虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/28(月)16:27:48 一話で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/28(月)16:27:48 No.817974290

一話でルフィを誘拐したのって悪魔の実を食べちゃったからそのまま海軍に渡そうとしたのかな?

1 21/06/28(月)16:28:44 No.817974517

秘密裏に抹殺してゴムゴムの実を取り戻すためだろ

2 21/06/28(月)16:32:29 No.817975356

溺れさせようとしてなかった?

3 21/06/28(月)16:34:58 No.817975917

最初は売り飛ばそうとしてたけど途中で止めて殺そうとした

4 21/06/28(月)16:39:45 No.817977068

>一話でルフィを誘拐したのって悪魔の実を食べちゃったからそのまま海軍に渡そうとしたのかな? 懸賞金かかってるのに海軍に行くわけねえだろ

5 21/06/28(月)16:40:15 No.817977195

海軍じゃなくて国に持っていくんだろうな

6 21/06/28(月)16:40:51 No.817977336

>>一話でルフィを誘拐したのって悪魔の実を食べちゃったからそのまま海軍に渡そうとしたのかな? >懸賞金かかってるのに海軍に行くわけねえだろ ヒグマは緋熊で海軍大将説が濃厚なんだよ 懸賞金は嘘八百だし

7 21/06/28(月)16:41:18 No.817977440

>>一話でルフィを誘拐したのって悪魔の実を食べちゃったからそのまま海軍に渡そうとしたのかな? >懸賞金かかってるのに海軍に行くわけねえだろ 海軍って山賊も取り締まるのか?

8 21/06/28(月)16:41:21 No.817977453

>ヒグマは緋熊で海軍大将説が濃厚なんだよ >懸賞金は嘘八百だし そのネタ飽きた

9 21/06/28(月)16:43:06 No.817977835

そもそも山賊がヒグマ以外出てこないのがなんとも

10 21/06/28(月)16:43:51 No.817978006

ダダンも山賊じゃないの

11 21/06/28(月)16:45:27 No.817978339

>海軍って山賊も取り締まるのか? 手配出してるのが別だとしても連携くらいはしてるんじゃないかな

12 21/06/28(月)16:46:28 No.817978546

そもそも海だらけの世界で陸軍みたいの人材の無駄遣いだろ

13 21/06/28(月)16:46:34 No.817978574

海軍大将緋熊説、濃厚

14 21/06/28(月)16:46:51 No.817978641

連携は無理だろ

15 21/06/28(月)16:47:28 No.817978775

ゴムなのに効くのおかしいと思ってたんだ

16 21/06/28(月)16:48:25 No.817978980

ダダンは実質ガープの私兵だからなァ…

17 21/06/28(月)16:49:27 No.817979183

>そのネタ飽きた 隠蔽したがる世界政府のレス

18 <a href="mailto:sage">21/06/28(月)16:49:45</a> [sage] No.817979246

削除依頼によって隔離されました 偽装シャンクスレdel

19 21/06/28(月)16:50:03 No.817979303

例のシャンクスのスレの連中ってずっと同じ話で盛り上がれててうらやましい 人生"倍"楽しいのかな

20 21/06/28(月)16:50:44 No.817979470

>例のシャンクス シャンクス、複数人いた!?

21 21/06/28(月)16:51:27 No.817979613

>>例のシャンクス >シャンクス、複数人いた!? シャンクス"ス"なの濃厚に

22 21/06/28(月)16:51:39 No.817979649

ゴムゴムの実ってそんなにヤバいの

23 21/06/28(月)16:52:11 No.817979775

>ゴムゴムの実ってそんなにヤバいの ゴムゴムの実のヤバさをお前に教える

24 21/06/28(月)16:52:16 No.817979793

>例のシャンクスのスレの連中ってずっと同じ話で盛り上がれててうらやましい >人生"倍"楽しいのかな 楽しさ dice1d100=95 (95)

25 21/06/28(月)16:52:33 No.817979861

>ゴムゴムの実ってそんなにヤバいの 政府が護衛する程の実…!

26 21/06/28(月)16:52:33 No.817979862

宴だァ~!

27 21/06/28(月)16:52:48 No.817979913

>楽しさ >dice1d100=95 (95) た の た の

28 21/06/28(月)16:53:07 No.817979970

過去回想で海軍と山賊の関係は示唆されてる

29 21/06/28(月)16:53:08 No.817979972

>>ゴムゴムの実ってそんなにヤバいの >政府が護衛する程の実…! なんだこの適当な煽り文…!?タフかなんかか…?

30 21/06/28(月)16:56:59 No.817980833

56(ゴム)人って明らかに不自然な数字なのになんでワンピーサーは今まで伏線に気付かなかったの?

31 21/06/28(月)16:57:54 No.817981032

運営のおかげでウマスレ簡単に荒らせて 最高だろ

32 21/06/28(月)16:58:26 No.817981143

>56(ゴム)人って明らかに不自然な数字なのになんでワンピーサーは今まで伏線に気付かなかったの? 四皇を目立たせて56皇殺しばかりに注目させてた尾田シャンの手腕

33 21/06/28(月)16:58:45 ID:yu2c.fKQ yu2c.fKQ No.817981209

Jアノンまだ生きてたのか

34 21/06/28(月)17:00:10 No.817981520

し世 た界 が政 る府 ほが ど隠 の蔽 ネ タ ・ ・ ・ ?

35 21/06/28(月)17:01:09 No.817981738

>偽装シャンクスレdel 確かにシャンクスの動向は怪しいから何かを偽装してたのが一話だと思ってんすがね…

36 21/06/28(月)17:01:20 No.817981785

もうまともにワンピース語れないの悲しいだろ

37 21/06/28(月)17:01:46 No.817981899

>もうまともにワンピース語れないの悲しいだろ むしろ久々に語れてるだろ

38 21/06/28(月)17:02:02 No.817981954

1話から伏線だった!?

39 21/06/28(月)17:02:11 No.817981982

山賊=海軍関係と考えると色々と1話の謎が解けるのも事実だよね

40 21/06/28(月)17:02:45 No.817982100

覚醒で全身ラテックスラバー人間に出来る危険な能力

41 21/06/28(月)17:02:46 No.817982104

もう1000レス2、3回ほどまともに語った後だろ 少しはふざけさせろ

42 21/06/28(月)17:02:55 No.817982134

ヒグマ実力者説はやめろ

43 21/06/28(月)17:03:16 No.817982218

>1話から伏線だった!? 割と真面目に伏線ではあると思うよ

44 21/06/28(月)17:03:37 No.817982289

コビーが”あの”ゴムゴムって言ったんだから何かあるの確定さらに濃厚に

45 21/06/28(月)17:04:06 No.817982409

緋熊 まあ大将だよね

46 21/06/28(月)17:04:23 No.817982465

シャンクスの株が上がる ↓ シャンクスをボコボコにしたヒグマの株が上がる ↓ ヒグマを倒した近海のヌシの株が上がる ↓ 近海のヌシを倒したけどルフィの株は上がらない

47 21/06/28(月)17:04:30 No.817982489

来週あたりから再登場するんだろうか

48 21/06/28(月)17:04:38 No.817982520

>ヒグマ実力者説はやめろ ヒグマ雑魚だったとすると雑魚にルフィのゴムゴム打破されてシャンクスとバランスの良い部下たちが出し抜かれた事になるぞ

49 21/06/28(月)17:04:41 No.817982535

真面目に一話について語ってるのシャンクスが流行る前のシャンクスレみたいで楽しい

50 21/06/28(月)17:04:42 No.817982544

ワンピーススレこんなんばっかり

51 21/06/28(月)17:04:57 No.817982608

>山賊=海軍関係と考えると色々と1話の謎が解けるのも事実だよね ベックマン「ウチと戦争したきゃ軍艦でも持ってくるんだな」 〝そういうこと〟なんすね…

52 21/06/28(月)17:05:01 No.817982624

>ヒグマ実力者説はやめろ 当時鷹の目の互角のシャンとバランスの良い船員から 煙幕1つで逃げ延びた緋熊をいい加減実力者だと認めろ

53 21/06/28(月)17:05:15 No.817982667

そもそもあの世界は悪魔の実自体貴重なんだから どんな実でも丁寧に護送するだろ?

54 21/06/28(月)17:05:33 No.817982735

>シャンクスをボコボコにしたヒグマの株が上がる ヒグマって赤髪海賊団に部下倒されて逃げた雑魚だろ 昔のモリア様くらいの実力しかない

55 21/06/28(月)17:05:38 No.817982753

>ワンピーススレこんなんばっかり 啜るな

56 21/06/28(月)17:06:10 No.817982866

シャンクスとヒグマが最初からグルなら全部すんなり説明が付くんですがね…

57 21/06/28(月)17:06:50 No.817983011

実を奪われたことをルッチレベルの実力者の首切ってまで隠蔽するんだから重要なんじゃないの? わざわざ海軍が確保しようとしたオペオペの実ぐらいには

58 21/06/28(月)17:07:34 No.817983187

懸賞金で数字を意味深にする尾田先生が1話の八百万や5656殺しだけ何もしてませんはむしろありえないだろ

59 21/06/28(月)17:07:35 No.817983191

パラミシアのなかでも当たりの部類ではあったけどさらに価値があがった今週

60 21/06/28(月)17:07:40 No.817983219

尾田っち後付けの天才か

61 21/06/28(月)17:08:15 No.817983339

ヘマしたルッチは出世してるのにこの一件で投獄までいったフーズフーのこと考えるとゴムゴムは上層部にとっては最重要機密だと思ってんすがね…

62 21/06/28(月)17:09:42 No.817983662

ゴムゴムの実>ルフィなの確定 無事で良かった

63 21/06/28(月)17:09:51 No.817983697

あのフーズフーが未だに根に持つ程のやらかしなの確定 シャンが奪ったのかそれともシャンは盗まれた実を回収したのかは不明

64 21/06/28(月)17:10:07 No.817983762

赤犬黄猿青雉藤虎緑牛と大将に与えられる二つ名はすべて動物が入っているつまり…

65 21/06/28(月)17:10:07 No.817983766

ゴムゴムを子供に奪われた挙句その子供を山賊に奪われた赤髪海賊団……

66 21/06/28(月)17:11:13 No.817984035

当時はまだ四皇じゃなかったんじゃない?

67 21/06/28(月)17:11:14 No.817984040

シャンクス最初から悪人だった!?

68 21/06/28(月)17:11:35 No.817984119

シャンクス初登場コマで脛に傷がある ヒグマの懸賞金は800万=嘘八百 56(ゴム)人殺(56)したのさ 全伏線、回収開始。

69 21/06/28(月)17:11:38 No.817984138

赤い髪のあいつを匂わせただけでこの盛り上がり この掲示板は異常だな

70 21/06/28(月)17:11:46 No.817984163

>ゴムゴムを子供に奪われた挙句その子供を山賊に奪われた赤髪海賊団…… 緋熊を逃したのはそのまま政府に届けてくれると思っていたからだった!? 緋熊が逆上したタイミングで近海の主をけしかけた説さらに濃厚に

71 21/06/28(月)17:11:49 No.817984170

悪魔の実のリポップ仕様を知ってたらそりゃ食ったガキ本人より実の力の所在の方が重要だってなるよな

72 21/06/28(月)17:12:00 No.817984218

この盛り上がり方虎杖の存在しない記憶思い出してしまうんですがね…

73 21/06/28(月)17:12:05 No.817984237

>当時はまだ四皇じゃなかったんじゃない? 当時は四皇ではなかったけど実力はミホーク並 ついでにフーシャ村出ていった6年後に四皇

74 21/06/28(月)17:12:25 No.817984315

ジョイボーイ=ルフィと桃の介=王 で二人の王とジョイボーイが揃ったら世界がひっくり返るって言ってたからあと一人王がいるのかな

75 21/06/28(月)17:12:32 No.817984342

「あの男」が予告通り動き始めたね

76 21/06/28(月)17:12:47 No.817984400

>当時はまだ四皇じゃなかったんじゃない? 四皇じゃなくても強さに関しては当時ミホークと伝説的な戦いをしたとあるので……

77 21/06/28(月)17:12:50 No.817984414

自分で手配書を偽造する手口はベラミーが話してたしマジで伏線なんじゃねーかな 海軍関係者で確定

78 21/06/28(月)17:13:42 No.817984625

ラッキーが敵船からゴムゴムの実を奪ったって言ってたけど 海軍の船を敵船って言い方はあまりしないと思うからそこが引っ掛かる

79 21/06/28(月)17:13:49 No.817984653

近海の主が右腕を食った時点で魂を交換されてると思ってんすがね… 今シャンクスの体の中にいるのは近海の主で確定

80 21/06/28(月)17:13:59 No.817984696

>偽装シャンクスレdel ヒグマ、シャンクスだった!? 自作自演説さらに濃厚に

81 21/06/28(月)17:14:40 No.817984874

一年前からフーシャ村の辺りで張ってたのか 政府が別の海賊に奪われたのを偶然近くにいたシャンクスに依頼したのか

82 21/06/28(月)17:15:33 No.817985095

>赤い髪のあいつを匂わせただけでこの盛り上がり >この掲示板は異常だな お外でも盛り上がってると思うんですがね…

83 21/06/28(月)17:15:34 No.817985097

ヤソップが妻に信頼されてたのも伏線だったんじゃ?

84 21/06/28(月)17:15:42 No.817985128

>ラッキーが敵船からゴムゴムの実を奪ったって言ってたけど >海軍の船を敵船って言い方はあまりしないと思うからそこが引っ掛かる 海賊からしたら政府は敵説 この頃からシャンは政府側で奪われた実を取り返した説 ルウが適当言ってるだけ説 好きなのを選べ

85 21/06/28(月)17:16:00 No.817985207

大将ヒグマ説を信じようと思っても あいつ銃を抜かれただけでびびり散らかすやつなんだぞ…

86 21/06/28(月)17:16:23 No.817985306

実際ビブルカードで享年がのってないのも煙幕で逃げ切れたのもヒグマに関しては肉片残らず丸呑みだったのもシャンクスとヒグマがグルで魚人島の海王類が言っていた王のルフィを海賊にさせる為に心うつ芝居をしてたとなると納得がいくんだよね 近海の主をシャンクスかヒグマのどっちかが躾けてて丸呑みにして後でヒグマ吐き出してシャンクスの腕を食うって指示を近海の主が理解してた可能性あるし

87 21/06/28(月)17:16:38 No.817985368

ゴム海賊に奪われる→政府の依頼で赤髪取り戻す だろ

88 21/06/28(月)17:16:58 No.817985455

ヒなんか日が変わっただけでシャンクスとかゴムゴムの実がトレンドにでてたもんな ↑ヒと日がかかっているおもしろギャグ

89 21/06/28(月)17:16:59 No.817985459

>大将ヒグマ説を信じようと思っても >あいつ銃を抜かれただけでびびり散らかすやつなんだぞ… 演技かもしれないだろアホンダラ

90 21/06/28(月)17:17:03 No.817985478

ルゥに仲間を殺されて狼狽したヒグマ 事前に通してた話と違うからだった!?

91 21/06/28(月)17:17:16 No.817985533

>大将ヒグマ説を信じようと思っても >あいつ銃を抜かれただけでびびり散らかすやつなんだぞ… バランスの良い鉄壁の海賊団として有名な奴らの銃だぞ ラッキールウなんか格としてはカタクリクラスだし

92 21/06/28(月)17:17:22 No.817985557

>大将ヒグマ説を信じようと思っても >あいつ銃を抜かれただけでびびり散らかすやつなんだぞ… そりゃ覇気を知ってたからな

93 21/06/28(月)17:17:22 No.817985558

>シャンクス最初から悪人だった!? 聖者でも相手にしていたつもりか?

94 21/06/28(月)17:17:37 No.817985637

ルゥに撃たれたはずの死体も煙幕で撤収してると聞いてビビった

95 21/06/28(月)17:17:45 No.817985677

SBSでほぼ触れられないヒグマ 重要キャラで確定

96 21/06/28(月)17:18:08 No.817985777

>自分で手配書を偽造する手口はベラミーが話してたしマジで伏線なんじゃねーかな ヒグマの手配書だけ他とデザイン違うからな 金額の上にあるはずのデッドオアアライブの記載が無い

97 21/06/28(月)17:18:20 No.817985834

片腕一本置いてけと考えると作者が好きなヤクザものの指一本のケジメの誇張版っぽく思えてくる

98 21/06/28(月)17:18:24 No.817985845

>>自分で手配書を偽造する手口はベラミーが話してたしマジで伏線なんじゃねーかな >ヒグマの手配書だけ他とデザイン違うからな >金額の上にあるはずのデッドオアアライブの記載が無い あ

99 21/06/28(月)17:18:48 No.817985940

今のくちゃくちゃの絵柄で再登場描かれても誰だかわかんないと思うんすがね…

100 21/06/28(月)17:19:15 No.817986036

ロマンスドーンしかり色んなこと考えて作ったであろう1話で最初の敵がなんにもないただの雑魚ですとかむしろ尾田はやらないだろ

101 21/06/28(月)17:19:28 No.817986100

でもケジメに腕置いてくとかされてもそんなので海軍が納得するかよって気持ちはある

102 21/06/28(月)17:20:07 No.817986254

最初はみんなネタでヒグマ共犯説を言ってたんだ なんかヒグマの情報見てるとやっぱこいつ怪しいよってなり始めたんだ

103 21/06/28(月)17:20:12 No.817986279

でも首太筋肉モリモリのヒグマ再登場したらマジで各所で盛り上がるだろ 洒落ならんレベルで

104 21/06/28(月)17:20:20 No.817986310

”おれ達は山賊だ””酒を売ってくれ 樽で10個ほど”  これが取引の暗号で本来は樽に隠したゴムゴムの実を受け渡すはずだった だがシャンクスは”酒はおれ達が飲み尽くしたすまん”と言う…これは取引は無しだ帰れと言う意味 それに怒ったヒグマは暴れて”56人56した”と言い一歩踏み込んでゴムゴムの実を渡すよう要求 それでもとぼけるシャンクスに怒り心頭のヒグマだが民間人(マキノさん)も居るので仕方なく撤退 こういうこと?

105 21/06/28(月)17:20:47 No.817986433

実食われちゃったら所持者を殺そうとするのも間違いではない気はする 子供なら尚更今のうちにってなるし

106 21/06/28(月)17:21:13 No.817986528

>実食われちゃったら所持者を殺そうとするのも間違いではない気はする >子供なら尚更今のうちにってなるし まぁ絶対に手に入らないなら殺してリポップ狙うのはありだと思う

107 21/06/28(月)17:21:22 No.817986564

いや本当にコイツなんなんだよ

108 21/06/28(月)17:21:45 No.817986651

>でもケジメに腕置いてくとかされてもそんなので海軍が納得するかよって気持ちはある でも天竜人のシャンクスがそこまでしたなら海軍も譲歩しないと「上」と軋轢を生むだろ

109 21/06/28(月)17:22:10 No.817986752

映画にも意味深にシルエットだけ登場する男は格が違う

110 21/06/28(月)17:22:13 No.817986768

>実食われちゃったら所持者を殺そうとするのも間違いではない気はする >子供なら尚更今のうちにってなるし ただの子供なら攫って洗脳するのも良いけど よりによってドラゴンの息子だったから殺すべきと判断したんだろうな

111 21/06/28(月)17:22:26 No.817986816

9割くらいは間違ってそうだけど残り1割くらいは当たってそうな気がするなスレ画関連の考察

112 21/06/28(月)17:22:59 No.817986952

政府側の人間だとしたらリポップの法則性もある程度は知ってるだろうし万が一食べられていた場合は速やかに始末するとかまで決めてそう でも第一話の真実がわかるのなんて何年後だろうな

113 21/06/28(月)17:23:06 No.817986980

>いや本当にコイツなんなんだよ ウォーターセブン辺りからSBSでこいつ触れられないんだろと思ってはいたけど最初の敵だしSBS始まったのが数巻後だからと思ってたけど普通にフーシャ村の奴は拾われてるしおかしいなとはおもってた

114 21/06/28(月)17:23:09 No.817986988

>いや本当にコイツなんなんだよ fu118590.jpg

115 21/06/28(月)17:24:07 No.817987208

コビーが「あのゴムゴムの実」って言ってたらしいけど あいつが知ってるからってだからなんなんだよとしか…

116 21/06/28(月)17:24:29 No.817987291

>政府側の人間だとしたらリポップの法則性もある程度は知ってるだろうし万が一食べられていた場合は速やかに始末するとかまで決めてそう >でも第一話の真実がわかるのなんて何年後だろうな dice1d10=6 (6) 年後

117 21/06/28(月)17:24:43 No.817987343

能力者を殺せばその能力は近くの果物に移る ↓ では周りに果物がひとつも無い海の沖で果物を持って能力者を殺したら…? ゾッ!!!!!

118 21/06/28(月)17:24:44 No.817987347

一話の裏でCP9四皇swordが動いてたって衝撃的だよね

119 21/06/28(月)17:25:00 No.817987420

悪魔の実を受け渡すはずがその実をその辺のガキに食わせてたって分かったら そりゃキレるよねヒグマ

120 21/06/28(月)17:25:01 No.817987426

マネマネとかはリポップするといつどこでクーデターが起こるからわからないからインペルダウン入れてたのかなとは思う

121 21/06/28(月)17:25:31 No.817987543

本人大したことなかったのに話の積み重ねで評価が上がっていくのが面白い

122 21/06/28(月)17:25:38 No.817987569

>>いや本当にコイツなんなんだよ >fu118590.jpg !

123 21/06/28(月)17:25:49 No.817987601

山賊とフーシャ村の住民全員シャンクスの覇気を耐えられるの確定

124 21/06/28(月)17:25:52 No.817987615

>ジョイボーイ=ルフィと桃の介=王 >で二人の王とジョイボーイが揃ったら世界がひっくり返るって言ってたからあと一人王がいるのかな 黒ひげ?

125 21/06/28(月)17:25:59 No.817987645

シャンクスがルフィの出自知っててゴムゴム引き合わせたのか事故だったけど面白くなりそうだからいいかにしたのか

126 21/06/28(月)17:26:07 No.817987676

こういう仕込みをやるかやらないかで言えば尾田っちならやる

127 21/06/28(月)17:26:16 No.817987709

考察流行ってるから俺もするね ゴムゴムの実が覚醒すると周りの空間をゴム状に出来る これで黒ひげのグラグラの能力を耐震ゴムの要領で無効化出来る 最終的にルフィと黒ひげで殴り合いになっていつもみたいに良い感じになってルフィの勝ち シャンクスは黒ひげに負けてその辺に転がってる

128 21/06/28(月)17:26:22 No.817987736

ヒグマ海軍説とか実力者説やたら拒否反応示してるやつはなんなの? シャンクスの格を落とさず1話とそれ以降の矛盾を無理なく説明出来る仮説なのに

129 21/06/28(月)17:26:42 No.817987828

>あいつが知ってるからってだからなんなんだよとしか… そもそもコビーがあんなにメキメキと実力を伸ばしたの不自然だろアホンダラ 最初から特殊部隊所属でルフィを探ってたのさらに濃厚に

130 21/06/28(月)17:26:42 No.817987830

おれ1話の時からわかってた

131 21/06/28(月)17:26:54 No.817987870

>本人大したことなかったのに話の積み重ねで評価が上がっていくのが面白い シャンクスを見事出し抜いたことは事実だからシャンクスが盛られれば盛られるほど相対的に評価が上がるの仕方ないけど面白すぎる…

132 21/06/28(月)17:27:19 No.817987969

>大将ヒグマ説を信じようと思っても >あいつ銃を抜かれただけでびびり散らかすやつなんだぞ… 自分と同じ見聞色擦り抜ける技をシャンクスの部下が持ってることに驚いたんじゃないかな

133 21/06/28(月)17:27:32 No.817988033

海軍から盗んで海軍に受け渡すってテロリストの人質交渉かなんかか…!?

134 21/06/28(月)17:27:52 No.817988124

シャンクスの格堕としてなんの問題があるんだよ

135 21/06/28(月)17:27:56 No.817988150

元々四皇編だけで終わらせる予定だったから一話に色々仕組んでてても不思議じゃないんだよね 長期連載でインフレしちゃったけど

136 21/06/28(月)17:28:03 No.817988178

ヒグマが再登場するなら近海の主に喰われたのも情けないふりしてたのも全部演技ってことになるのか… 強キャラ過ぎない?

137 21/06/28(月)17:28:14 No.817988225

>おれ1話の時からわかってた ずいぶん未来を見てやがる…!

138 21/06/28(月)17:28:24 No.817988263

>こういう仕込みをやるかやらないかで言えば尾田っちならやる まぁグランドライン入る前にサンジが意味深な発言してたしアラバスタに突っ込んだ武器運搬船がジェルマ観覧だったりかなり初期にサンジが北の海出身と言ってたから大筋の設定は初期にしてあるんだろうなって

139 21/06/28(月)17:28:25 No.817988266

>シャンクスの格堕としてなんの問題があるんだよ シャンチ来たな…

140 21/06/28(月)17:28:47 No.817988367

ここだとシャンクスが関わってるせいでネタ気味に聞こえるけど割と信憑性あると思うんだよねヒグマの考察

141 21/06/28(月)17:29:16 No.817988490

>海軍から盗んで海軍に受け渡すってテロリストの人質交渉かなんかか…!? 他の海賊が盗んだ悪魔の実をシャンクスが取り返した可能性もある

142 21/06/28(月)17:29:18 No.817988501

>ヒグマ海軍説とか実力者説やたら拒否反応示してるやつはなんなの? >シャンクスの格を落とさず1話とそれ以降の矛盾を無理なく説明出来る仮説なのに いつもの荒らしが陰謀は全部認めない的な反応してる 漫画の話なのに

143 21/06/28(月)17:29:21 No.817988515

>>あいつが知ってるからってだからなんなんだよとしか… >そもそもコビーがあんなにメキメキと実力を伸ばしたの不自然だろアホンダラ >最初から特殊部隊所属でルフィを探ってたのさらに濃厚に モーガンの部下にあっさり撃たれる特殊部隊隊員情けないだろ

144 21/06/28(月)17:29:28 No.817988544

海王類に食われて世間的には死んだと思われてたけど実は生きてたブエナ・フェスタ、ヒグマ再登場のための布石だった!?

145 21/06/28(月)17:29:32 No.817988562

5ール・D・ロジャー 6ックス 7ミ 8ソップ 9ロコダイル 粗方わかってきたと思ってんすがね…

146 21/06/28(月)17:29:39 No.817988602

>ここだとシャンクスが関わってるせいでネタ気味に聞こえるけど割と信憑性あると思うんだよねヒグマの考察 アガサ博士黒幕説みたいなノリだよね

147 21/06/28(月)17:29:48 No.817988637

56(ゴム)考察まで出てきてた

148 21/06/28(月)17:30:00 No.817988678

今週でシャンクスのことがますます分からなくなった 政府と敵対してるのに五老星にはチクリをしてたの?

149 21/06/28(月)17:30:18 No.817988736

コビーは何故かアルビダの船に乗りこんでたからな… 海軍志望の子供をスパイとして送り込むなんていかにもあの世界の海軍がやりそうじゃない?

150 21/06/28(月)17:30:19 No.817988737

1234も教えろ

151 21/06/28(月)17:30:28 No.817988785

>5ール・D・ロジャー >6ックス >7ミ >8ソップ >9ロコダイル >粗方わかってきたと思ってんすがね… 1-4はどうしたアホンダラ

152 21/06/28(月)17:30:28 No.817988793

>海王類に食われて世間的には死んだと思われてたけど実は生きてたブエナ・フェスタ、ヒグマ再登場のための布石だった!? 死体が出てなきゃ死亡確定じゃないんだぜ(ニヤ

153 21/06/28(月)17:30:34 No.817988821

ヒグマが海軍関係者なら山賊なのに酒をちゃんと買おうとしたりとやたら礼儀正しかったのにも説明つくしな

154 21/06/28(月)17:30:36 No.817988829

>大将ヒグマ説を信じようと思っても >あいつ銃を抜かれただけでびびり散らかすやつなんだぞ… 大将だって実力者に銃向けられたらビビる ソースは黄猿

155 21/06/28(月)17:30:39 No.817988838

>>ここだとシャンクスが関わってるせいでネタ気味に聞こえるけど割と信憑性あると思うんだよねヒグマの考察 >アガサ博士黒幕説みたいなノリだよね 尾田っちが徹底的に無視してるのが最大の理由だから

156 21/06/28(月)17:30:47 No.817988868

1ム様

157 21/06/28(月)17:31:19 No.817988988

>今週でシャンクスのことがますます分からなくなった >政府と敵対してるのに五老星にはチクリをしてたの? ゴムゴムの実の失態のツケをずっと払わされてるの確定か

158 21/06/28(月)17:31:19 No.817988989

1ジ 2ジ 3ジ 4ジ

159 21/06/28(月)17:31:22 No.817989006

>1-4はどうしたアホンダラ 0ジュ 1ジ 2ジ 3ジ 4ジ

160 21/06/28(月)17:31:26 No.817989023

>アガサ博士黒幕説みたいなノリだよね アガサは作者が明確に否定したけど ヒグマは作者が不自然なまでに触れずにぼかし続けてるだろ

161 21/06/28(月)17:31:32 No.817989047

>>ここだとシャンクスが関わってるせいでネタ気味に聞こえるけど割と信憑性あると思うんだよねヒグマの考察 >アガサ博士黒幕説みたいなノリだよね そっちは作者が否定してるけどヒグマは何も言われてないから違うぞ

162 21/06/28(月)17:31:34 No.817989051

>1-4はどうしたアホンダラ イチジニジサンジヨンジだろホンダラ

163 21/06/28(月)17:31:34 No.817989052

>今週でシャンクスのことがますます分からなくなった >政府と敵対してるのに五老星にはチクリをしてたの? シャンクスはあくまで中立を保ってどっちの味方もして世界のバランスを整えようとしてるのではと思う 五老星もそれが一番いいと思ってるから利害関係とか?

164 21/06/28(月)17:31:39 No.817989077

>1-4はどうしたアホンダラ 1イム 2ニコロビン 3シャンクス 4シャンクス

165 21/06/28(月)17:31:48 No.817989118

銃弾に武装色纏わせて撃つくらい四皇幹部ならやるだろ

166 21/06/28(月)17:31:52 No.817989132

>No.817988989 >No.817989006 >No.817989051 三人いた!?

167 21/06/28(月)17:31:56 No.817989153

ゴムゴムの実をガキに食われたから開き直ってヒグマ達を殺して口封じしたクズ

168 21/06/28(月)17:32:04 No.817989186

>>1-4はどうしたアホンダラ >イチジニジサンジヨンジだろホンダラ IQ dice1d280=59 (59)

169 21/06/28(月)17:32:57 No.817989386

>ゴムゴムの実をガキに食われたから開き直ってヒグマ達を殺して口封じしたクズ 聖者でも相手にしてるつもりか

↑Top