虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/28(月)10:53:51 栄光あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/28(月)10:53:51 No.817895839

栄光あるスーパー戦隊をダイスで振り返っていこうと思います まず歴史の始まり記念作である一作目は dice1d3=3 (3) 1.秘密戦隊ゴレンジャー 2.世紀末戦隊ゴレンジャイ 3.科学忍者隊ガッチャマン でしたよね

1 21/06/28(月)10:55:00 No.817896024

このガッチャマンの人気を受けて制作された二作目は dice1d3=3 (3) 1.ジャッカー電撃隊 2.ショッカー電撃隊 3.科学忍者隊ガッチャマンⅡ でしたよね

2 21/06/28(月)10:55:19 No.817896071

そうなんだけどそうじゃない

3 21/06/28(月)10:56:16 No.817896230

少し間が空いて間に東映版スパイダーマンを挟んで作られた三作目、この作品から巨大ロボットが登場するようになりました 一時期はこの作品を一作目としてカウントする傾向もありましたね dice1d3=2 (2) 1.バトルフィーバーJ 2.ファンタスティック・フォー(東映版) 3.科学忍者隊ガッチャマンF

4 21/06/28(月)10:57:31 No.817896436

味を占めてやがる

5 21/06/28(月)10:57:49 No.817896489

確かにシルバーサーファー主役の企画もあったけどさ…

6 21/06/28(月)10:59:04 No.817896696

四作目ではブレスレットで変身するようになり、現在のフォーマットに近づいていきます dice1d3=2 (2) 1.電子戦隊デンジマン 2.電磁戦隊メガレンジャー 3.悪魔変態デンジクン

7 21/06/28(月)11:02:29 No.817897304

シリーズ五作目は男三人という異例の組み合わせ dice1d3=3 (3) 1.太陽戦隊サンバルカン 2.超神ビビューン 3.愛國戰隊大日本

8 21/06/28(月)11:04:00 No.817897576

シリーズ5作目は新体操ブームの影響を受けた dice1d3=2 (2) 1.大戦隊ゴーグルファイブ 2.救急戦隊ゴーゴーファイブ 3.地球戦隊ファイブマン

9 21/06/28(月)11:05:07 No.817897748

六だった 七作目は敵側のダークヒーローも登場した dice1d3=1 (1) 1.科学戦隊ダイナマン 2.火薬戦隊ダイナマン 3.科学忍者隊ガッチャマンF

10 21/06/28(月)11:06:57 No.817898049

八作目、バイオ粒子の dice1d3=1 (1) 1.超電子バイオマン 2.電子戦隊デンジマン 3.銃士戦隊フランスファイブ

11 21/06/28(月)11:08:09 No.817898260

九作目、守護獣モチーフの dice1d3=3 (3) 1.電撃戦隊チェンジマン 2.ジャッカー電撃隊 3.聖闘士星矢

12 21/06/28(月)11:08:49 No.817898377

混沌とした戦隊史だ…

13 21/06/28(月)11:10:42 No.817898732

十作目は残留孤児が問題になっていた時代の dice1d3=2 (2) 1.超新星フラッシュマン 2.超新生クラッシュマン 3.超神聖モテモテ王国

14 21/06/28(月)11:13:11 No.817899142

十一作目はロミオとジュリエットを戦隊でやった dice1d3=2 (2) 1.光戦隊マスクマン 2.光戦隊ミュウファイブ 3.超光戦隊ジャスティスブレイド

15 21/06/28(月)11:14:38 No.817899413

十二作目は受験戦争激化を題材にした dice1d3=3 (3) 1.超獣戦隊ライブマン 2.超獣機神ダンクーガ 3.超獣戦隊ヤプールマン

16 21/06/28(月)11:15:06 No.817899486

異次元超人じゃねえか

17 21/06/28(月)11:15:22 No.817899534

十三作目は高校生+車の dice1d3=3 (3) 1.高速戦隊ターボレンジャー 2.激走戦隊カーレンジャー 3.電磁戦隊メガレンジャーⅡ

18 21/06/28(月)11:16:14 No.817899679

十四作目は教師で兄弟の dice1d3=2 (2) 1.地球戦隊ファイブマン 2.魔法戦隊マジレンジャー 3.救急戦隊ゴーゴーファイブⅡ

19 21/06/28(月)11:16:47 No.817899769

十五作目、戦うトレンディドラマこと dice1d3=2 (2) 1.鳥人戦隊ジェットマン 2.超人戦隊バラタック 3.ガッチャマンクラウズ

20 21/06/28(月)11:17:40 No.817899939

十六作目はファンタジー戦隊のはしり dice1d3=3 (3) 1.恐竜戦隊ジュウレンジャー 2.恐竜戦隊コセイドン 3.デストロン恐竜戦隊

21 21/06/28(月)11:18:52 No.817900159

十七作目、中国拳法の dice1d3=1 (1) 1.五星戦隊ダイレンジャー 2.天装戦隊ゴセイジャー 3.中華戦隊チャイナマン

22 21/06/28(月)11:19:46 No.817900303

十八作目は忍者モチーフの dice1d3=1 (1) 1.忍者戦隊カクレンジャー 2.忍風戦隊ハリケンジャー 3.おはよう忍者隊ガッチャマン

23 21/06/28(月)11:21:15 No.817900565

歴史の修正力が働いてきたな…

24 21/06/28(月)11:21:52 No.817900676

十九作目、古代の遺跡+軍隊という dice1d3=3 (3) 1.超力戦隊オーレンジャー 2.古代戦隊ナゾレンジャー 3.秘密戦隊ゴレンジャー

25 21/06/28(月)11:22:57 No.817900869

二十作目はコミカルな作風の dice1d3=2 (2) 1.激走戦隊カーレンジャー 2.高速戦隊ターボレンジャー 3.炎神戦隊ゴーオンジャー

26 21/06/28(月)11:23:50 No.817901038

二十一作目は等身大の高校生たちを描いた dice1d3=1 (1) 1.電磁戦隊メガレンジャーⅢ 2.高速戦隊ターボレンジャーⅡ 3.勇者指令ダグオン

27 21/06/28(月)11:24:52 No.817901205

メガレンジャー人気すぎる…

28 21/06/28(月)11:24:56 No.817901214

二十二作目は小林靖子が遂にメインライターとなった dice1d3=2 (2) 1.星獣戦隊ギンガマン 2.銀河戦隊ギンガマン 3.自慰戦士テンガマン

29 21/06/28(月)11:26:22 No.817901443

二十三作目は兄弟たちが命を救うために走る dice1d3=3 (3) 1.救急戦隊ゴーゴーファイブⅡ 2.地球戦隊ファイブマン 3.緊急発進セイバーキッズ

30 21/06/28(月)11:27:24 No.817901613

二十四作目は時間を題材にした dice1d3=2 (2) 1.未来戦隊タイムレンジャー 2.超星艦隊セイザーX 3.オカムレンジャー

31 21/06/28(月)11:28:41 No.817901835

二十五作目は玩具が滅茶苦茶売れて二作目も検討された dice1d3=2 (2) 1.百獣戦隊ガオレンジャー 2.星獣戦隊ギンガマン 3.電撃アイドル戦隊ガオレンジャー

32 21/06/28(月)11:29:20 No.817901946

二十六作目はまたまた忍者モチーフの dice1d3=2 (2) 1.忍風戦隊ハリケンジャー 2.手裏剣戦隊ニンニンジャー 3.忍者戦隊カクレンジャーⅡ

33 21/06/28(月)11:29:54 No.817902047

二十七作目はまたまた恐竜モチーフの dice1d3=1 (1) 1.爆竜戦隊アバレンジャー 2.獣電戦隊キョウリュウジャー 3.恐竜戦隊ジュウレンジャー

34 21/06/28(月)11:30:57 No.817902248

二十八作目、大友にも人気があった警察モチーフの dice1d3=3 (3) 1.特捜戦隊デカレンジャー 2.特捜エクシードラフト 3.電脳警察サイバーコップ

35 21/06/28(月)11:33:07 No.817902659

二十九作目は魔法の家族だ dice1d3=1 (1) 1.魔法戦隊マジレンジャーⅡ 2.地球戦隊ファイブマン 3.救急戦隊ゴーゴーファイブⅡ

36 21/06/28(月)11:33:50 No.817902805

この世界の戦隊史は凸凹してそうだな...

37 21/06/28(月)11:35:26 No.817903087

三十作目は果て無き冒険へと挑む dice1d3=1 (1) 1.轟轟戦隊ボウケンジャー 2.救急戦隊ゴーゴーファイブⅡ 3.Yes!プリキュア5GoGo!

38 21/06/28(月)11:35:40 No.817903139

この世界の東映は続編好きすぎない?

39 21/06/28(月)11:36:29 No.817903299

変に間空けてから続編作るのやめろや!

40 21/06/28(月)11:37:47 No.817903541

三十一作目は再び拳法を題材にした dice1d3=2 (2) 1.獣拳戦隊ゲキレンジャー 2.五星戦隊ダイレンジャーⅡ 3.臨拳戦隊リオメレンジャー

41 21/06/28(月)11:38:39 No.817903721

誰だ

42 21/06/28(月)11:38:55 No.817903787

まだ50年経ってねえだろ!

43 21/06/28(月)11:38:58 No.817903797

三十二作目は三度目の車モチーフの dice1d3=1 (1) 1.炎神戦隊ゴーオンジャー 2.激走戦隊カーレンジャー 3.高速戦隊ターボレンジャーⅡ

44 21/06/28(月)11:39:31 No.817903897

45も戦隊あって完全続編みたいなのないんだよな

45 21/06/28(月)11:40:54 No.817904167

三十三作目は侍モチーフの dice1d3=3 (3) 1.侍戦隊シンケンジャー 2.烈風戦隊サムライジャー 3.鉄甲巨兵SOME-LINE

46 21/06/28(月)11:42:48 No.817904531

三十四作目は星を守る天使たちの dice1d3=3 (3) 1.天装戦隊ゴセイジャー 2.五星戦隊ダイレンジャーⅢ 3.護星戦隊チャージマン

47 21/06/28(月)11:43:29 No.817904660

大丈夫?それニチアサに放送できる戦隊?

48 21/06/28(月)11:44:03 No.817904771

命名法則も滅茶苦茶だ… これ本当にそもそもそもスーパー戦隊って括りを視聴者が認識してる?

49 21/06/28(月)11:44:06 No.817904784

三十五作目はシリーズの記念碑となる dice1d3=2 (2) 1.海賊戦隊ゴーカイジャー 2.機界戦隊ゼンカイジャー 3.海賊戦士ツーカイザー

50 21/06/28(月)11:44:25 No.817904849

10年早えよ!

51 21/06/28(月)11:44:48 No.817904919

三十六作目はロボ戦に力を入れた dice1d3=1 (1) 1.特命戦隊ゴーバスターズ 2.動物戦隊ゴーバスターズ 3.特命戦隊ユズレンジャー

52 21/06/28(月)11:45:38 No.817905087

メタルヒーロー並みに名前の統一感がない…

53 21/06/28(月)11:46:08 No.817905186

三十七作目はまたまたまた恐竜モチーフの dice1d3=3 (3) 1.獣電戦隊キョウリュウジャー 2.騎士龍戦隊リュウソウジャー 3.恐竜戦隊ジュウレンジャー

54 21/06/28(月)11:46:28 No.817905252

確かに恐竜モチーフではあるんだが…

55 21/06/28(月)11:48:27 No.817905676

三十八作目は最後の小林靖子戦隊 dice1d3=1 (1) 1.列車戦隊トッキュウジャー 2.星獣戦隊ギンガマン 3.侍戦隊シンケンジャー

56 21/06/28(月)11:49:50 No.817905970

三十九作目はまたまたまた忍者の dice1d3=3 (3) 1.手裏剣戦隊ニンニンジャー 10 YEARS AFTER 2.忍者戦隊カクレンジャー 20 YEARS AFTER 3.忍風戦隊ハリケンジャー

57 21/06/28(月)11:50:22 No.817906086

忍者戦隊だけきれいに変わり身してやがる!

58 21/06/28(月)11:50:44 No.817906170

四十作目は人間と動物たちが出会う dice1d3=1 (1) 1.動物戦隊ジュウオウジャー 2.動物戦隊ゴーバスターズ 3.動物戦隊ケモレンジャー

59 21/06/28(月)11:52:18 No.817906503

四十一作目はなんと12人戦隊の dice1d3=2 (2) 1.宇宙戦隊キュウレンジャー 2.宇宙戦隊ジュウニレンジャー 3.超星神グランセイザー

60 21/06/28(月)11:52:58 No.817906659

最初から正確な人数を明かしてるのはいいことだ

61 21/06/28(月)11:53:26 No.817906780

ただダイス振るだけでつまんね 別の作品に変わったせいでどんなことが起きたとかやれば盛り上がるのに

62 21/06/28(月)11:54:10 No.817906941

>別の作品に変わったせいでどんなことが起きたとかやれば盛り上がるのに 完全に出オチなんだからこれくらいでいい

63 21/06/28(月)11:54:55 No.817907083

アニメも特撮もノベルも混じって混沌としすぎている…

64 21/06/28(月)11:57:53 No.817907784

四十二作目は二つの戦隊が激突する dice2d2=2 2 (4) 1.快盗戦隊ルパンレンジャー 2.海東戦隊ディエンジャー VS 1.警察戦隊パトレンジャー 2.特捜戦隊デカレンジャー

65 21/06/28(月)11:58:20 No.817907884

デカレンジャー応援するしかねえ…

66 21/06/28(月)11:59:40 No.817908196

俺は通りすがりの仮面ライダーだが徹底的にやってくれ

67 21/06/28(月)11:59:42 No.817908203

四十三作目は何回目か忘れた恐竜の dice1d3=3 (3) 1.騎士龍戦隊リュウソウジャー 2.獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ 3.マイティ・モーフィン・パワーレンジャー

68 21/06/28(月)12:00:50 No.817908479

ついにアメリカに屈しやがった

69 21/06/28(月)12:01:00 No.817908530

お前日本でやるのか...

70 21/06/28(月)12:01:19 No.817908607

というか日本の方が断絶したんじゃ…

71 21/06/28(月)12:03:14 No.817909145

四十四作目は宝石でマシンの dice1d3=3 (3) 1.魔進戦隊キラメイジャー 2.炎神戦隊ゴーオンジャー 10 YEARS GRANDPRIX 3.星雲仮面マシンマン

72 21/06/28(月)12:03:31 No.817909228

>3.鉄甲巨兵SOME-LINE 吉岡平とか誰もわかんねぇよ!

73 21/06/28(月)12:04:03 No.817909356

そして現在放送中の四十五作目は dice1d3=1 (1) 1.テン・ゼンカイジャー 2.海賊戦隊ゴーカイジャー 3.科学忍者隊ガッチャマン(リメイク版)

74 21/06/28(月)12:04:11 No.817909398

これもう戦隊シリーズじゃねえだろ!

75 21/06/28(月)12:04:38 No.817909518

醜くないか?

76 21/06/28(月)12:06:30 No.817910046

最早自分でも書いてて訳わかんなくなってきたので一旦まとめるよ 科学忍者隊ガッチャマン 科学忍者隊ガッチャマンⅡ ファンタスティック・フォー(東映版) 電磁戦隊メガレンジャー 愛國戰隊大日本 救急戦隊ゴーゴーファイブ 科学戦隊ダイナマン 超電子バイオマン 聖闘士星矢 超新生クラッシュマン 光戦隊ミュウファイブ 超獣戦隊ヤプールマン 電磁戦隊メガレンジャーⅡ

77 21/06/28(月)12:06:33 No.817910060

一体全体ナンナンジャー

78 21/06/28(月)12:09:10 No.817910837

魔法戦隊マジレンジャー 超人戦隊バラタック デストロン恐竜戦隊 五星戦隊ダイレンジャー 忍者戦隊カクレンジャー 秘密戦隊ゴレンジャー 高速戦隊ターボレンジャー 銀河戦隊ギンガマン 緊急発進セイバーキッズ 超星艦隊セイザーX 星獣戦隊ギンガマン 手裏剣戦隊ニンニンジャー 爆竜戦隊アバレンジャー 電脳警察サイバーコップ 魔法戦隊マジレンジャーⅡ

79 21/06/28(月)12:10:38 No.817911275

ゼンカイジャーでレジェンドが登場する度この番組スーパー戦隊のくくりだったの!?ってなりそう

80 21/06/28(月)12:11:52 No.817911619

轟轟戦隊ボウケンジャー 五星戦隊ダイレンジャーⅡ 炎神戦隊ゴーオンジャー 鉄甲巨兵SOME-LINE 護星戦隊チャージマン 機界戦隊ゼンカイジャー 特命戦隊ゴーバスターズ 恐竜戦隊ジュウレンジャー 列車戦隊トッキュウジャー 忍風戦隊ハリケンジャー 動物戦隊ジュウオウジャー 宇宙戦隊ジュウニレンジャー 海東戦隊ディエンジャーVS特捜戦隊デカレンジャー マイティ・モーフィン・パワーレンジャー 星雲仮面マシンマン

81 21/06/28(月)12:12:20 No.817911743

むちゃくちゃすぎる…

82 21/06/28(月)12:12:54 No.817911902

そしてテン・ゼンカイジャーである この世界ではこれらはシリーズとして認知 dice1d2=2 (2) 1.されてる 2.されてない

83 21/06/28(月)12:13:04 No.817911953

でしょうね

84 21/06/28(月)12:13:57 No.817912259

人気が高かった年 ヤバかった年 dice2d45=5 42 (47)

85 21/06/28(月)12:15:31 No.817912769

>人気が高かった年 ヤバかった年 >dice2d45=5 42 (47) それが人気はまずいだろ

86 21/06/28(月)12:15:41 No.817912828

よりによって大日本が大人気か…

87 21/06/28(月)12:15:42 No.817912841

42は売上かな…

88 21/06/28(月)12:15:56 No.817912914

愛國戰隊大日本が人気だった理由 dice1d3=2 (2) 1.当時の世相は右傾向化していた 2.他に見るものが無かったから 3.純粋に番組のクオリティー

89 21/06/28(月)12:16:41 No.817913143

海東戦隊ディエンジャーVS特捜戦隊デカレンジャーがヤバかった理由 dice1d3=3 (3) 1.海東がキモいから 2.やってた事を知られてなかったから 3.純粋に番組のクオリティー

90 21/06/28(月)12:17:03 No.817913255

ひどい ひどい

91 21/06/28(月)12:17:19 No.817913340

ダメそうな歴史辿ってんな…

92 21/06/28(月)12:17:31 No.817913412

この世界では春映画は dice1d2=2 (2) 1.作られた 2.作られない

93 21/06/28(月)12:18:21 No.817913671

いいことだ

94 21/06/28(月)12:18:22 No.817913686

人気あっても消極的理由ならそれはそう

95 21/06/28(月)12:18:35 No.817913748

お前達の戦隊って春映画並に醜くないか?

96 21/06/28(月)12:18:47 No.817913800

この世界でのパワーレンジャーは dice1d3=3 (3) 1.向こうじゃ大人気 2.あるけどマイナー 3.無い。43はそういうタイトルの日本の番組

97 21/06/28(月)12:19:46 No.817914090

どんなだよパワーレンジャー!

98 21/06/28(月)12:19:56 No.817914148

この世界の東映は戦隊に対して dice1d2=1 (1) 1.手厚い 2.冷たい

99 21/06/28(月)12:20:08 No.817914222

しかしテレ朝は dice1d2=1 (1)

100 21/06/28(月)12:20:22 No.817914288

そしてテレビの前の子どもたちは dice1d2=2 (2)

101 21/06/28(月)12:20:27 No.817914317

手厚い待遇でこれかぁ…

102 21/06/28(月)12:21:04 No.817914511

この場末の掲示板に平日昼間から書き込んでる人たちは dice1d2=1 (1)

103 21/06/28(月)12:21:39 No.817914703

子供人気が無い!

104 21/06/28(月)12:22:28 No.817914988

子供にだけ人気がない!

105 21/06/28(月)12:22:37 No.817915032

大きなお友達のみんなーとか普通に言われてそうな世界線だ

106 21/06/28(月)12:23:48 No.817915457

バンダイ的にはこういうバランスの世界です 戦隊 ライダー ウルトラ ガンダム プリキュア DB ワンピ アイカツ dice8d100=44 13 64 68 57 46 80 81 (453)

107 21/06/28(月)12:23:58 No.817915508

あれだなジャッカー初期みたいな流れの戦隊ばっかなんだなコレ

↑Top