ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/28(月)16:02:31 No.817968837
ガラル新ポケってごく一部を除いて全然活躍しないね
1 21/06/28(月)16:03:29 No.817969034
ガラルに限らず毎度のことだよ
2 21/06/28(月)16:04:40 No.817969265
SMの方が酷いだろ
3 21/06/28(月)16:06:41 No.817969710
そもそも活躍できるポケモンが一握りだろ
4 21/06/28(月)16:06:46 No.817969727
>XYの方が酷いだろ
5 21/06/28(月)16:14:44 No.817971403
現環境で「(地方名)ポケってごく一部を除いて全然活躍しないね」に当てはまらない地方ってある?
6 21/06/28(月)16:14:45 No.817971411
おっちゃんとか全然見なくなったなぁ
7 21/06/28(月)16:15:26 No.817971563
逆に活躍するポケモンが多い地方ってなんだ 勝手なイメージだけど初代ダイパBWは多いと思ってる
8 21/06/28(月)16:15:45 No.817971613
>現環境で「(地方名)ポケってごく一部を除いて全然活躍しないね」に当てはまらない地方ってある? tier1を8分割するわけだからそれはそう
9 21/06/28(月)16:16:00 No.817971664
対戦環境が新ポケで一新された世代ってどれだろう DPとかBW?
10 21/06/28(月)16:16:15 No.817971724
>現環境で「(地方名)ポケってごく一部を除いて全然活躍しないね」に当てはまらない地方ってある? カロスかなあ アローもメガもないし
11 21/06/28(月)16:16:34 No.817971805
>対戦環境が新ポケで一新された世代ってどれだろう >DPとかBW? アローラ!
12 21/06/28(月)16:17:28 No.817972004
XYもメガガルとファイアローとギルガルドいるし…
13 21/06/28(月)16:17:48 No.817972081
準伝大量にぶちこんだSMかなぁ
14 21/06/28(月)16:18:22 No.817972192
カントーホウエンとか一部以外ダメな地方のイメージ
15 21/06/28(月)16:18:34 No.817972232
スレ画は格闘以外にタイプ欲しかった
16 21/06/28(月)16:19:29 No.817972424
RSは当時は一部例外を除いてほぼホウエン環境だった 互換切ったからとかじゃなくて
17 21/06/28(月)16:19:35 No.817972449
見た目とかならともかくあんまり性能で新ポケについて考えたことないな…
18 21/06/28(月)16:20:58 No.817972756
今回強いのでパッと思いつくのはアーマーガア兎ウオノラゴンとか
19 21/06/28(月)16:21:04 No.817972771
ジョウトのポケモンは...
20 21/06/28(月)16:21:41 No.817972907
ジョウトはバンギと三犬以外見ねえなと思ったらポリ2が居やがったわ
21 21/06/28(月)16:22:00 No.817972985
バランスの良いポケモンなどない
22 21/06/28(月)16:22:43 No.817973145
>カロスかなあ >アローもメガもないし ごく一部すら活躍してないって言うんですか!?
23 21/06/28(月)16:23:02 No.817973211
バンギとか大体いっつもいる
24 21/06/28(月)16:25:19 No.817973722
今シーズンのシングル上位50匹中12匹 (エースバーン/水ウーラオス/ドラパルト/悪ウーラオス/ウオノラゴン/ゴリランダー/ブリザポス/レジエレキ/オーロンゲ/Gファイヤー/パッチラゴン/Gヒヒダルマ) が剣盾初出ポケモンだから比率的にはそこそこ多いと思う ダブル上位50匹で集計すると14匹で更に多い (レジエレキ/ゴリランダー/悪ウーラオス/オーロンゲ/水ウーラオス/ドラパルト/ブリザポス/Gファイヤー/イエッサン♀/レイスポス/エースバーン/セキタンザン/ブリムオン/ウオノラゴン)
25 21/06/28(月)16:25:26 No.817973747
むしろ今作は強いやつ多いまであるよ
26 21/06/28(月)16:25:30 No.817973759
ジョウトはバンギはむしろ登場世代が1番駄目だった記憶 アムドは比較的安定してるかな 後はトノグドラポリ2ハピの追加や分岐がおかしな事してくる印象
27 21/06/28(月)16:25:51 No.817973838
毎回一作は環境の花形になるポケモンは出すようにしてるよね
28 21/06/28(月)16:26:35 No.817974002
>毎回一作は環境の花形になるポケモンは出すようにしてるよね 金銀の環境はガラガラとカビゴンだった記憶あるぞ…
29 21/06/28(月)16:26:52 No.817974054
>>カロスかなあ >>アローもメガもないし >ごく一部すら活躍してないって言うんですか!? あっごめん現環境の事で言ってた…
30 21/06/28(月)16:27:54 No.817974306
今作でどうあがいても使えねーよってやついなくない?
31 21/06/28(月)16:28:37 No.817974482
>今作でどうあがいても使えねーよってやついなくない? フォクスライどう使えばいいの…
32 21/06/28(月)16:28:38 No.817974487
まず御三家が強いからスレ本文のイメージがない
33 21/06/28(月)16:28:50 No.817974538
>金銀の環境はガラガラとカビゴンだった記憶あるぞ… ムウマパルシェンナッシーバナも上位陣だ
34 21/06/28(月)16:28:51 No.817974543
fu118935.jpg
35 21/06/28(月)16:29:08 No.817974598
単格闘連中はイマイチなの多いな ネギガナイトが多少マシくらい まあ単格闘自体が存在意義ないってのもあるが
36 21/06/28(月)16:29:15 No.817974626
>金銀の環境はガラガラとカビゴンだった記憶あるぞ… と…トノグドラ…
37 21/06/28(月)16:30:16 No.817974843
天候特性が付いて以降はともかく金銀環境でトノ使うメリットが分からん
38 21/06/28(月)16:30:33 No.817974917
大体どいつもどう使えばいいか割と明確にしてる感じのある剣盾 だからこそ使い分け方わからん単格闘達が謎の存在になる
39 21/06/28(月)16:30:50 No.817974978
ナッシーは金銀までは本当に評価高いんだよな…
40 21/06/28(月)16:31:24 No.817975117
今の環境だとカロス勢はガルドくらいしか思い浮かばないけどそういや準伝いないんだったなカロス
41 21/06/28(月)16:31:56 No.817975238
単タイプ無駄に増やすのやめたらいいのに… 他にない複合だったらそれだけで固有の仕事見つかり得るんだから
42 21/06/28(月)16:31:58 No.817975244
そもそもカロスの数自体が少ないからなあ
43 21/06/28(月)16:32:01 No.817975254
>フォクスライどう使えばいいの… わるだくみバトン
44 21/06/28(月)16:33:02 No.817975486
XYはトップがガブガルゲンだけど そのすぐ下に火リガルド卑劣様が居たから世代としてのバランス感覚は割と良く思う
45 21/06/28(月)16:33:50 No.817975672
いつまでも過去作のポケモンが活躍してんのは不健全だよな ランドロスとかランドロスとかランドロスとか
46 21/06/28(月)16:33:57 No.817975700
>単タイプ無駄に増やすのやめたらいいのに… >他にない複合だったらそれだけで固有の仕事見つかり得るんだから ガラルはとにかく単タイプの強さをアピールする気があったからな まあそれで強かったのは種族値配分や特性が盛られた御三家とレジ系だけだったんだが…
47 21/06/28(月)16:34:02 No.817975713
カロスは強いのナーフされたか入国禁止だからどうしようもない
48 21/06/28(月)16:34:28 No.817975801
>いつまでも過去作のポケモンが活躍してんのは不健全だよな >ピクシーとかサンダーとかポリ2とか
49 21/06/28(月)16:34:59 No.817975920
>いつまでも過去作のポケモンが活躍してんのは不健全だよな >ミミッキュとかミミッキュとかミミッキュとか
50 21/06/28(月)16:35:28 No.817976042
>フォクスライどう使えばいいの… はりこみレッドカード
51 21/06/28(月)16:35:31 No.817976051
サンダー君はさぁいつの時代でも強いのなんなの?
52 21/06/28(月)16:35:53 No.817976132
メガシンカも一応カロスの分類なんだけど これまた全部カットだからマジカロス勢辛いな ガラルはカロスの事嫌いなのか?
53 21/06/28(月)16:36:08 No.817976195
>>ミミッキュとかミミッキュとかミミッキュとか まぁ3世代くらい闊歩するのはガブ君もやった事だから…
54 21/06/28(月)16:36:08 No.817976196
>単格闘連中はイマイチなの多いな >ネギガナイトが多少マシくらい >まあ単格闘自体が存在意義ないってのもあるが ネギは飛行付いてるかせめてもう少しだけ素のSあるかすればだいぶ使いやすかったのが惜しい
55 21/06/28(月)16:36:19 No.817976249
活躍するように作るとミミ糞扱いされるし
56 21/06/28(月)16:36:23 No.817976267
>ガラルはカロスの事嫌いなのか? まあイギリスとフランスだしな…
57 21/06/28(月)16:36:31 No.817976290
>>現環境で「(地方名)ポケってごく一部を除いて全然活躍しないね」に当てはまらない地方ってある? >カロスかなあ シングル使用率だと ニンフィア(52位)・ギルガルド(56位)・ヌメルゴン(94位)・クレッフィ(118位)・ホルード(136位)・クレベース(146位)・エレザード(148位) メガ進化がないのと準伝説がいないのがかなりキツそう
58 21/06/28(月)16:36:39 No.817976331
>まぁ3世代くらい闊歩するのはガブ君もやった事だから… ガブ君今もそこそこの使用率で環境入ってるじゃないですか
59 21/06/28(月)16:36:54 No.817976387
現役から1世代で即ナーフの数ならカロスは負けちゃいない まあメガガルメガゲンアローのことなんだが…
60 21/06/28(月)16:37:32 No.817976536
600連中は基本からして強いんだからそう簡単には揺るがん まあ例外はあるが
61 21/06/28(月)16:37:39 No.817976568
>現役から1世代で即ナーフの数ならカロスは負けちゃいない >まあメガガルメガゲンアローのことなんだが… メイカー系全部ナーフされたんですけど!!!!
62 21/06/28(月)16:37:44 No.817976587
>ガブ君今もそこそこの使用率で環境入ってるじゃないですか つまりミミ君も何らかの要因でそこそこの使用率くらいに納まるかもしれないという事さ
63 21/06/28(月)16:37:46 No.817976603
>現役から1世代で即ナーフの数ならカロスは負けちゃいない >まあメガガルメガゲンアローのことなんだが… タイプスキンも即ナーフされたぞ
64 21/06/28(月)16:38:11 No.817976699
>まあそれで強かったのは種族値配分や特性が盛られた御三家とレジ系だけだったんだが… ぶっちゃけ単タイプって基本はマイナス要素にしかならんしな 一部の奴がかみ合ってるってだけで
65 21/06/28(月)16:38:13 No.817976711
>ジョウトのポケモンは... メジャー所で言えばハピバンギドーブルポリ2マリルリ辺りかな?
66 21/06/28(月)16:38:25 No.817976761
フォクスライはどうしても使いたいなら軽業レパルみたいな仕事させればいいよ 環境トップクラス!全てのトレーナーがその強さを知る!みたいなレベルを求めなければ実用に耐えうるスペックではある
67 21/06/28(月)16:38:33 No.817976798
活躍すると使用禁止送りにされる
68 21/06/28(月)16:38:59 No.817976894
ミミッキュはまだ二世代分しか活躍してないから… メガは二世代活躍して消されたけど…
69 21/06/28(月)16:39:01 No.817976901
カロスは変幻自在のアイツがガラルにいないのもな…
70 21/06/28(月)16:39:25 No.817976997
>活躍すると使用禁止送りにされる ミミッキュもガエンもあれだけSMで活躍しても禁止しなかっただろうが!
71 21/06/28(月)16:39:49 No.817977077
>ぶっちゃけ単タイプって基本はマイナス要素にしかならんしな >一部の奴がかみ合ってるってだけで 受ける方向なら弱点少ないとかで活きやすいタイプもあるけど攻める方向になると一致技減るってデメリット効くからなぁ
72 21/06/28(月)16:40:02 No.817977139
>カロスは変幻自在のアイツがガラルにいないのもな… 強くて人気あってあの扱いは酷い
73 21/06/28(月)16:40:08 No.817977163
ミミッキュはxyにおけるガブリアスや間違わなかったファイアローポジだから インフレ環境を止める必要悪としていつまでも現役でいてもらう
74 21/06/28(月)16:41:13 No.817977418
>>活躍すると使用禁止送りにされる >ミミッキュもガエンもあれだけSMで活躍しても禁止しなかっただろうが! 威嚇に反応する特性の増加と化けの皮仕様変更と特性貫通技で相対的弱体化自体はされてる まだこいつら一戦級で活躍してやがる…
75 21/06/28(月)16:41:35 No.817977502
>受ける方向なら弱点少ないとかで活きやすいタイプもあるけど攻める方向になると一致技減るってデメリット効くからなぁ 単タイプが二つ重なってるものとして一致技多めに補正もらってもいいのでは
76 21/06/28(月)16:41:48 No.817977553
ミミッキュが10位下回るような環境が想像できない
77 21/06/28(月)16:42:00 No.817977598
>>金銀の環境はガラガラとカビゴンだった記憶あるぞ… >と…トノグドラ… それは第五世代…
78 21/06/28(月)16:42:32 No.817977719
>ミミッキュが10位下回るような環境が想像できない 攻撃が全て特性無視になる持ち物とか出すか…
79 21/06/28(月)16:43:18 No.817977878
>攻撃が全て特性無視になる持ち物とか出すか… 技でいいんじゃね…
80 21/06/28(月)16:43:26 No.817977910
>単タイプが二つ重なってるものとして一致技多めに補正もらってもいいのでは いっそデメリット無しで単タイプのみ使える威力130命中100くらいの技作るとか?
81 21/06/28(月)16:43:26 No.817977912
>威嚇に反応する特性の増加と化けの皮仕様変更と特性貫通技で相対的弱体化自体はされてる >まだこいつら一戦級で活躍してやがる… だってミミッキュにしてもガエンにしてもそいつらパーティの軸にするような存在じゃないじゃん 優秀な添え物いわば汎用パーツは多少そいつらに逆風が吹こうが問題ない
82 21/06/28(月)16:43:38 No.817977958
いーやミミッキュには是が非でもファイアロー並のナーフを施されてもらう
83 21/06/28(月)16:44:22 No.817978127
火リのナーフはあまりに無残すぎる…
84 21/06/28(月)16:44:54 No.817978229
>いーやミミッキュには是が非でもファイアロー並のナーフを施されてもらう つまりHP満タン以外だと発動しない仕様に ステロがますます流行るな…
85 21/06/28(月)16:45:23 No.817978317
化けの皮剥がれたらHP半分になれ
86 21/06/28(月)16:45:41 No.817978381
襷や頑丈の上位互換じみた特性に優秀なタイプの組み合わせに補助技もいいのありって時点で活躍しない方が有り得ないくらいだからなミミッキュ…
87 21/06/28(月)16:45:44 No.817978400
露骨に優遇した奴が実際に上位にいるってのはある意味調整力ではある まぁその裏にこんなもんでいいでしょ?って面々がいるんだけど
88 21/06/28(月)16:45:59 No.817978446
TOP10禁止環境でそういうパーティーが増えたように化けの皮がなかったら今以上に積んで全抜きが簡単に成立しやすくなるし… 自分がする分にはいいがされる分にはとても困るぞ
89 21/06/28(月)16:46:57 No.817978666
>ミミッキュが10位下回るような環境が想像できない 少なくともシングルはそれを超えるイカれぶっ壊れを出すか仕様の大変革が無いと今のままか全く使えないかの二極しかない気がする
90 21/06/28(月)16:47:07 No.817978700
ステロで剥げない行動保証がステロで剥げるようになったら本末転倒というか存在意義が割と揺らぐだろ!?
91 21/06/28(月)16:47:22 No.817978749
上位ポケモン禁止ちょくちょくやればいいのにね
92 21/06/28(月)16:47:25 No.817978757
使用禁止が1番手っ取り早い解決策ではある ゲッコウガですらされたんだからミミッキュだって問題無いだろう
93 21/06/28(月)16:47:49 No.817978856
動画見てるとミミッキュが出てこなきゃ勝ちですを何回聞いたかわからない…
94 21/06/28(月)16:48:19 No.817978960
殴ってもダメージがほとんど入らないのがミミッキュのクソァ!ってなる点なので威力90以上の技を受けたら化けの皮は貫通されるとかそういう方向でですね
95 21/06/28(月)16:48:47 No.817979050
>ステロで剥げない行動保証がステロで剥げるようになったら本末転倒というか存在意義が割と揺らぐだろ!? お前に関しては特性以外も優秀すぎて微塵も揺るがないと思う
96 21/06/28(月)16:49:08 No.817979122
ウーラオス実装時位露骨に禁止したらいいのに
97 21/06/28(月)16:49:23 No.817979163
>使用禁止が1番手っ取り早い解決策ではある 「ミミッキュ」が禁止にされて互換のストッパーが出てくるオチが目に見える
98 21/06/28(月)16:49:51 No.817979262
ステロで剥げるようになった所で結局デフォルト襷特性だしな…
99 21/06/28(月)16:50:02 No.817979301
あのハゲペンギン全然見ないな
100 21/06/28(月)16:50:08 No.817979323
使用率400位以下の最終進化ポケモン全員に化けの皮を配ってパーティ同時採用不可にしよう
101 21/06/28(月)16:50:16 No.817979353
コオリッポがそこまで流行らないのは不思議だ あんまり対戦やらないから実際どうかは知らない
102 21/06/28(月)16:50:25 No.817979397
ガラルの格闘単タイプの多さは何なんだ
103 21/06/28(月)16:50:40 No.817979447
仮に特性がなくてもフェアリー・ゴーストが既に強いし
104 21/06/28(月)16:50:53 No.817979499
SMは準伝以外ミミッキュとガオガエン除いてあまり見かけない気がする
105 21/06/28(月)16:50:59 No.817979515
あんな尖った岩が漂ってるのが常な今の環境下で挙ってブーツを履いてるわけでも無いのにじわじわ数を増やすカレーパン
106 21/06/28(月)16:51:01 No.817979520
>あのハゲペンギン全然見ないな 新ポケの中じゃちょくちょく見る部類じゃない?
107 21/06/28(月)16:51:19 No.817979582
皮はいまのままでいいから首ポキしたら行動不可にしろ
108 21/06/28(月)16:51:23 No.817979599
人気ナンバー1のカエルが出禁くらう理由がわからねえんだよな アローラ御三家よりは需要あったんじゃねえの
109 21/06/28(月)16:52:39 No.817979882
スレ画は鋼格闘でもよくない?
110 21/06/28(月)16:53:07 No.817979965
というかステロもなんなんだよこれ まきびしやどくびしと違って回収もデメリットもなくて一回で済んで殺傷能力まで高くてめっちゃ誰でも覚えるっておかしいだろ
111 21/06/28(月)16:53:14 No.817979999
へんげんじじいとリベロ同時採用はどう考えても不味いし…じゃあどうするつもりなの今後とはなるけども
112 21/06/28(月)16:53:50 No.817980143
>スレ画は鋼格闘でもよくない? 虫に擬態する必要がなくなるから鋼要素パラドックスが起きる
113 21/06/28(月)16:53:59 No.817980176
>SMは準伝以外ミミッキュとガオガエン除いてあまり見かけない気がする 外来種ヒトデを許すな あとはアシレーヌとかAキュウコン辺りかな
114 21/06/28(月)16:54:50 No.817980361
>>SMは準伝以外ミミッキュとガオガエン除いてあまり見かけない気がする >外来種ヒトデを許すな >あとはアシレーヌとかAキュウコン辺りかな やっぱりアローラ御三家でジュナイパーは数段下に居るな…
115 21/06/28(月)16:55:11 No.817980438
準伝以外とはいうがその準伝が多かったのが特徴の世代だしSM…
116 21/06/28(月)16:55:11 No.817980439
>というかステロもなんなんだよこれ >まきびしやどくびしと違って回収もデメリットもなくて一回で済んで殺傷能力まで高くてめっちゃ誰でも覚えるっておかしいだろ いわ単タイプわざというよりいわ・エスパーあじを感じる どうやって浮かしてるんだ
117 21/06/28(月)16:56:00 No.817980620
>準伝以外とはいうがその準伝が多かったのが特徴の世代だしSM… カプが4ってのも結構なモノなのにUBが多すぎる…
118 21/06/28(月)16:56:10 No.817980654
ジュナイパーはアタッカーとしてみるならダダリンでいいし
119 21/06/28(月)16:56:12 No.817980661
>>というかステロもなんなんだよこれ >>まきびしやどくびしと違って回収もデメリットもなくて一回で済んで殺傷能力まで高くてめっちゃ誰でも覚えるっておかしいだろ >いわ単タイプわざというよりいわ・エスパーあじを感じる >どうやって浮かしてるんだ どこがステルスなんだよと思ったら今作からスゥゥ…って消えるようになったしな…
120 21/06/28(月)16:56:42 No.817980770
>いわ単タイプわざというよりいわ・エスパーあじを感じる >どうやって浮かしてるんだ 浮くのもそうだが何なんだその光学迷彩みたいなステルス!
121 21/06/28(月)16:56:52 No.817980798
長期間活躍してるポケモンっていうとバンギが思い浮かぶ 君いつも10位くらいにいない?
122 21/06/28(月)16:57:26 No.817980915
ステロとまきびしの関係は天候特性が永続だった頃の天候変化技みたいなアレさを感じる
123 21/06/28(月)16:57:38 No.817980959
ステロはスマートホーンみたいな言葉遊びでもないし何なの…
124 21/06/28(月)16:57:40 No.817980970
トレーナーも岩だの撒菱だのがないスペースにポケモン出せないものか
125 21/06/28(月)16:58:04 No.817981063
やはり弱保ドヒドイデか…
126 21/06/28(月)16:58:13 No.817981096
>長期間活躍してるポケモンっていうとバンギが思い浮かぶ >君いつも10位くらいにいない? アホみたいな特殊アタッカーどもを抑えるのにしょっちゅう駆り出されてる気がする
127 21/06/28(月)16:58:14 No.817981099
じゃあまきびしははがねタイプ判定にするか…
128 21/06/28(月)16:58:26 No.817981141
アニメのステルスロックはいきなりスッて浮いてきてぶつかってくるよくわからん技だった
129 21/06/28(月)16:58:27 No.817981146
>トレーナーも岩だの撒菱だのがないスペースにポケモン出せないものか だってステルスだぜ?
130 21/06/28(月)16:58:30 No.817981157
ちょっと前まではどいつもこいつもどくどく打てたんだよな…
131 21/06/28(月)16:58:32 No.817981164
自分で砂撒きながら1.5倍ねはまじで反則だもの
132 21/06/28(月)16:58:39 No.817981188
>長期間活躍してるポケモンっていうとバンギが思い浮かぶ >君いつも10位くらいにいない? 砂嵐で特防上がるようになって以降は大体見る記憶 格闘全盛期だけちょっと辛かったかも
133 21/06/28(月)16:59:19 No.817981325
>自分で砂撒きながら1.5倍ねはまじで反則だもの やっぱり600族のやる事じゃないなこれ
134 21/06/28(月)16:59:21 No.817981338
>ステロとまきびしの関係は天候特性が永続だった頃の天候変化技みたいなアレさを感じる 襷と同時にステロが登場するってのが悲しすぎる
135 21/06/28(月)16:59:54 No.817981470
バンギは技範囲そこそこ広いのもズルい
136 21/06/28(月)17:00:18 [レジロック] No.817981546
>やっぱり600族のやる事じゃないなこれ 砂撒いて特防あげるなんてこわい
137 21/06/28(月)17:00:20 No.817981552
> 格闘全盛期だけちょっと辛かったかも むしろ格闘のお守りにエスパーに追い討ちしてなかったか?
138 21/06/28(月)17:00:27 No.817981583
ただ一番煮え切らないのはステロが無いと無いで今世代特に積みエース構成ありきになっていただろうって点
139 21/06/28(月)17:00:56 No.817981685
ミミッキュは弱点食らったら貫通するとかでよくね
140 21/06/28(月)17:00:57 No.817981690
格闘4倍つらいでバンギ…ダイナックル強いから今の環境つらいでラスなぁ…
141 21/06/28(月)17:01:15 No.817981766
でもまあバンギは600族だし優遇される枠だよなって気持ちもある いい加減ぬめぬめ優遇してやれよ…ジャラララでさえトンデモZ技貰って一時期は暴れられてたのに…
142 21/06/28(月)17:01:53 No.817981922
> 格闘全盛期だけちょっと辛かったかも といってもトップに兄者がいたからな 安易なジュエル竜星群を許さないのはありがたい
143 21/06/28(月)17:02:17 No.817981999
ぬめぬめはずっと強いが…? 特に今世代
144 21/06/28(月)17:02:23 No.817982020
バンギが微妙だったのってデビュー当時ぐらいじゃね
145 21/06/28(月)17:02:59 No.817982152
極端な分使う奴は使うポジションにはずっといるしなヌメルゴン
146 21/06/28(月)17:03:03 No.817982174
ぬめぬめはZでの追加メガシンカ計画されてた説を俺は今でも支持してるよ だってル・カルコルがモチーフなら殻無いの不自然すぎるもの
147 21/06/28(月)17:03:07 No.817982186
サザンはS100にしても誰も怒らないと思う
148 21/06/28(月)17:03:35 No.817982278
>格闘4倍つらいでバンギ…ダイナックル強いから今の環境つらいでラスなぁ… むしろ格闘がダイナックルなせいで止められないことあるよね
149 21/06/28(月)17:04:00 No.817982387
ブシンが大暴れしてた頃ですらバンギがお供にいた記憶がある
150 21/06/28(月)17:04:03 No.817982396
ガラルの単格闘のやる気の無さ
151 21/06/28(月)17:04:46 No.817982566
ヌメルゴンは使っても使われても割と強いんだけどPTに入れる理由が難しい
152 21/06/28(月)17:04:57 No.817982612
ブシンに出てくるクレセリアとかラティオスに投げられるから バンギローブって組み合わせがその頃あった
153 21/06/28(月)17:05:28 No.817982713
オトスパスが水・格闘 タイレーツが虫・格闘なら活躍して……るかなぁ…
154 21/06/28(月)17:06:00 No.817982833
ジャラジャラはZが強かったのは言うまでもないが 根本的な原因は気合玉とスカイなんとかしか格闘択ない所だったからSM時代からそれがあればZなくても範囲アタッカーとして使用率高かったと思うんだけどな リザYの隣に眼鏡ジャラ置いてジャラジャラさせてるだけでわりかしイージーウィン出来たし 格闘枠なのにバンギやカビゴンが苦手ってお前よぉ…
155 21/06/28(月)17:06:25 No.817982932
>ブシンが大暴れしてた頃ですらバンギがお供にいた記憶がある 格闘全盛期って言ってもトップメタがラティだったしね…
156 21/06/28(月)17:06:52 No.817983017
単格闘ガラル組はオトスパスもタイレーツもネギガナイトもめっちゃ複合っぽいイロモノなのに単なのがすごい勿体無く感じるんだよな
157 21/06/28(月)17:08:03 No.817983294
タイレーツに虫要素無いだろせめて鋼だろ
158 21/06/28(月)17:08:17 No.817983354
フォクスライは種族値低くて固有技固有特性もなく前評判最悪だったけどガラル限定の公式ダブル対戦だと上位行ってたんだよな 逆に一芸ありそうでそこそこの種族値のタイレーツオトスパスはそこまで活躍できてない
159 21/06/28(月)17:08:40 No.817983433
>オトスパスが水・格闘 >タイレーツが虫・格闘なら活躍して……るかなぁ… 活躍してる準伝と同じ複合じゃ使われなさそう タイレーツは鋼格闘なら割といい線いけるか?
160 21/06/28(月)17:09:18 No.817983567
ガラルは結構居る方だよな 禁伝でも姉上がかなりの性能だし
161 21/06/28(月)17:09:51 No.817983703
ヨもめっちゃ強いしな
162 21/06/28(月)17:10:02 No.817983745
はいすいのじんとたこがため含め探り探りな心境は何となく伝わってくる
163 21/06/28(月)17:10:13 No.817983789
ぬめぬめは上位環境の変化で上がったり下がったりするタイプじゃん
164 21/06/28(月)17:10:15 No.817983801
ネギガナイトは見た目だけは草格闘なり鋼格闘なり飛行格闘なり無限の可能性を感じさせる
165 21/06/28(月)17:11:02 No.817983983
ぬめぬめはアシッドボムをまともに使える貴重なポケモンの一匹
166 21/06/28(月)17:11:37 No.817984132
>禁伝でも姉上がかなりの性能だし Z技と連動してたせいで一気にパワーダウンしたアローラの禁伝と違って 今後もずっと性能フルに発揮できそうな専用道具貰ってるのが…
167 21/06/28(月)17:11:37 No.817984135
貴重な鴨葱進化枠を格闘単体で消費されたってのが一番いやなんだけどな 飛行はいれろよ!
168 21/06/28(月)17:11:57 No.817984208
フォクスライは捨て台詞でブリムオン飛ばせる軽技レパルダスだもんそりゃあの環境じゃ強い フォクスライの前評判をあまり聞かずにジュラルドン最強!みたいな話ばかり飛び交ってた理由としてパークアウトでハメるためにダイマックスジュラルドン強すぎる…みたいな事をほざいてた奴はそこそこいると思う
169 21/06/28(月)17:12:09 No.817984248
>ぬめぬめはアシッドボムをまともに使える貴重なポケモンの一匹 まともに使えてたドククラゲさんがドクドクナシドクアリドククラゲになってしまった
170 21/06/28(月)17:12:22 [ドククラゲ] No.817984299
>ぬめぬめはアシッドボムをまともに使える貴重なポケモンの一匹 俺も使いこなせるんすよ… だから返して…
171 21/06/28(月)17:13:16 No.817984523
捨て台詞されると自分が捨て台詞して吹っ飛ぶというマジックミラー唯一の弱点
172 21/06/28(月)17:13:51 No.817984665
トロピウスとかラブカスとかマスキッパみたいなのに比べてどうやって使えばいいんだこいつ…みたいなのはほとんどいないよねガラル パルスワンとかイシヘンジンみたいにバトルで滅多に見ないようなのもいるけど使うなら明確に役割はあるし
173 21/06/28(月)17:13:59 No.817984693
アシボ、ねっとう、ギガドレ、こご風@チョッキドククラゲいいよね…
174 21/06/28(月)17:14:19 No.817984776
特性変更で性能盛れるから今は弱いけどいいよねくらいな気がする ペリッパーとかああいうの
175 21/06/28(月)17:14:21 No.817984786
ネギガナイトはガラルカモネギの進化だから飛行がないのはしょうがないんだ
176 21/06/28(月)17:14:48 No.817984909
>Z技と連動してたせいで一気にパワーダウンしたアローラの禁伝と違って >今後もずっと性能フルに発揮できそうな専用道具貰ってるのが… ゲンシとメガ無くなって前ほどの驚異じゃなくなったホウエン禁伝もなぁ ダイマ無関係の姉上はずっと活躍するんだろうね…
177 21/06/28(月)17:15:44 No.817985133
くちた剣盾没収されたらゲンシカイキと同じことでしょ
178 21/06/28(月)17:16:02 No.817985216
結局ガラルカモネギから進化だからカモネギ自体は救われてないんだよな これなら別の新ポケモンでよくない?って思ってしまう
179 21/06/28(月)17:16:33 No.817985348
おっちゃんとか一世を風靡してみせたしな
180 21/06/28(月)17:16:51 No.817985425
どいつも個性あるよガラル 一番個性というか強みが無いのでスターアサルトなネギなんじゃないか
181 21/06/28(月)17:16:56 No.817985448
専用道具がナーフされないなどのナイーブな考えは捨てろ
182 21/06/28(月)17:17:04 No.817985479
きょじゅうざんの効果が無くなるのでダイマ無くなったら弱体します!よろしくお願いします!
183 21/06/28(月)17:17:10 No.817985506
>結局ガラルカモネギから進化だからカモネギ自体は救われてないんだよな >これなら別の新ポケモンでよくない?って思ってしまう 別に救おうとか思ってやってねえだろうからな
184 21/06/28(月)17:17:14 No.817985528
>くちた剣盾没収されたらゲンシカイキと同じことでしょ 白金玉や遺伝子の楔が没収されたの見たこと無い
185 21/06/28(月)17:17:39 No.817985643
>結局ガラルカモネギから進化だからカモネギ自体は救われてないんだよな >これなら別の新ポケモンでよくない?って思ってしまう カモネギから進化でもカモネギは救われてないのでは…
186 21/06/28(月)17:17:40 No.817985651
>結局ガラルカモネギから進化だからカモネギ自体は救われてないんだよな >これなら別の新ポケモンでよくない?って思ってしまう カモネギはまだ個性残ってるからいいけど通常ベトンは流石に哀れと言う他ない そりゃ耐性は違うが…もう少しこう…
187 21/06/28(月)17:17:54 No.817985709
心の雫はだめだされてたな
188 21/06/28(月)17:17:57 No.817985724
>どいつも個性あるよガラル >一番個性というか強みが無いのでスターアサルトなネギなんじゃないか ネギの個性は急所よ ウーラオスのせいでそこも埋もれたけど
189 21/06/28(月)17:17:58 No.817985726
>パルスワンとかイシヘンジンみたいにバトルで滅多に見ないようなのもいるけど使うなら明確に役割はあるし そういう言い方だとカロスやアローラもでは?
190 21/06/28(月)17:18:45 No.817985928
カモがネギ背負ってるで完結してるポケモンになんの救いを求めてるんだ
191 21/06/28(月)17:19:13 No.817986032
ゲンシカイキあると超強いけどゲンシカイキなしでもグラードンカイオーガはわりかし強い クラカイで大差はあるけど
192 21/06/28(月)17:19:45 No.817986164
ネギガナイトはガラルカモネギの情報伏せられた上での発表だったからあのカモネギが進化!?違かった…となったのもううnとなってしまった ネギガナイトとガラルカモネギのデザインは好き
193 21/06/28(月)17:19:46 No.817986173
プレーンカモネギも地味にエグいぐらい種族値と技盛られた事あるしな
194 21/06/28(月)17:20:00 No.817986225
大差あるか…?
195 21/06/28(月)17:20:18 No.817986301
カモネギさんにはカロスでお世話になりました
196 21/06/28(月)17:20:19 No.817986304
一番長く見るのはウーラオスな気がする
197 21/06/28(月)17:20:25 No.817986337
輝石のためだけに産まれてきた感のあるサニゴーンはもうちょっとなんとかならなかったのか
198 21/06/28(月)17:20:34 No.817986384
ネギガナイトもいいけどガラルカモネギの野卑な雰囲気が好き
199 21/06/28(月)17:20:46 No.817986429
幻含め禁伝のフォルムチェンジに関わる道具は基本没収されんよね メガ石は残念でしたね…
200 21/06/28(月)17:21:14 No.817986536
>一番長く見るのはウーラオスな気がする ウーラオスはちょっと盛りすぎ感がある 特性か技かどっちかにしてくれ…
201 21/06/28(月)17:21:28 No.817986581
原種カモネギはストーリー中で結構便利だよね
202 21/06/28(月)17:22:10 No.817986756
一番運用のビジョンがよくわかんないのはタコ
203 21/06/28(月)17:22:41 No.817986879
不可視の拳が有用に働いてボコられた覚えあんまりないんだけど受けルとか使ってるとキツいんだろうか
204 21/06/28(月)17:22:55 No.817986936
格闘単タイプ本当に無駄に増やしすぎ オトスパスとかなんだあれ
205 21/06/28(月)17:23:00 No.817986955
>輝石のためだけに産まれてきた感のあるサニゴーンはもうちょっとなんとかならなかったのか サニゴーンはたまに見るくらいには使われてたしかなり特徴的な能力してるよ
206 21/06/28(月)17:23:18 No.817987024
>不可視の拳が有用に働いてボコられた覚えあんまりないんだけど受けルとか使ってるとキツいんだろうか ダブル
207 21/06/28(月)17:23:50 No.817987153
>>不可視の拳が有用に働いてボコられた覚えあんまりないんだけど受けルとか使ってるとキツいんだろうか >ダブル あー…
208 21/06/28(月)17:23:55 No.817987168
オトスパスはやらせたい事はわかる テクニシャンは謎
209 21/06/28(月)17:24:12 No.817987229
ほろびのボディは全身で個性を体現してるだろ
210 21/06/28(月)17:24:51 No.817987378
オトスパスは特性も種族値もぱっとしないのがな
211 21/06/28(月)17:26:01 No.817987654
>一番運用のビジョンがよくわかんないのはタコ たこがためってわざがあるけど耐久が微妙なんだよな
212 21/06/28(月)17:26:22 No.817987737
タコはAD逆ならなあ
213 21/06/28(月)17:29:18 No.817988500
タコは一発芸の特殊水技の為なのかCが70もあるのもアレ