虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/28(月)10:56:29 No.817896271

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/06/28(月)11:12:29 No.817899012

    クリーンなイメージ戦略してこなかった業界が悪いだけだろ

    2 21/06/28(月)11:13:28 No.817899191

    いや健全かなぁ競馬…

    3 21/06/28(月)11:14:00 No.817899297

    というか昔に比べたらめちゃめちゃイメージ改善してるんだよこれでも…

    4 21/06/28(月)11:15:19 No.817899524

    まあもう北朝鮮とかもあんまり絡んでないだろうし…

    5 21/06/28(月)11:15:37 No.817899568

    麻雀は咲のおかげでクリーンなイメージ…はねえわ

    6 21/06/28(月)11:15:44 No.817899600

    パチと公営ギャンブルの決定的な違いって換金部分の欺瞞では? あそこがクリーンにならなければクリーンなイメージはつきようがないでしょ…

    7 21/06/28(月)11:15:57 No.817899635

    >いや健全かなぁ競馬… 皮肉だよこれ

    8 21/06/28(月)11:16:01 No.817899643

    三店方式がどうあがいてもクリーンさに欠ける

    9 21/06/28(月)11:16:17 No.817899692

    ウマ関係ないわ

    10 21/06/28(月)11:16:34 No.817899728

    生き物を賭けの道具に使ってる以上一番業の深いギャンブルではある

    11 21/06/28(月)11:16:48 No.817899774

    クリーンにしようがない部分はあるというか ウマ娘だって汚い部分に蓋をして別世界にしてるし

    12 21/06/28(月)11:17:06 No.817899822

    >クリーンなイメージ戦略してこなかった業界が悪いだけだろ 版権モノ増やしてイメージよくしようとしたけど朝鮮がーミサイルがーとかが多かったせいもある

    13 21/06/28(月)11:17:24 No.817899887

    ウマ娘はむしろソシャゲとギャンブルのダブルパンチだろ

    14 21/06/28(月)11:17:59 No.817899997

    馬はまだ好きな馬や騎手の応援なんて体裁も取り繕えるがパチは… エヴァンゲリオン好きなんでエヴァのパチ打ってますみたいな人あんま見ないな

    15 21/06/28(月)11:18:28 No.817900079

    >エヴァンゲリオン好きなんでエヴァのパチ打ってますみたいな人あんま見ないな それはいっぱい見るだろ!?

    16 21/06/28(月)11:18:35 No.817900109

    パチ夫くんみたいな人気キャラクターを作ればいい

    17 21/06/28(月)11:18:36 No.817900112

    競馬はCM打ちまくって若干イメージは向上した感がある

    18 21/06/28(月)11:18:42 No.817900126

    まずパチンコを打つって前提があって その上で好きなアニメの台があるから選ぶ って順番だろうな

    19 21/06/28(月)11:18:44 No.817900138

    >馬はまだ好きな馬や騎手の応援なんて体裁も取り繕えるがパチは… >エヴァンゲリオン好きなんでエヴァのパチ打ってますみたいな人あんま見ないな 好きなアニメがパチになったらちょっと触ってみるかーとはなるな俺

    20 21/06/28(月)11:19:24 No.817900232

    >>エヴァンゲリオン好きなんでエヴァのパチ打ってますみたいな人あんま見ないな >それはいっぱい見るだろ!? そう言いながらそれ以外も打ってるから…

    21 21/06/28(月)11:19:27 No.817900239

    >競馬はCM打ちまくって若干イメージは向上した感がある パチはCM打てなかったからな…

    22 21/06/28(月)11:19:27 No.817900240

    >クリーンにしようがない部分はあるというか >ウマ娘だって汚い部分に蓋をして別世界にしてるし たかだか数年の流行りで今までのイメージ覆せるなんて傲慢にもほどがあると思う

    23 21/06/28(月)11:20:03 No.817900353

    ウマ娘が流行ると同時に最高のタイミングだった笠松

    24 21/06/28(月)11:20:09 No.817900366

    作品のパチ堕ちって時点でその作品のイメージが下がる ほぼ100%金の為だし

    25 21/06/28(月)11:20:13 No.817900380

    >>エヴァンゲリオン好きなんでエヴァのパチ打ってますみたいな人あんま見ないな >それはいっぱい見るだろ!? 逆パターンはよく見るけど好きだからパチンコもやるって人は周りにはいないなぁ

    26 21/06/28(月)11:20:22 No.817900406

    今回の人間パチ台ネタは今までで一番面白かった

    27 21/06/28(月)11:20:45 No.817900472

    主役が馬だからね 客席が薄汚いオッサンばっかりでもソシャゲにオタクが群がってても日本人は動物に弱い

    28 21/06/28(月)11:21:16 No.817900568

    >作品のパチ堕ちって時点でその作品のイメージが下がる >ほぼ100%金の為だし あたりまえ過ぎる…

    29 21/06/28(月)11:21:34 No.817900618

    >作品のパチ堕ちって時点でその作品のイメージが下がる >ほぼ100%金の為だし パチで人気が出て二期が出るかもしれないって言う人もいるけど 実際に出来たことあったっけ?ってなった

    30 21/06/28(月)11:21:38 No.817900631

    >作品のパチ堕ちって時点でその作品のイメージが下がる >ほぼ100%金の為だし それは別に悪いことじゃないよ!?

    31 21/06/28(月)11:21:49 No.817900664

    競馬は金かけなくても楽しめるよってアピール可能だけどパチは

    32 21/06/28(月)11:21:51 No.817900672

    >実際に出来たことあったっけ?ってなった 牙狼

    33 21/06/28(月)11:21:51 No.817900674

    >パチで人気が出て二期が出るかもしれないって言う人もいるけど >実際に出来たことあったっけ?ってなった メチャクチャあるわ!!!

    34 21/06/28(月)11:22:00 No.817900701

    スーファミのゲームはパチゲー多かったな…

    35 21/06/28(月)11:22:12 No.817900734

    ウマ娘の影響でSNSで競馬はじめる人は増えたけど ガチャ結果みたく勝っていくら儲けたかのキャプをSNSに貼るの怖いなって思った

    36 21/06/28(月)11:22:17 No.817900756

    じゃあ競輪や競艇とかならいけるな!

    37 21/06/28(月)11:22:38 No.817900809

    パチンコ台を擬人化ってイメージキャラが固まりすぎてて難しくね!?

    38 21/06/28(月)11:22:38 No.817900810

    パチマネーで出来た二期や続編や映画はほんとに多いしなんなら製作段階でパチメーカーがいる

    39 21/06/28(月)11:22:38 No.817900813

    ウマ娘以前にイメージ改善するために全力出してたよ

    40 21/06/28(月)11:22:41 No.817900818

    馬は歴史もあるし海外にもあるし比べちゃいかん

    41 21/06/28(月)11:22:41 No.817900820

    正直アプリの方はやってるけど本物には手を付けてない 金が戻ってくるタイプのギャンブルにハマり出したら終わりだと思う

    42 21/06/28(月)11:22:56 No.817900864

    競馬とか競輪とか競艇とかはレースだから競技として楽しめる面もあるけどパチは完全に台での一人遊びだからなぁ…

    43 21/06/28(月)11:23:04 No.817900888

    ハルヒもシュタゲもあの花もZガンダム(とユニコーン)もミルキィホームズも映画になっただろ! ミリマスもパチンコパチスロ出してからアニメ化だし

    44 21/06/28(月)11:23:06 No.817900897

    スマートボールならクリーンなイメージあるよ!

    45 21/06/28(月)11:23:11 No.817900908

    >パチンコ台を擬人化ってイメージキャラが固まりすぎてて難しくね!? じゃあメーカーの擬人化で…

    46 21/06/28(月)11:23:22 No.817900937

    パチンコメーカーの擬人化ならいけるかもしれん… ホラー大好きオカルト部員の藤商事ちゃんとか…

    47 21/06/28(月)11:23:27 No.817900953

    脱法賭博にいいイメージ付くわけ無いじゃん

    48 21/06/28(月)11:23:30 No.817900960

    >メチャクチャあるわ!!! 元々人気があるからパチになったんじゃないの?

    49 21/06/28(月)11:23:32 No.817900968

    >作品のパチ堕ちって時点でその作品のイメージが下がる >ほぼ100%金の為だし 君の夢を壊しちゃうかもしれないけど作品のグッズとかもほぼ100%金の為なんだよ…

    50 21/06/28(月)11:23:38 No.817900994

    むかし競馬場の近くに住んでたけど汚いおっさんがそこらじゅうに路駐して 道路には馬糞転がっててたまに逃げ出して道路走ってて馬小屋は臭かったから競馬にあんまいい印象ない

    51 21/06/28(月)11:23:40 No.817901002

    スペちゃんのスレだってG1レースのたびに口調だけ真似た汚いのがどんどん湧いてくるから競馬だけクリーンでも無いよね...

    52 21/06/28(月)11:23:45 No.817901024

    >じゃあメーカーの擬人化で… 最近みんな死にそう!泣きゲーだこれ!

    53 21/06/28(月)11:23:48 No.817901028

    >じゃあ競輪や競艇とかならいけるな! まず客席の酒臭さをどうにかしてくれ!

    54 21/06/28(月)11:23:54 No.817901042

    >競馬は金かけなくても楽しめるよってアピール可能だけどパチは これはあると思う と言うか金儲けだけ考えるならギャンブルの中でも割の良い方では無いよな…

    55 21/06/28(月)11:23:59 No.817901060

    >作品のパチ堕ちって時点でその作品のイメージが下がる >ほぼ100%金の為だし というかアニメもゲームも金儲けのために作ってる娯楽作品だよ

    56 21/06/28(月)11:24:03 No.817901069

    パチンコ台の擬人化ってTSケンシロウとかTSシンジくんじゃない?

    57 21/06/28(月)11:24:04 No.817901071

    >たかだか数年の流行りで今までのイメージ覆せるなんて傲慢にもほどがあると思う オタク向け作品で知ってやってきたライト層が元ネタについて何も知らずに言っている感じではある

    58 21/06/28(月)11:24:23 No.817901127

    「クリーンなギャンブル」って単語がもうちゃんちゃらおかしいんだ

    59 21/06/28(月)11:24:24 No.817901130

    パチンコ台巨大化してて顔面が現れたり拳が付いたりしてるから あと10年たったらパチンコ台自体が擬人化すると思う

    60 21/06/28(月)11:24:54 No.817901207

    >元々人気があるからパチになったんじゃないの? 毎日パチンコ打ってる人間とは思えねえ発言だな… ロボゲイシャとかどう考えても人気ねえだろ…

    61 21/06/28(月)11:25:10 No.817901246

    >「クリーンなギャンブル」って単語がもうちゃんちゃらおかしいんだ クリーンじゃないと誰もやらなくなるんだよ

    62 21/06/28(月)11:25:12 No.817901253

    ウマや船やチャリは大勢がワイワイやりながら、ある意味スポーツ観戦的な感じにも見えるからクリーン化できるかもしれんけどパチンコはどうやっても無理だろ

    63 21/06/28(月)11:25:36 No.817901306

    クリーンなギャンブルってなんだよ 真っ黒だろ!

    64 21/06/28(月)11:25:41 No.817901329

    パチの成金みたいな演出は傍から見る分には面白いけどイメージはなぁ…

    65 21/06/28(月)11:25:54 No.817901370

    ギャンブルは悪くないよ悪いのは自制できない人だよ みたいな理屈は射幸心煽りまくっておいて流石に無理があると思う

    66 21/06/28(月)11:26:01 No.817901386

    >クリーンなギャンブルってなんだよ 宝くじかな…

    67 21/06/28(月)11:26:04 No.817901396

    最近だとまどかがパチマネーなかったら叛逆やれてなかったかもしれん TV放送中にコンペ通してたし

    68 21/06/28(月)11:26:12 No.817901414

    >ウマや船やチャリは大勢がワイワイやりながら、ある意味スポーツ観戦的な感じにも見えるからクリーン化できるかもしれんけどパチンコはどうやっても無理だろ P-sports…

    69 21/06/28(月)11:26:19 No.817901431

    >元々人気があるからパチになったんじゃないの? 対魔導学園35試験小隊が人気アニメだった時期があったなんて知らなかった

    70 21/06/28(月)11:26:19 No.817901432

    競馬とかはスポーツ観戦的な面白さもあるけど パチやスロはどうやってもギャンブルでしょ

    71 21/06/28(月)11:26:19 No.817901433

    >クリーンじゃないと誰もやらなくなるんだよ 中身がどうあれ建前は大事

    72 21/06/28(月)11:26:34 No.817901471

    パチンコのソシャゲ化最強じゃない? ガチャでSSR設定6台当たる!!!みたいな

    73 21/06/28(月)11:26:36 No.817901472

    ナポレオン獅子の時代がパチになってびっくりしたな アニメ部分が入ったプロモDVDだけ手に入れた

    74 21/06/28(月)11:26:38 No.817901476

    まあパチンコで台応援とかなさそうだな…

    75 21/06/28(月)11:26:40 No.817901480

    >宝くじかな… >真っ黒だろ!

    76 21/06/28(月)11:26:44 No.817901492

    賭けというかリターン要素のあるもので健全なのは何だ…?

    77 21/06/28(月)11:26:54 No.817901528

    スレ画の子達のパチンコ台が出たら少し打ちたい気持ちはあるかも 水晶玉リーチとかどうせ当たらないんでしょうカットインとか見てみたい

    78 21/06/28(月)11:27:13 No.817901580

    >対魔導学園35試験小隊が人気アニメだった時期があったなんて知らなかった 原作の方はそこそこ人気あったよ アニメだけで判断しないで欲しい…

    79 21/06/28(月)11:27:17 No.817901590

    >ソシャゲのガチャは悪くないよ悪いのは自制できない人だよ >みたいな理屈は射幸心煽りまくっておいて流石に無理があると思う

    80 21/06/28(月)11:27:18 No.817901596

    競馬はウマ娘関係なく一応爽やかイケメン俳優とか使って外見は良くしようとしてるじゃん ボートレースのCMとかもやってるじゃん 現実は置いといて パチンコで爽やかなCM…難しいな!

    81 21/06/28(月)11:27:20 No.817901604

    エウレカとギアスはパチマネーの力だよね

    82 21/06/28(月)11:27:20 No.817901605

    ギアスとゆゆゆとファフナーとひぐらしはモロにパチマネー

    83 21/06/28(月)11:27:27 No.817901619

    スレ画全員おっさんのTS

    84 21/06/28(月)11:27:32 No.817901633

    >ギャンブルは悪くないよ悪いのは自制できない人だよ 自制の問題なら月額課金額の上限設定みたいなシステム入れたら済むってことにならんか

    85 21/06/28(月)11:27:33 No.817901637

    モモキュンなんかはパチ→アニメ→パチのパターンじゃなかった? あとは海物語も

    86 21/06/28(月)11:27:34 No.817901641

    パチンコ台擬人化したらSSR前田慶次とかになっちゃうのでは

    87 21/06/28(月)11:27:41 No.817901664

    公営ギャンブルでないし三店方式がある以上クリーンには絶対なれない

    88 21/06/28(月)11:27:41 No.817901665

    競馬業界はイメージ戦略はかなり長いことやってきてて ウマ娘なんてマジでオタクだけで別にイメージ改善に役立っては無いと思う

    89 21/06/28(月)11:27:50 No.817901696

    人気だからアニメ化してるんだ

    90 21/06/28(月)11:27:56 No.817901714

    >賭けというかリターン要素のあるもので健全なのは何だ…? 挑戦的な企業に対する長期の株投資

    91 21/06/28(月)11:27:57 No.817901720

    >最近だとまどかがパチマネーなかったら叛逆やれてなかったかもしれん あれは新編から叛逆まで一律でスポンサーしてもらってたね ハルヒの映画にクレジットされてたSANKYOより金払い良いのかなユニバ…

    92 21/06/28(月)11:27:59 No.817901721

    >賭けというかリターン要素のあるもので健全なのは何だ…? 運動

    93 21/06/28(月)11:28:01 No.817901729

    >パチンコで爽やかなCM…難しいな! アクエリオンの時は割と健全イメージあったよ!でもCM打てなくなったくそぁ!

    94 21/06/28(月)11:28:19 No.817901781

    競馬国公認だよね 軍馬育成の目的だっけ一応

    95 21/06/28(月)11:28:23 No.817901795

    海物語のアニメやったり努力の形跡は見られるんだけどね

    96 21/06/28(月)11:28:24 No.817901798

    パチは朝鮮玉入れの俗称が悪いんじゃない

    97 21/06/28(月)11:28:34 No.817901819

    競馬のイメージ向上はそれこそ10年単位でやってるよね…

    98 21/06/28(月)11:28:39 No.817901826

    元からやってるじゃん一般化というか親しみやすいイメージ戦略みたいなの競馬 ガチャソシャゲくっ付けて健全化したっておこがましいにも程がある

    99 21/06/28(月)11:28:44 No.817901842

    競馬はかなり前から広くCM打ったりイメージ向上戦略とってたわけで ウマ娘のお陰でなんて言うこと自体がオタクの狭い世論観って感じがする

    100 21/06/28(月)11:28:46 No.817901846

    >競馬業界はイメージ戦略はかなり長いことやってきてて >ウマ娘なんてマジでオタクだけで別にイメージ改善に役立っては無いと思う それはそう 間口は広げたかもしれんが元々イメージ戦略頑張ってたよね

    101 21/06/28(月)11:28:51 No.817901858

    競輪やオートと比べるとパチンコは大分健全側なのが困る

    102 21/06/28(月)11:28:58 No.817901878

    三店方式を初めて知った時はいいんだそれ…ってなった

    103 21/06/28(月)11:29:06 No.817901911

    >最近だとまどかがパチマネーなかったら叛逆やれてなかったかもしれん >TV放送中にコンペ通してたし あんだけ売れたまどかがパチ頼みって事はないだろう

    104 21/06/28(月)11:29:17 No.817901935

    競馬は金賭けないファン層がいるし…

    105 21/06/28(月)11:29:19 No.817901941

    >スレ画全員おっさんのTS おっさんでも何でもかんでもウマ娘の影響とか言いださないと思う

    106 21/06/28(月)11:29:20 No.817901949

    >君の夢を壊しちゃうかもしれないけど作品のグッズとかもほぼ100%金の為なんだよ… >というかアニメもゲームも金儲けのために作ってる娯楽作品だよ 合法違法の区別もつかねえのか低脳パチンカスは

    107 21/06/28(月)11:29:22 No.817901953

    >軍馬育成の目的だっけ一応 日本に軍はないはずでは?

    108 21/06/28(月)11:29:26 No.817901966

    >競輪やオートと比べるとパチンコは大分健全側なのが困る そんな変わるものなの?

    109 21/06/28(月)11:29:38 No.817902008

    がんばれハルウララとかもイメージアップ戦略ではある

    110 21/06/28(月)11:29:50 No.817902038

    >パチは朝鮮玉入れの俗称が悪いんじゃない そんな俗称ねえだろ!? 韓国に輸出して流行らせようとしたら政府にブッ潰されたし…最悪だぜ 「賭博は国民を堕落させるから禁止する」ってメダルチギとか全部駄目になった

    111 21/06/28(月)11:29:54 No.817902048

    >競馬はかなり前から広くCM打ったりイメージ向上戦略とってたわけで ずっとやってたけどずっとズレてるみたいなこと言われ続けてた記憶が強い

    112 21/06/28(月)11:29:57 No.817902064

    ここ数年ずっとさわやかなcmやっててだいぶイメージアップしてるでしょ馬 JRAはなんか変なコラボやりまくってるけど

    113 21/06/28(月)11:30:00 No.817902075

    スレ画はパチンコにしてもアニメ台しかやらないタイプじゃないかな…

    114 21/06/28(月)11:30:01 No.817902080

    点棒買い取ってくれる店には頭が上がらないね…

    115 21/06/28(月)11:30:06 No.817902093

    見るだけで楽しい!とか女性も楽しめる!カフェもある!とか色々ずっとイメージ改善はやってきてるからなぁ 実態伴ってるかはともかく

    116 21/06/28(月)11:30:06 No.817902094

    ぶっちゃけ同時期に出来るだけ透明感ある若手俳優使ったCMをばんばん出しててオタクに媚びたからクリーンなイメージが付いたなんてちゃんちゃら自意識過剰だと思う

    117 21/06/28(月)11:30:14 No.817902110

    ソシャゲと同じように配布玉で無料プレイ可能にしてカジュアル層を引き込もう

    118 21/06/28(月)11:30:15 No.817902113

    光のクズはなんの擬人化?

    119 21/06/28(月)11:30:34 No.817902165

    >三店方式を初めて知った時はいいんだそれ…ってなった 因果が逆 パチをなんとか現行法で違法にならないようにする為の言い訳が三点方式ってだけで 違法にしたら国が困るから抜け道的に運用してる

    120 21/06/28(月)11:30:34 No.817902169

    競馬はもともと天皇陛下もご照覧になる競技だぞ

    121 21/06/28(月)11:30:40 No.817902190

    パチンコは時間拘束する部分が最悪だと思うよ

    122 21/06/28(月)11:30:43 No.817902197

    >>作品のパチ堕ちって時点でその作品のイメージが下がる >>ほぼ100%金の為だし >というかアニメもゲームも金儲けのために作ってる娯楽作品だよ 作り手が愛だけで作ってても売り出すためにはほぼ確実に金儲けの意図がくっついてくるからな

    123 21/06/28(月)11:30:45 No.817902206

    >光のクズはなんの擬人化? クズの擬人化

    124 21/06/28(月)11:30:45 No.817902207

    >>競馬はかなり前から広くCM打ったりイメージ向上戦略とってたわけで >ずっとやってたけどずっとズレてるみたいなこと言われ続けてた記憶が強い ズレてることでも20年30年し続けたから世代が交代して やっと広い効果が出てきたところだよ

    125 21/06/28(月)11:30:49 No.817902215

    やってる姿がまずどうしたって格好つかないんだな

    126 21/06/28(月)11:30:50 No.817902219

    >ソシャゲと同じように配布玉で無料プレイ可能にしてカジュアル層を引き込もう マンガアプリとかと同じだな

    127 21/06/28(月)11:30:53 No.817902233

    >ずっとやってたけどずっとズレてるみたいなこと言われ続けてた記憶が強い 節操なしにコラボしてるからな

    128 21/06/28(月)11:30:55 No.817902240

    >競馬は金賭けないファン層がいるし… ゲームでいう動画勢みたいな奴も競馬にいるんだな

    129 21/06/28(月)11:30:57 No.817902246

    >ずっとやってたけどずっとズレてるみたいなこと言われ続けてた記憶が強い 一応ウマ娘以前から若者の競馬人口増えてたから成功してたと思うよ

    130 21/06/28(月)11:31:01 No.817902259

    ダメだどう考えてもパチンコにクリーンなイメージ植え付ける方法がない 清潔感溢れるさわやか有名人が真っ白い空間でにこやかにパチ打っててもなんかいかがわしさある…

    131 21/06/28(月)11:31:04 No.817902267

    換金するからイメージ悪いんだただの玉遊びなら問題無いんだ

    132 21/06/28(月)11:31:05 No.817902268

    でもよおギャンブルやってるやつなんてみんなクズだぜ?

    133 21/06/28(月)11:31:24 No.817902337

    競馬場ではアイドルとか芸能人呼んだりしてるよ! って書いたけどパチンコ屋もやってたなそれ

    134 21/06/28(月)11:31:29 No.817902352

    >合法違法の区別もつかねえのか低脳パチンカスは 頭おかしくなっちゃったの?

    135 21/06/28(月)11:31:37 No.817902369

    >>競馬は金賭けないファン層がいるし… >ゲームでいう動画勢みたいな奴も競馬にいるんだな スペのスレでも5000円までねって言われてたな…

    136 21/06/28(月)11:31:45 No.817902397

    >因果が逆 >パチをなんとか現行法で違法にならないようにする為の言い訳が三点方式ってだけで >違法にしたら国が困るから抜け道的に運用してる さらに邪悪じゃない?

    137 21/06/28(月)11:31:49 No.817902408

    パチもスロもギャンブルイメージはもうだいぶ前に崩壊してるだろう オタクの巣窟みたいになってもう十年以上だぞ

    138 21/06/28(月)11:31:53 No.817902427

    負けて大損する人達がいないとそもそも成り立たないコンテンツ ってのはやっぱ胸を張って健全でーすって認めるのは納得できない所ある

    139 21/06/28(月)11:31:54 No.817902436

    >でもよおギャンブルやってるやつなんてみんなクズだぜ? 主語をでかくする人がいるからイメージがよくならないんだ ギャンブルで身を滅ぼすレベルまでかけて口汚い奴がクズなだけだ

    140 21/06/28(月)11:31:56 No.817902443

    三店方式どうにかしない限り無理

    141 21/06/28(月)11:32:11 No.817902481

    三店方式最初に考えたのはどっかの県警の刑事なんだっけか

    142 21/06/28(月)11:32:11 No.817902485

    競馬場とかボートレースは子どもが遊べる公園とか遊具とか色々と用意することで その子どもが大人になった時に子ども連れてくる選択肢にするぐらいの長いスパンでイメージ改善してるんで…

    143 21/06/28(月)11:32:13 No.817902491

    パチは昔のヤニ臭いイメージが強くていい印象が無い

    144 21/06/28(月)11:32:16 No.817902500

    >やってる姿がまずどうしたって格好つかないんだな サンドバッグ用意して叩くたびに玉が出るシステムにしよう

    145 21/06/28(月)11:32:17 No.817902501

    >パチンコは時間拘束する部分が最悪だと思うよ むしろやってるやつらの大半は時間潰すのが目的であるだと思うよ

    146 21/06/28(月)11:32:21 No.817902512

    >合法違法の区別もつかねえのか低脳パチンカスは これは恥ずかしい

    147 21/06/28(月)11:32:23 No.817902517

    パチだって新台入れる時とか故障直す時はお巡りさんが来てくれるんだよ! 合法だよ!

    148 21/06/28(月)11:32:25 No.817902524

    >換金するからイメージ悪いんだただの玉遊びなら問題無いんだ たまにSammyがやってる完全無料パチンコ大会みたいなヤツか 無料で遊び放題! 出玉がいくら出ても1円にもなりません! って あれそこそこ人が集まってるのマジで謎…

    149 21/06/28(月)11:32:35 No.817902552

    パチンコ屋はそこらの飲食店よりトイレは綺麗 …だとは思う

    150 21/06/28(月)11:32:43 No.817902579

    >>パチンコは時間拘束する部分が最悪だと思うよ >むしろやってるやつらの大半は時間潰すのが目的であるだと思うよ 本来はそれが目的の遊戯だからな…

    151 21/06/28(月)11:32:51 No.817902606

    >あんだけ売れたまどかがパチ頼みって事はないだろう まぁ可能性の問題だから ただパチマネー一個あるだけで大分動きやすくはなるよ

    152 21/06/28(月)11:32:54 No.817902612

    一応競馬は国営ギャンブルだからな…

    153 21/06/28(月)11:32:58 No.817902627

    >パチは昔のヤニ臭いイメージが強くていい印象が無い もうタバコ完全規制だから空気が最も綺麗な施設の一つになってるぞやったな

    154 21/06/28(月)11:33:01 No.817902636

    脱法的に換金やってるパチンコが 公営賭博かつスポーツ種目の競馬に勝てるわけないだろ

    155 21/06/28(月)11:33:06 No.817902657

    >一応競馬は国営ギャンブルだからな… パチンコは?

    156 21/06/28(月)11:33:08 No.817902662

    >合法違法の区別もつかねえのか低脳パチンカスは 合法です…

    157 21/06/28(月)11:33:13 No.817902678

    ウマ娘だけじゃねぇよ ずーっとずーっと頑張ってたんだよ! オタクだけだよ見る目変わったの!

    158 21/06/28(月)11:33:15 No.817902682

    >>作品のパチ堕ちって時点でその作品のイメージが下がる >>ほぼ100%金の為だし >というかアニメもゲームも金儲けのために作ってる娯楽作品だよ 多分だけど最初に言った人は作ってる側じゃなく消費者側というか 触れる側が金目的で触れるんだと言いたいんじゃねーかなと思った

    159 21/06/28(月)11:33:20 No.817902701

    >パチンコ屋はそこらの飲食店よりトイレは綺麗 >…だとは思う 昔はウンコ左官が日常茶飯事だったらしいからな…

    160 21/06/28(月)11:33:26 No.817902728

    >負けて大損する人達がいないとそもそも成り立たないコンテンツ >ってのはやっぱ胸を張って健全でーすって認めるのは納得できない所ある その理屈は遊戯性とかの部分の価値をゼロとして見積もってるから 同じ理屈でいうとリターンとして金の発生する可能性がないゲームやアニメみたいなコンテンツのほうが最悪ってことになるよ

    161 21/06/28(月)11:33:28 No.817902733

    パチンコはシステム的に競技性一切無いし むしろあったらダメだからどうしようもない

    162 21/06/28(月)11:33:31 No.817902739

    >やってる姿がまずどうしたって格好つかないんだな 何時間も腰を曲げてイスに座ったまま無言かつ死んだ目でレバー回してるだけだからな… どんなイケメンや美女でもくたびれたオッサンとオバサンになっちまう

    163 21/06/28(月)11:33:33 No.817902746

    >ウマ娘だけじゃねぇよ >ずーっとずーっと頑張ってたんだよ! >オタクだけだよ見る目変わったの! パチンコもがんばればいいのに

    164 21/06/28(月)11:33:35 No.817902753

    効果ないとは言わないけどウマ娘もイメージ戦略の一つに過ぎないからね 色々やった上で効果が出てそうなのは感じる

    165 21/06/28(月)11:33:40 No.817902768

    新章エヴァはパチマネーで作られたのに…

    166 21/06/28(月)11:33:40 No.817902770

    >>やってる姿がまずどうしたって格好つかないんだな >サンドバッグ用意して叩くたびに玉が出るシステムにしよう 台の中で人や動物が玉転がす競技にしよう

    167 21/06/28(月)11:33:41 No.817902776

    ファフナーなんかは明確にパチで生き返った作品だな

    168 21/06/28(月)11:33:46 No.817902796

    >無料で遊び放題! 出玉がいくら出ても1円にもなりません! って >あれそこそこ人が集まってるのマジで謎… 打って当たるのが楽しい・演出が楽しいだけみたいな人も居て ゲーセンの台とかで延々遊んでたりする

    169 21/06/28(月)11:33:46 No.817902797

    >パチだって新台入れる時とか故障直す時はお巡りさんが来てくれるんだよ! >合法だよ! あれやんないと絶対営業停止になるのある意味めちゃくちゃルールに縛られてるよね ゲーセンの方がよっぽど見逃されてる

    170 21/06/28(月)11:33:53 No.817902814

    「金を賭ける」って部分オミットしてお話にしても パチンコは絵面があまりにも…

    171 21/06/28(月)11:33:54 No.817902816

    低脳か煽ってる方が低脳すぎる

    172 21/06/28(月)11:33:57 No.817902827

    >やってる姿がまずどうしたって格好つかないんだな パチンコは打つ人しか存在しないけど競馬にはジャッキーっていうポジ要素がいるからな その他大勢の競馬狂いのおじさんおばさん達には目を向けようとしなければそれで済む

    173 21/06/28(月)11:34:04 No.817902841

    競馬競輪競艇と馬や選手にスポ根が入り込む余地がありまくるやつとパチンコとではイメージ戦略的に大きな差が… パチンコで勝つ努力ってので思い浮かぶのがカイジの沼編で…面白いけどさ!

    174 21/06/28(月)11:34:04 No.817902842

    ブラックジャックやポーカーみたいなカジノゲームさせる店を風俗第四号営業として認めてくれたらクリーンなイメージ持ってやってもいいよ

    175 21/06/28(月)11:34:12 No.817902863

    >>一応競馬は国営ギャンブルだからな… >パチンコは? メダルで遊んでるだけだからセーフ メダルと交換できるおもちゃは知らない店が買い取ってくれてるだけだよ

    176 21/06/28(月)11:34:13 No.817902865

    >ソープランドは合法

    177 21/06/28(月)11:34:21 No.817902885

    >いや健全かなぁ競馬… なんだかんだアニマルネタにされる要素は大きい

    178 21/06/28(月)11:34:25 No.817902892

    メーカーの擬人化じゃないの 人気出るよ高尾ちゃんは

    179 21/06/28(月)11:34:35 No.817902926

    内容だけで駄目だというなら ゲーセンのメダルゲームも駄目ということに

    180 21/06/28(月)11:34:36 No.817902929

    そもそもオタクに媚びるのだってもっと前からアニメコラボとかたくさんやってるし…

    181 21/06/28(月)11:34:41 No.817902944

    >ウマ娘だけじゃねぇよ >ずーっとずーっと頑張ってたんだよ! >オタクだけだよ見る目変わったの! 元から馬が好きなオタクもいるからそういうのもどうかと… ウマで競馬の話がしやすくなったってのは実感する

    182 21/06/28(月)11:34:41 No.817902946

    個人的な話だけど競馬関連追ってた身近な人はスポーツ観戦の一環としての人しか知らなくて パチは打つ為に周囲の人に借金するようなの何人も見てきたからどうしても印象的に… ウマ娘もその辺は完全にスポ根もののノリで描いてるよね

    183 21/06/28(月)11:34:43 No.817902952

    競馬や競艇や競輪はレース会場があって色々とイベントやれるけど パチンコ屋は店舗しか無いから今以上に何かするのは難しいと思う 子どもが入れないし楽しめない以上どうにもならない

    184 21/06/28(月)11:34:49 No.817902975

    パチにクリーンなイメージ持たせたいなら下品なほどギンギンギラギラな演出と耳がバカになる大音量やめる所からかな

    185 21/06/28(月)11:34:51 No.817902979

    >パチンコはシステム的に競技性一切無いし >むしろあったらダメだからどうしようもない スロットは大会やってるんだけどね ディスクアップ選手権ってやつ

    186 21/06/28(月)11:34:51 No.817902981

    イメージとしては実際メチャメチャ健全化してるよ競馬 場内の雰囲気とか今と昔の映像見てると全然違うぞ

    187 21/06/28(月)11:34:52 No.817902984

    >あれやんないと絶対営業停止になるのある意味めちゃくちゃルールに縛られてるよね >ゲーセンの方がよっぽど見逃されてる そりゃゲーセンは換金できないからな

    188 21/06/28(月)11:35:01 No.817903007

    カジノ娘プリティーラスベガス

    189 21/06/28(月)11:35:05 No.817903022

    パチンコアニメ化したじゃんカイジで

    190 21/06/28(月)11:35:06 No.817903023

    「もしかしたら大儲けできるかもしれませんよ」 って餌に結構な数の人間が食いついちゃうんだ

    191 21/06/28(月)11:35:07 No.817903028

    >人気出るよ高尾ちゃんは イロモノキャラじゃねぇか!

    192 21/06/28(月)11:35:14 No.817903051

    そもそもパチはアニメ台でもう十分オタクに媚びているのでは

    193 21/06/28(月)11:35:15 No.817903053

    使えない馬を殺処分するのを考えるとパチンコのほうがクリーンさはある

    194 21/06/28(月)11:35:17 No.817903063

    >イメージとしては実際メチャメチャ健全化してるよ競馬 >場内の雰囲気とか今と昔の映像見てると全然違うぞ 昔の映像見ると汚えな…

    195 21/06/28(月)11:35:17 No.817903065

    >「金を賭ける」って部分オミットしてお話にしても >パチンコは絵面があまりにも… 開店前に並んでるのとかもう酷いよね

    196 21/06/28(月)11:35:20 No.817903074

    >>オタクだけだよ見る目変わったの! >元から馬が好きなオタクもいるからそういうのもどうかと… >ウマで競馬の話がしやすくなったってのは実感する それはまさにオタクの見る目だけが変わった例では…

    197 21/06/28(月)11:35:29 No.817903096

    光と音の変化が激しいとそれの再現のために依存してしまってそこに金が絡むからハマると本人だけではどうにも出来ないくらいハマる

    198 21/06/28(月)11:35:34 No.817903118

    >パチンコは打つ人しか存在しないけど競馬にはジャッキーっていうポジ要素がいるからな ジャッキーチェン?

    199 21/06/28(月)11:35:35 No.817903122

    新聞を投げるのは無くなったのかな

    200 21/06/28(月)11:35:36 No.817903127

    つまりスレ画の漫画はパチンコメーカーに対して一緒にアニメ化してイメージ改善しませんかというラブコール…?

    201 21/06/28(月)11:35:44 No.817903153

    >人気出るよ高尾ちゃんは エロくて騒がしくて何を考えてるのか分からない不思議系な女の子 好きな動物はパンダで好きな食べ物はイチゴ

    202 21/06/28(月)11:35:48 No.817903170

    競馬が健全とは言わんけど健全に見えるように色々とやってきてたのは事実だしね

    203 21/06/28(月)11:35:48 No.817903172

    >ゲーセンのメダルゲームも駄目ということに ゲーセンでイメージいいのなんてあるかな…

    204 21/06/28(月)11:35:51 No.817903181

    闘犬や闘鶏も擬人化すれば健全ね!?

    205 21/06/28(月)11:35:54 No.817903190

    >昔の映像見ると汚えな… 裸のおっさんしかいなかったからな

    206 21/06/28(月)11:36:10 No.817903239

    だってパチンコ換金システムがただの違法じゃん

    207 21/06/28(月)11:36:16 No.817903262

    パチ屋はイベントも規制入ってるからな…

    208 21/06/28(月)11:36:17 No.817903265

    >闘犬や闘鶏も擬人化すれば健全ね!? そもそもそういうものがあるの知ってる層が少ないと思うぞそれ

    209 21/06/28(月)11:36:25 No.817903292

    >闘犬や闘鶏も擬人化すれば健全ね!? そしてパチ化するんだな

    210 21/06/28(月)11:36:39 No.817903328

    パチはギャンブル性落として競技性高めれば少しはクリーンになると思うよ 儲からないからやらないだろうけど

    211 21/06/28(月)11:36:40 No.817903330

    >競馬や競艇や競輪はレース会場があって色々とイベントやれるけど >パチンコ屋は店舗しか無いから今以上に何かするのは難しいと思う >子どもが入れないし楽しめない以上どうにもならない 一応パチ屋も色々とイベントはやってるよ… ホラ見て!石田純一さんが来てくれるよ!

    212 21/06/28(月)11:36:41 No.817903336

    見た目の健全さで言えばパチンコもめちゃくちゃ店きれいになった

    213 21/06/28(月)11:36:48 No.817903355

    地方の競馬場では土日フリマとかやってたりもする あと子供が遊べるようにクソでかいバルーンの中に入って遊べるやつも設置されたりしてる

    214 21/06/28(月)11:36:49 No.817903358

    ウマ娘をパチ化すれば…

    215 21/06/28(月)11:36:49 No.817903361

    日本人が無駄に清廉さを求めすぎてるのはすごい感じる その割にはモラル高いのかって言われるとそうでもない

    216 21/06/28(月)11:37:05 No.817903404

    闘鶏はあってもおかしくないと思うけど闘犬って今の日本にあるの?

    217 21/06/28(月)11:37:07 No.817903410

    擬人化はマリンちゃんの印象が強すぎる…

    218 21/06/28(月)11:37:10 No.817903414

    この手の奴でいつまで経ってもどれだけ努力しても駄目なのが麻雀

    219 21/06/28(月)11:37:11 No.817903416

    >闘犬や闘鶏も擬人化すれば健全ね!? 可愛い女の子がボクシングするとかならいいけど噛みつきあうのはマニアック過ぎる

    220 21/06/28(月)11:37:16 No.817903435

    >見た目の健全さで言えばパチンコもめちゃくちゃ店きれいになった 店内からヤニ臭さが消えたのはある意味1番大きな改革だった

    221 21/06/28(月)11:37:29 No.817903470

    >パチンコもがんばればいいのに 競馬はあたかも金なんか賭けてませんよ?みたいな形でやってるのに パチンコは金賭けてます!ってやってるからダメなんだよ

    222 21/06/28(月)11:37:32 No.817903480

    パチンコ台の擬人化したら打つシーンがなひどいことに!

    223 21/06/28(月)11:37:32 No.817903481

    >闘犬や闘鶏も擬人化すれば健全ね!? 普通に女子プロレスじゃあかんの?

    224 21/06/28(月)11:37:34 No.817903491

    >多分だけど最初に言った人は作ってる側じゃなく消費者側というか >触れる側が金目的で触れるんだと言いたいんじゃねーかなと思った 金儲け目的で始めて原作に興味持って 版元の映像媒体やグッズにお金を落としてくれるかもしれんのに 何が不満なのかわからん

    225 21/06/28(月)11:37:34 No.817903492

    >そもそもパチはアニメ台でもう十分オタクに媚びているのでは パチで今生き残ってるオリジナルキャラって海物語くらい?

    226 21/06/28(月)11:37:35 No.817903494

    イメージなんてそんなもんだけどどんどん主観的な話になってきた!

    227 21/06/28(月)11:37:35 No.817903495

    >ウマ娘をパチ化すれば… いずれあっても何も驚かんな…

    228 21/06/28(月)11:37:35 No.817903499

    パチ屋の爆音ってあれなんなの ああしないとジジババの耳に届かないから?

    229 21/06/28(月)11:37:37 No.817903500

    googlemapでパチ屋見るとどこもレビューが怨嗟に満ちてる 出ない!インチキ!悪徳店!みたいな

    230 21/06/28(月)11:37:40 No.817903512

    >この手の奴でいつまで経ってもどれだけ努力しても駄目なのが麻雀 じゃんたまとかあるし…

    231 21/06/28(月)11:37:46 No.817903539

    イメージ改善って大抵はどっかで飽きるというか効果すぐ出るもんじゃないから辞めるんだけど 競馬に関してはひたすら続けたっていう実績があるから たまたまウマ娘で何とかなったってわけじゃない

    232 21/06/28(月)11:38:00 No.817903579

    >>闘犬や闘鶏も擬人化すれば健全ね!? >普通に女子プロレスじゃあかんの? もうやった

    233 21/06/28(月)11:38:08 No.817903605

    >この手の奴でいつまで経ってもどれだけ努力しても駄目なのが麻雀 雀魂は頑張ってると思う

    234 21/06/28(月)11:38:09 No.817903607

    >この手の奴でいつまで経ってもどれだけ努力しても駄目なのが麻雀 これもパチと同じでどうやっても遊んでる姿がなぁ

    235 21/06/28(月)11:38:13 [Sammy] No.817903628

    >ウマ娘をパチ化すれば… 万事オッケーです

    236 21/06/28(月)11:38:17 No.817903638

    >この手の奴でいつまで経ってもどれだけ努力しても駄目なのが麻雀 あの運ゲー要素の多さでプロ化は無茶だよ!ってなる

    237 21/06/28(月)11:38:20 No.817903647

    パチンコは一回やったけど難聴になりそうで懲りた

    238 21/06/28(月)11:38:34 No.817903699

    >この手の奴でいつまで経ってもどれだけ努力しても駄目なのが麻雀 ネト麻のおかけでかなり良くなってると思うよ 雀荘はうん…

    239 21/06/28(月)11:38:38 No.817903715

    SANYOちゃん 水着姿がよく似合う素朴な元気娘 最近は日曜大工に凝っているらしい

    240 21/06/28(月)11:38:38 No.817903717

    >パチで今生き残ってるオリジナルキャラって海物語くらい? 数え切れないくらいにはいるだろ

    241 21/06/28(月)11:38:40 No.817903726

    パチスロも今は裏モノとかほぼ駆逐されたよね? あるところにはあるんだろうか

    242 21/06/28(月)11:38:44 No.817903743

    >>>オタクだけだよ見る目変わったの! >>元から馬が好きなオタクもいるからそういうのもどうかと… >>ウマで競馬の話がしやすくなったってのは実感する >それはまさにオタクの見る目だけが変わった例では… だから言いたいことは元からの競馬好きのオタクもいたってことね それはそれとして話しやすくはなったという点は認めた上で

    243 21/06/28(月)11:38:49 No.817903761

    ウマ娘関係なくオグリのブームの頃に大分クリーンになった気がするが…?

    244 21/06/28(月)11:38:51 No.817903768

    もはや日本だけだぞ国中に合法的にギャンブルできる施設があるの

    245 21/06/28(月)11:38:51 No.817903769

    >この手の奴でいつまで経ってもどれだけ努力しても駄目なのが麻雀 なんだかんだ娯楽としては一般受けしてる方では

    246 21/06/28(月)11:38:52 No.817903773

    >パチで今生き残ってるオリジナルキャラって海物語くらい? クレア様を忘れるな

    247 21/06/28(月)11:38:56 No.817903792

    麻雀もプロとかの認知度も上がって昔よりは綺麗になったよ

    248 21/06/28(月)11:38:57 No.817903795

    >万事オッケーです 貴方はサトノの…!

    249 21/06/28(月)11:38:58 No.817903799

    ここはパチンコとか特定の話題になると冷静になれない人がいるからしょうがないんだ

    250 21/06/28(月)11:39:00 No.817903805

    パチ屋だってイメージ改善戦略がんばってるよ? カップル席!キッズスペース!ご家族でどうぞお越しください!

    251 21/06/28(月)11:39:03 No.817903813

    >パチンコは一回やったけど難聴になりそうで懲りた 昔のゲーセンばりにうるさいから凄い

    252 21/06/28(月)11:39:04 No.817903816

    パチスロする人がクズかはおいておいて こいつらがパチスロにハマってるクズなのは事実だし

    253 21/06/28(月)11:39:06 No.817903818

    >googlemapでパチ屋見るとどこもレビューが怨嗟に満ちてる >出ない!インチキ!悪徳店!みたいな 失礼だとは思うがパチンコやるひとってGoogleマップのレビュー投稿できる知能あるんだ…

    254 21/06/28(月)11:39:09 No.817903830

    >ディスクアップ選手権ってやつ 動画見たら絵面すごい地味だな…

    255 21/06/28(月)11:39:09 No.817903831

    >パチンコ台の擬人化したら打つシーンがなひどいことに! この子達下のお口を全然開いてくれない…

    256 21/06/28(月)11:39:14 No.817903842

    >もはや日本だけだぞ国中に合法的にギャンブルできる施設があるの え?

    257 21/06/28(月)11:39:27 No.817903884

    競馬>麻雀>競艇=競輪>パチンコって感じよね

    258 21/06/28(月)11:39:27 No.817903886

    >貴方はサトノの…! SEGAは凄いもん!!!

    259 21/06/28(月)11:39:29 No.817903891

    >こいつらがパチスロにハマってるクズなのは事実だし スレ画はパチンコだろ?

    260 21/06/28(月)11:39:33 No.817903909

    まあ競馬はウマ娘前から若い人や家族連れにも人気!って感じのアピール頑張ってたよ 人気なわけねえだろ

    261 21/06/28(月)11:39:35 No.817903916

    一般人でもうっすら何かしらの名前を聞いたことはある戦艦やら刀やら競走馬やらと 全然知名度のない闘犬や闘鶏じゃあ絶望的なハンデが

    262 21/06/28(月)11:39:41 No.817903939

    競輪に興味なかったけどフォーゼのヒーローショー目当てで行った事はある ショーの吹き替えの声が福士蒼汰本人じゃなくてがっかりした思い出

    263 21/06/28(月)11:39:43 No.817903948

    アニメ化するなら巨悪メガガイアを倒すストーリーにしよう

    264 21/06/28(月)11:39:48 No.817903956

    >この手の奴でいつまで経ってもどれだけ努力しても駄目なのが麻雀 すでにゲームとして賭けなしでも確立しているというか 身内以外のガチの賭けでどうのこうのしているイメージ自体あんまないし… 雀荘とかだと今でもじゃんじゃんバリバリかも知れないが

    265 21/06/28(月)11:39:51 No.817903965

    >ウマ娘関係なくオグリのブームの頃に大分クリーンになった気がするが…? では見てみましょう金沢

    266 21/06/28(月)11:39:51 No.817903968

    麻雀は娯楽として完全定着してるし…

    267 21/06/28(月)11:39:53 No.817903971

    まぁでもひたすら競馬の宣伝にマキバオー使ってたのが とうとうウマ娘っていう新しい選択肢増えたのはいいと思う

    268 21/06/28(月)11:39:55 No.817903979

    パチンコメーカーはゴルフ業界とか介護とかソシャゲとかわりと色んな所に手を出してるから面白いよね

    269 21/06/28(月)11:39:59 No.817903996

    >>パチで今生き残ってるオリジナルキャラって海物語くらい? >クレア様を忘れるな シスター?

    270 21/06/28(月)11:40:02 No.817904012

    麻雀はネット麻雀世代がやっと台頭してきたとこだから 今の世代がくたばってからが本番だと思う

    271 21/06/28(月)11:40:03 No.817904016

    パチンコをよく知らない人はパチスロを「パチンコとスロット」のことだと思いがち…らしい

    272 21/06/28(月)11:40:08 No.817904031

    >全然知名度のない闘犬や闘鶏じゃあ絶望的なハンデが そもそもどうなったら勝ちなのかわからんしな…

    273 21/06/28(月)11:40:20 No.817904066

    >もはや日本だけだぞ国中に合法的にギャンブルできる施設があるの ああ 台湾は国って認めない人ですか…

    274 21/06/28(月)11:40:29 No.817904091

    競馬だって別にお金賭けなくても予想して当てるのは出来る …今お金賭けてたら〇〇円儲かったな って脳裏にちらつくだけで

    275 21/06/28(月)11:40:29 No.817904092

    >まぁでもひたすら競馬の宣伝にマキバオー使ってたのが >とうとうウマ娘っていう新しい選択肢増えたのはいいと思う 選択肢増やすために優駿の門アニメ化するか…

    276 21/06/28(月)11:40:31 No.817904101

    >失礼だとは思うがパチンコやるひとってGoogleマップのレビュー投稿できる知能あるんだ… ギリギリのところの人が多いので日本語も結構怪しい ☆2.5なら比較的いい店で大抵は2以下 ギャンブルの性質上そうなるのも当たり前なんだけど

    277 21/06/28(月)11:40:32 No.817904107

    >この手の奴でいつまで経ってもどれだけ努力しても駄目なのが麻雀 むしろ麻雀はクリーンじゃない方向でガンガン流行らせるべきだと思うわ 脱衣なり血でも賭けて

    278 21/06/28(月)11:40:35 No.817904117

    >パチンコをよく知らない人はパチスロを「パチンコとスロット」のことだと思いがち…らしい 違うの!?

    279 21/06/28(月)11:40:36 No.817904121

    麻雀に関しては現金掛けるギャンブル要素をさっさと捨てて ボードゲームとして普及させる方が早いと思うよ

    280 21/06/28(月)11:40:37 No.817904125

    麻雀は雀荘のイメージがひどい 違法当然みたいな感じだ

    281 21/06/28(月)11:40:51 No.817904160

    じゃんたまはここが聖地みたいなもんだったのにアレじゃもうダメだろ

    282 21/06/28(月)11:40:56 No.817904175

    トランプつかったギャンブルは逆になんかスタイリッシュな感じだからズルい

    283 21/06/28(月)11:41:00 No.817904191

    麻雀は転換期だと思うよ ネット麻雀だけの世代とプロなんだけど普通に雀荘持って賭けてる世代とがぶつかってる

    284 21/06/28(月)11:41:01 No.817904198

    アニメ好きは間違いなくこの業界の恩恵得てるから悪し様に言う奴の方が無知だよねて殴り返せるからまだいい 一般層はそれこそ場所によるが

    285 21/06/28(月)11:41:07 No.817904213

    >まぁでもひたすら競馬の宣伝にマキバオー使ってたのが >とうとうウマ娘っていう新しい選択肢増えたのはいいと思う JRAがマキバオーとコラボしたことあったっけ?

    286 21/06/28(月)11:41:10 No.817904219

    >じゃんたまはここが聖地みたいなもんだったのにアレじゃもうダメだろ なんかあったの?

    287 21/06/28(月)11:41:22 No.817904259

    >麻雀に関しては現金掛けるギャンブル要素をさっさと捨てて >ボードゲームとして普及させる方が早いと思うよ でもほとんどの人はそんなこと望んでないと思う…

    288 21/06/28(月)11:41:24 No.817904263

    麻雀は最近ようやく将棋に競技人口を抜かされた程度の存在だ

    289 21/06/28(月)11:41:24 No.817904265

    >ウマ娘関係なくオグリのブームの頃に大分クリーンになった気がするが…? オグリの頃はにわかの大量流入で色が薄くなってるように見えてただけで全然クリーンではないんよ

    290 21/06/28(月)11:41:26 No.817904270

    他人に迷惑かけたり借金してるならまだしも自分の遊べる金で遊んでるだけの奴もいるのに纏めてクズは偏見すぎない?

    291 21/06/28(月)11:41:27 No.817904271

    >麻雀は雀荘のイメージがひどい >違法当然みたいな感じだ 一時期テンピン合法みたいな流れあったけど結局テンピン違法になっちゃったから…

    292 21/06/28(月)11:41:30 No.817904285

    競馬だって金賭けてるじゃん!!!

    293 21/06/28(月)11:41:47 No.817904330

    >アニメ化するなら巨悪メガガイアを倒すストーリーにしよう フハハ…去年5月の時点で最終損益が50億円超の赤字計上よ… 今年もコロナとパチスロの人気低迷で…店舗をマルハンに売ったり…イメージより遥かに赤字よ フハハ…フハ…

    294 21/06/28(月)11:41:48 No.817904336

    >オグリの頃はにわかの大量流入で色が薄くなってるように見えてただけで全然クリーンではないんよ 今も同じなのでは…?

    295 21/06/28(月)11:41:57 No.817904366

    >>この手の奴でいつまで経ってもどれだけ努力しても駄目なのが麻雀 >むしろ麻雀はクリーンじゃない方向でガンガン流行らせるべきだと思うわ >脱衣なり血でも賭けて 健康麻雀ってやつはあるよ老人向けに

    296 21/06/28(月)11:41:58 No.817904369

    好きな作品がパチ化した時は遊びに行く 物語シリーズとかフツーに作り込まれてて好き

    297 21/06/28(月)11:42:05 No.817904386

    麻雀は単純に勝ち負けだけで楽しめるゲームになってるけど 大体の日本人が麻雀知るきっかけがギャンブルすぎる

    298 21/06/28(月)11:42:09 No.817904403

    低額でも賭けると集中力上がるからな…

    299 21/06/28(月)11:42:14 No.817904416

    ラスベガスは違法のクソギャンブルシティーだと申したか マカオは違法のクソギャンブル自治区と申したか

    300 21/06/28(月)11:42:15 No.817904423

    トランプぐらい一般化するには求める計算が多すぎるんだよな麻雀 ドンジャラなんて出るぐらい

    301 21/06/28(月)11:42:15 No.817904426

    3点方式しなくても換金できるようになってから言え

    302 21/06/28(月)11:42:25 No.817904456

    競技としてガチで麻雀する奴が多いならそれでいいけど金かけなきゃ適当にしかやらないだろほとんどの奴らが

    303 21/06/28(月)11:42:32 No.817904477

    昔はここがウマ娘の最大のファンサイトだむたな…

    304 21/06/28(月)11:42:40 No.817904499

    ダイナムが赤字!5億円! っていうのを聞いて だそ けん ってなった やっぱつええわ…

    305 21/06/28(月)11:42:40 No.817904500

    >全然知名度のない闘犬や闘鶏じゃあ絶望的なハンデが というか世界的に動物虐待って理由で減ってるしな… アジア圏だと闘鶏なんかは禁止されてるのに今でも大人気らしいが

    306 21/06/28(月)11:42:44 No.817904517

    >麻雀は最近ようやく将棋に競技人口を抜かされた程度の存在だ あんだけクソ複雑で人数も四人最低三人必須でセットアップまでクソ面倒なゲームが これだけ普及しているのマジで謎すぎる…ボドゲのスレでよくそんな話題出るけど

    307 21/06/28(月)11:42:46 No.817904524

    だむたか…

    308 21/06/28(月)11:43:00 No.817904565

    昔の子ども用玩具のアンパンマンパチンコが 老人ホームのボケ防止用遊具として重宝されているそうだ

    309 21/06/28(月)11:43:01 No.817904570

    ではスクラッチ娘はどうでしょう その場で削るんです

    310 21/06/28(月)11:43:04 No.817904577

    麻雀を知ったのは漫画からだが そのどれもが金とか命とか賭けてる…

    311 21/06/28(月)11:43:06 No.817904584

    >パチスロも今は裏モノとかほぼ駆逐されたよね? >あるところにはあるんだろうか 横浜やら歌舞伎町やらの雑居ビルに入ってる社名プレートがないくせにドア上に監視カメラがついてる謎のお店にはあるって近所の猫が言ってた

    312 21/06/28(月)11:43:13 No.817904605

    競馬にしても競馬場のイメージは改善されてるけど 流石に場外発売所のイメージまでは改善されてないし…

    313 21/06/28(月)11:43:15 No.817904612

    >低額でも賭けると集中力上がるからな… 老人ホームにカジノみたいな施設作った所なかったっけ

    314 21/06/28(月)11:43:28 No.817904657

    >>麻雀は最近ようやく将棋に競技人口を抜かされた程度の存在だ >あんだけクソ複雑で人数も四人最低三人必須でセットアップまでクソ面倒なゲームが >これだけ普及しているのマジで謎すぎる…ボドゲのスレでよくそんな話題出るけど とにもかくにも運要素の強さだと思う

    315 21/06/28(月)11:43:30 No.817904663

    だむたっけな…

    316 21/06/28(月)11:43:33 No.817904676

    コオロギを闘わせてその結果でギャンブルするのもあるらしいのだが 闘うのか?人間の指示を聴くような知能持ってないと思うんだけど

    317 21/06/28(月)11:43:35 No.817904683

    >ラスベガスは違法のクソギャンブルシティーだと申したか >マカオは違法のクソギャンブル自治区と申したか 俺はエスパーマン! ラスベガスもマカオも一地域であって国中ではないだろとかいちゃもんつけてくる未来を予知したから先にお伝えしておくぜ!

    318 21/06/28(月)11:43:36 No.817904684

    シンエヴァ観た後テンション上がって久し振りにパチンコでも打ってみるかー!と行ったらめっちゃ当たった ただ今の最新エヴァパチンコ台って新劇場版じゃなくてTV版のなのね…

    319 21/06/28(月)11:43:51 No.817904727

    一般的にはウマ娘よりらったったーの方なんじゃねえの?イメージ改善してんの

    320 21/06/28(月)11:43:57 No.817904750

    CMで柳楽くんとか太鳳ちゃん出して若い子にも人気!フレッシュ!ってのは最近でもやってるしずっとやってるけど イメージの払拭はあんまされない

    321 21/06/28(月)11:43:59 No.817904754

    >ではスクラッチ娘はどうでしょう >その場で削るんです 脱衣とうまく絡めれば…いける!!

    322 21/06/28(月)11:44:04 No.817904774

    麻雀は雀魂で驚くくらい若い子が触るようになったし競馬もウマ娘で盛り上がってる でもなんだかんだ両方とも上の方で二十年くらいどうにかクリーンなイメージにしようと藻掻いてきた人たちが居るおかげでもあるんだよな

    323 21/06/28(月)11:44:07 No.817904786

    >競技としてガチで麻雀する奴が多いならそれでいいけど金かけなきゃ適当にしかやらないだろほとんどの奴らが 競技やりたいやつは何もかかってなくてもガチでやるし 遊びでやりたいやつは元から遊びでしかやらんだろ

    324 21/06/28(月)11:44:09 No.817904795

    >とにもかくにも運要素の強さだと思う 多分どんな初心者でもプロに勝ちうるゲームってまじでこれだけなんじゃないかと思う

    325 21/06/28(月)11:44:09 No.817904796

    >コオロギを闘わせてその結果でギャンブルするのもあるらしいのだが >闘うのか?人間の指示を聴くような知能持ってないと思うんだけど こちょこちょすると興奮して近くの生き物襲いかかるとかそんなんだっけ?

    326 21/06/28(月)11:44:16 No.817904816

    競艇場はおっさんと老人しかいない

    327 21/06/28(月)11:44:16 No.817904817

    慣例で賭け麻雀無罪になるのにむざむざ手放すなんてそんな

    328 21/06/28(月)11:44:30 No.817904858

    >コオロギを闘わせてその結果でギャンブルするのもあるらしいのだが >闘うのか?人間の指示を聴くような知能持ってないと思うんだけど 闘魚とかもあるし二匹のオスが出会ったら闘争に理由なんて必要ねえんだ

    329 21/06/28(月)11:44:31 No.817904862

    パチンコはガンガン規制緩和して遊戯人口は減ってるのに若年層の遊戯人口比はほぼ変わらないのがすげえよ スロはまあ…うn…

    330 21/06/28(月)11:44:35 No.817904878

    >コオロギを闘わせてその結果でギャンブルするのもあるらしいのだが >闘うのか?人間の指示を聴くような知能持ってないと思うんだけど たしか縄張りに入ってきたら闘争開始って習性を利用してだったと思う

    331 21/06/28(月)11:44:36 No.817904882

    将棋も昔はイメージ悪かったと聞く

    332 21/06/28(月)11:44:37 No.817904888

    >>オグリの頃はにわかの大量流入で色が薄くなってるように見えてただけで全然クリーンではないんよ >今も同じなのでは…? んなことない 取り巻く環境は全体的にちゃんと変わってる

    333 21/06/28(月)11:44:38 No.817904890

    牙狼の知名度はもうちょい上がってほしいと思うマン! 本編見たことないがここですらけっこういるし…

    334 21/06/28(月)11:44:46 No.817904916

    >ただ今の最新エヴァパチンコ台って新劇場版じゃなくてTV版のなのね… 許してやってくれ 新劇場版の台を出し始めたあたりで何故か旧版権が使えなくなってたんだ つい最近になってテレビシリーズの版権がまた使えるようになったんだ アニメ業界には詳しくないけどなんか…権利的にあったんだろ多分

    335 21/06/28(月)11:44:50 No.817904930

    ぶっちゃけどんだけやってもパチンコ店グループやメーカーでしかないパチンコじゃ農水省の下にある一つにまとまって動ける競馬とでは広告戦略の差はどうやってもつくよね

    336 21/06/28(月)11:44:54 No.817904946

    >あんだけクソ複雑で人数も四人最低三人必須でセットアップまでクソ面倒なゲームが >これだけ普及しているのマジで謎すぎる…ボドゲのスレでよくそんな話題出るけど 人数が必要だから見境なしに周囲にやらせることで広まるんだよ さらに麻雀の場合は時代性も乗っかったと思うが人数が必要じゃないゲームは そういう感染力みたいなのが弱めだなとつくづく思う

    337 21/06/28(月)11:44:56 No.817904950

    >今年もコロナとパチスロの人気低迷で…店舗をマルハンに売ったり…イメージより遥かに赤字よ >フハハ…フハ… 地元の駅近くのガイアが綺麗に撤退して次は何が入るか楽しみだわ

    338 21/06/28(月)11:44:56 No.817904952

    パチンコなんてクリーンでもないじゃん

    339 21/06/28(月)11:44:57 No.817904955

    >>競技としてガチで麻雀する奴が多いならそれでいいけど金かけなきゃ適当にしかやらないだろほとんどの奴らが >競技やりたいやつは何もかかってなくてもガチでやるし >遊びでやりたいやつは元から遊びでしかやらんだろ というかその理屈だとゲーセンの麻雀とかネット麻雀なんか死滅してる

    340 21/06/28(月)11:45:07 No.817904984

    >シンエヴァ観た後テンション上がって久し振りにパチンコでも打ってみるかー!と行ったらめっちゃ当たった >ただ今の最新エヴァパチンコ台って新劇場版じゃなくてTV版のなのね… あれは4作目のシトフタのリメイクだから

    341 21/06/28(月)11:45:12 No.817905004

    流行ってれば集団不正受給みたいなのは無理矢理風化させられるんだなって思った 滅茶苦茶悪質なのに首謀者すら無罪放免でみんななぁなぁで許してるのちょっと狂ってる

    342 21/06/28(月)11:45:28 No.817905053

    むしろ今麻雀をガチでやってる若い層はほとんど金賭けて無いんじゃないかな…

    343 21/06/28(月)11:45:29 No.817905060

    >将棋も昔はイメージ悪かったと聞く カジュアルに賭け将棋やってたからな…

    344 21/06/28(月)11:45:30 No.817905065

    >アニメ業界には詳しくないけどなんか…権利的にあったんだろ多分 ガイナックスとカラーで版権分離したり回収したりしてたような

    345 21/06/28(月)11:45:34 No.817905077

    駅前行くと大体水樹奈々の歌が聴こえてくる

    346 21/06/28(月)11:45:35 No.817905081

    将棋漫画みたいに互いの力をぶつけ合う戦いみたいなイメージで麻雀漫画やっても ウケるビジョンがあんまりないな…

    347 21/06/28(月)11:45:39 No.817905092

    じゃんけんで負けたらなんかするも賭け事の一種なので 賭けた方が真面目にやるからなんか賭けるのは別にいんじゃないか 絵描く人は描け麻雀とかあるらしいし

    348 21/06/28(月)11:45:58 No.817905151

    >牙狼の知名度はもうちょい上がってほしいと思うマン! 最新台の月虹の旅人が久々にメガヒットしそうだし知名度はめっちゃ上がると思う 牙狼3代の系譜とは…シリーズたくさん出ただけあるな…

    349 21/06/28(月)11:46:03 No.817905166

    >>>オグリの頃はにわかの大量流入で色が薄くなってるように見えてただけで全然クリーンではないんよ >>今も同じなのでは…? >んなことない >取り巻く環境は全体的にちゃんと変わってる にわかの流入ってめちゃくちゃ大事だよね ハルウララブームで地方の惨状が取り上げられて少なくとも表向きは改善の方向に向かったし 人そのものがアレなパターンは知らん

    350 21/06/28(月)11:46:09 No.817905187

    数千~数万円が移動しても平気というほどの裕福さが 現代の若者にはないんです

    351 21/06/28(月)11:46:15 No.817905208

    今は競馬場に女性専用スペースみたいなのもあるもんな 努力はすごいよ

    352 21/06/28(月)11:46:20 No.817905219

    >将棋漫画みたいに互いの力をぶつけ合う戦いみたいなイメージで麻雀漫画やっても >ウケるビジョンがあんまりないな… めっちゃ受けたろ!

    353 21/06/28(月)11:46:30 No.817905264

    >駅前行くと大体水樹奈々の歌が聴こえてくる 水樹奈々と悠木碧の声はどこの島にいてもどこかしらから聞こえる

    354 21/06/28(月)11:46:33 No.817905281

    運要素と言えばカードゲーム

    355 21/06/28(月)11:46:39 No.817905303

    >賭けた方が真面目にやるからなんか賭けるのは別にいんじゃないか その「なんか」が「金」になっただけ って理屈はちょっと無理が出てくる

    356 21/06/28(月)11:46:49 No.817905347

    というか麻雀や競馬は競技というかスポーツ的な側面を使った作品作れるけど パチンコパチスロってその辺が薄い上に ここ20年は狙った所に玉を入れたり目押しできてもそこから更にCPU判定みたいな感じなのが

    357 21/06/28(月)11:46:52 No.817905356

    >将棋漫画みたいに互いの力をぶつけ合う戦いみたいなイメージで麻雀漫画やっても >ウケるビジョンがあんまりないな… むしろ将棋漫画より一般的だろ!

    358 21/06/28(月)11:46:56 No.817905373

    金を賭けると金賭けることにスリルとか感じて脳みそ使ってるから 別にそれで競技として腕が上がる気はしない

    359 21/06/28(月)11:47:01 No.817905397

    >コオロギを闘わせてその結果でギャンブルするのもあるらしいのだが >闘うのか?人間の指示を聴くような知能持ってないと思うんだけど 闘蟋は育成のほうでバカみたいにお金が動くと聞いた

    360 21/06/28(月)11:47:06 No.817905415

    他の公営ギャンブルのほうがスポーツ色強くて健全に見えるのに競馬の方が健全色強いのはなんか不思議だ

    361 21/06/28(月)11:47:07 No.817905417

    麻雀…点数に応じて血液を抜くというのはどうだろう?

    362 21/06/28(月)11:47:08 No.817905425

    好きな作品がパチ化すると新録ボイスやアニメ入るからやってみたいなと思ったけどただそれだけでパチ屋に入る度胸はないわ

    363 21/06/28(月)11:47:15 No.817905444

    fu118435.jpeg パチンコの擬人化でイメージ向上!

    364 21/06/28(月)11:47:17 No.817905451

    パチだってアニメゲームの原作台でオタクに媚びてるやん まあ結局出るか出ないかの方が遥かに重要なんだけど

    365 21/06/28(月)11:47:18 No.817905453

    >流行ってれば集団不正受給みたいなのは無理矢理風化させられるんだなって思った >滅茶苦茶悪質なのに首謀者すら無罪放免でみんななぁなぁで許してるのちょっと狂ってる 受給した人たちはほぼ返してるんだからそりゃそうだろう 「返せって言われて返したら許す!」って制度が言ってるんだし 首謀者がなぁなぁなのはアレだけど…春天勝っちゃったから…

    366 21/06/28(月)11:47:23 No.817905469

    >数千~数万円が移動しても平気というほどの裕福さが >現代の若者にはないんです あんまり言いたくないけどネットは貧乏人でも大声で色々言えるだけなんだな… って最近思い始めた

    367 21/06/28(月)11:47:27 No.817905478

    >将棋漫画みたいに互いの力をぶつけ合う戦いみたいなイメージで麻雀漫画やっても >ウケるビジョンがあんまりないな… 麻雀漫画なんかいくらでもあるだろ!? 哲也だって賭けは存在してるけどあってないようなもんだし

    368 21/06/28(月)11:47:40 No.817905513

    流石にパチンコを競技にするのは不可能くらい誰だって分かるよ!

    369 21/06/28(月)11:47:41 No.817905518

    週1で打ってるけど 確かにパチンコ薦めてくるようなやつはカスだと思ってしまう

    370 21/06/28(月)11:47:59 No.817905576

    パチもスロも遊ぶだけなら実機とかじゃなくても全然よくない?ってなっちゃう

    371 21/06/28(月)11:48:16 No.817905642

    互いの勝敗以外何も賭けないでやる麻雀漫画で有名なのを教えて欲しい

    372 21/06/28(月)11:48:17 No.817905647

    >流石にパチンコを競技にするのは不可能くらい誰だって分かるよ! ディスクアップの目押し大会とか競技はあるぞ

    373 21/06/28(月)11:48:25 No.817905668

    >流石にパチンコを競技にするのは不可能くらい誰だって分かるよ! 目指すべき方向性としてはディスクアップ選手権だな…

    374 21/06/28(月)11:48:31 No.817905690

    >他の公営ギャンブルのほうがスポーツ色強くて健全に見えるのに競馬の方が健全色強いのはなんか不思議だ 走るのが馬な以上八百長出来ないイメージがあるからじゃない?

    375 21/06/28(月)11:48:36 No.817905706

    >互いの勝敗以外何も賭けないでやる麻雀漫画で有名なのを教えて欲しい 咲

    376 21/06/28(月)11:48:37 No.817905713

    >互いの勝敗以外何も賭けないでやる麻雀漫画で有名なのを教えて欲しい 咲じゃねえの!?

    377 21/06/28(月)11:48:39 No.817905715

    昔に比べればだいぶイメージマシになった方ではある

    378 21/06/28(月)11:48:48 No.817905748

    競馬は別に金かけなくても見れるし楽しめる 麻雀もそう パチンコはその点が非常に弱いというか金かけない場合の楽しみが弱い…

    379 21/06/28(月)11:48:49 No.817905751

    だってパチンコは出玉の数以外に勝ち負けが無いもん…

    380 21/06/28(月)11:48:51 No.817905759

    カイジの沼が限界だよな アレもパチンコ漫画とは言えないけど

    381 21/06/28(月)11:48:51 No.817905760

    パチンコは確実に負けるのに金捨てに行くようなもんじゃん…ってなる

    382 21/06/28(月)11:48:55 No.817905775

    あったよピンボール!

    383 21/06/28(月)11:48:57 No.817905784

    というかすべてにおいて昔は煙草のイメージが強すぎる

    384 21/06/28(月)11:49:02 No.817905804

    北斗の拳とエヴァが新展開できてる内の何割がパチマネーなんだろう

    385 21/06/28(月)11:49:11 No.817905834

    昔はとんねるずとか番組で打ってたような

    386 21/06/28(月)11:49:16 No.817905849

    競馬はおっさんが券握って怒鳴り散らしてるイメージのままだ

    387 21/06/28(月)11:49:23 No.817905871

    銀玉マサやんが長期連載できた程度には可能性はあるけど 結局パチンコやってる人の人情漫画になるというか パチンコで対戦だな漫画にするとコロコロホビー漫画みたいになっちゃうのが

    388 21/06/28(月)11:49:23 No.817905875

    何だかんだで公営ってのは信頼感強いよ パチンコはアレじゃん

    389 21/06/28(月)11:49:25 No.817905881

    パチスロならディスクアップ選手権が開かれたりはしてる Sammyはマイスロとか無料パチンコ会とかサミタとか色々やってるけど新規層が取れてるかは疑問だ

    390 21/06/28(月)11:49:25 No.817905882

    そういや咲があったな… 麻雀部って実際ある高校とかあんのかな

    391 21/06/28(月)11:49:27 No.817905891

    >パチだってアニメゲームの原作台でオタクに媚びてるやん >まあ結局出るか出ないかの方が遥かに重要なんだけど 媚びるというかそもそもが遊戯台だから 版権扱えるようになったら親和性高いアニメゲームものって自然にそうなっただけの話だ

    392 21/06/28(月)11:49:27 No.817905893

    >パチンコはその点が非常に弱いというか金かけない場合の楽しみが弱い… 後ろから腕組して立って演出を眺める

    393 21/06/28(月)11:49:28 No.817905895

    >首謀者がなぁなぁなのはアレだけど…春天勝っちゃったから… 完全に別の話じゃない…? そんなやつを追い出せないような組織がクリーンだのなんだのって絶対言えねえよ

    394 21/06/28(月)11:49:31 No.817905904

    >他の公営ギャンブルのほうがスポーツ色強くて健全に見えるのに競馬の方が健全色強いのはなんか不思議だ それこそオグリやウララみたいなアイドルホースの影響だと思う

    395 21/06/28(月)11:49:32 No.817905911

    競馬場行って荒れた雰囲気には慣れたつもりで競輪場に行ったらビックリした

    396 21/06/28(月)11:49:40 No.817905938

    >fu118435.jpeg >パチンコの擬人化でイメージ向上! 実際まさのりのお陰でパチンコ台になりたいキッズは増えたと思う

    397 21/06/28(月)11:49:47 No.817905961

    まず麻雀放浪記がクリーンさの欠片なんて1つもないけど面白かったからな…

    398 21/06/28(月)11:49:49 No.817905966

    >北斗の拳とエヴァが新展開できてる内の何割がパチマネーなんだろう 九割かな

    399 21/06/28(月)11:49:54 No.817905983

    >パチンコはその点が非常に弱いというか金かけない場合の楽しみが弱い… 演出ビカビカ変なギミック! 動画とかでたまに見たりするのは楽しいけど別に台で遊ぼうとはならんか…

    400 21/06/28(月)11:50:01 No.817906012

    パチンコは開店前の行列の見た目がもう駄目

    401 21/06/28(月)11:50:02 No.817906014

    >他の公営ギャンブルのほうがスポーツ色強くて健全に見えるのに競馬の方が健全色強いのはなんか不思議だ 規模が違いすぎるからなー

    402 21/06/28(月)11:50:07 No.817906026

    >他の公営ギャンブルのほうがスポーツ色強くて健全に見えるのに競馬の方が健全色強いのはなんか不思議だ 女性や家族連れが多くいる方が健全なイメージは出る

    403 21/06/28(月)11:50:22 No.817906087

    生物の擬人化が強いのかもしれない パチンコの玉をダンゴムシに変えてみよう

    404 21/06/28(月)11:50:34 No.817906131

    ただパチンコはオタクに寄せれば寄せるほどソシャゲとかち合う

    405 21/06/28(月)11:50:36 No.817906134

    パチンコを競技とするなら初期の弾くやつまで立ち戻る必要あるからな…

    406 21/06/28(月)11:50:38 No.817906148

    創作で見るだけなら 金とか命を賭けてギャンブルに挑む主人公もアリだよねって思えちゃうんだこれが

    407 21/06/28(月)11:50:39 No.817906150

    でも射幸心オンリーで技術もないタップだけで結果が出るガチャ商法がウケて浸透したんだから可能性はあると思う

    408 21/06/28(月)11:50:45 No.817906173

    テレビやラジオで長年中継放送されてるってのはやっぱでかいよ競馬

    409 21/06/28(月)11:50:45 No.817906175

    >というかすべてにおいて昔は煙草のイメージが強すぎる 今歩き煙草見るとびっくりする…ってのにびっくりするレベルで 昔のおっさんみんなスパスパどこでも吸ってたからな… 見てると酒だって駆逐できるんじゃねぇかなってなる

    410 21/06/28(月)11:50:50 No.817906200

    そもウマ娘自体が健全なイメージが無い 女体化とガチャギャンブルのコンテンツだぞ

    411 21/06/28(月)11:50:50 No.817906201

    >にわかの流入ってめちゃくちゃ大事だよね >ハルウララブームで地方の惨状が取り上げられて少なくとも表向きは改善の方向に向かったし >人そのものがアレなパターンは知らん 少なくとも今アレな笠松もにわかが流入するってんでクリーンにしようと思ったから見つかったんで ウマ娘なかったら今も営業続けてるだろうしなあ

    412 21/06/28(月)11:50:55 No.817906220

    >生物の擬人化が強いのかもしれない >パチンコの玉をダンゴムシに変えてみよう 打ち出された時点で死にそう

    413 21/06/28(月)11:50:56 No.817906221

    Vtuberが案件とかではなく完全に趣味でパチンコ選手権やるとか聞いた そういえば昔は地上波でも芸能人がパチンコの出玉で勝負とかしてたなぁ…って懐かしくなった

    414 21/06/28(月)11:51:06 No.817906257

    武インパクト豊は映像動画だけ見て爆笑したよ動画見ただけだけど

    415 21/06/28(月)11:51:11 No.817906275

    >>将棋漫画みたいに互いの力をぶつけ合う戦いみたいなイメージで麻雀漫画やっても >>ウケるビジョンがあんまりないな… >むしろ将棋漫画より一般的だろ! 麻雀漫画は麻雀という競技そのものを描いた漫画と 麻雀をダシに超能力使う漫画の二種類に分けられると漫画編集者が言ってたが 将棋の場合前者をやると読者のほとんどが振り落とされるのがつらい それなりにかじってれば有名な棋譜なので何手先の一手で逆転かとわかる盤面出してたのあったが あれは大勢の読者に伝わらないだろと思った

    416 21/06/28(月)11:51:14 No.817906286

    >パチンコは開店前の行列の見た目がもう駄目 競馬場も行列の見た目は似たようなもんだけどパチンコ屋はそこら中にあって目につくからな…

    417 21/06/28(月)11:51:30 No.817906338

    ウマ娘で思うのは馬の方の競馬ゲームもオーラとかスキルとか組み込んだゲーム作って欲しい

    418 21/06/28(月)11:51:34 No.817906349

    ひだんちゃんのスピンオフがアニメ化出来たのも何故か少したってからパチが流行ったからと聞いた

    419 21/06/28(月)11:51:49 No.817906401

    >そもウマ娘自体が健全なイメージが無い >女体化とガチャギャンブルのコンテンツだぞ ソシャゲは今のオタクのメインストリームなんすよ

    420 21/06/28(月)11:51:55 No.817906421

    競馬はウマ娘前からCMでバンバン金使って爽やか男女のイメージ頑張ってたりしてた

    421 21/06/28(月)11:52:00 No.817906442

    >そもウマ娘自体が健全なイメージが無い >女体化とガチャギャンブルのコンテンツだぞ そうだね×1

    422 21/06/28(月)11:52:08 No.817906470

    ひだんちゃんはパチンコでシリーズ化するくらいヒットしてたな

    423 21/06/28(月)11:52:14 No.817906487

    >ひだんちゃんのスピンオフがアニメ化出来たのも何故か少したってからパチが流行ったからと聞いた 今じゃもうアニメでやってないところばっかパチンコになってるぞ

    424 21/06/28(月)11:52:15 No.817906492

    >あれは大勢の読者に伝わらないだろと思った 読者の大半ルール全くわからなくても雰囲気だけでヒカルの碁ヒットしたの凄いと思ってる

    425 21/06/28(月)11:52:25 No.817906525

    パチ屋の行列ってまだやってるの?

    426 21/06/28(月)11:52:27 No.817906533

    イメージ改善重ねても結局は…というのは野暮か

    427 21/06/28(月)11:52:27 No.817906536

    >そもウマ娘自体が健全なイメージが無い >女体化とガチャギャンブルのコンテンツだぞ ガチャがクリーンなのはなんかおかしいと言われたらそれはそう

    428 21/06/28(月)11:52:27 No.817906538

    健全というかオタク受けしてるかどうかだろう

    429 21/06/28(月)11:52:27 No.817906540

    >武インパクト豊は映像動画だけ見て爆笑したよ動画見ただけだけど 武豊からも「どんどんやってください」とのお墨付きだ あのメーカーは馬も騎手もたくさん許可取ってるから好き放題だ… 馬と騎手との組み合わせで必勝になったりするから競馬好きには楽しい台かもしれない

    430 21/06/28(月)11:52:37 No.817906573

    なんだかんだJRAっていうトップでまとまってるの強いよね

    431 21/06/28(月)11:52:44 No.817906599

    大体ガチャの演出も虹で金で煽るから脳汁の出し方は同じなんだな

    432 21/06/28(月)11:52:45 No.817906603

    >ソシャゲは今のオタクのメインストリームなんすよ まずオタクに健全なイメージはないから…

    433 21/06/28(月)11:52:49 No.817906630

    >ソシャゲは今のオタクのメインストリームなんすよ ガチャソシャゲとオタクに健全なイメージが無い

    434 21/06/28(月)11:52:55 No.817906645

    そもそも定期的に賭けの方でなく強い馬が出てきてかっこいいとか スポーツ要素な面でもで盛り上がったりしてたんだからその辺は強いよ競馬

    435 21/06/28(月)11:52:56 No.817906651

    >競馬はウマ娘前からCMでバンバン金使って爽やか男女のイメージ頑張ってたりしてた なんか美男美女4人くらいでよく競馬場来たり芝に寝転んでたよね あれNEWGAMEの競馬版だなってずっと思ってた

    436 21/06/28(月)11:53:02 No.817906679

    >麻雀漫画は麻雀という競技そのものを描いた漫画と >麻雀をダシに超能力使う漫画の二種類に分けられると漫画編集者が言ってたが >将棋の場合前者をやると読者のほとんどが振り落とされるのがつらい >それなりにかじってれば有名な棋譜なので何手先の一手で逆転かとわかる盤面出してたのあったが >あれは大勢の読者に伝わらないだろと思った ヒカルの碁があんだけ売れたんだし正直そこまで関係あるかなって思う

    437 21/06/28(月)11:53:05 No.817906691

    ヒカルの碁は最後まで読んでも囲碁のルールよくわからなかった 要するに陣取り合戦なんだっけ…

    438 21/06/28(月)11:53:12 No.817906725

    だってパチンコって目的が大当たり出すだけになると ただハンドル固定するだけに座る感じっぽくて…

    439 21/06/28(月)11:53:13 No.817906727

    そもそもオタク受けにクリーンさはあんま必要ないと思うの

    440 21/06/28(月)11:53:14 No.817906733

    あの換金の仕方が一番悪いよね

    441 21/06/28(月)11:53:17 No.817906741

    >>ひだんちゃんのスピンオフがアニメ化出来たのも何故か少したってからパチが流行ったからと聞いた >今じゃもうアニメでやってないところばっかパチンコになってるぞ 結構な熱量だな…

    442 21/06/28(月)11:53:17 No.817906746

    >他の公営ギャンブルのほうがスポーツ色強くて健全に見えるのに競馬の方が健全色強いのはなんか不思議だ そう?他のって競輪とかボートとかだろうけど 何となく人が直接走ってる方が不健全感高い気がする 動物にやらせた方が八百長少なそうというか

    443 21/06/28(月)11:53:19 No.817906756

    パチ屋はトイレがクリーンだよ

    444 21/06/28(月)11:53:37 No.817906812

    それはそうとスレ画の子達かわいいよね

    445 21/06/28(月)11:53:45 No.817906841

    別にオタクじゃなくてもソシャゲはする時代だけどな パズドラとかでジャンルは違うが

    446 21/06/28(月)11:53:55 No.817906873

    >>パチンコは開店前の行列の見た目がもう駄目 >競馬場も行列の見た目は似たようなもんだけどパチンコ屋はそこら中にあって目につくからな… それをさも日曜のグループデートみたいなイメージにしたテレビCM効果あったな

    447 21/06/28(月)11:54:00 No.817906895

    クイズthe違和感はパチスロ番組

    448 21/06/28(月)11:54:01 No.817906899

    >それはそうとスレ画の子達かわいいよね でも全員クズだよ

    449 21/06/28(月)11:54:04 No.817906910

    運が介在するとその運の部分に超能力を持ち込めるが 将棋で超能力で二歩できる!とかやったら単なる反則だしなあ

    450 21/06/28(月)11:54:04 No.817906911

    まぁキャプテン翼見てもスラムダンク見ても別にルールなんて覚えて無いし…

    451 21/06/28(月)11:54:19 No.817906969

    >なんか美男美女4人くらいでよく競馬場来たり芝に寝転んでたよね >あれNEWGAMEの競馬版だなってずっと思ってた おっさんの擬人化は最近のヒットコンテンツのトレンドだと思う

    452 21/06/28(月)11:54:24 No.817906977

    地獄少女とひだんちゃんとはいふりはパチンコやってるか否かで知識量にだいぶ差が出るぜ!

    453 21/06/28(月)11:54:25 No.817906983

    ウマ娘はネガティブなイメージを全部かくして 「アイドルアスリート達の青春スポコン物語(元馬の伝説付き)」 にしてるのが凄い手腕だなと

    454 21/06/28(月)11:54:26 No.817906985

    >競馬場も行列の見た目は似たようなもんだけどパチンコ屋はそこら中にあって目につくからな… 特に中央競馬は土日だけどパチンコは平日から並んでるのが印象悪いと思う

    455 21/06/28(月)11:54:50 No.817907069

    >そもそもオタク受けにクリーンさはあんま必要ないと思うの クリーンさは必要ないけどクリーンっぽさは必要かなって思う 欺瞞と言われようが外面だけでもクリーンなように振舞う姿勢というか

    456 21/06/28(月)11:54:51 No.817907072

    >競馬はウマ娘前からCMでバンバン金使って爽やか男女のイメージ頑張ってたりしてた 競馬場もめっちゃ小綺麗になったよな 地方は相変わらずだけど

    457 21/06/28(月)11:54:54 No.817907079

    ウマ娘は面白かったけどギャンブルは等しくクソだと思ってるよ というかウマ娘の世界はギャンブルじゃないって設定の時点で

    458 21/06/28(月)11:54:56 No.817907089

    >クイズthe違和感はパチスロ番組 どうみても慶次のアレ!

    459 21/06/28(月)11:54:57 No.817907090

    おっさんは人間では無い…?

    460 21/06/28(月)11:54:59 No.817907093

    >パチ屋の行列ってまだやってるの? やってないわけないだろ 遊タイムのおかげでさらにドンだ

    461 21/06/28(月)11:55:05 No.817907116

    パチン娘の女の子達が可愛すぎてパチ屋に興味出て来たから俺ももう危険かもしれない

    462 21/06/28(月)11:55:06 No.817907120

    >パチ屋はトイレがクリーンだよ 基本駅前にはあるから出先のエマージェンシーでは助けられたなあ そこだけは評価してる

    463 21/06/28(月)11:55:11 No.817907134

    そもそもオタ受けがどうこうなら麻雀はゲーセンやweb麻雀 パチンコパチスロは2000年代の漫画アニメ題材の台の増加で 競馬より先に一緒に嗜んでるな層は多かった

    464 21/06/28(月)11:55:16 No.817907150

    さわやかぶってるけどやってることパチンコと変わらない賭博なのでは… 賭博が悪いとは思ってないけどほかの賭博と違うんですみたいな顔されても困る

    465 21/06/28(月)11:55:28 No.817907187

    >>競馬場も行列の見た目は似たようなもんだけどパチンコ屋はそこら中にあって目につくからな… >特に中央競馬は土日だけどパチンコは平日から並んでるのが印象悪いと思う あとパチンコ屋の前は気を付けろって言われるぐらい運転荒いとかいろいろ悪評がね…

    466 21/06/28(月)11:55:39 No.817907238

    ラストオリジン流行らせて下さい…お願いします… 日本版は健全に力を入れています… 大容量ダウンロードすると7割落とすと100%止まるけどタスクキルして再開すると全部落とせます…

    467 21/06/28(月)11:55:40 No.817907240

    パチンコ滅びろ 俺のような犠牲者を出すな

    468 21/06/28(月)11:55:45 No.817907255

    >おっさんは人間では無い…? 割と真面目に若い子からは同じ人類とは見なされないものと思え

    469 21/06/28(月)11:56:02 No.817907315

    ウマ娘以前からJRAが必死こいてクリーンなイメージ作ろうとしてたからな… 今の中央の競馬場マジでどこも小奇麗でびっくりする

    470 21/06/28(月)11:56:06 No.817907330

    >ヒカルの碁があんだけ売れたんだし正直そこまで関係あるかなって思う 囲碁は多少慣れても盤面見てすぐ勝敗わからないから違うよ

    471 21/06/28(月)11:56:08 No.817907338

    競馬の健全なイメージってウマ娘以前に90年代の競馬ブームからやってきた事の集大成だと思うんだけど

    472 21/06/28(月)11:56:16 No.817907372

    >どうみても慶次のアレ! 粗品が裏ボタン押してるの好き

    473 21/06/28(月)11:56:25 No.817907406

    そもそも耐久性ガン無視で速く走らせられるように作った生物を見世物にしてやる賭博ってどうやってもイメージ最悪にならない? SFかなんかでありそうだわそういう話

    474 21/06/28(月)11:56:31 No.817907429

    本質がさわやかでなかろうと頑張って必死にさわやかぶるのは超大事

    475 21/06/28(月)11:56:34 No.817907439

    >さわやかぶってるけどやってることパチンコと変わらない賭博なのでは… >賭博が悪いとは思ってないけどほかの賭博と違うんですみたいな顔されても困る むしろ違法なのに他の賭博と同じですよみたいな顔してるパチンコに問題がある…

    476 21/06/28(月)11:56:34 No.817907440

    >さわやかぶってるけどやってることパチンコと変わらない賭博なのでは… >賭博が悪いとは思ってないけどほかの賭博と違うんですみたいな顔されても困る クリーンっぽさが要点であって本当にクリーンである必要はないんだ

    477 21/06/28(月)11:56:39 No.817907459

    昔のスロなら擬人化しがいはありそうだけど パチンコはもうキャラ決まってんじゃん

    478 21/06/28(月)11:56:39 No.817907461

    うっさい空間が無理だから好きなアニメがパチ化してもスルー安定

    479 21/06/28(月)11:56:42 No.817907480

    >まぁキャプテン翼見てもスラムダンク見ても別にルールなんて覚えて無いし… スラムダンクなんて今だとかなりルール変わっちゃったからなー

    480 21/06/28(月)11:56:48 No.817907497

    北斗の拳の台の擬人化とか うみものがたりの擬人化とか シンフォギアの擬人化とか そういうのやればいいんだよなきっと

    481 21/06/28(月)11:56:48 No.817907499

    趣味パチンコだと平日から入り浸ってそうなイメージが強いので生活保護と年金で打ってる連中が悪い

    482 21/06/28(月)11:56:54 No.817907523

    >さわやかぶってるけどやってることパチンコと変わらない賭博なのでは… 公営とそうでないだけでもかなり違うというか 一時期ネットでやたら暴れてたパチンコパチスロ嫌いな人って 競馬競輪競艇と違って金の周りがとかで暴れてなかったか

    483 21/06/28(月)11:57:06 No.817907572

    >ウマ娘はネガティブなイメージを全部かくして >「アイドルアスリート達の青春スポコン物語(元馬の伝説付き)」 >にしてるのが凄い手腕だなと ライスシャワー絡みのストーリーとか観客からのブーイングはたまにあるけどそれぐらいか

    484 21/06/28(月)11:57:08 No.817907584

    牙狼は久しぶりの超ヒットになるだろうなアレ… 北斗無双が死んでも源さんか牙狼だけで十分お釣りが来そう

    485 21/06/28(月)11:57:25 No.817907653

    競馬もパリもクズがやってるイメージしかないからオタクは嫌ってそうなのに

    486 21/06/28(月)11:57:25 No.817907654

    >さわやかぶってるけどやってることパチンコと変わらない賭博なのでは… >賭博が悪いとは思ってないけどほかの賭博と違うんですみたいな顔されても困る 競馬の換金は真っ白だけどパチンコの換金は黒寄りのグレーだろ 宝くじと競馬はそりゃ他の賭博とは違うよ

    487 21/06/28(月)11:57:26 No.817907657

    昔は競馬のことをクソだと言われてもせやなって返せる空気があったけどウマ娘以降顔真っ赤にして反論してくるやつが増えたイメージある

    488 21/06/28(月)11:57:29 No.817907672

    fu118447.jpg 萌えスクラッチ

    489 21/06/28(月)11:57:29 No.817907674

    >競馬の健全なイメージってウマ娘以前に90年代の競馬ブームからやってきた事の集大成だと思うんだけど いやそうだよ その努力で小奇麗になった競馬場をウマ娘の影響で多くの人に認知されてるってことでしょ

    490 21/06/28(月)11:57:36 No.817907704

    パチンコはポリスも認める健全な遊戯だから…本当に健全? この景品買取システムおかしくない?

    491 21/06/28(月)11:57:38 No.817907718

    賭博が汚いってイメージはだいたいヤクザ絡みなのでは

    492 21/06/28(月)11:57:47 [司法] No.817907763

    >競馬の換金は真っ白だけどパチンコの換金は黒寄りのグレーだろ グレーだから許すが…

    493 21/06/28(月)11:57:52 No.817907779

    >パチン娘の女の子達が可愛すぎてパチ屋に興味出て来たから俺ももう危険かもしれない そのルートで沼に落ちたぞ俺 一緒に落ちよう楽しいよ

    494 21/06/28(月)11:57:55 No.817907790

    >競馬の健全なイメージってウマ娘以前に90年代の競馬ブームからやってきた事の集大成だと思うんだけど まあ漫画のセリフなんてその辺の井戸端会議レベルだから

    495 21/06/28(月)11:58:01 No.817907807

    パチンコは演出の稚拙さというか音と光量の勢いで有耶無耶にしてるのがわからん なんであんな分の無い勝負に手を出す人間がいるのかもわからん

    496 21/06/28(月)11:58:04 No.817907818

    >趣味パチンコだと平日から入り浸ってそうなイメージが強いので生活保護と年金で打ってる連中が悪い まあそれは競馬も大概だし けどそれを払拭する気構えは大事よ

    497 21/06/28(月)11:58:08 No.817907828

    売上上がったのもネット販売頑張って整備したからだしウマ娘前からやってる努力の結果

    498 21/06/28(月)11:58:14 No.817907863

    競馬はまだ馬が走ってるの見て楽しいって健全さはあると思う でかい生き物見ると生命力感じるし…

    499 21/06/28(月)11:58:15 No.817907866

    >賭博が汚いってイメージはだいたいヤクザ絡みなのでは こないだ地方の競馬場で一斉検挙されてなかったっけ ヤクザじゃない関係者が大量に

    500 21/06/28(月)11:58:16 No.817907874

    >賭博が汚いってイメージはだいたいヤクザ絡みなのでは パチンコはバックに警視庁が付いてるから健全…?

    501 21/06/28(月)11:58:21 No.817907890

    >牙狼は久しぶりの超ヒットになるだろうなアレ… >北斗無双が死んでも源さんか牙狼だけで十分お釣りが来そう 北斗無双が撤去されたら後釜どうするなんて話してたのがもはや懐かしい 今後の新台も粒揃いだぜ …ひぐらしまた出るの? 1年間で4台くらい出てない?

    502 21/06/28(月)11:58:22 No.817907893

    競艇とか競輪じゃなくて競馬だから許されてる部分はある

    503 21/06/28(月)11:58:29 No.817907929

    スレ画詳細希望券

    504 21/06/28(月)11:58:30 No.817907934

    だいたいクソ親父による使い込みで家庭崩壊と離婚になる

    505 21/06/28(月)11:58:36 No.817907962

    実際パチンコやスロットがそこらへんのイメージ払拭できるのかって言うと難しいよね

    506 21/06/28(月)11:58:44 No.817907992

    >一時期ネットでやたら暴れてたパチンコパチスロ嫌いな人って >競馬競輪競艇と違って金の周りがとかで暴れてなかったか 一番の理由が朝鮮に金が流れているからという話だったような… パチンコ関係は朝鮮人ガーで大暴れしてたイメージ

    507 21/06/28(月)11:58:46 No.817908000

    >競馬の健全なイメージってウマ娘以前に90年代の競馬ブームからやってきた事の集大成だと思うんだけど 実際そうだよ 麻雀だってずっとスポーツ化を頑張ってきたし

    508 21/06/28(月)11:58:47 No.817908005

    パチンコのアニメ映像ってその台が終わったらどうなるんだろ 消え去るだけ?

    509 21/06/28(月)11:58:50 No.817908017

    パチンコがグレーなんて建前で 殆どの人が真っ黒って思ってるから無理だ

    510 21/06/28(月)11:58:51 No.817908018

    いつの時代もギャンブルで身を持ち崩す人にはオタクに限らず一般人も厳しいよ それを一緒くたにしてギャンブルそのものを無くせとクソコテ化する人の話にはアホじゃねえのとも思うだけで

    511 21/06/28(月)11:58:55 No.817908038

    >パチンコは演出の稚拙さというか音と光量の勢いで有耶無耶にしてるのがわからん どの台のことだテメー シンフォギアか? シンフォギアのことか?

    512 21/06/28(月)11:58:59 No.817908051

    >売上上がったのもネット販売頑張って整備したからだしウマ娘前からやってる努力の結果 コロナで客入れれなくなった際にさっさと完全ネット販売に切り替えたりしてと元々努力してたよね

    513 21/06/28(月)11:59:05 No.817908066

    >グレーだから許すが… おかしい…個人で三店方式の賭場を経営すると光の速さでポリスがやってくる…

    514 21/06/28(月)11:59:06 No.817908071

    パチンコ屋はまず建物がめちゃくちゃダサいのからどうにかしてほしい

    515 21/06/28(月)11:59:06 No.817908073

    >ウマ娘以前からJRAが必死こいてクリーンなイメージ作ろうとしてたからな… >今の中央の競馬場マジでどこも小奇麗でびっくりする 変なコラボしたりCMはその時話題の俳優起用したりしてるもんなあ なかなか効果出なかったけど

    516 21/06/28(月)11:59:07 No.817908076

    パチンコは公営じゃないから個人的にダメ

    517 21/06/28(月)11:59:10 No.817908085

    >やってないわけないだろ >遊タイムのおかげでさらにドンだ 朝一チェックとかやってもなんかもう規制的に勝ちが絞られてるみたいだし減ってるのかと思ってたよ…

    518 21/06/28(月)11:59:26 No.817908149

    オタクが群がってクリーン健全ってどうなんだ

    519 21/06/28(月)11:59:28 No.817908155

    競艇に興味あるんだけど都内らへんならどこに見に行けばいいかな

    520 21/06/28(月)11:59:31 No.817908163

    >>賭博が汚いってイメージはだいたいヤクザ絡みなのでは >パチンコはバックに警視庁が付いてるから健全…? うさんくささに拍車をかけてる!

    521 21/06/28(月)11:59:34 No.817908175

    ギャンブルに全く興味なくて良かったと思ってる

    522 21/06/28(月)11:59:38 No.817908189

    どの界隈でも知識ない人ほど声でかいから

    523 21/06/28(月)11:59:38 No.817908190

    パチは環境がまず不健全だけど競馬場は野外だし広いし…汚いおっさんはいるけど…

    524 21/06/28(月)11:59:47 No.817908222

    パチンコよりはスロのがまだ受け入れられそう

    525 21/06/28(月)11:59:47 No.817908224

    競馬はあとはWINSが無くなれば…

    526 21/06/28(月)11:59:50 No.817908241

    台が変形してあれ楽しんでるんです?

    527 21/06/28(月)11:59:54 No.817908249

    競馬はだいぶ前からファミリー路線にも舵を切ってたからなあ

    528 21/06/28(月)11:59:54 No.817908250

    >売上上がったのもネット販売頑張って整備したからだしウマ娘前からやってる努力の結果 ネット販売と無縁なとこは低迷してるとか聞いた

    529 21/06/28(月)11:59:57 No.817908261

    >競馬の健全なイメージってウマ娘以前に90年代の競馬ブームからやってきた事の集大成だと思うんだけど 地味にダビスタの功績は大きいと思ってる

    530 21/06/28(月)11:59:57 No.817908262

    >オタクが群がってクリーン健全ってどうなんだ 元々クリーン健全な努力をしてたところに人が集まっただけ

    531 21/06/28(月)11:59:59 No.817908269

    >実際パチンコやスロットがそこらへんのイメージ払拭できるのかって言うと難しいよね パチンコ屋の人未だに新居申請落ちるらしいな

    532 21/06/28(月)12:00:00 No.817908279

    JRAはかなり前からCMに人気俳優使ってきれいなパリピ風のイメージつけようとしてる

    533 21/06/28(月)12:00:04 No.817908306

    >パチンコよりはスロのがまだ受け入れられそう 滅びろ6号機!

    534 21/06/28(月)12:00:09 No.817908326

    >パチンコのアニメ映像ってその台が終わったらどうなるんだろ >消え去るだけ? 後継機があればそこで使われたりするが基本的には消えるだけだな

    535 21/06/28(月)12:00:14 No.817908337

    >オタクが群がってクリーン健全ってどうなんだ にわかが集まれば薄まるから間違ったもんでもないと思う

    536 21/06/28(月)12:00:20 No.817908364

    三店方式の欺瞞をどうにかしない限りどうあってもクリーンなイメージは無理すぎる…

    537 21/06/28(月)12:00:24 No.817908377

    >パチンコ滅びろ >俺のような犠牲者を出すな どれくらい身を落としたの?

    538 21/06/28(月)12:00:27 No.817908381

    >変なコラボしたりCMはその時話題の俳優起用したりしてるもんなあ >なかなか効果出なかったけど こういうのは本当にパッとやるだけじゃなくて継続することが大事だからね…

    539 21/06/28(月)12:00:31 No.817908393

    >おかしい…個人で三店方式の賭場を経営すると光の速さでポリスがやってくる… でも捕まるのは古物商許可とってないのが大半じゃない?

    540 21/06/28(月)12:00:36 No.817908411

    >けどそれを払拭する気構えは大事よ 気構えがあっても金が無いとどうにもならん

    541 21/06/28(月)12:00:51 No.817908482

    >地味に武豊の功績は大きいと思ってる

    542 21/06/28(月)12:00:55 No.817908508

    競馬と違って超えらい人はパチンコ店には行かないだろうな…

    543 21/06/28(月)12:00:55 No.817908510

    >fu118447.jpg >萌えスクラッチ 脱衣じゃん!

    544 21/06/28(月)12:00:56 No.817908512

    >そもそも耐久性ガン無視で速く走らせられるように作った生物を見世物にしてやる賭博ってどうやってもイメージ最悪にならない? >SFかなんかでありそうだわそういう話 なってないから長い歴史やれてるわけで

    545 21/06/28(月)12:01:03 No.817908542

    他人に勧められない趣味の時点で駄目だよね

    546 21/06/28(月)12:01:05 No.817908556

    飲む 打つ 買う このうち二つが競馬とパチンコを表してるのは有名ですよね!

    547 21/06/28(月)12:01:05 No.817908557

    >地味に武豊の功績は大きいと思ってる 地味じゃねーだろ!

    548 21/06/28(月)12:01:18 No.817908606

    >ネット販売と無縁なとこは低迷してるとか聞いた コロナのせいじゃないのそれ?

    549 21/06/28(月)12:01:19 No.817908611

    競馬はどうだか知らんけどパチンコがクリーンなイメージになることはない

    550 21/06/28(月)12:01:20 No.817908615

    >パチンコ屋はまず建物がめちゃくちゃダサいのからどうにかしてほしい fu118451.jpg 居抜きいいよね

    551 21/06/28(月)12:01:22 No.817908621

    パチンコ業界で金が無いなら競馬業界にも金は無いだろ…

    552 21/06/28(月)12:01:27 No.817908642

    >飲む 酒 >打つ 薬 >買う 薬

    553 21/06/28(月)12:01:28 No.817908645

    個人で3店方式やるにゃまず古物商免許持ってる取引先いるからそこそこハードル高いぞ

    554 21/06/28(月)12:01:29 No.817908649

    >地味に武豊の功績は大きいと思ってる CR武豊…

    555 21/06/28(月)12:01:37 No.817908693

    >fu118447.jpg >萌えスクラッチ むっ!

    556 21/06/28(月)12:01:39 No.817908701

    パチンコパチスロはまあ…その…

    557 21/06/28(月)12:01:45 No.817908729

    地道な努力の積み重ねの差って一番受け入れがたい敗因だよね…

    558 21/06/28(月)12:01:57 No.817908785

    警察がスルーするのは却って不健全

    559 21/06/28(月)12:02:01 No.817908807

    やるか…パチ娘

    560 21/06/28(月)12:02:05 No.817908827

    ウマ娘のスレでパチンコ打ってる人をパチンカス呼びしたらID出たのを思い出した

    561 21/06/28(月)12:02:09 No.817908851

    名シーンがクソリーチになってるのはムカつく おいSANKYO

    562 21/06/28(月)12:02:16 No.817908883

    >元々クリーン健全な努力をしてたところに人が集まっただけ 長い間頑張って掃除してた所に人が集まった結果 思ってたより汚くないねって評判が広まってるのが今だからな

    563 21/06/28(月)12:02:20 No.817908896

    脱衣スクラッチはスクラッチして脱げたら嬉しいだけで一円ももらえないのかな…

    564 21/06/28(月)12:02:20 No.817908897

    パチスロ業界は腐っても10兆産業だから木っ端だとツッコミ返されるぞ

    565 21/06/28(月)12:02:26 No.817908921

    競馬は現地でも馬券買わなくても入場料と席代払えば良いし… なんなら席代だって浮かせられるし

    566 21/06/28(月)12:02:28 No.817908937

    >個人で3店方式やるにゃまず古物商免許持ってる取引先いるからそこそこハードル高いぞ 古物商免許って転売ヤーが即取れる位にハードル低いんですけお…

    567 21/06/28(月)12:02:32 No.817908955

    >このうち二つが競馬とパチンコを表してるのは有名ですよね! 買うは風俗では…

    568 21/06/28(月)12:02:37 No.817908983

    >>おかしい…個人で三店方式の賭場を経営すると光の速さでポリスがやってくる… >でも捕まるのは古物商許可とってないのが大半じゃない? 賭博は法律違反なんすよ

    569 21/06/28(月)12:02:43 No.817909003

    競馬としての闇はまぁ今更言うまでもない事なんだけど その辺差っ引いてもお馬さんだけにフォーカス当てたら逆に光を濃くする闇みたいになるのがポイントで この辺競艇とか競輪だと人間さんもグルだろテメー!になっちゃうから……

    570 21/06/28(月)12:02:44 No.817909008

    >>パチンコのアニメ映像ってその台が終わったらどうなるんだろ >>消え去るだけ? >後継機があればそこで使われたりするが基本的には消えるだけだな タイミングによっては円盤に特別収録されたりするよ

    571 21/06/28(月)12:02:47 No.817909020

    >ウマ娘のスレでパチンコ打ってる人をパチンカス呼びしたらID出たのを思い出した どんなスレでもID出る口汚さだろそれ… しかも反省もしていないと見える

    572 21/06/28(月)12:02:58 No.817909077

    パチもパチで2000年代に全国チェーンな店増やして綺麗な店や漫画読んだりして時間潰せる休憩所作ったり なんかオタ受けのいい台とか生まれてイメージ変えてきたから スレ画みたいな自虐漫画載せられる土壌出来たんじゃない

    573 21/06/28(月)12:03:05 No.817909101

    >ウマ娘のスレでパチンコ打ってる人をパチンカス呼びしたらID出たのを思い出した スレ関係ないよそれ!

    574 21/06/28(月)12:03:06 No.817909110

    盛り上がりにジャラジャラ鳴る娘とか映えねえな

    575 21/06/28(月)12:03:16 No.817909156

    画像描いたのはイキリウマ太郎って呼んでもええよ

    576 21/06/28(月)12:03:24 No.817909190

    パチ屋とWINSは同レベル 競馬場は野球の観客の年齢層あげた感じ

    577 21/06/28(月)12:03:33 No.817909242

    >競馬としての闇はまぁ今更言うまでもない事なんだけど >その辺差っ引いてもお馬さんだけにフォーカス当てたら逆に光を濃くする闇みたいになるのがポイントで >この辺競艇とか競輪だと人間さんもグルだろテメー!になっちゃうから…… 単に馬を介することでごまかされてるだけなんだよな

    578 21/06/28(月)12:04:00 No.817909339

    パチは音と光が無理 まあゲーセン勢なんで矛盾してるでしょうが

    579 21/06/28(月)12:04:15 No.817909411

    ところでこの地方競馬なんだけど

    580 21/06/28(月)12:04:15 No.817909412

    どこのスレだろうと急にヘイトを撒き散らしたらID出るに決まってんだろ

    581 21/06/28(月)12:04:25 No.817909457

    >パチ屋とWINSは同レベル そう考えるとスマホで馬券買えるシステムはすげえ役に立ってそう

    582 21/06/28(月)12:04:35 No.817909501

    アニメ版権なかったらもっと早くに衰退してそう

    583 21/06/28(月)12:04:43 No.817909546

    メーカー擬人化だったらサミーちゃんは病弱キャラかな…

    584 21/06/28(月)12:04:45 No.817909556

    無理して健全なイメージにせんでも

    585 21/06/28(月)12:04:47 No.817909566

    >賭博は法律違反なんすよ 風営法許可店舗で景品法内で商品交換するのは合法だよ その景品を古物商が買い取るのも合法 つまり三店方式をパチ屋並に許可取ってやるハードルがクソ高い…

    586 21/06/28(月)12:04:50 No.817909573

    競馬のヤバイところは掛金の上限だっけ?

    587 21/06/28(月)12:04:53 No.817909593

    >ところでこの地方競馬なんだけど 出張ついでに高知競馬場見に行ったけど良い所だったよ

    588 21/06/28(月)12:04:55 No.817909601

    >パチは音と光が無理 >まあゲーセン勢なんで矛盾してるでしょうが ゲーセンに関してもいま爆音流れるところほとんど無いし UFOキャッチャーとプリクラだけでマジでイメージ改善してきたから…

    589 21/06/28(月)12:05:02 No.817909634

    なんか 競馬場の売り上げが増えたのはウマ娘のおかげ! みたいなイキり散らして鼻で笑われてたトレーナー連中思い出した

    590 21/06/28(月)12:05:05 No.817909650

    >盛り上がりにジャラジャラ鳴る娘とか映えねえな 興奮したら股から銀玉が出るとか

    591 21/06/28(月)12:05:14 No.817909702

    スマホで馬券買えるも考えたらギャンブルとしてかなりハードル下げててコワ~ではあるよな

    592 21/06/28(月)12:05:35 No.817909796

    >メーカー擬人化だったらサミーちゃんは病弱キャラかな… やたらうるさい高尾ちゃん

    593 21/06/28(月)12:05:38 No.817909820

    近所の古いパチ屋の景品ボックスに入っていた物凄い経年劣化のトミカが味わい深かった

    594 21/06/28(月)12:05:53 No.817909896

    >メーカー擬人化だったらサミーちゃんは病弱キャラかな… クラスの人気者の大都ちゃん…

    595 21/06/28(月)12:06:01 No.817909932

    >パチは音と光が無理 >まあゲーセン勢なんで矛盾してるでしょうが 30~20年前のゲーセンならともかく今のゲーセンは大分改善してるからなぁ

    596 21/06/28(月)12:06:02 No.817909936

    WINSが外出自粛で閉まったからネット投票はじめた めっちゃ便利

    597 21/06/28(月)12:06:03 No.817909945

    競馬や競輪なんかは頑張ってる人達(ウマ)を応援するという爽やかな側面がある パチやスロはどうみても…

    598 21/06/28(月)12:06:08 No.817909963

    パチは瞬間で3000円消えてからやってない

    599 21/06/28(月)12:06:08 No.817909964

    >ウマ娘のスレでパチンコ打ってる人をパチンカス呼びしたらID出たのを思い出した スレがどうとかじゃなくてお前だからIDが出るんだよ こういう奴に限って別のスレで〇〇のスレは~みたいな事を言うんだ

    600 21/06/28(月)12:06:09 No.817909968

    あの作品やあの作品の続編ありがとうございます なのでその作品の台のゲームが出たら新規アニメ演出の為に買います みたいなのはスマホの買い切りアプリで商売になってるじゃない

    601 21/06/28(月)12:06:20 No.817910008

    >なんか >競馬場の売り上げが増えたのはウマ娘のおかげ! >みたいなイキり散らして鼻で笑われてたトレーナー連中思い出した だいたいニワカオタクはそうやって嘲笑われて成長するいきものだから 生暖かく見守ってやってほしい

    602 21/06/28(月)12:06:29 No.817910043

    スポーツ振興という名分でスポーツくじ 畜産振興という名分で競馬が合法化されてるんだからパチンコも電子工業やアニメの振興のためって名分で立法すればいいのにな

    603 21/06/28(月)12:06:33 No.817910062

    昭和の頃は政治家が庶民派アピールとして パチンコ好きを強調することがあった 土井たか子以降はちょっと見なくなった

    604 21/06/28(月)12:06:38 No.817910090

    >メーカー擬人化だったらサミーちゃんは病弱キャラかな… サンセイは魔戒騎士か

    605 21/06/28(月)12:06:53 No.817910148

    馬は農水省という親方日の丸がある以上 パチ屋のバックにどんな大物ヤ○ザがいても敵わないんだ

    606 21/06/28(月)12:06:54 No.817910152

    >パチは瞬間で3000円消えてからやってない ウマ娘も大して変わらんし…

    607 21/06/28(月)12:06:55 No.817910158

    賭博自体は別にいいし身を持ち崩す奴もそいつ個人の問題だとは思うんだけど パチンコだけはあの耳が破壊される音がつらい あれだけでだいぶ印象が悪い

    608 21/06/28(月)12:06:56 No.817910163

    中央競馬場はわりと小綺麗だけど地方競馬場の客はボートとか自転車に近いと思う

    609 21/06/28(月)12:06:56 No.817910164

    >なんか >競馬場の売り上げが増えたのはウマ娘のおかげ! >みたいなイキり散らして鼻で笑われてたトレーナー連中思い出した 話題ジャンルでイキりちらしてるのなんて昔からいるから平常運転でしょ

    610 21/06/28(月)12:07:17 No.817910282

    メーカー擬人化ならサムとかゲストできてくれ

    611 21/06/28(月)12:07:21 No.817910303

    突然プッツンするユニバちゃん...

    612 21/06/28(月)12:07:31 No.817910345

    >スポーツ振興という名分でスポーツくじ 畜産振興という名分で競馬が合法化されてるんだからパチンコも電子工業やアニメの振興のためって名分で立法すればいいのにな ぶっちゃけ地方の閑散駅ではパチンコが振興してるところもあると思う 潰れたらほんとに何もなくなるみたいな