虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/28(月)15:29:55 劣悪…! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/28(月)15:29:55 No.817961280

劣悪…!

1 21/06/28(月)15:34:13 No.817962312

それはお慈悲の遊興費であって食費なしで借金返済してもらってるでしょ…

2 21/06/28(月)15:35:08 No.817962539

週休あるんだ…

3 21/06/28(月)15:35:36 No.817962650

質素とはいえ飯付き住み込みで借金少しづつ返済されていく劣悪!

4 21/06/28(月)15:36:28 No.817962870

でも重労働に対して飯は全然カロリー足りてないから絶対身体限界来るよ!

5 21/06/28(月)15:36:46 No.817962942

何のための穴掘りなんだろ

6 21/06/28(月)15:36:52 No.817962971

なんなら各種税金とかも事務処理されてるから割とちゃんとしてると思う

7 21/06/28(月)15:36:53 No.817962979

>それはお慈悲の遊興費であって食費なしで借金返済してもらってるでしょ… それを考えられないからギャンブラーなんだ

8 21/06/28(月)15:37:07 No.817963055

シャバでもっと楽な仕事すら続いてないやつが言ってもな……

9 21/06/28(月)15:37:10 No.817963065

>何のための穴掘りなんだろ 地下シェルター掘り

10 21/06/28(月)15:37:36 No.817963196

元をただせば誰のせいなのか…

11 21/06/28(月)15:37:39 No.817963213

こういうのは借金返さないで済めば その分は丸儲けってとこから 引き算で考えるんだ

12 21/06/28(月)15:37:44 No.817963230

>何のための穴掘りなんだろ 来るべき核戦争の為に地下に王国作ってる

13 21/06/28(月)15:38:02 No.817963318

防塵も医療もかなりおざなりなので数年で呼吸器官やられて死ぬんじゃなかったっけ

14 21/06/28(月)15:38:16 No.817963368

耐えられなくはない地獄というのが最も搾取に適した環境と聞いた

15 21/06/28(月)15:38:16 No.817963370

カイジくんには売春は無理だからな

16 21/06/28(月)15:38:17 No.817963374

月14万の利息or生活保障の月9000円収入

17 21/06/28(月)15:38:51 No.817963539

1ヶ月(週休2日)20日間………筆舌に尽くしがたい人間関係に耐え………わずか191000円……!

18 21/06/28(月)15:38:57 No.817963568

環境が劣悪なのは事実だが こいつら保険に入ってるからな…

19 21/06/28(月)15:38:58 No.817963573

すぐに死んでもらっても困るしその程度の世話はするでしょ ただ虐げるのが目的じゃないだけで地獄だよ

20 21/06/28(月)15:39:12 No.817963638

>何のための穴掘りなんだろ 主目的は超豪華な地下シェルター作り 理想は核戦争後は強力な私兵及び強固な居場所を作れれば王になれる そのための王国作り

21 21/06/28(月)15:39:16 No.817963664

月にいくら借金の返済に当てられるんだろう

22 21/06/28(月)15:39:35 No.817963740

普通に劣悪だよ

23 21/06/28(月)15:39:52 No.817963823

全額近く天引きはまあ普通しねえ

24 21/06/28(月)15:40:16 No.817963937

>月にいくら借金の返済に当てられるんだろう 日給3500円 借金返済に2000円充てられて1150円が食費・施設利用料 差っ引かれた後の350円が26日で9100円

25 21/06/28(月)15:40:18 No.817963942

内訳どうなってるかは説明されてた気がするが忘れた

26 21/06/28(月)15:40:26 No.817963974

俺の中でこういう劣悪な環境描写は震災で全部陳腐化しちゃった

27 21/06/28(月)15:40:28 No.817963980

いや1日あたりで返済されてる額が2千円だしどう考えても最低賃金下回ってるから劣悪だし非効率なのは変わらんよ… 風呂も無いし塵肺で身体壊すし病気になったら捨て置かれるし

28 21/06/28(月)15:40:33 No.817964005

>環境が劣悪なのは事実だが >こいつら保険に入ってるからな… 保険に入っていても地下だと医師免許すら持ってない人に見られて転がされるだけだし無駄金すぎる…

29 21/06/28(月)15:40:56 No.817964098

>防塵も医療もかなりおざなりなので数年で呼吸器官やられて死ぬんじゃなかったっけ それだと結局帝愛側にとってもメリット少ないから環境改善されたのがハンチョウ世界なんだろうな

30 21/06/28(月)15:41:01 No.817964112

普通に地獄だけどカイジ君たちは踏み倒そうと逃げてる債務者だったからまぁ…

31 21/06/28(月)15:41:16 No.817964186

>日給3500円 ここがまずひどいな…

32 21/06/28(月)15:41:53 No.817964340

本編世界とハンチョウ世界は待遇全然違うよね 普通に完済して外に出られるとか本編では無理ゲーだし

33 21/06/28(月)15:42:01 No.817964368

カイジくん髪切れば良いのに

34 21/06/28(月)15:42:05 No.817964383

保険は入らせるのに時給は労基違反なのか

35 21/06/28(月)15:42:22 No.817964453

ハンチョウ世界はよく似た別の世界だし統合性は考えるの無理や

36 21/06/28(月)15:42:34 No.817964505

ハンチョウでも班長以外は多分アレ あんまりそうは見えない描写も結構あるが

37 21/06/28(月)15:42:50 No.817964560

まず時代背景から違うからなハンチョウとは

38 21/06/28(月)15:42:52 No.817964564

>普通に地獄だけどカイジ君たちは踏み倒そうと逃げてる債務者だったからまぁ… カイジは真っ当に働いて返そうとしてたのに遠藤に脳を破壊されてギャンブル狂になっちまったから仕方ないんだ

39 21/06/28(月)15:42:54 No.817964579

保険入ってるってことは雇用者が払うべきものは払ってるということになるので意外と給料多いということになる 保険はハンチョウ時空の話だけど

40 21/06/28(月)15:43:07 No.817964622

人権とか色々無視してそうだけどおそらく利子とかストップで自動で返済に充ててくれるのはここまで落ちるような人にはありがたいシステムかもね…

41 21/06/28(月)15:43:24 No.817964681

ハンチョウ世界だとマスク不足になったりしそうだよね そういう描写はなかったけど

42 21/06/28(月)15:43:40 No.817964753

>日給3500円 これが高く見えるくらい引かれる額がえぐいな…

43 21/06/28(月)15:43:43 No.817964762

まあここに辿り着く奴がそもそも返済出来る可能性が0に近い奴らだからな…

44 21/06/28(月)15:44:03 ID:te.Ll9rA te.Ll9rA No.817964836

ハンチョウ時空だとハンチョウ以外のこいつらわりと自由やってんな…になるからな

45 21/06/28(月)15:44:19 No.817964891

>ハンチョウでも班長以外は多分アレ >あんまりそうは見えない描写も結構あるが 少なくとも支給の食事が本編よりだいぶマシな時点で…

46 21/06/28(月)15:44:22 No.817964902

肺だけでなく腰やったり水虫や皮膚病もらったりもあるんだろうな

47 21/06/28(月)15:44:22 ID:te.Ll9rA te.Ll9rA No.817964903

>まあここに辿り着く奴がそもそも返済出来る可能性が0に近い奴らだからな… あばよ ダチ公

48 21/06/28(月)15:44:24 No.817964909

週一とはいえ休みあったんだ 何して過ごしてるんだろう

49 21/06/28(月)15:44:42 No.817964983

会長の趣味とはいえ各種の設備費とかもそこそこするから搾れるところは搾る

50 21/06/28(月)15:44:53 No.817965022

>>日給3500円 >ここがまずひどいな… でもここで働くなら金利ゼロだよ

51 21/06/28(月)15:45:04 ID:te.Ll9rA te.Ll9rA No.817965080

ハンチョウと一緒にしちゃ駄目だが一緒にするとなんか笑えてくるのが駄目だ

52 21/06/28(月)15:45:13 No.817965121

ネットで青函トンネルと帝愛地下比較してるのあったな

53 21/06/28(月)15:45:14 No.817965125

アニメでもなんか微妙に変更入ってた気がする地下の飯

54 21/06/28(月)15:45:16 No.817965131

>人権とか色々無視してそうだけどおそらく利子とかストップで自動で返済に充ててくれるのはここまで落ちるような人にはありがたいシステムかもね… ここまで落ちる人は少なからず返済「させられる」ってマイナスに感じるんじゃねえかな…

55 21/06/28(月)15:45:32 No.817965202

ハンチョウ時空だと普通の工事現場ぐらいの労働環境になってそう そうじゃないとあれだけ外出して地下から出る気ないハンチョウおかしいよ!

56 21/06/28(月)15:45:34 No.817965209

ハンチョウ時空でも一応病気になったらヤバいぞってところはお出しされたし… でも保険入ってたんだね…

57 21/06/28(月)15:45:41 No.817965231

休日何やってんだろうこいつら…

58 21/06/28(月)15:45:42 No.817965234

>日給3500円 >借金返済に2000円充てられて1150円が食費・施設利用料 >差っ引かれた後の350円が26日で9100円 実際は利息停止があるから額面以上の給料ということになるはずだけどね

59 21/06/28(月)15:45:51 No.817965260

>それだと結局帝愛側にとってもメリット少ないから環境改善されたのがハンチョウ世界なんだろうな いやメリットとか言い出したらそもそも普通に債務者使わない方がいいのでそもそもがボロボロになるまで働かせてるのはただの会長の趣味 ハンチョウ世界はそこら辺はギャグとして割り切ってるだけだ…

60 21/06/28(月)15:45:54 No.817965272

シナリオ的に脱出しなければいけない過酷な場所であるってシリアスな漫画なカイジと 厳しい職場ながらもたまの息抜きをささやかに楽しむって班長って漫画では描き方は変わるよな 矛盾はあって当然としてもはや別の職場である

61 21/06/28(月)15:46:00 No.817965309

>週一とはいえ休みあったんだ >何して過ごしてるんだろう 古雑誌読んだり将棋や囲碁したり寝たりとかじゃないかな… あと外出権が使える日は基本休みの日にだったりするのかもね役職者は

62 21/06/28(月)15:46:12 No.817965345

>週一とはいえ休みあったんだ >何して過ごしてるんだろう 将棋囲碁トランプはある 後帝愛に検閲された古新聞古雑誌

63 21/06/28(月)15:46:15 No.817965367

休みでも日光無しでジメジメなのが精神おかしくなりそう

64 21/06/28(月)15:47:02 No.817965553

>休みでも日光無しでジメジメなのが精神おかしくなりそう カレー食うのに空気が悪いとか言ってるしな

65 21/06/28(月)15:47:07 No.817965574

蒸し暑いって言ってるから本編のは空調多分ロクなのない

66 21/06/28(月)15:47:26 ID:te.Ll9rA te.Ll9rA No.817965633

ハンチョウ世界だとカレーでるし年末年始は休みだし…

67 21/06/28(月)15:47:28 No.817965637

社会保険費とか引かれたあとの手取りが3500円ってことだと思うからその諸費用を加えると最低賃金程度になる計算なんだろう

68 21/06/28(月)15:47:28 No.817965638

でもよくよく考えると本編で辛い辛い言ってたのカイジくらいな気もしないでもない…

69 21/06/28(月)15:47:44 No.817965693

元をたどれば借金重ねてこうなった奴らだしな…

70 21/06/28(月)15:47:48 No.817965704

>少なくとも支給の食事が本編よりだいぶマシな時点で… あれはかなりありがたいな あと各班長のアイディアで余暇の楽しみ方が増えてるのも良い

71 21/06/28(月)15:47:52 No.817965720

>でもよくよく考えると本編で辛い辛い言ってたのカイジくらいな気もしないでもない… 石田息子とか…

72 21/06/28(月)15:48:02 No.817965768

>でもよくよく考えると本編で辛い辛い言ってたのカイジくらいな気もしないでもない… 一応病室に苦しんでる患者が2~30人ぐらいいるから…

73 21/06/28(月)15:48:16 No.817965816

>いやメリットとか言い出したらそもそも普通に債務者使わない方がいいのでそもそもがボロボロになるまで働かせてるのはただの会長の趣味 そんな描写ないんやな

74 21/06/28(月)15:48:25 No.817965843

>でもよくよく考えると本編で辛い辛い言ってたのカイジくらいな気もしないでもない… ろくな治療されず放置されてる病人たちはつらいと思う…

75 21/06/28(月)15:48:28 No.817965859

いやでも普通に違法だから…別にありがたくはねぇんじゃねぇかな… というか此処入った時点で数年で肺患って死ぬルートまっしぐらだし…

76 21/06/28(月)15:48:32 No.817965874

あと黒崎の側近がハンチョウ達の居る場所よりも もっと過酷な地下の地下もあるって言ってたね

77 21/06/28(月)15:48:38 ID:te.Ll9rA te.Ll9rA No.817965896

スピンオフとは言え木村さんとか俳優の人とかちゃんと返済したら戻れるんだ…ってなった

78 21/06/28(月)15:48:47 No.817965929

ハンチョウと違うってわかっててネタにしてるんだよ

79 21/06/28(月)15:49:02 No.817965979

この考えだと普通に地上で借金返せないわな…

80 21/06/28(月)15:49:10 ID:te.Ll9rA te.Ll9rA No.817966010

>あと黒崎の側近がハンチョウ達の居る場所よりも >もっと過酷な地下の地下もあるって言ってたね もうそこら辺覚えてないな…

81 21/06/28(月)15:49:13 No.817966020

漫画的描写だから仕方ないとはいえろくな治療もせず放置する利点がないよねアレ

82 21/06/28(月)15:49:17 No.817966037

嫌がらせでスタンプ押されなかったり重機で殺されそうになってたけどな

83 21/06/28(月)15:49:19 No.817966045

俳優の人は肩代わりした人が払ったからだよ

84 21/06/28(月)15:49:22 No.817966061

機械入れりゃいいのにわざわざこんな効率悪い方法でやりつつ借金は払ってってんだからほぼ趣味よね

85 21/06/28(月)15:49:30 No.817966093

あそこ行った時点で半端ない額のはずなんだがよく出られるよね というかそもそも外出出来てる時点でヤバいんだが

86 21/06/28(月)15:49:33 No.817966105

意外と環境いいよなあって言う人は大抵医務室の惨状を忘れてる

87 21/06/28(月)15:49:35 No.817966113

「借金は返せよ」を当然の前提に考えるから反論が出るんだろうけど 帝愛は最初から返せない金額背負わせて人生丸ごと差し押さえるのが目的だからな 現実のリボ払いとかも同じ

88 21/06/28(月)15:49:38 No.817966132

>>いやメリットとか言い出したらそもそも普通に債務者使わない方がいいのでそもそもがボロボロになるまで働かせてるのはただの会長の趣味 >そんな描写ないんやな それくらいは汲み取れるだろ… 現場統括者として描写されてた利根川はとうに失脚してるし 会長自ら地下行きを宣告してるし待遇は会長の意志でしょ

89 21/06/28(月)15:49:49 No.817966166

帝愛側のメリットとしては住み込み週休1日で労働者を安くこき使える事だろうけどあの会社別に建築費ケチる必要なさそうだしな

90 21/06/28(月)15:49:59 No.817966201

普通に劣悪だけどここで働いてる奴もまあクズしかいないから…

91 21/06/28(月)15:50:02 No.817966212

>漫画的描写だから仕方ないとはいえろくな治療もせず放置する利点がないよねアレ 会長が楽しい気持ちになる

92 21/06/28(月)15:50:07 No.817966226

食費抜きで小遣い9100円って普通のサラリーマンの小遣いとしたら高い方じゃない?

93 21/06/28(月)15:50:07 No.817966228

>>あと黒崎の側近がハンチョウ達の居る場所よりも >>もっと過酷な地下の地下もあるって言ってたね >もうそこら辺覚えてないな… 一条が送られたところらしいけどどういう環境なんだろうね

94 21/06/28(月)15:50:19 No.817966263

>というか此処入った時点で数年で肺患って死ぬルートまっしぐらだし… カイジ本編だともう行方不明者扱いみたいなのばっかなんだろうなと思ってたけど ハンチョウ時空だと死なれても困るようなのばっかだよな 外で交友してたりするし…

95 21/06/28(月)15:50:24 No.817966286

>>漫画的描写だから仕方ないとはいえろくな治療もせず放置する利点がないよねアレ >会長が楽しい気持ちになる 会長もご満悦…!(パワポに映し出される会長の笑顔)

96 21/06/28(月)15:50:29 No.817966299

>それだと結局帝愛側にとってもメリット少ないから環境改善されたのがハンチョウ世界なんだろうな ハンチョウ世界でも医者はヤブじゃねえかな お外行った時に歯医者行く話あったし

97 21/06/28(月)15:50:45 No.817966350

>食費抜きで小遣い9100円って普通のサラリーマンの小遣いとしたら高い方じゃない? うーn

98 21/06/28(月)15:51:01 No.817966404

>来るべき核戦争の為に地下に王国作ってる 事実起きそうなのがなんとも

99 21/06/28(月)15:51:03 No.817966416

会長は石に蹴躓いただけで釈放した幹部をまた檻に入れるからな

100 21/06/28(月)15:51:05 No.817966422

まあもうシェルターはできててカイジが作ってるのはテニスコートらしいから遊びで債務者に作らせてるんだろう

101 21/06/28(月)15:51:07 No.817966427

>食費抜きで小遣い9100円って普通のサラリーマンの小遣いとしたら高い方じゃない? 仕入れとかの問題で仕方ないけど 商品の相場が外の倍近くあるから実質4~5000円ぐらいの価値しかないよ地下だと

102 21/06/28(月)15:51:07 No.817966433

サラリーマンつらすぎる…

103 21/06/28(月)15:51:10 No.817966441

>食費抜きで小遣い9100円って普通のサラリーマンの小遣いとしたら高い方じゃない? そうかな…そうかも…

104 21/06/28(月)15:51:12 No.817966452

一条も脱出は福本が示唆してんだっけ

105 21/06/28(月)15:51:12 No.817966454

シェルター建設は公に出来る事業って訳じゃないだろうし 非効率でも債務者囲って秘密裏にやらせた方が良いのかな

106 21/06/28(月)15:51:17 No.817966475

>食費抜きで小遣い9100円って普通のサラリーマンの小遣いとしたら高い方じゃない? 物価が倍だぞ

107 21/06/28(月)15:51:25 No.817966503

刑務所の倍もらえてる…

108 21/06/28(月)15:51:34 No.817966538

高くは確実にねえかな…

109 21/06/28(月)15:51:47 No.817966580

>帝愛側のメリットとしては住み込み週休1日で労働者を安くこき使える事だろうけどあの会社別に建築費ケチる必要なさそうだしな あれ確か金持ち用の核シェルターじゃなかったっけ 常識的に考えるとプロに任せた方が安心感もあるだろうな

110 21/06/28(月)15:51:50 No.817966591

カイジがクソメンタルなだけでそこまで割の悪い仕事ではないんじゃないか…?

111 21/06/28(月)15:51:52 No.817966596

>一条も脱出は福本が示唆してんだっけ なんかのインタビューで聞かれて多分そうかもーぐらいの返答だったとも聞く

112 21/06/28(月)15:51:54 No.817966608

>食費抜きで小遣い9100円って普通のサラリーマンの小遣いとしたら高い方じゃない? 食事も風呂も満足にない環境で1ヶ月働いた末にやっと9100円だからね その上それを使える物販は値段釣り上げられてるから地上感覚の9100円とは違う

113 21/06/28(月)15:52:26 No.817966719

>>帝愛側のメリットとしては住み込み週休1日で労働者を安くこき使える事だろうけどあの会社別に建築費ケチる必要なさそうだしな >あれ確か金持ち用の核シェルターじゃなかったっけ >常識的に考えるとプロに任せた方が安心感もあるだろうな 一応プロの奴は工事長として優遇されてるんじゃなかった?

114 21/06/28(月)15:52:41 No.817966762

>カイジがクソメンタルなだけでそこまで割の悪い仕事ではないんじゃないか…? 本編はクソハンチョウ時空は現実的に身綺麗になれる手段としてはなくはないくらい

115 21/06/28(月)15:52:44 No.817966774

そういやなんでわざわざ独自通貨なんだっけ…

116 21/06/28(月)15:53:11 No.817966855

カイジやクズ息子みたいな肉体労働やったことない貧弱には地獄だっただけかもしれない

117 21/06/28(月)15:53:19 No.817966878

>まあもうシェルターはできててカイジが作ってるのはテニスコートらしいから遊びで債務者に作らせてるんだろう 10mぐらい上だと黒崎がくつろげる豪華な部屋は既に出来てたし 有利な法律を流してくれた総理大臣にも特Aクラスの居住権あげてる

118 21/06/28(月)15:53:29 No.817966924

ハンチョウとかトネガワのコメディ空間と混同しがちだが 原作の帝愛はワイン飲みながら貧乏人が死ぬのを観てキャッキャキャッキャ笑うような組織だから…

119 21/06/28(月)15:53:30 No.817966926

そういえばカイジ本編の描写でシャワー2度浴びは許されてる感じあったよね嫌がらせの一環としてとはいえ 班長が言ったといえばもう一度浴びれるのかな

120 21/06/28(月)15:53:41 No.817966974

ビール5000ペリカだっけ

121 21/06/28(月)15:53:48 No.817967000

>刑務所の倍もらえてる… 刑務所は刑罰に服する人間が入る場所だから良い場所とは言えんけど少なくとも日本に関しちゃ身の安全は保証されるから…

122 21/06/28(月)15:53:50 No.817967013

この地下に入れられた時点で作業で真面目に借金返してるって意識持ってるやつは稀だと思う… 大概嫌がらせとしか受け取って無さそう

123 21/06/28(月)15:53:55 No.817967032

>そういやなんでわざわざ独自通貨なんだっけ… 会長が作った王国だからってのと 独自通貨にして現金流通させないことで兎に角コストを安く出来る

124 21/06/28(月)15:54:00 No.817967051

>カイジがクソメンタルなだけでそこまで割の悪い仕事ではないんじゃないか…? 普段どういう会社で働いてたらあれが悪くない仕事に見えるんだ…

125 21/06/28(月)15:54:11 No.817967096

>意外と環境いいよなあって言う人は大抵医務室の惨状を忘れてる あそこ思い出すだけで絶対嫌だわ

126 21/06/28(月)15:54:13 No.817967103

>ビール5000ペリカだっけ 焼き鳥なんか7000ペリカだぞ

127 21/06/28(月)15:54:14 No.817967108

一条あの額の借金どうやって返すんだろうな カイジの場合は班長が都合よく貯め込んでたからどうにかなったけどそんな債務者他にいないだろ

128 21/06/28(月)15:54:29 No.817967156

>そういやなんでわざわざ独自通貨なんだっけ… 史実の元ネタだと脱出しても一文無しにできる為 更に使える場所も全て会社持ちの売店だから払った額をほぼ回収できる仕組み

129 21/06/28(月)15:54:33 No.817967168

と言うかまあ8割嫌がらせだろう 地下シェルター作りたいのはマジだとしても手掘りさせる意味まったくねえもん

130 21/06/28(月)15:54:41 No.817967211

>そういやなんでわざわざ独自通貨なんだっけ… 戦争になったら安心と安全と安定をタテにペリカが新世界の基軸通貨となるからそのための予行じゃなかったっけ

131 21/06/28(月)15:54:46 No.817967229

>でも重労働に対して飯は全然カロリー足りてないから絶対身体限界来るよ! というか粉塵で肺が壊れるからな… ハンチョウ時空だと食事は救世主の手が入ったし帝愛が社会保険入れてくれてるからペリカ貯めたら外出して治療出来るが

132 21/06/28(月)15:54:54 No.817967255

>>ビール5000ペリカだっけ >焼き鳥なんか7000ペリカだぞ しかも作りおきのレンチンした焼き鳥な

133 21/06/28(月)15:55:04 No.817967293

実際ネット環境ある頃なら録画した帝愛の環境ユーチューブに流して一発アウトだよね

134 21/06/28(月)15:55:14 No.817967332

地上最悪(地下だけど)の劣悪環境みたいな描写だけど 北朝鮮はそこから行政のピンハネが入って手取りが十分の一になるから月収1000円位何だよな 飯もとうもろこしご飯だから栄養状況劣悪で帝愛地下都市の配給以下だし シャバが刑務所みたいな所以前に日本の刑務所よりヤバイな 現実はフィクションを越える

135 21/06/28(月)15:55:18 No.817967345

>そういやなんでわざわざ独自通貨なんだっけ… 硬貨有るとお互いに管理めんどくせえし

136 21/06/28(月)15:55:18 No.817967346

カイジはあそこまで落ちてきたのが不思議なぐらい上昇志向強いからな

137 21/06/28(月)15:55:22 No.817967356

そもそも借金天引きされてるってのはあるからな…

138 21/06/28(月)15:55:41 No.817967434

>実際ネット環境ある頃なら録画した帝愛の環境ユーチューブに流して一発アウトだよね 信じる人いるかな…

139 21/06/28(月)15:55:51 No.817967474

>実際ネット環境ある頃なら録画した帝愛の環境ユーチューブに流して一発アウトだよね 絶対手荷物検査されるからアナルに携帯入れない限り無理だろ

140 21/06/28(月)15:56:02 No.817967519

コロナ…っぽい感染症が流行った時もかなりまともな対応してるよなハンチョウ時空

141 21/06/28(月)15:56:03 No.817967524

元ネタの炭鉱札はどうしても現金が必要で換金するときに手数料4割ぐらい取ったとか あこぎな話もあるらしいけど帝愛は手数料抜きで両替してくれるからそこは良心的…

142 21/06/28(月)15:56:22 No.817967588

>実際ネット環境ある頃なら録画した帝愛の環境ユーチューブに流して一発アウトだよね ネット通ってないんじゃない

143 21/06/28(月)15:56:46 No.817967672

>>実際ネット環境ある頃なら録画した帝愛の環境ユーチューブに流して一発アウトだよね >絶対手荷物検査されるからアナルに携帯入れない限り無理だろ なんか「」なら普通に拡張してるから入りそうだと思った 多分カイジの時代設定のケータイはでかいから無理だろうけど

144 21/06/28(月)15:56:48 No.817967676

>>実際ネット環境ある頃なら録画した帝愛の環境ユーチューブに流して一発アウトだよね >ネット通ってないんじゃない 実際タブレットに映画ダウンロードする為にわざわざ外出してるからな

145 21/06/28(月)15:56:51 No.817967686

>実際ネット環境ある頃なら録画した帝愛の環境ユーチューブに流して一発アウトだよね 仮に警察に駆け込んだり裁判所で自己破産してもウチには関係ないよ?って言ってる帝愛だからどうだろうな… 総理大臣選出にも一枚噛むくらいに政経を握ってるし

146 21/06/28(月)15:56:51 No.817967688

地下の連中って本当にアホなんだよな 自分たちが班長にイカサマで搾取された金がまるっと45組に移動してるのを その場の盛り上がりに誤魔化されて喜んで眺めてる

147 21/06/28(月)15:56:53 No.817967694

>>実際ネット環境ある頃なら録画した帝愛の環境ユーチューブに流して一発アウトだよね >ネット通ってないんじゃない 外出権使ってだろ

148 21/06/28(月)15:57:40 No.817967848

>カイジはあそこまで落ちてきたのが不思議なぐらい上昇志向強いからな いやギャンブル絡まないと意識だけ一丁前で何もしないクズだよ

149 21/06/28(月)15:58:22 No.817968011

多分このペースだと王国作る前に兵頭の寿命尽きるんじゃねぇかな プロにやらせろよ

150 21/06/28(月)15:58:28 No.817968029

タブレット持ち込み外出ありだけど中身確認されてそう

151 21/06/28(月)15:58:42 No.817968072

>多分このペースだと王国作る前に兵頭の寿命尽きるんじゃねぇかな >プロにやらせろよ 面白くもなんともないだろ

152 21/06/28(月)15:58:47 No.817968088

カイジさんは貯めるなんて無理です!

153 21/06/28(月)15:59:06 No.817968152

>多分このペースだと王国作る前に兵頭の寿命尽きるんじゃねぇかな >プロにやらせろよ 核戦争起きなきゃ出番なしだし

154 21/06/28(月)15:59:15 No.817968178

カイジは負けるまでというか負けてもギャンブルをやめられないクズなだけというのを最近の話でやった

155 21/06/28(月)15:59:20 No.817968194

>カイジはあそこまで落ちてきたのが不思議なぐらい上昇志向強いからな 何しろ1円も持ってないでしょう…「出ろ」だの「飛べ」だの言うのは簡単だけど… そんな言葉に乗せられて出たら…要するにオレが困るわけで…そういうのちょっとオレには向かない… っていうか無理…たぶん無理…っていうか不可能……

156 21/06/28(月)15:59:24 No.817968205

>仮に警察に駆け込んだり裁判所で自己破産してもウチには関係ないよ?って言ってる帝愛だからどうだろうな… >総理大臣選出にも一枚噛むくらいに政経を握ってるし 逆に言うとその政治家の対抗派閥にとっては是非とも手に入れたい武器なのでは

157 21/06/28(月)15:59:44 No.817968276

全面核戦争とか当時でももう絵空事ではあったよね

158 21/06/28(月)15:59:51 No.817968300

クズに返済能力なんて期待してないだろ会長も 返ってくる金額も取り立てる手間暇考えたら二束三文だし趣味の地下王国作りやらせてるだけで

159 21/06/28(月)16:00:42 No.817968464

地下のあたりはあれで利益出る訳でも無いし黒服人件費とか含めて大赤字だとは思う

160 21/06/28(月)16:00:56 No.817968516

>タブレット持ち込み外出ありだけど中身確認されてそう そもそもあれも班長特権で許可されてるだけで基本的に一般の奴らは 電子機器の持ち込み自体アウト

161 21/06/28(月)16:01:22 No.817968596

>地下のあたりはあれで利益出る訳でも無いし黒服人件費とか含めて大赤字だとは思う まあ散々稼いでるんだから老後の趣味に使ってもいいよね…

162 21/06/28(月)16:01:40 No.817968653

これで恵まれてるは大分やばいぞ

163 21/06/28(月)16:01:59 No.817968714

本気で地下シェルター作るならこんな囚人まがいの連中ではなく信頼できる業者を使うよね こいつら囲ってるのも無料じゃないし完全に会長の道楽

164 21/06/28(月)16:02:25 No.817968806

この頃と今じゃ帝愛の設定変わってそう 昔なら日本で権力者集めて殺人ゲーム出来るくらい権力があるけど 今だとカイジ1人見つけられない程度だし公権力使ってる様子もないし

165 21/06/28(月)16:02:29 No.817968826

あれ…週休1日もらえて飯食えて借金肩代わりしてもらえるなら悪くないな… 場所が良ければな

166 21/06/28(月)16:03:02 No.817968929

これがやってた時はまさに世紀末でノストラダムスの大予言が流行ってたからなぁ…

167 21/06/28(月)16:03:07 No.817968951

>これで恵まれてるは大分やばいぞ ハンチョウ時空の環境なら真面目に借金返そうって気概のやつにとっては恵まれた仕事ではある

168 21/06/28(月)16:03:09 No.817968964

班長権限がクソ強かったりちゃんとギャンブルできる道具だけは揃ってるあたり趣味感すごい

169 21/06/28(月)16:03:10 No.817968967

>地下のあたりはあれで利益出る訳でも無いし黒服人件費とか含めて大赤字だとは思う ハンチョウは黒服たくさん出してるけど 基本カイジ本編だと遠隔管理で10人で回してるかどうかも怪しいしそうでもないんじゃない? 帝愛本体の人員は3000人ちょっとらしいし

170 21/06/28(月)16:03:21 No.817969004

>地下のあたりはあれで利益出る訳でも無いし黒服人件費とか含めて大赤字だとは思う そもそもあれを事業化して黒字にできる余地が最初からない… 完成したら誰かを招いて興行するとかそういうプランもないし

171 21/06/28(月)16:03:53 No.817969111

>この頃と今じゃ帝愛の設定変わってそう >昔なら日本で権力者集めて殺人ゲーム出来るくらい権力があるけど >今だとカイジ1人見つけられない程度だし公権力使ってる様子もないし だってアレ会長関わらずに独断でやってる節あるし…

172 21/06/28(月)16:03:55 No.817969122

>この頃と今じゃ帝愛の設定変わってそう >昔なら日本で権力者集めて殺人ゲーム出来るくらい権力があるけど >今だとカイジ1人見つけられない程度だし公権力使ってる様子もないし 少なくとも役所から個人情報入手するくらいは楽にやれそうだよね

173 21/06/28(月)16:04:05 No.817969155

管理された生活を送り数年働いて借金返済!って遠藤の言い分に沿ってるようにみえなくも...いや環境以前に安全性がクソだな...

174 21/06/28(月)16:04:12 No.817969175

9100円じゃカイジの借金の利息すら払えなくない?

175 21/06/28(月)16:04:24 No.817969213

月9100円はさすがに…

176 21/06/28(月)16:04:35 No.817969256

エスポワールとかの事を警察に掛け合っても問題ないみたいだからなあ

177 21/06/28(月)16:04:38 No.817969261

>9100円じゃカイジの借金の利息すら払えなくない? ここで働くなら利息ゼロだし9100円は返済で差っ引かれた後って言ってるだろ!

178 21/06/28(月)16:04:59 No.817969330

>9100円じゃカイジの借金の利息すら払えなくない? スレも読めない奴は地下みたいなとこいくぞ

179 21/06/28(月)16:05:05 No.817969353

>9100円じゃカイジの借金の利息すら払えなくない? その辺は全部天引きされてるはず

180 21/06/28(月)16:05:23 No.817969433

ハンチョウの世界じゃないなら普通に地獄というか借金返済前に死ぬと思うよ地下帝国

181 21/06/28(月)16:05:25 No.817969446

>エスポワールとかの事を警察に掛け合っても問題ないみたいだからなあ 一応船だし日本国外に出てやってんでは

182 21/06/28(月)16:05:34 No.817969481

>班長権限がクソ強かったりちゃんとギャンブルできる道具だけは揃ってるあたり趣味感すごい 一応ギャンブルはご法度で班長特権+班長が人心掌握に長けるってのを 条件に許されてるってのはあるけどね

183 21/06/28(月)16:05:38 No.817969491

>それはお慈悲の遊興費であって食費なしで借金返済してもらってるでしょ… 施設利用費で給料から引かれてるぞ

184 21/06/28(月)16:06:14 No.817969626

1日何時間労働だっけ?

185 21/06/28(月)16:06:43 No.817969715

地下は普通に業者雇って進めればいいからほんとに単なる趣味だと思う 重機すら債務者に任せてるのはおかしいってこれ

186 21/06/28(月)16:07:15 No.817969821

これペリか自体も返済に使えるのかな 一年で10万ちょっとだから数百万の借金なら数ヶ月くらい早く出られそうだけど

187 21/06/28(月)16:07:20 No.817969837

エスポワールは違法賭博ではあっても違法賭博以上のもんじゃないからなあ 鉄骨渡りはやばくなってくるが

188 21/06/28(月)16:07:26 No.817969857

>スレも読めない奴は地下みたいなとこいくぞ 既に行ってるから割とマシみたいな書き込みがあるのでは

189 21/06/28(月)16:07:36 No.817969892

こんだけ安く人間使ってたらすごいもん作れるよな 後々世界遺産とかになりそうでワクワクする

190 21/06/28(月)16:07:39 No.817969904

諸々考慮すると会長がニタニタ嗤うためのお遊びと考えるのが妥当だからな…

191 21/06/28(月)16:07:49 No.817969943

月に自由に使えるお金が1万円前後って結構普通だな

192 21/06/28(月)16:07:53 No.817969956

まあ利息なしで元金減らすのは良心的といえば良心的なのよね… タコ部屋の上位互換みたいなもん

193 21/06/28(月)16:08:00 No.817969982

昼飯もおにぎり2個とたくあんみたいな感じだったからなぁ

194 21/06/28(月)16:08:23 No.817970065

>月に自由に使えるお金が1万円前後って結構普通だな 相場が高いので実質5000円ぐらいです…

195 21/06/28(月)16:09:44 No.817970341

>これペリか自体も返済に使えるのかな >一年で10万ちょっとだから数百万の借金なら数ヶ月くらい早く出られそうだけど フフ…ダメダメっ… 息抜きをしないとっ…

196 21/06/28(月)16:10:33 No.817970502

ペリカだけで毎年2000万円強相当の紙幣発行してることになる

197 21/06/28(月)16:11:32 No.817970706

プライベートない風呂も入れない娯楽はない 飯もまずい病気したら終わり遊興費も大した使い道ないだぞ

198 21/06/28(月)16:11:33 No.817970710

ハンチョウ時空は違いすぎるからなんとも…

199 21/06/28(月)16:11:55 No.817970784

劣悪すぎる粉塵は先に重機がダメになるから衛生環境も普通の土方と同じくらいとは聞いた

200 21/06/28(月)16:12:26 No.817970916

>ペリカだけで毎年2000万円強相当の紙幣発行してることになる 経済的に考えると物販の値段はあれくらいで外出券での仕入れと売上折半で帝愛が回収しないとインフレがひどくなると聞いた

201 21/06/28(月)16:12:47 No.817970978

限定じゃんけんはまだ債務者にチャンスあるけど鉄骨渡りはただの虐殺ショーじゃない?

202 21/06/28(月)16:12:47 No.817970979

>プライベートない風呂も入れない娯楽はない >飯もまずい病気したら終わり遊興費も大した使い道ないだぞ こんな環境で酒や甘味に手を出さないのは無理だよな…

203 21/06/28(月)16:13:30 No.817971127

帝愛の管理下に置かれる位なら刑務所のほうがマシだよ

204 21/06/28(月)16:13:41 No.817971168

良い環境では無いけど本編の方なら そもそもここに入れられる時点で借金返せないし返す気無しみたいな連中押し込めてるんだろうしなあ

205 21/06/28(月)16:13:53 No.817971204

休日は何してたんだろ

206 21/06/28(月)16:14:09 No.817971256

>>ペリカだけで毎年2000万円強相当の紙幣発行してることになる >経済的に考えると物販の値段はあれくらいで外出券での仕入れと売上折半で帝愛が回収しないとインフレがひどくなると聞いた 判明してる回収先が勤労奨励オプションと薬ぐらいしか無いからな… 後は班長が回収して外出や仕入れに使う為か

207 21/06/28(月)16:14:13 No.817971273

>限定じゃんけんはまだ債務者にチャンスあるけど鉄骨渡りはただの虐殺ショーじゃない? 会長大喜びじゃないか

208 21/06/28(月)16:14:16 No.817971280

劣悪だけど自業自得ってだけだな

209 21/06/28(月)16:14:23 No.817971311

>限定じゃんけんはまだ債務者にチャンスあるけど鉄骨渡りはただの虐殺ショーじゃない? ショー出演料的な? でも生き残って賞金もらえるの一人だけで それもいつ渡すかは未定…! って話だっけ?

210 21/06/28(月)16:14:59 No.817971462

>劣悪すぎる粉塵は先に重機がダメになるから衛生環境も普通の土方と同じくらいとは聞いた 重機くらい借金のかたに差し押さえたのがいくらでもありそう でも一応粉塵対策はしてたよね 重機があるエリアでは水まいてたし送風機も置かれてた

211 21/06/28(月)16:15:21 No.817971536

鉄骨は渡り切れば全員チャンスあったけど色々あってなんかカイジだけになった

212 21/06/28(月)16:15:48 No.817971626

石田さんみたいなそれこそ理不尽に巻き込まれたような人はなんだかんだで順応しそうだけど 殆どがその日暮らしを自堕落に生きてきた人間だろうからなあ...

213 21/06/28(月)16:15:55 No.817971649

色々あってというか星になっちゃったというか…

214 21/06/28(月)16:15:58 No.817971658

重機で暴れるのも出るかもしれないけど黒服の命も安いし シャッター閉じて毒ガス入れろとかやりそうだな…

215 21/06/28(月)16:16:09 No.817971706

色々というか…

216 21/06/28(月)16:17:29 No.817972007

衣食住を揃えているのに酷い言われようである

217 21/06/28(月)16:17:31 No.817972019

>重機で暴れるのも出るかもしれないけど黒服の命も安いし >シャッター閉じて毒ガス入れろとかやりそうだな… 人質取ろうにも監視者が全部債務者側の人間って言われてたね… 黒服は知らない

218 21/06/28(月)16:18:03 No.817972134

ハンチョウで出てきた返済し終わって出てきた人凄いよね…

219 21/06/28(月)16:18:16 No.817972175

ガラスの道が鬼畜すぎる

220 21/06/28(月)16:18:49 No.817972282

>衣食住を揃えているのに酷い言われようである ハンチョウ時空ならともかく本編の食はちょっと…

221 21/06/28(月)16:19:04 No.817972335

>ハンチョウ時空ならともかく本編の食はちょっと… 風呂も辛い

222 21/06/28(月)16:19:13 No.817972362

>>重機で暴れるのも出るかもしれないけど黒服の命も安いし >>シャッター閉じて毒ガス入れろとかやりそうだな… >人質取ろうにも監視者が全部債務者側の人間って言われてたね… >黒服は知らない 班長や工事長は債務者で黒服は帝愛社員 黒服は給食作ったり飯時に監視したり以外は 基本管理者側のエリアに居てドアで遮断されてる

223 21/06/28(月)16:19:13 No.817972364

>ハンチョウで出てきた返済し終わって出てきた人凄いよね… 楽な仕事に回ってたり石田の息子みたいなことしてたんじゃないかな そういえば今の24億に石田の息子悪落ちして出てくるのかな

224 21/06/28(月)16:19:18 No.817972377

鉄骨渡りがどうこうというより人間競馬からのコンボなのが悪い

225 21/06/28(月)16:19:43 No.817972482

外の空気が吸える分タコ部屋の方がマシそうだ

226 21/06/28(月)16:20:03 No.817972550

>ハンチョウで出てきた返済し終わって出てきた人凄いよね… 木村さんめっちゃ真面目だし善人だからな…

227 21/06/28(月)16:20:20 No.817972609

>帝愛の管理下に置かれる位なら刑務所のほうがマシだよ 刑務所も日給は200~300円って聞いたけど

228 21/06/28(月)16:20:21 No.817972614

ハンチョウ時空だから同一視するもんでもないけど 明らかに元エリートだった木村さんは順応して無事に出たしその後の生活再構築も超早いから 能力あると案外すぐ出られるようにしてあるのかもしれん

229 21/06/28(月)16:20:24 No.817972627

>鉄骨渡りがどうこうというより人間競馬からのコンボなのが悪い ホテル建てたので株主呼んでパーティの余興させてやろっとぐらいのノリだよね 元々予定してたのは競馬じゃなくて鉄骨渡りの方で

230 21/06/28(月)16:20:27 No.817972641

>一年で10万ちょっとだから数百万の借金なら数ヶ月くらい早く出られそうだけど そんな真面目にできる人は地下送りにまでならんのじゃ無いかな…

231 21/06/28(月)16:21:09 No.817972787

>>帝愛の管理下に置かれる位なら刑務所のほうがマシだよ >刑務所も日給は200~300円って聞いたけど しかも所内ではそのうちの何割かしか使えない 出所するときに使わなかった金戻ってくるけど

232 21/06/28(月)16:21:46 No.817972924

>刑務所も日給は200~300円って聞いたけど 環境が地下よりはマシだと思う

233 21/06/28(月)16:21:46 No.817972926

そもそも木村さんはバブルのゴタゴタで落ちたみたいな感じで 堕落から作った借金じゃないだろうしね

234 21/06/28(月)16:21:50 No.817972946

でもあんな質素な食事で数ヶ月は無理だからペリカを返済に充てるのは無理だよな…

235 21/06/28(月)16:22:47 No.817973158

>でもあんな質素な食事で数ヶ月は無理だからペリカを返済に充てるのは無理だよな… あんまり食に興味薄いとかだといけるんかなあ 酒タバコしないってだけでかなり違うよね

236 21/06/28(月)16:23:00 No.817973199

>鉄骨渡りがどうこうというより人間競馬からのコンボなのが悪い 利根川の演説名言みたいに思ってる人多いが詭弁すぎる

237 21/06/28(月)16:23:06 No.817973234

返す見込みがあるやつは地下じゃなくて普通に取り立てるからな一応当初の設定としては

238 21/06/28(月)16:23:31 No.817973326

カイジもどれくらいで出られるか計算してなかったっけ 豪遊!しちゃったけど

239 21/06/28(月)16:23:35 No.817973335

>ハンチョウ時空ならともかく本編の食はちょっと… でもTボーンステーキとかもでるし…

240 21/06/28(月)16:24:02 No.817973450

>カイジもどれくらいで出られるか計算してなかったっけ >豪遊!しちゃったけど 取らぬ狸の皮算用しちゃったんやな…

241 21/06/28(月)16:24:17 No.817973507

>>鉄骨渡りがどうこうというより人間競馬からのコンボなのが悪い >利根川の演説名言みたいに思ってる人多いが詭弁すぎる まあそれ自体はカイジ自体も言ってるからね グッと来るとこはあるし納得は出来るけどこれに感動しちゃったら それこそ言ってたボンクラなのでは…?って

242 21/06/28(月)16:24:32 No.817973552

>>ハンチョウ時空ならともかく本編の食はちょっと… >でもTボーンステーキとかもでるし… マズイ…カタイ…

243 21/06/28(月)16:24:37 No.817973566

>返す見込みがあるやつは地下じゃなくて普通に取り立てるからな一応当初の設定としては そこら辺もハンチョウ時空と違うんだよね ハンチョウ時空だと金集めの間の金利停止目的で入ってる人もいるし

244 21/06/28(月)16:25:01 No.817973647

>能力あると案外すぐ出られるようにしてあるのかもしれん つってもバブルあたりから入ってんだよなあ…

245 21/06/28(月)16:25:03 No.817973656

>ハンチョウ時空ならともかく本編の食はちょっと… 柳内さんが担当になる前か後だったんだろう…

246 21/06/28(月)16:25:09 No.817973687

一条も作者コメント的に1年すら経たずにあっさり出たっぽいけど あれマジで何をどうやったんだろう…

247 21/06/28(月)16:25:55 No.817973854

環境改善しません?ってなったら会長も 「あ~~?チッ…分かったよ…」くらい言う柔らかさはある

248 21/06/28(月)16:25:59 No.817973869

ハンチョウ時空だと出た後のサポートも多少してくれてそうな雰囲気

249 21/06/28(月)16:26:44 No.817974026

カイジの連載当時はまだ金持ちと庶民が心理的断絶があったからこその悪の金持ち描写 トネガワと本編を見るに現在だと金持ちも庶民も何も変わらないってテーマに移ってる

250 21/06/28(月)16:26:58 No.817974076

でもこれでやる事が金貯めて外出チケット買って外でギャンブルして返済するだから凄いよな…

251 21/06/28(月)16:27:10 No.817974120

ここで死なれても実際処理面倒そうではある

252 21/06/28(月)16:27:13 No.817974131

>環境改善しません?ってなったら会長も >「あ~~?チッ…分かったよ…」くらい言う柔らかさはある ミキサー配布!

253 21/06/28(月)16:27:27 No.817974191

原作の方と比べたらゆるい感じあるハンチョウ時空とはいえ 出所した木村さんが普通に地上での生活に復帰できてる辺り ペリカとはいえそれなりに真面目に溜め込んでたんだろうな…

254 21/06/28(月)16:28:13 No.817974385

日光当たれないんだからビタミン剤配れよ帝愛

255 21/06/28(月)16:28:15 No.817974392

>ここで死なれても実際処理面倒そうではある 鉄骨から落として死んでるの処理できてるし余裕なんじゃないか

256 21/06/28(月)16:28:37 No.817974480

>一条も作者コメント的に1年すら経たずにあっさり出たっぽいけど >あれマジで何をどうやったんだろう… 文無しって訳ではないから外出権でシャバ出ればなんとかなるんじゃないか

257 21/06/28(月)16:28:57 No.817974565

そもそもペリカなんてオリジナル通貨を作って債務者同士で取引させてること自体が会長の趣味丸出しなんやな

258 21/06/28(月)16:30:31 No.817974905

>食費抜きで小遣い9100円って普通のサラリーマンの小遣いとしたら高い方じゃない? ビール350mlで500円

259 21/06/28(月)16:31:04 No.817975040

>>食費抜きで小遣い9100円って普通のサラリーマンの小遣いとしたら高い方じゃない? >ビール350mlで500円 焼き鳥で700円

260 21/06/28(月)16:31:09 No.817975063

ちゃんと休みあったんだ…

261 21/06/28(月)16:31:25 No.817975120

コツコツ貯めればいけるだろ…って俺みたいな所にハンチョウはビール持って来るんだろうな

262 21/06/28(月)16:31:47 No.817975206

9100円を防塵に回せばそのうち出られるという

263 21/06/28(月)16:32:26 No.817975345

地下王国でもホモセックスとかあんのかな…

264 21/06/28(月)16:32:36 No.817975388

タコ部屋以上刑務所未満って感じするよね

265 21/06/28(月)16:32:37 No.817975391

病気になったらほぼ死ぬみたいな環境だったよね?

266 21/06/28(月)16:33:51 No.817975676

>病気になったらほぼ死ぬみたいな環境だったよね? 薬代を確保してないと死だね

267 21/06/28(月)16:34:13 No.817975750

>病気になったらほぼ死ぬみたいな環境だったよね? ペリカがなきゃ鎮咳剤含めたあらゆる薬は貰えなくてしかも薬は高いらしい

268 21/06/28(月)16:34:24 No.817975791

>病気になったらほぼ死ぬみたいな環境だったよね? 本編はそうだな ハンチョウ時空だと外出券分のペリカをプールしておけば治療できるけど

269 21/06/28(月)16:35:40 No.817976083

>病気になったらほぼ死ぬみたいな環境だったよね? 薬は買えないけど医者は着くよ 歯医者さんだけど

270 21/06/28(月)16:35:53 No.817976131

女性はこういう所に入れないんだろうな

271 21/06/28(月)16:36:10 No.817976204

まず労働が肉体重労働だからな…

272 21/06/28(月)16:36:45 No.817976355

>女性はこういう所に入れないんだろうな 男でも若くて顔が良ければ…って遠藤さんが脅してた気がする

273 21/06/28(月)16:36:48 No.817976366

借金の利子を帳消しにしてるんだから条件めっちゃいいよねって言われるとまあそうなんだけどね この環境に長くいるとほぼ死ぬって時点で死刑とほぼ同義だ

274 21/06/28(月)16:37:39 No.817976566

俺も王国送りになって借金返済したいけど抗うつ剤ないと動くこともままならないから厳しい

275 21/06/28(月)16:38:07 No.817976683

>女性はこういう所に入れないんだろうな 泡の出るお風呂に行ったほうが稼げるからな

276 21/06/28(月)16:38:12 No.817976705

>借金の利子を帳消しにしてるんだから条件めっちゃいいよねって言われるとまあそうなんだけどね >この環境に長くいるとほぼ死ぬって時点で死刑とほぼ同義だ 本編はやばいがハンチョウ時空はそうでもないというのはひとえに真面目に働いていれば生きて出られる可能性がそれなりにあるため環境がだいぶマシという点に尽きる

277 21/06/28(月)16:38:13 No.817976710

>>女性はこういう所に入れないんだろうな >男でも若くて顔が良ければ…って遠藤さんが脅してた気がする 売春は20歳以上超えると対象外なんだ…カイジ君はアウツ…

278 21/06/28(月)16:38:15 No.817976720

ハンチョウの方だとちょくちょくE班のモブ労働者の中に 野原ひろしみたいな顔のやつが混じっててじわじわくる

279 21/06/28(月)16:38:40 No.817976819

そもそも作中でも「労働に形を変えた暴利」って言ってるからな

280 21/06/28(月)16:40:44 No.817977310

死なないならまあ適当に働いていやー大変だったなーってビール飲んでワイワイ友達と会話してできる環境だからな…

281 21/06/28(月)16:41:38 No.817977509

ハンチョウは石和が石和なのに生きてられてるだけだいぶぬるいと思う 負傷が多い!

282 21/06/28(月)16:42:20 No.817977669

どれだけ頑張って出所後に向けてお金貯めておいたとしても 20何年もここで働かされてたらその間に病気や怪我で死ぬ可能性も低くないだろうし 欲望に従って豪遊…!するのも仕方ないといえば仕方ないのかもしれない まぁそもそもそういうやつだからこそここにいるのが大半なんだろうけど

283 21/06/28(月)16:42:36 No.817977732

この漫画の絵でやっても感あったからか性欲関係どうしてたかスルーだったな…

284 21/06/28(月)16:43:11 No.817977857

実際に返済にはどれくらい回ってるのか教えてもらってるんだろうか

285 21/06/28(月)16:43:12 No.817977861

20年どころか数年で死ぬ環境でしょ描写見る限り… 本当に死刑宣告だな班長になれれば別だろうが

286 21/06/28(月)16:43:23 No.817977896

>この漫画の絵でやっても感あったからか性欲関係どうしてたかスルーだったな… あの食事とあの重労働とあの簡素な入浴で疲れなんか取れないだろうしそんな体力的余裕は無いかもしれない…

287 21/06/28(月)16:43:31 No.817977930

>この漫画の絵でやっても感あったからか性欲関係どうしてたかスルーだったな… トイレでゴニョゴニョだろうな…

288 21/06/28(月)16:44:52 No.817978222

立ててる途中で会長死にそうだし完全に娯楽だろコレ

289 21/06/28(月)16:45:03 No.817978260

>実際に返済にはどれくらい回ってるのか教えてもらってるんだろうか 1000万で15年ってのは教わってるはず 労働手帳に押されたハンコが返済の証でそれが溜まったら解放って流れらしいから

290 21/06/28(月)16:45:52 No.817978426

とはいえ1000万の借金して逃げ回ってる時点で人生終わってるようなもんだからまあ…

291 21/06/28(月)16:46:01 No.817978454

>立ててる途中で会長死にそうだし完全に娯楽だろコレ というか豪華な地下シェルター自体はもう完成してて黒崎とかが酒飲んでくつろいだりしてる 班長達が作ってるのは第二玉座とかテニスコートとかオマケのアクティビティの部分

292 21/06/28(月)16:46:41 No.817978602

遠藤さんも言ってたけどホモに売られないだけ有情

293 21/06/28(月)16:47:32 No.817978797

>>実際に返済にはどれくらい回ってるのか教えてもらってるんだろうか >1000万で15年ってのは教わってるはず >労働手帳に押されたハンコが返済の証でそれが溜まったら解放って流れらしいから 上にもあったけど1日2000円ぐらいだな

294 21/06/28(月)16:47:34 No.817978806

>とはいえ1000万の借金して逃げ回ってる時点で人生終わってるようなもんだからまあ… 本編だと逃亡中に野垂れ死ぬか地下で野垂れ死ぬかの二択…

295 21/06/28(月)16:47:50 No.817978858

>遠藤さんも言ってたけどホモに売られないだけ有情 降ろへませんっ…!

296 21/06/28(月)16:47:53 No.817978867

むしろ慈悲ある方だよねこれ 借金ある人もこういう条件なら進んでいく人もいそうだし

297 21/06/28(月)16:48:52 No.817979067

>むしろ慈悲ある方だよねこれ >借金ある人もこういう条件なら進んでいく人もいそうだし こういうところに行かないと働かない人間はいるが 慈悲ではないと思う

298 21/06/28(月)16:49:08 No.817979121

>むしろ慈悲ある方だよねこれ >借金ある人もこういう条件なら進んでいく人もいそうだし ハンチョウ時空の地下ならまあ… 本編だと実質的な処刑だから

299 21/06/28(月)16:49:23 No.817979167

まあ即移植用の臓器パーツにされるとかよりは優しい

300 21/06/28(月)16:50:18 No.817979367

もしかしてなんか犯罪して刑務所入りして健康的な労働と食事貰ってた方がナンボかマシなんじゃないか…?

301 21/06/28(月)16:50:31 No.817979412

鉄骨よりはマシかなあ どうだろ

302 21/06/28(月)16:50:41 No.817979448

実際の労働対価が1万円だとすると借金返済にも生活にも当てられない金が1日6500円でてるしやっぱえげつないと思うけどな 年間200万近い

303 21/06/28(月)16:51:57 No.817979713

ぶっちゃけ本当にシェルターが欲しいなら業者使った方が安く早く確実に良い物ができるので地下施設は半ば以上会長の趣味

304 21/06/28(月)16:52:04 No.817979747

>もしかしてなんか犯罪して刑務所入りして健康的な労働と食事貰ってた方がナンボかマシなんじゃないか…? 本編だとそうだな ハンチョウ時空だと身綺麗になれるというのはかなりでかいから地下は十分選択肢に上がるが

305 21/06/28(月)16:52:10 No.817979770

>実際の労働対価が1万円だとすると借金返済にも生活にも当てられない金が1日6500円でてるしやっぱえげつないと思うけどな >年間200万近い 金利としても1000万の金利以上かかってそうだなぁ

306 21/06/28(月)16:52:36 No.817979870

>年間200万近い 利子がストップするってメリットがあるので借金額次第ではかなり増えると思う どっちにしても返済前に死ぬんだが…

307 21/06/28(月)16:53:13 No.817979997

ハンチョウのはただの男子校の寮生活みたいなもんだからな…

308 21/06/28(月)16:55:27 No.817980498

本編時空は何で班長がちかから出ようとしないのか分からない 地下でクズ騙すって言っても長く働いてたら死ぬ環境のはずだが

309 21/06/28(月)16:57:43 No.817980986

酒タバコが一切駄目な刑務所とペリカ次第で飲み食い可能な地下じゃ良し悪しだろう

↑Top