21/06/28(月)10:40:36 ちちは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/28(月)10:40:36 No.817893599
ちちはほんとうにえりーとのひと?
1 21/06/28(月)10:41:40 No.817893761
くそださい
2 21/06/28(月)10:42:42 No.817893946
さいきんすごいやくたたず
3 21/06/28(月)10:43:10 No.817894022
て言うかアーニャが有能過ぎる
4 21/06/28(月)10:44:38 No.817894280
本当に今までちゃんとスパイできてたの…?
5 21/06/28(月)10:45:53 No.817894505
ちちが本気出すとははが活躍する必要なくなっちゃうからな
6 21/06/28(月)10:46:20 No.817894587
今のちちは家族サービスに必死ということをお忘れなく!
7 21/06/28(月)10:49:56 No.817895161
デズモンドパパと腹の探り合いするときは格好良かっただろ! ...結構前だな...
8 21/06/28(月)10:50:07 No.817895196
前はははの乙女心も全く理解できてなかったし本当に大丈夫かちち…
9 21/06/28(月)10:51:40 No.817895472
というかちちですら勘付かないくらい騒動を抑え込めてるははがめちゃ頑張ってる
10 21/06/28(月)10:52:19 No.817895585
どこからどう見ても家族サービスをする愉快な父親じゃないか
11 21/06/28(月)10:52:44 No.817895649
わくわくがこれとか本当にスーパースパイか?
12 21/06/28(月)10:54:58 No.817896014
アーニャの興味がいまそっちどうでもいいからで そうでなければ笑ってくれるはず…
13 21/06/28(月)10:57:11 No.817896388
ちちはすーぱーえりーとにしては周りが見えてなさ過ぎる
14 21/06/28(月)10:57:12 No.817896389
サマーシーズン到来!
15 21/06/28(月)10:58:02 No.817896527
娘の心の傷を癒すために全力のちちじゃないか なお特に傷はない
16 21/06/28(月)10:58:24 No.817896586
そういえばちちはワクワクから程遠い生活してるからふつうのワクワクがわからないんだった…
17 21/06/28(月)10:59:15 No.817896733
ちちはぼんじんやしょうじょのこころがわからない…
18 21/06/28(月)10:59:59 No.817896848
>娘の心の傷を癒すために全力のちちじゃないか >なお特に傷はない 前提が空回りしてる…
19 21/06/28(月)11:04:52 No.817897703
>ちちが本気出すとははが活躍する必要なくなっちゃうからな 前まではちちが解決しちゃうからははが単なる暴力装置になりがちだったしね…
20 21/06/28(月)11:06:20 No.817897942
ちちに父役やらせるのは普通に人事部が人選ミスってない?
21 21/06/28(月)11:07:28 No.817898138
仕事人間すぎてプライベートでの父親らしさがよくわかってないという点では王道なんだけどな
22 21/06/28(月)11:09:27 No.817898490
>ちちに父役やらせるのは普通に人事部が人選ミスってない? 黄昏ならこなせるだろうし…
23 21/06/28(月)11:09:59 No.817898599
ちちは子供の時に家族も死んで孤児だったことを思いだしてほしい
24 21/06/28(月)11:12:37 No.817899034
ちちは本当優秀なんだけど 偽りの家族の前でぽんこつなのがいいんだ
25 21/06/28(月)11:13:38 No.817899234
アーニャもだいぶ無茶ぶりしてるからな…
26 21/06/28(月)11:14:13 No.817899337
てか今回のくそださはちちの気持ち見ながらのむちゃぶりだかんな!
27 21/06/28(月)11:16:51 No.817899784
ははの活躍をメインにするにはポンコツ担っててもらわないと困るからな…
28 21/06/28(月)11:20:12 No.817900377
なんだかんだ偽家族に情が移りまくってるしあーにゃがうまく誘導した結果 ちちはぽんこつになった
29 21/06/28(月)11:22:14 No.817900744
な え る
30 21/06/28(月)11:26:02 No.817901389
かおがいいからゆるされてるようなところある
31 21/06/28(月)11:28:03 No.817901738
ちちは頭が回る故にアーニャの読心能力に振り回される度合いが高い
32 21/06/28(月)11:32:55 No.817902616
マニュアルに忠実で型通りこなせる人間の方が異常事態への対処は弱いもんだ
33 21/06/28(月)11:33:04 No.817902649
ちちがにんげんらしくちちらしくなってきたってことでいいんじゃないか
34 21/06/28(月)11:38:54 No.817903781
ちちは異常事態への対処も凄いぞ 親子関係になると考えすぎるだけなのだ
35 21/06/28(月)11:41:15 No.817904235
常識の範囲内の想定外には強いけど読心は想定外の外なのだ
36 21/06/28(月)11:45:22 No.817905034
ちちもははもアーニャもみんな家族大好きなのがいい
37 21/06/28(月)11:49:06 No.817905814
ははのアクションでパンツを見切れた猛者がいるか それがもんだい
38 21/06/28(月)11:50:51 No.817906206
いましりあすだからちちはすわってろ
39 21/06/28(月)11:51:51 No.817906409
なんか地味に普通の家庭っていうのを上辺しかトレース出来ない歪んだ過去がある気がする
40 21/06/28(月)11:52:49 No.817906627
くそださいなえる
41 21/06/28(月)11:53:43 No.817906830
ははを普通の女性として扱いきれてない部分もあるしちちはやっぱダメだな!
42 21/06/28(月)11:54:02 No.817906902
くそださいけどじょうぶ ははきっくでこわれない
43 21/06/28(月)11:55:03 No.817907110
ちちは本来は意図的ジゴロで求められる役割完璧にこなし切れるスパイだったのだが フォージャー家として投げ込むと何故だかこうなる
44 21/06/28(月)11:56:08 No.817907339
ちちはははのどこが好きなんだっけ? 顔?
45 21/06/28(月)11:56:45 No.817907489
ちちは母の照れ隠しの蹴りを本気の拒絶からくる攻撃だと思い込むしな…
46 21/06/28(月)11:58:15 No.817907868
分かんないけどなんか調子が狂う
47 21/06/28(月)11:58:41 No.817907978
カタ初期のコロンビーヌ
48 21/06/28(月)12:00:44 No.817908452
でもアーニャは全力で自分にかまってくれるちちすきでしょ
49 21/06/28(月)12:00:45 No.817908457
ちちはははのことになるともうもくになる
50 21/06/28(月)12:01:50 No.817908751
>でもアーニャは全力で自分にかまってくれるちちすきでしょ いまそれどころじゃない!
51 21/06/28(月)12:03:24 No.817909191
>ちちは母の照れ隠しの蹴りを本気の拒絶からくる攻撃だと思い込むしな… ははのパワーがおかしいのが悪い
52 21/06/28(月)12:04:09 No.817909385
くさださい帽子と浮き輪を外せばせめて外を歩けるナリにはなるんじゃないか 場所が豪華客船?知らんハッピーで愉快な父親だぞ
53 21/06/28(月)12:08:33 No.817910651
なえる
54 21/06/28(月)12:11:16 No.817911457
ちちはははをわたしのははになってくれるかもしれなかったじょせいだとむいしきにおもってる
55 21/06/28(月)12:11:55 No.817911633
ちちのしんじられないものをみるめでわらう