21/06/28(月)15:50:39 アクシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/28(月)15:50:39 No.817966333
アクションでめっちゃ魅せてくる
1 21/06/28(月)15:53:29 No.817966920
細坂本さん格好いい
2 21/06/28(月)15:53:43 No.817966983
>細坂本さん格好いい どこに隠れた…?
3 21/06/28(月)15:54:03 No.817967064
シリアスに寄りすぎない工夫がいいね
4 21/06/28(月)15:55:46 No.817967455
シャー芯目潰しエグくない?
5 21/06/28(月)15:57:11 No.817967748
流れるような描写で読んでて気持ち良い
6 21/06/28(月)15:58:07 No.817967955
鹿マスクマン思った以上に面白い身体してんな…
7 21/06/28(月)15:59:51 No.817968301
この世界の一般人の神経太すぎる
8 21/06/28(月)16:02:13 No.817968761
電車に飛び込むところカッケえ…
9 21/06/28(月)16:06:48 No.817969732
今回の死なないなら殺してセーフ理論多分バレたらめっちゃ怒られる
10 21/06/28(月)16:19:07 No.817972348
巻末コメで妻が出てきてビックリだよ 勝手に若いと思ってたが作者結婚してたんかい
11 21/06/28(月)16:24:20 No.817973512
なんというかアクション画力の無駄遣い感が面白い作品だからシリアスにより過ぎるとだめなんだろうな
12 21/06/28(月)16:27:33 No.817974213
ラボのネームド二戦とも読んでて楽しい
13 21/06/28(月)16:29:05 No.817974591
鹿マンもうちょっと大物かと思ってたがもう次くらいで退場かな
14 21/06/28(月)16:30:04 No.817974802
>シャー芯目潰しエグくない? なので反対は半額シールで中和する
15 21/06/28(月)16:30:53 No.817974988
最後の見開きの勢いがすき
16 21/06/28(月)16:33:45 No.817975660
人気出無さそうだけど俺は好きだぜ...してたら最近本当に一番楽しみな漫画になってる
17 21/06/28(月)16:38:25 No.817976757
観覧車に激突するシーン大好き!
18 21/06/28(月)16:39:23 No.817976993
本職との戦闘見てると ランドセルババアやべえなってなる
19 21/06/28(月)16:39:32 No.817977023
アクションがとにかくかっこいいからそれだけでワクワク感がすごい
20 21/06/28(月)16:39:54 No.817977098
運転手かわいそ…ってなって少し没入出来なかった
21 21/06/28(月)16:41:22 No.817977458
薄々気付いてたけどあの世界一般市民も割とネジ外れてるな?
22 21/06/28(月)16:44:11 No.817978077
喉が渇いてたんだな(ボトボト)
23 21/06/28(月)16:45:21 No.817978313
>本職との戦闘見てると >ランドセルババアやべえなってなる なんだこいつ強えぞ! 殺せ!
24 21/06/28(月)16:45:29 No.817978345
>薄々気付いてたけどあの世界一般市民も割とネジ外れてるな? ど き な
25 21/06/28(月)16:47:05 No.817978693
まああのジジィの読み切りと同じ世界観だとすると市民もあれくらいでもおかしくない
26 21/06/28(月)16:48:20 No.817978963
安易だけどやっぱ坂本さんが痩せるとテンション上がるわ
27 21/06/28(月)16:49:28 No.817979190
実写映画で見たい
28 21/06/28(月)16:58:54 No.817981237
痩せる仕組みがわからんけど勢いでまあいっか!ってなる
29 21/06/28(月)17:01:43 No.817981883
fu118979.jpg fu118981.jpg 小さい一コマが妙に印象に残る
30 21/06/28(月)17:02:40 No.817982084
何と戦ってるのかもなんで戦ってるのかもよくわかってないけどすげえかっこいい
31 21/06/28(月)17:04:19 No.817982453
なんか殺し屋連盟に目つけられてる×の人が率いてる集団がシンの故郷を乗っ取ってシンと間違えて神楽連れ去ったって感じだっけ
32 21/06/28(月)17:08:58 No.817983495
モブが訓練されすぎてる…
33 21/06/28(月)17:09:07 No.817983525
話は分からん……俺はこの漫画を雰囲気で楽しんでる……
34 21/06/28(月)17:10:21 No.817983818
カッコいいだけで読めてしまう…
35 21/06/28(月)17:11:28 No.817984093
シンの代わりにチャイナが拐われたから助けに行ったらラボが他の殺し屋集団に占拠されてたからバトってるんだ
36 21/06/28(月)17:13:45 No.817984635
バトルとギャグは面白いけど本筋は微妙なのが計算な気もする
37 21/06/28(月)17:13:45 No.817984636
しかし読切のころに比べて上手い事少年ジャンプ向けにチューンナップされたなって感じの内容ですごいと思う
38 21/06/28(月)17:17:19 No.817985548
>シンの代わりにチャイナが拐われたから助けに行ったらラボが他の殺し屋集団に占拠されてたからバトってるんだ 組織どうこうも後々関わってくるんだろうなとは思うけど今の話はルーを取り返すために動いてるのがわかりやすくて良いと思ってる