

>マルチゲーのメンツ集めのDiscord鯖を立てたよ Handsimulaterは募集しないの!?

61 21/06/28(月)17:32:58 No.817989394

>このレス見て初めて思ったけど確かにACTやってて狭い足場ジャンプするの楽しい!って感じたことないな… 俺は消える足場とかもジャンプするの楽しい!とはならないよ

62 21/06/28(月)17:34:05 No.817989668

サマーセールで欲しいやつは大体買えたなあ

63 21/06/28(月)17:34:08 No.817989690

>https://store.steampowered.com/app/50300/Spec_Ops_The_Line/ 横だけどこれ気になってたんだよねやっぱやるかー

64 21/06/28(月)17:34:13 No.817989715

>このレス見て初めて思ったけど確かにACTやってて狭い足場ジャンプするの楽しい!って感じたことないな… ジャンプすることを楽しむんじゃなくて 困難な場面を乗り越えた達成感を得るためだからでは?

65 21/06/28(月)17:34:23 No.817989753

スレ見る度に面白そうなゲームが出てきてキリがないぞ

66 21/06/28(月)17:34:36 No.817989804

2万近く買ったが後悔はしてないウホ

67 21/06/28(月)17:34:58 No.817989895

>>このレス見て初めて思ったけど確かにACTやってて狭い足場ジャンプするの楽しい!って感じたことないな… >俺は消える足場とかもジャンプするの楽しい!とはならないよ ホーで狭い足場にジャンプする相手をつかむの楽しいホ

68 21/06/28(月)17:35:10 No.817989941

The Hunterって一番お高いやつ買っとけば大丈夫?

69 21/06/28(月)17:35:11 No.817989948

>困難な場面を乗り越えた達成感を得るためだからでは? さして達成感もないって話では?

70 21/06/28(月)17:35:36 No.817990062

>ホーで狭い足場にジャンプする相手をつかむの楽しいホ それは掴むのが楽しいんだホ!

71 21/06/28(月)17:36:16 No.817990226

ノベタちゃん買ったけど、これ素直にレベリングしたほうが楽しいな アクションの洗練されてなさがある

72 21/06/28(月)17:36:28 No.817990279

今ハデスで2vs1で虐めてくる卑怯者共と戦ってる

73 21/06/28(月)17:36:39 No.817990324

fallguys楽しそうだけど今からだと極まった人しかいなそうでな

74 21/06/28(月)17:37:20 No.817990522

>今は特にたくさんいるしたくさん死ぬ >皆辞めていく フレに誘われて一瞬だけやった

75 21/06/28(月)17:37:38 No.817990596

夏だしValheimで船旅に出よう

76 21/06/28(月)17:37:50 No.817990658

fallguysのPCってチーター酷いイメージがあるけど今は知らない

77 21/06/28(月)17:37:58 No.817990703

https://store.steampowered.com/app/423230/Furi/?l=japanese

78 21/06/28(月)17:38:03 No.817990724

ボダラン2やってるが二週目的強すぎるよこれ・・・

79 21/06/28(月)17:38:18 No.817990776

見下ろし型パーティRPG下手でMOD入れないとろくに遊べないのにまた買ってしまった… 案の定レビュー見たら難易度高いとか言われてて楽しみだけど億劫だ…

80 21/06/28(月)17:38:18 No.817990779

新規はどんどん来てほしい ランチャー使いやすくなる

81 21/06/28(月)17:38:24 No.817990809

Hades買ったけどパパンが強くて辛い… 第二形態はズルくない!?

82 21/06/28(月)17:38:28 No.817990832

>さして達成感もないって話では? まぁ出来て当然って配置してること多いからな…

83 21/06/28(月)17:38:29 No.817990836

タイタンフォール2のマルチはパイロット倒すのとモブの集団薙ぎ払うのとでポイントがさして変わらんということに気づくと強くなれる

84 21/06/28(月)17:38:33 No.817990852

>ボダラン2やってるが二週目的強すぎるよこれ・・・ 2週目以降はスラグぶっかけてから殴れっていうバランスだぞ

85 21/06/28(月)17:38:42 No.817990903

>ボダラン2やってるが二週目的強すぎるよこれ・・・ うむ…

86 21/06/28(月)17:38:44 No.817990915

>fallguys楽しそうだけど今からだと極まった人しかいなそうでな いや普通にカジュアル勢いっぱいいるよ クラウン安定して取りたい!ていうならうん

87 21/06/28(月)17:38:55 No.817990961

ボダラン2は二週目はまだいいとして3周目辺りからスラグ必須になるから…

88 21/06/28(月)17:39:01 No.817990990

>2週目以降はスラグぶっかけてから殴れっていうバランスだぞ それ必要なのは3周目じゃなかったっけ…

89 21/06/28(月)17:39:16 No.817991071

OUTRIDERS買ったけどスーパーパワーあるdivisionみたいだ 確かな満足感

90 21/06/28(月)17:39:35 No.817991142

2周目もまあ何とかなるな…ってプレイヤーも3周目でまた絶望出来るからね

91 21/06/28(月)17:39:37 No.817991153

>近年の一人プレイ用FPSでおすすめってなにがある? 雰囲気が好きそうならBioShock

92 21/06/28(月)17:39:59 No.817991246

>>タイタンフォール2買っちゃった >>まだオンラインは人居る? >今は特にたくさんいるしたくさん死ぬ >皆辞めていく パイロットは育成過程で98%以上が死ぬので設定通りだな

93 21/06/28(月)17:40:04 No.817991266

>OUTRIDERS買ったけどスーパーパワーあるdivisionみたいだ >確かな満足感 発売日に買ってシナリオクリアして色々あって…放置してたけどそろそろ再開するかな!

94 21/06/28(月)17:40:07 No.817991276

>2週目以降はスラグぶっかけてから殴れっていうバランスだぞ スラグマシンガン使ってるがそれでも200発くらい打ち込まないと倒れない雑魚があちこちにいてきつい

95 21/06/28(月)17:40:10 No.817991291

可愛い女の子でアクションできるやつおしえて ノベタちゃんは持ってる

96 21/06/28(月)17:40:31 No.817991385

テイルコンチェルトってゲームのラスダンはちょっとでも足場踏み外したらスタート地点に戻るのわりと地獄だったな…

97 21/06/28(月)17:40:41 No.817991428

>可愛い女の子でアクションできるやつおしえて 閃乱カグラ

98 21/06/28(月)17:40:41 No.817991430

>OUTRIDERS買ったけどスーパーパワーあるdivisionみたいだ >確かな満足感 この間のアプデでレジェンダリーのドロ率が100%上がったりしたからクリア後コンテンツもやりやすくなったと思うんで良いタイミング

99 21/06/28(月)17:40:54 No.817991478

>Hades買ったけどパパンが強くて辛い… >第二形態はズルくない!? 盾じゃないと無理だわ…

100 21/06/28(月)17:40:57 No.817991494

>可愛い女の子でアクションできるやつおしえて >ノベタちゃんは持ってる ENDER LILIES

101 21/06/28(月)17:41:03 No.817991526

>2周目もまあ何とかなるな…ってプレイヤーも3周目でまた絶望出来るからね これDLC含めてクエストや作中キャラのサブストーリー楽しむなら一週目しゃぶったほうがいいのかな・・・

102 21/06/28(月)17:41:13 No.817991579

>近年の一人プレイ用FPSでおすすめってなにがある? >最後にやったのがSTALKERなんだけど ‎Doom Eternal

103 21/06/28(月)17:41:40 No.817991687

The HunterのDLC全部買った 犬いい…

104 21/06/28(月)17:41:46 No.817991705

>可愛い女の子でアクションできるやつおしえて >ノベタちゃんは持ってる Rabi-Ribi

105 21/06/28(月)17:41:47 No.817991709

2はスラグが嫌であんまりやり込めなかったな 実質一枠潰されるわけだしまともなスラグ拾えないと疲れるし

106 21/06/28(月)17:41:54 No.817991744

そろそろアサイラム以外のアーカム買おうかな コレクションに入ってないオリジンもやっておいた方がいいウホ?

107 21/06/28(月)17:42:21 No.817991862

>テイルコンチェルトってゲームのラスダンは­ちょっとでも足場踏み外したらスタート地点に戻るのわりと地獄だったな… fu119062.jpg これ思い出した

108 21/06/28(月)17:42:42 No.817991948

>>近年の一人プレイ用FPSでおすすめってなにがある? >雰囲気が好きそうならBioShock きんねん…?

109 21/06/28(月)17:43:12 No.817992070

outer wildsやりたいけど操作が難しくて酔いやすいて評が鬼門すぎてつらい

110 21/06/28(月)17:43:25 No.817992140

>>>近年の一人プレイ用FPSでおすすめってなにがある? >>雰囲気が好きそうならBioShock >きんねん…? SEEDまでは近年らしいな

111 21/06/28(月)17:43:32 No.817992171

getting over itはもうみんな持ってるから紹介の必要はないね…

112 21/06/28(月)17:43:33 No.817992176

>スラグマシンガン使ってるがそれでも200発くらい打ち込まないと倒れない雑魚があちこちにいてきつい 必要レベル低い高レア装備とか使ってない? 2週目以降は1レベルの強さの上り幅がでかいからレア度気にせずどんどん取り換えるほうが楽になると思う

113 21/06/28(月)17:43:47 No.817992232

>可愛い女の子でアクションできるやつおしえて >ノベタちゃんは持ってる mahou arms

114 21/06/28(月)17:43:56 No.817992281

>getting over itはもうみんな持ってるから紹介の必要はないね… 何故か今回のセールでホラー枠で表示されてたんだが?

115 21/06/28(月)17:44:00 No.817992301

>そろそろアサイラム以外のアーカム買おうかな >コレクションに入ってないオリジンもやっておいた方がいいウホ? シナリオ一番よく出来たアーカムだからやってほしい ゲーム的にはシティのアクション前提なとこあるのとちょっと強すぎるガジェットがあるくらいが玉に瑕

116 21/06/28(月)17:44:02 No.817992311

>>雰囲気が好きそうならBioShock >きんねん…? 最後がSTALKERならいいかなって…同年だったわ…

117 21/06/28(月)17:44:17 No.817992380

>outer wildsやりたいけど操作が難しくて酔いやすいて評が鬼門すぎてつらい 普段はそこまででも無いんだけど 宇宙飛び出るとむちゃくちゃ視点が回転したりすることがあるから辛い時は辛い…

118 21/06/28(月)17:44:20 No.817992393

>>近年の一人プレイ用FPSでおすすめってなにがある? https://store.steampowered.com/app/857980/Void_Bastards/ プレイナウ!

119 21/06/28(月)17:44:29 No.817992432

別に今慌てて買えってなる割引率とかじゃないけど シレン5が3000円出さずに買えるのはヤバいなって

120 21/06/28(月)17:44:38 No.817992470

まったり遊べるゲームでおすすめあったら教えてくだち!

121 21/06/28(月)17:44:53 No.817992526

outer wildsはやるなら一気にやった方がいい ちょっと放置すると自分は何をしていてこれから何をすれば…?ってなるなった

122 21/06/28(月)17:45:03 No.817992563

>コレクションに入ってないオリジンもやっておいた方がいいウホ? 安いし面白いよ

123 21/06/28(月)17:45:11 No.817992607

>まったり遊べるゲームでおすすめあったら教えてくだち! yourchronicle

124 21/06/28(月)17:45:16 No.817992624

>まったり遊べるゲームでおすすめあったら教えてくだち! Sims4

125 21/06/28(月)17:45:38 No.817992702

育成RPG教えて ドラクエモンスターズとかデジモンストーリーみたいに育成してると姿を気軽に変えられるやつ

126 21/06/28(月)17:45:45 No.817992727

ローグライク+オートチェスみたいな感じのビビッドナイト面白かったよ クソ広告のゲームとは全く無関係なので安心してほしい

127 21/06/28(月)17:45:52 No.817992756

cross codeも買っといた まあいつかやるだろ…

128 21/06/28(月)17:45:55 No.817992770

VRゲーで最近出たマストバイ教えて

129 21/06/28(月)17:46:00 No.817992790

>まったり遊べるゲームでおすすめあったら教えてくだち! the hunter

130 21/06/28(月)17:46:09 No.817992821

>スラグマシンガン使ってるがそれでも200発くらい打ち込まないと倒れない雑魚があちこちにいてきつい スラグが必須な位強化されるのは三周目 後スラグ状態の敵にスラグ弾打つとダメージ下がるから別の武器に持ち替えて殴るといいよ

131 21/06/28(月)17:46:16 No.817992850

>まったり遊べるゲームでおすすめあったら教えてくだち! https://store.steampowered.com/app/1372320/Cloud_Gardens/

132 21/06/28(月)17:46:17 No.817992853

>まったり遊べるゲームでおすすめあったら教えてくだち! 究極の釣りシミュレータ

133 21/06/28(月)17:46:41 No.817992965

今更ライブラリの動的コレクション使い始めたんだけど 便利だなこれ…

134 21/06/28(月)17:47:06 No.817993063

>後スラグ状態の敵にスラグ弾打つとダメージ下がるから別の武器に持ち替えて殴るといいよ めんどくせー! これ31歳セイレーンでクラウドさせるのが一番楽では?

135 21/06/28(月)17:47:28 No.817993170

俺もまったり遊べてやることが尽きなくて終盤になっても飽きないストラテジーゲームを教えてほしい

136 21/06/28(月)17:47:32 No.817993188

rimworld買ってゲーム内で一年分の季節が過ぎる所まで生き延びてからあっこれ終わらないな…てなって一旦止めちゃったんだけど「」はどうやって遊んでるのコレ

137 21/06/28(月)17:47:46 No.817993236

>これ31歳セイレーンでクラウドさせるのが一番楽では? 2丁拳銃やスラグぶっかけタレットもいいぞ!

138 21/06/28(月)17:48:22 No.817993391

ロボ ロボを呼ぶ

139 21/06/28(月)17:48:34 No.817993447

>cross codeも買っといた DLCプレイ可能になるまで100時間くらいかかるけどがんばってくれ

140 21/06/28(月)17:48:43 No.817993493

>rimworld買ってゲーム内で一年分の季節が過ぎる所まで生き延びてからあっこれ終わらないな…てなって一旦止めちゃったんだけど「」はどうやって遊んでるのコレ なぜ宇宙船を作らないのですか

141 21/06/28(月)17:48:45 No.817993504

サクナヒメ買ってやってるけどチュートリアル遅く無い?ってなる事が多い 初日から堆肥作ってたのに2年目でやっと説明入って俺の一年は無駄だったのか…ってなってる

142 21/06/28(月)17:48:56 No.817993549

>2丁拳銃やスラグぶっかけタレットもいいぞ! サルバドールで2超拳銃今やってるけどビルド育ってないからかぶっちゃけすごい弱く感じる 一周目ですらローダー系相手に撃ち負ける

143 21/06/28(月)17:49:01 No.817993569

飽きないはゲームの問題と言うより プレイヤーのモチベーションの問題だから 常に目的を持ち続けて惰性で遊ぶのを止めましょうねってなる

144 21/06/28(月)17:49:10 No.817993598

https://store.steampowered.com/app/1352910/ 洞窟物語の人が制作協力してるって聞いて気になる奴春人

145 21/06/28(月)17:49:48 No.817993749

ボダラン2といえばやっぱりクリーグだよ こっちが燃えてれば勝手に相手が焼け死んで爆死していく

146 21/06/28(月)17:50:00 No.817993796

サルバドールは常時片手にスラグ銃を持つことで完成する

147 21/06/28(月)17:50:11 No.817993846

>飽きないはゲームの問題と言うより >プレイヤーのモチベーションの問題だから >常に目的を持ち続けて惰性で遊ぶのを止めましょうねってなる ステラリスとか大体銀河の半分制圧したらもう飽きちまう…銀河の驚異とか会ったこと無い MOD使って難易度上げたら良いのかしら

148 21/06/28(月)17:50:18 No.817993870

>サクナヒメ買ってやってるけどチュートリアル遅く無い?ってなる事が多い >初日から堆肥作ってたのに2年目でやっと説明入って俺の一年は無駄だったのか…ってなってる 実はこのゲームがガンガン年数回して遊ぶのが想定されてるんだ

149 21/06/28(月)17:50:20 No.817993875

ゲイジちゃんも2周目なら適当にロボ出してれば何とかなるぞ!

150 21/06/28(月)17:50:21 No.817993878

安くてボリュームあるゲームは良いんだけど、ボリュームありすぎるとやる前から負ける

151 21/06/28(月)17:50:27 No.817993909

>rimworld買ってゲーム内で一年分の季節が過ぎる所まで生き延びてからあっこれ終わらないな…てなって一旦止めちゃったんだけど「」はどうやって遊んでるのコレ AIストーリーテラーの鬼畜さを信じろ

152 21/06/28(月)17:51:21 No.817994129

>サルバドールは常時片手にスラグ銃を持つことで完成する スラグインフィニティ存在しないから片手はrubiが手軽なのかな

153 21/06/28(月)17:51:31 No.817994169

>可愛い女の子でアクションできるやつおしえて 求めてる可愛いかは分からないけどお勧め貼っとく https://store.steampowered.com/app/504230/Celeste/ https://store.steampowered.com/app/960690/One_Step_From_Eden/ https://store.steampowered.com/app/248310/Freedom_Planet/ https://store.steampowered.com/app/345820/Shantae_and_the_Pirates_Curse/ https://store.steampowered.com/app/253230/A_Hat_in_Time/ https://store.steampowered.com/app/400910/RabiRibi/ https://store.steampowered.com/app/1436590/Phoenotopia_Awakening/

154 21/06/28(月)17:51:39 No.817994199

ボダラン2はそのスラグ前提ゲーが最大の特徴かつ問題点なのでもう諦めるしかない 個人的にはそこそこ満足した時点で3行っていいと思う…3周目もやっぱりスラグなんで

155 21/06/28(月)17:52:04 No.817994295

>まったり遊べるゲームでおすすめあったら教えてくだち! ETS2

156 21/06/28(月)17:52:21 No.817994376

>ステラリスとか大体銀河の半分制圧したらもう飽きちまう… civとか信長とかもゲームの大勢決したらリセットって人は多いからな… civなんて初期立地見てニヤニヤしてリセットとかある

157 21/06/28(月)17:52:25 No.817994397

ボダラン2は2周目までが一番快適で爽快 3周目は画面がエフェクトだらけで見にくい

158 21/06/28(月)17:52:50 No.817994508

スラグ面倒だから嫌って場合bee盾でゴリ押す手もある 今度はシールド管理が大変だけど

159 21/06/28(月)17:53:10 No.817994593

暑い夏をFrostpunkで乗り切ろう

160 21/06/28(月)17:53:22 No.817994636

戦略ゲーで後半も飽きないっていうのはわりと無理ゲー それこそcivみたいに目指すゴールが違うゲームじゃないと小国でもクソ強いってかなり理不尽だし

161 21/06/28(月)17:53:53 No.817994763

強さの底上げが出来るタイプのデッキ構築ゲーム探してるけど知っていたら教えて欲しい エロ目的に買ったLastEvilは普通に遊びやすくて面白かった

162 21/06/28(月)17:53:59 No.817994795

えっちなゲームでおすすめ教えて!

163 21/06/28(月)17:54:04 No.817994820

ガンヴォルトシリーズ気になるんだけどやってる「」いる?

164 21/06/28(月)17:54:43 No.817994992

4Xゲーの後半の無味乾燥っぷりはあれだけ長く続いてるcivが全く解決できてないし避けられないんだろうな RTSも同じ問題抱えてるけどあっちはテンポが速いから大勢が決まったら決着までせいぜい十数分くらいだから我慢はできる

165 21/06/28(月)17:54:50 No.817995022

>えっちなゲームでおすすめ教えて! https://store.steampowered.com/app/500670/ HはHでも

166 21/06/28(月)17:54:59 No.817995062

>えっちなゲームでおすすめ教えて! https://store.steampowered.com/app/991600/Rabbit_Burn/

167 21/06/28(月)17:55:11 No.817995109

ステラリスは難易度上げて好戦的にして可住惑星減らして一時停止禁止プレイしようね

168 21/06/28(月)17:55:41 No.817995219

俺が楽しさ分かってないだけかと思ってたけど 玄人も後半はターン終了ばっかりになるもんなの?

169 21/06/28(月)17:55:44 No.817995230

>4Xゲーの後半の無味乾燥っぷりはあれだけ長く続いてるcivが全く解決できてないし避けられないんだろうな 技術ツリーの到達速度とユーザーが勝利条件満たす速度が釣り合ってないんじゃないかって気がする

170 21/06/28(月)17:56:11 No.817995338

>ステラリスは難易度上げて うn >好戦的にして可住惑星減らして うn >一時停止禁止プレイしようね キツい…

171 21/06/28(月)17:56:58 No.817995518

>強さの底上げが出来るタイプのデッキ構築ゲーム探してるけど知っていたら教えて欲しい 強さの底上げできないけどハートオブクラウンやろうぜ! 新作が開発中な上オンラインにあんまり人いないけど…

172 21/06/28(月)17:57:04 No.817995542

civは現代に突入する辺りをゴールに設計されてるから 近未来~未来はかなりやっつけ 5~6はまだマシな方

173 21/06/28(月)17:57:08 No.817995554

>ガンヴォルトシリーズ気になるんだけどやってる「」いる? 面白いけどスコアシステム利用して楽しもうとするとちょっと人を選ぶ 敵配置とコース暗記して倒す順番を考えたり位置調整する間ザコ敵倒さずに避け続けたりとか古臭いやり込みが必要 ただその辺の稼ぎ一切無視しても普通に楽しめるだけのポテンシャルがあるゲームだよ

174 21/06/28(月)17:57:13 No.817995582

>ガンヴォルトシリーズ気になるんだけどやってる「」いる? 名作 やれ

↑Top