21/06/28(月)16:34:58 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/28(月)16:34:58 No.817975918
そろそろサイバーパンクな世の中になって欲しい
1 21/06/28(月)16:37:38 No.817976563
もうなってね?
2 21/06/28(月)16:49:00 No.817979093
薄い板にパソコン・電話・カメラ・音楽プレイヤー・ゲーム機が入ってるのは割とサイバーパンク
3 21/06/28(月)16:50:42 No.817979455
現実のサイバー感高まってきたけどパンク分は薄い
4 21/06/28(月)16:56:01 No.817980623
>現実のサイバー感高まってきたけどパンク分は薄い インドいくとかなりパンク
5 21/06/28(月)16:59:01 No.817981265
ワクチンの接種で5G受信してる人が増えてるっていうしサイバーパンク
6 21/06/28(月)17:13:22 No.817984548
もっとこう腐敗した大企業がナノマシンで市民を監視するとか
7 21/06/28(月)17:14:57 No.817984949
>もっとこう腐敗した大企業がナノマシンで市民を監視するとか そういうのは中国かなあ今は
8 21/06/28(月)17:15:15 No.817985039
夢の対価に治安を捧げるつもりかい
9 21/06/28(月)17:16:56 No.817985444
見た目からサイバーパンクに入りたい
10 21/06/28(月)17:23:57 No.817987176
シャドウランにしろcyberpunkにしろニューロマンサーにしろ地球環境が悪化しすぎる…
11 21/06/28(月)17:24:46 No.817987354
人の体の中にインテルが入ってなきゃね
12 21/06/28(月)17:24:56 No.817987405
アシスタントAIってサイバーじゃん
13 21/06/28(月)17:25:10 No.817987462
反社会的要素の無いパンクって難しいだろうしな…
14 21/06/28(月)17:31:06 No.817988943
ついこの間殺人AIが実戦投入されたってニュース見てサイバーな世の中になってきたなぁとしみじみと思った
15 21/06/28(月)17:32:31 No.817989286
スマホ無いとシャドウランのSINレスってこんな感じなんだ…ってなる あっちはもっと酷いんだけど
16 21/06/28(月)17:34:08 No.817989694
VR関連はマジでサイパンだよ
17 21/06/28(月)17:36:47 No.817990371
ペットにマイクロチップ埋め込むはもうあるんだけど 希望者には人間もやってほしい 具体的には認知症患者
18 21/06/28(月)17:40:20 No.817991336
>もっとこう腐敗した大企業がナノマシンで市民を監視するとか 巨大テクノロジー企業が人類を監視してるのは既に実現してるだろう たとえばソーシャルメディアはユーザーが長く利用し続けて大量のデータがあればあるほど利益が出る だからFacebookもTwitterもInstagramもYouTubeもユーザーをそのサービスから離れないように依存させようとする SNSじゃなくともGoogleやAmazonはユーザーの個人情報を使って利益を得ている
19 21/06/28(月)17:44:02 No.817992313
なりてえよなあサイボーグ
20 21/06/28(月)17:44:39 No.817992472
サイバーにはなっても反体制したところで何の得も発展もないからなぁ
21 21/06/28(月)17:44:55 No.817992533
眼を機械に入れ替えたい
22 21/06/28(月)17:46:57 No.817993029
なんかの監視システムに「ダイダロス」って名前つけてるのはカッコつけすぎだぜと思った 俺もいつか監視システム作ったらイカロスって名付けたい
23 21/06/28(月)17:54:11 No.817994846
2021の時点で進んでるんだから77になったら相当近づいてるんだろうなあ…その時にはもう死んでるよ 悲しい
24 21/06/28(月)17:55:25 No.817995167
サイバーパンクというにはまず空中に情報が浮かないと
25 21/06/28(月)17:56:42 No.817995450
とりあえずボロボロの肝臓変えたい