ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/28(月)11:08:39 No.817898344
食塩使わずにキャベツをおいしく食べる方法ないだろうか
1 21/06/28(月)11:09:17 No.817898458
なんで食塩使いたくないの?
2 21/06/28(月)11:10:31 ID:YVSw2sKE YVSw2sKE No.817898697
腎臓がダメなんだろうか…
3 21/06/28(月)11:10:46 No.817898745
>なんで食塩使いたくないの? 塩分取り過ぎちゃうから
4 21/06/28(月)11:10:55 No.817898764
酢とオリーブオイル
5 21/06/28(月)11:12:01 No.817898936
成分と味の好みのドレッシングを探してみるとか
6 21/06/28(月)11:12:25 No.817899000
キャベツ千切りにして茹でる キャベツの甘あじが歳老いたとしあきにありがたい
7 21/06/28(月)11:12:29 No.817899014
>成分と味の好みのドレッシングを探してみるとか 塩入ってるからダメでしょ
8 21/06/28(月)11:12:57 No.817899103
塩禁止のハードルが高すぎる
9 21/06/28(月)11:13:46 No.817899256
キャベツはレンジで加熱するだけでもおいしく食べれる方じゃないか 個人的には水洗いしただけの生でも十分だけど
10 21/06/28(月)11:15:10 No.817899495
塩完全禁止ではなく少ないドレッシングで食べる工夫を…
11 21/06/28(月)11:15:41 No.817899587
キャベツって色んなブランドがあるイメージないんだけど やっぱり甘みを強く感じる品種とかあるのかな
12 21/06/28(月)11:16:23 No.817899707
>キャベツはレンジで加熱するだけでもおいしく食べれる方じゃないか >個人的には水洗いしただけの生でも十分だけど 毎日4分の1玉酢か茹でるかして食ってるとさすがに飽きが来て…
13 21/06/28(月)11:16:36 No.817899736
ごま油と鶏ガラスープ
14 21/06/28(月)11:18:22 No.817900060
千切りにしてソースかけて食おう
15 21/06/28(月)11:18:56 No.817900173
無塩ドレッシングはほとんどないけど手作りレシピなんかはひっかかるな
16 21/06/28(月)11:19:09 No.817900204
千切りにしてトンカツの付け合わせにしよう
17 21/06/28(月)11:25:16 No.817901259
ドレッシング自作が一番塩分少なそうだね 油も控えたいワガママファットマンだから色々調べて試すわ
18 21/06/28(月)11:26:53 No.817901523
ピクルスにするとか…?
19 21/06/28(月)11:28:33 No.817901818
うににキャベツを与え肥えさせてから食う 実質キャベツ食ってるようなもんだ
20 21/06/28(月)11:38:20 No.817903645
何で毎日4分の1玉酢か茹でるかして食ってる奴が立てるスレの本文がこうなるの…
21 21/06/28(月)11:39:52 No.817903969
あんまりブランドとか聞いたことないな 種類は平たいのと丸いのあるし季節ものもあんだけど
22 21/06/28(月)11:43:25 No.817904647
なんでそんなにキャベツ食う必要が…
23 21/06/28(月)11:43:51 No.817904729
メリ…モニュ…してるの?
24 21/06/28(月)11:44:23 No.817904835
そういう誓約の能力者なんだろう
25 21/06/28(月)11:51:59 No.817906439
>なんでそんなにキャベツ食う必要が… 安くて量があってビタミンCが取れるから…
26 21/06/28(月)11:53:11 No.817906720
生で千切りにすれば美味しいよ
27 21/06/28(月)11:59:46 No.817908219
刻んで酢とカレー粉と一緒にレンジで熱してきた あら熱取れたら冷蔵庫入れとく 黒コショウが無かったのが無念だ…
28 21/06/28(月)12:03:11 No.817909128
発想を変えてキャベツ以外の食事で塩分減らせばいいのでは?
29 21/06/28(月)12:07:11 No.817910242
塩ウェイ禁止だともう酢しかない気がする
30 21/06/28(月)12:09:45 No.817911012
カレー粉出てるけど後はスパイスとかかな 塩分も取らなきゃいけないものではあるから全体見て減らせそうな所満遍なく減らした方が良さそうな気もする