ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/28(月)15:07:02 No.817955736
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/28(月)15:15:46 No.817957830
いい笑顔だな
2 21/06/28(月)15:16:48 No.817958089
マイナー選手なんかよりメジャーの話しようぜ
3 21/06/28(月)15:18:28 No.817958465
はよ帰ってこい
4 21/06/28(月)15:35:32 No.817962637
もう1,2シーズンやってみて欲しい
5 21/06/28(月)15:37:24 No.817963123
大谷だって去年は調子悪かったろ 彼にはそれが今なだけかもしれない
6 21/06/28(月)15:43:47 No.817964773
元々素質型遅咲きおじさんだし今後もMLBで採る球団があればその辺も折り込み済だと思った即戦力型ではない
7 21/06/28(月)15:56:29 No.817967606
2Aで無双しよう
8 21/06/28(月)15:59:16 No.817968180
NPBでも最後の年2割7分くらいだろ? まあ…夢なら仕方ないね
9 21/06/28(月)16:03:47 No.817969087
ピッチャーの中に入っていって何かを考える前に自然にバットを振るのが筒香の打撃スタイルだから ピッチャーを感覚的に理解できないと成績が上がらないんだよ
10 21/06/28(月)16:05:07 No.817969368
日本にいたときは変化球打ちは天才的だったけど速い球が弱点だったんだよなー メジャーの160を打ててるのか心配だ
11 21/06/28(月)16:07:47 No.817969936
ストレートに弱いんだから見てから打つタイプじゃないのか?
12 21/06/28(月)16:09:17 No.817970246
>ピッチャーの中に入っていって何かを考える前に自然にバットを振るのが筒香の打撃スタイルだから >ピッチャーを感覚的に理解できないと成績が上がらないんだよ すっげえふわふわした理論でだめだった
13 21/06/28(月)16:12:44 No.817970966
漫画のモノローグとかに出てくる理論
14 21/06/28(月)16:14:05 No.817971240
大器晩成型だからこれからに期待だな
15 21/06/28(月)16:14:07 No.817971247
始動が遅いから変化球に対応出来てボール見極められるんでむしろ反応打ちは出来ないタイプ
16 21/06/28(月)16:15:33 No.817971583
2016の段階で行くならともかくもうNPBの時から劣化してたのがな
17 21/06/28(月)16:25:37 No.817973783
メジャー見据えるなら打者は特にNPBに最適化しすぎちゃだめだ 速い球への対応捨てて数字残すことより そっちを潰せるようにしていかないと
18 21/06/28(月)16:26:06 No.817973894
そのままで向こう行って通用したらいいなって時点でダメじゃ…
19 21/06/28(月)16:28:51 No.817974545
始動早くしたらサッパリ打てなかったからな
20 21/06/28(月)16:31:15 No.817975085
>ピッチャーの中に入っていって何かを考える前に自然にバットを振るのが筒香の打撃スタイルだから >ピッチャーを感覚的に理解できないと成績が上がらないんだよ 百戦錬磨のおじいちゃん解説が言うならまだしも「」にこんなこと言われても笑いしか出てこない