21/06/28(月)15:31:08 DBゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/28(月)15:31:08 No.817961587
DBゲームの中でも最高傑作だと思う
1 21/06/28(月)15:35:58 No.817962750
困った…特にこれと言って異論がねぇ
2 21/06/28(月)15:36:30 No.817962879
グラとか演出に関しては異論ないけどちょっと自分には難易度が高すぎた
3 21/06/28(月)15:38:39 No.817963495
なんで空中戦ない?
4 21/06/28(月)15:39:19 No.817963678
超スライディングがガー不になるから
5 21/06/28(月)15:39:46 No.817963795
競技シーンにも恵まれてたよね 色んなプレイヤーいて
6 21/06/28(月)15:46:39 No.817965455
必殺技のカットインだけじゃなくて通常技のモーションもかっこいいよね
7 21/06/28(月)15:48:34 No.817965879
バーダック楽しすぎてずっと遊べた
8 21/06/28(月)15:48:51 No.817965941
ベビーのぐるぐる気弾とか16号のリフレクトモーションとかそんなとこから持ってくる!?ってのがめちゃくちゃ多かった
9 21/06/28(月)15:49:41 No.817966140
絵面もアニメまんまな感じで映えるしもうちょっとプロの大会は続けて欲しかった
10 21/06/28(月)15:50:24 No.817966287
超武闘伝の血を濃く感じる
11 21/06/28(月)15:52:59 No.817966812
S3で凄い良バランスになったからコロナで大会潰れたの本当に残念
12 21/06/28(月)15:54:34 No.817967175
キャラゲーと比べるのもおこがましい位真面目なゲームで演出も凄いし凄いとしか言いようがない 凄い
13 21/06/28(月)15:56:42 No.817967650
キャラゲーとしても妥協なく作り込んで 対戦は初心者はボタン一つで出る強行動で楽しめて上級者はやり込めるそんなバランスにしました 全世界700万本売れた
14 21/06/28(月)16:02:19 No.817968783
技のビジュアル見るだけでも満足度高いから 永遠にキャラ追加し続けて欲しいと思っている
15 21/06/28(月)16:17:15 No.817971959
俺には無理だったけど見てて楽しいのはいいね…
16 21/06/28(月)16:21:34 No.817972886
>俺には無理だったけど見てて楽しいのはいいね… 「こういうテクニック使ってる!すげぇ!」「こういう読み合いしてる!すげぇ!」みたいなのだけじゃなくて 「バーダックがフリーザと戦ってる!すげぇ!」「ゴジータとベジットが同じチームにいる!すげぇ!」みたいな楽しみ方もできるのはキャラゲーの強みだよね
17 21/06/28(月)16:23:08 No.817973244
>S3で凄い良バランスになったからコロナで大会潰れたの本当に残念 特にオフでやってこそなゲームでもあったからなあ 間の悪さは相当だったがコレばかりはどうしようもねえ…
18 21/06/28(月)16:23:57 No.817973432
S4まだかな…でももうプレイアブルのネタねえな…
19 21/06/28(月)16:25:36 No.817973779
流石にもう素直に2を出して欲しい DLCキャラの追加程度じゃあんまり人増えなくなってきた…
20 21/06/28(月)16:25:58 No.817973864
>S4まだかな…でももうプレイアブルのネタねえな… ラディッツ・サタン・超一星龍…劇場版の奴らもあるぞ!
21 21/06/28(月)16:26:10 No.817973914
>S4まだかな…でももうプレイアブルのネタねえな… 新作映画に期待かな… 流石にボージャックや超13号だと来てもわーいってなる面子じゃないし
22 21/06/28(月)16:26:16 No.817973935
ちょうどマブカプが死んだのも追い風だった
23 21/06/28(月)16:28:15 No.817974393
>S4まだかな…でももうプレイアブルのネタねえな… 一星龍、パイクーハン、パン、魔人ブウ(悪)、トランクス(DB超)でなんとか…
24 21/06/28(月)16:29:40 No.817974714
2でるならsteam版をどうにか…
25 21/06/28(月)16:30:11 No.817974830
ロールバックにしてBBみたいに新バージョン出してくれ
26 21/06/28(月)16:30:31 No.817974906
>2でるならsteam版をどうにか… steamはカカロットもバンナムセールの中で頑なに安くならなかったりしてるし なんかこうDBって版権が色々あるんだろうなとは思う
27 21/06/28(月)16:30:34 No.817974920
最後のファイターズアリーナがいつだったかってくらい動きが無い
28 21/06/28(月)16:32:49 No.817975434
RPGはカカロット アクションはこっちで丁度いい
29 21/06/28(月)16:33:13 No.817975522
見たことある動きしかない旧ブロリー
30 21/06/28(月)16:35:16 No.817975974
>S3で凄い良バランスになったからコロナで大会潰れたの本当に残念 あとはそれよりちょっと前に日本の人口がね
31 21/06/28(月)16:35:33 No.817976059
久しぶりにやりたくなったな
32 21/06/28(月)16:37:48 No.817976614
日本ナショチャン決勝がよすぎた
33 21/06/28(月)16:40:39 No.817977293
Xrd出して技術力見せたは良いけどちょっと不味くてゴボの話が出なかったらアークごとやばかったって話がぶっちゃけられていたのでアーク的にも救世主みたいなゲーム
34 21/06/28(月)16:40:44 No.817977309
エキシみたいな役割だったけど最後の謎ドラフト大会が蛇足だったな
35 21/06/28(月)16:41:42 No.817977527
出来はまじで凄かった もっと流行りそうな雰囲気あったのに流行りきらなかったな
36 21/06/28(月)16:41:49 No.817977556
海外でも人気で若手のエース結構出てきたから次回も期待したいよなあ
37 21/06/28(月)16:42:25 No.817977690
まあEVOが2年ともライバル対決してめちゃくちゃ盛り上がったし充分でしょう
38 21/06/28(月)16:44:12 No.817978080
>もっと流行りそうな雰囲気あったのに流行りきらなかったな 他の格ゲーもあったからね… 野良大会やオフのユーザー大会が流行れば 本当に子供と大人が遊べるタイトルだった
39 21/06/28(月)16:47:00 No.817978677
まあこれだけ売れれば続編は動いてると思うが このキャラ再現度の続編がピンと来ない…
40 21/06/28(月)16:47:19 No.817978737
一時的に流行ったけど調整で失敗した感はある
41 21/06/28(月)16:47:49 No.817978854
2D格ゲーに関してはスト5一極に集中しすぎてるからってのはあると思う
42 21/06/28(月)16:48:16 No.817978957
ズン2はあの環境が固定だったのが本当にダメだったが プロ的には環境そんな変えられたら困るっていうのがあったんだろうな…でもなあ… ズン3はめっちゃ楽しいです
43 21/06/28(月)16:49:02 No.817979103
>このキャラ再現度の続編がピンと来ない… 版権ゲーとはいえS3までやったら当分は来ないんじゃない? むしろ他版権作ってそうだけど DB越える版権あるか?
44 21/06/28(月)16:49:56 No.817979286
単純にS2全般を筆頭に調整方針がユーザーと噛み合わなかったから人口が消えてその後挽回できなかった感じ
45 21/06/28(月)16:50:11 No.817979337
>DB越える版権あるか? ハハッ
46 21/06/28(月)16:50:59 No.817979514
せっかくこんだけ売れたんだし続編欲しいよなあ…
47 21/06/28(月)16:51:42 No.817979662
大手ゲーム会社の某有名大型IP格闘ゲームの新規開発のエンジニア募集してたしまあ2年くらい待てば続編くるよ
48 21/06/28(月)16:51:57 No.817979717
ちなみにこれ https://freelance-hub.jp/project/detail/33161/
49 21/06/28(月)16:52:00 No.817979728
>>DB越える版権あるか? >ハハッ バトル無理だろ!?
50 21/06/28(月)16:53:07 No.817979969
アークはしょせん中小規模ではあるしXrdみたいなグラでやってくれって話が来てもエイティングや下請けのエープラスにゲーム作り任せることあるくらい今内部忙しそうだからなぁ
51 21/06/28(月)16:53:25 No.817980047
ぶつかり合って殴り合ってるの好き
52 21/06/28(月)16:53:31 No.817980078
>大手ゲーム会社の某有名大型IP格闘ゲームの新規開発のエンジニア募集してたしまあ2年くらい待てば続編くるよ 新規ってのがな… この現場行きたくねえなあ
53 21/06/28(月)16:53:47 No.817980134
>ちなみにこれ >https://freelance-hub.jp/project/detail/33161/ これプラットフォームがPS5予定なのがまだ厳しいと思うんだよねえ 悪いのは転売屋だが
54 21/06/28(月)16:53:52 No.817980149
バンナムのオフィスが今は田町だからなのか
55 21/06/28(月)16:54:24 No.817980267
見てて凄い楽しいゲームだ…
56 21/06/28(月)16:55:07 No.817980422
>>このキャラ再現度の続編がピンと来ない… >版権ゲーとはいえS3までやったら当分は来ないんじゃない? >むしろ他版権作ってそうだけど RWBYのゲームとアラド戦記の格ゲーがあるはず
57 21/06/28(月)16:55:08 No.817980426
ただSTが出た数年後に新規ゲーでゴボのグラって言うのも結構チャレンジだと思う
58 21/06/28(月)16:55:18 No.817980466
>>ハハッ >バトル無理だろ!? しかしやれと言われたらやりそうな気がする…
59 21/06/28(月)16:55:38 No.817980533
トップ層の動きが狂ってて置いてけぼりになるんだけどそれでも楽しいというね
60 21/06/28(月)16:56:16 No.817980676
スレ画はなにがいけなかったんだろ?GT悟空さかな? 動かしてて面白かったDBゲーム最高傑作はスパキンメテオかな
61 21/06/28(月)16:56:57 No.817980819
ミラクルパンチ…
62 21/06/28(月)16:56:58 No.817980826
RWBYはウェイフォワード、アラドはエイティングが開発だからアーク単体ってわけでもないけどね 特に前者はアークはパブリッシングの方が大きそうだし
63 21/06/28(月)16:57:29 No.817980926
まあ一番はコロナでのオフイベ自粛だと思うけどやっぱGt野放しもまずかったよなあ デカキャラがあらゆる瞬間にジャンケン強いられるんだもの
64 21/06/28(月)16:57:46 No.817981000
DBゲーなんだからライト層でも遊べるようにすればいいのに格ゲーの敷居が高過ぎたね キッズでも遊べるヒーローズの方がDBゲー最高傑作にふさわしい
65 21/06/28(月)16:58:09 No.817981084
コロナだけの責任では絶対になくてコロナ以前に死にかけてたのがコロナで死んだ感じ コロナ寸前に出たグバも同じ
66 21/06/28(月)16:58:43 No.817981203
S1の親父の顔で学んでほしかったGT参戦
67 21/06/28(月)16:59:22 No.817981345
>まあ一番はコロナでのオフイベ自粛だと思うけどやっぱGt野放しもまずかったよなあ >デカキャラがあらゆる瞬間にジャンケン強いられるんだもの GTでプレイ人口絶滅してDLCが不人気ジレンとベビーでヒエッヒエ
68 21/06/28(月)16:59:31 No.817981379
一時期調整で死にかけたTAGも小規模ながら調整で人を呼び戻したから調整はやっぱでかいよ
69 21/06/28(月)16:59:47 No.817981446
赤くなったら湧いてきたな