虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クリフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/28(月)09:40:58 No.817884095

    クリフハンガーで終わったのに続編の発表が来なくてつらい

    1 21/06/28(月)09:44:08 No.817884602

    まぁちょっと間を置いて映画なりやって4期発表するでしょ

    2 21/06/28(月)09:44:12 No.817884613

    まぁ大丈夫だろう

    3 21/06/28(月)09:44:55 No.817884704

    コロナが憎い…本当だったら3期だってもうちょい早めに見れてただろうに…

    4 21/06/28(月)09:45:19 No.817884771

    https://twitter.com/TBF_PR/status/1408809430150311938 >「Thunderbolt Fantasy #東離劍遊紀3 公式ファンブック」8/27(金)発売決定‼ >キャラクターの設定資料はもちろん、原案・脚本・総監修の虚淵玄さんのインタビューも掲載!今後の展開を予想するヒントも・・・!?

    5 21/06/28(月)09:48:16 No.817885223

    ヒで情報探してたけどコラボカフェ行くファン多いんだね

    6 21/06/28(月)09:49:41 No.817885491

    コラボカフェで美味しそうな料理出されたと思ったら 実は全部毒虫なんでしょ

    7 21/06/28(月)09:52:48 No.817886007

    続いてるからには多少なりともファンはいるんだろうけれど実際どの程度人気なのかいまいち実感しづらいのよね

    8 21/06/28(月)09:55:51 No.817886517

    台湾で人気でシリーズ化決まって日本はおこぼれっぽいからホント人気の規模分からんよね

    9 21/06/28(月)09:57:41 No.817886774

    コラボカフェでしょーふかんが自分の冒険譚聞かせてくれるんでしょ

    10 21/06/28(月)09:59:23 No.817887007

    >コラボカフェでしょーふかんが自分の冒険譚聞かせてくれるんでしょ 大丈夫?肝心なところだけ隠して曖昧に説明しない?

    11 21/06/28(月)10:01:21 No.817887255

    >>コラボカフェでしょーふかんが自分の冒険譚聞かせてくれるんでしょ >大丈夫?肝心なところだけ隠して曖昧に説明しない? まあ…色々あってな

    12 21/06/28(月)10:01:23 No.817887262

    本物しょーふかんは話をはぐらかすので偽物しょーふかんに話をさせる

    13 21/06/28(月)10:13:23 No.817889156

    チンドン屋もいるんだろう

    14 21/06/28(月)10:17:11 No.817889744

    十数個アクキー買ったら半分がカマキリだったという嘆きで 不謹慎ながら笑いました

    15 21/06/28(月)10:18:18 No.817889919

    制作予算を使い果たすために無駄に豪華な作り方してるそうだが…

    16 21/06/28(月)10:19:27 No.817890106

    そんなに予算貰えてるのか

    17 21/06/28(月)10:20:29 No.817890280

    コラボカフェやるのか

    18 21/06/28(月)10:22:08 No.817890531

    >制作予算を使い果たすために無駄に豪華な作り方してるそうだが… 真面目に日本のアニメ史に残る作品だと思ってるので 強気な予算と仕様は歓迎だわ

    19 21/06/28(月)10:22:19 No.817890559

    コラボカフェでこれがわりと女性向けの企画っぽいなということに気づいた

    20 21/06/28(月)10:24:04 No.817890846

    >コラボカフェやるのか もうやってる

    21 21/06/28(月)10:24:31 No.817890919

    >コラボカフェでこれがわりと女性向けの企画っぽいなということに気づいた 美形人形と豪華声優陣だし…

    22 21/06/28(月)10:25:10 No.817891028

    一期でおじさんが拒否られたあの餅みたいなの食わせてくれるのか

    23 21/06/28(月)10:25:12 No.817891037

    CGが一期ラストのほうが派手だった気がするけどそっちのが安いのかな? セットや爆発四散する人形は確かに金がかかりそうだが

    24 21/06/28(月)10:25:29 No.817891072

    シーズン重ねる毎に人形の作りがアニメに近い感じになってていいと思う

    25 21/06/28(月)10:27:40 No.817891453

    ねんどろいどキセルマンとねんどろいどおじさん再販しないかな あれだけ活躍したんだし

    26 21/06/28(月)10:27:44 No.817891467

    >塵払い(はたき)(中国語で「佛塵」と言う)は埃を払う「清める」用具の一つ。中国語の「清」の発音が「傾」(傾く)と同じ所から発想し、照君臨が天下を「傾倒する」ことを表現している。 お掃除道具で戦ってた媛だ

    27 21/06/28(月)10:28:16 No.817891539

    喉が動いたり腕が炭化したり演出が生々しくなってて人形劇だという事を忘れそうになる

    28 21/06/28(月)10:28:20 No.817891554

    男キャラ多めだと日本じゃどうしてもな…

    29 21/06/28(月)10:28:29 No.817891576

    台湾だと念白の人が全部吹替やってんのかな

    30 21/06/28(月)10:28:35 No.817891587

    >一期でおじさんが拒否られたあの餅みたいなの食わせてくれるのか 店員に雑に渡されて「さっさと消えてくれぇ!」って言われるサービス

    31 21/06/28(月)10:29:12 No.817891697

    ぐんは殿はガチで焼いたのかなあれ?

    32 21/06/28(月)10:29:26 No.817891734

    コラボカフェ娼婦館

    33 21/06/28(月)10:30:13 No.817891875

    みべるふぁを映画でやってイナゴは本編みたいな感じになるのかなぁ

    34 21/06/28(月)10:30:24 No.817891903

    最後の念パクってなんて言ってたのアレ

    35 21/06/28(月)10:30:24 No.817891904

    中で偽おじさんが武勇伝語ってるコラボカフェなら行きたい

    36 21/06/28(月)10:30:33 No.817891930

    >喉が動いたり腕が炭化したり演出が生々しくなってて人形劇だという事を忘れそうになる そのうち魅了されて人形に石田みたいなファンがつくんだ…

    37 21/06/28(月)10:31:11 No.817892031

    >台湾だと念白の人が全部吹替やってんのかな 音声は日本語そのまんまで字幕つけて流してる そこも台湾で人気な要因の一つ

    38 21/06/28(月)10:31:35 No.817892108

    台湾も日本の声優のファンいるからな

    39 21/06/28(月)10:32:06 No.817892209

    >台湾だと念白の人が全部吹替やってんのかな 向こうでも声優発表してるから字幕で見てるのかも

    40 21/06/28(月)10:32:10 No.817892218

    >最後の念パクってなんて言ってたのアレ >狂風驟雨催紙傘,遊人浪跡步不休。天地滂沱如何渡,蓑衣褪盡任濁流。 >傘が折れるほどの嵐であろうと、流浪する旅人の足は止まらない。滂沱たる風雨をどう渡り切るか…、雨を凌ぐ蓑を脱ぎ、濁流に身を任せよう。 一期のラストと同じ

    41 21/06/28(月)10:32:23 No.817892251

    アズレンみたいなもんか

    42 21/06/28(月)10:32:48 No.817892313

    >真面目に日本のアニメ史に残る作品だと思ってるので >強気な予算と仕様は歓迎だわ アニメじゃない

    43 21/06/28(月)10:33:09 No.817892380

    台湾人も日本の声優の声聞いていい声だなあって思ったりするのか

    44 21/06/28(月)10:33:18 No.817892412

    >一期のラストと同じ 一気見てないと完全に意味不明な内容だな

    45 21/06/28(月)10:33:32 No.817892443

    今回やたら火使った演出多かったのはこれのためだったのか…

    46 21/06/28(月)10:33:59 No.817892506

    息抜きに作ってるって話が面白かった

    47 21/06/28(月)10:34:18 No.817892571

    ヅカの台湾公演も横に翻訳字幕流しながらやってたなあ

    48 21/06/28(月)10:34:22 No.817892583

    いやぁだってタンヒちゃんの声がおっさんの裏声とか普通に嫌だろ…

    49 21/06/28(月)10:35:01 No.817892673

    生死一剣見に行った時に 女性客が7割でやっぱりなと思いはした 逆に言えば布教対象に女子も余裕で入る

    50 21/06/28(月)10:35:24 No.817892740

    >いやぁだってタンヒちゃんの声がおっさんの裏声とか普通に嫌だろ… これは人気出ないな

    51 21/06/28(月)10:35:52 No.817892813

    霹靂の本編はまだ1人で声回してるんだっけ

    52 21/06/28(月)10:36:08 No.817892847

    >続いてるからには多少なりともファンはいるんだろうけれど実際どの程度人気なのかいまいち実感しづらいのよね 生死一劍は僻地でしかやってなかったけど結構女性客が多かったし 西幽玹歌は上映劇場がかなり増えてたし順調にファンが増えてると思う

    53 21/06/28(月)10:36:13 No.817892856

    女子にも義侠の精神が理解できるのか

    54 21/06/28(月)10:36:56 No.817892980

    >女子にも義侠の精神が理解できるのか むしろそういう男くさい世界大好きだろあの方々は

    55 21/06/28(月)10:37:01 No.817892996

    >女子にも集った義士の精神が理解できるのか

    56 21/06/28(月)10:37:27 [一期たんひちゃん] No.817893053

    >女子にも義侠の精神が理解できるのか 見てくださいこの義士の方々を!!

    57 21/06/28(月)10:37:33 No.817893072

    そういや台湾って釘宮人気すごかったような

    58 21/06/28(月)10:38:38 No.817893254

    >そういや台湾って釘宮人気すごかったような 中国はそうだけど台湾もなの?

    59 21/06/28(月)10:38:47 No.817893281

    そろそろ4期辺りにグリリバが来るんじゃないかと思ってる

    60 21/06/28(月)10:38:48 No.817893287

    >霹靂の本編はまだ1人で声回してるんだっけ 念白のおじさんが全員やってるのはそれはそれで凄いよね

    61 21/06/28(月)10:39:03 No.817893323

    おじさん男にモテモテだしな…

    62 21/06/28(月)10:39:08 No.817893345

    台湾で知らない人はいないとまで言われる布袋劇 どうしてもあの顔と軽快なギター音が再生されてしまう

    63 21/06/28(月)10:39:52 No.817893471

    台湾の人気番組の声を一手に引き受けてるから念白おじさん現地だと超有名人だって聞いた

    64 21/06/28(月)10:39:58 No.817893487

    女性ファンは今期の初手墓煽りの見方が全然違って面白かったな…

    65 21/06/28(月)10:40:00 No.817893496

    >そろそろ4期辺りにグリリバが来るんじゃないかと思ってる 俺は保志総一朗がくると見たね!

    66 21/06/28(月)10:40:01 No.817893501

    >>女子にも義侠の精神が理解できるのか >見てくださいこの義士の方々を!! 義士(ほぼ全員悪党の集団)

    67 21/06/28(月)10:40:31 No.817893582

    >おじさん男にモテモテだしな… キセルマン 小っさいおっさん ぐんはどの カマキリ イナゴマン モテモテだな!

    68 21/06/28(月)10:40:36 No.817893597

    早く続きは見たいけど死人が出ない程度に頑張って欲しい

    69 21/06/28(月)10:40:41 No.817893610

    あと女キャラが全員自立したメンタルだから 女子にとって不快じゃないんだと思う

    70 21/06/28(月)10:41:25 No.817893716

    >義士(ほぼ全員悪党の集団) これにはべっさんも苦笑い

    71 21/06/28(月)10:41:36 No.817893750

    東離が日本西友が台湾で 鬼鳥の趣味嗜好が日本風でおっさんとかが台湾風って感じなんだろうか

    72 21/06/28(月)10:41:46 No.817893785

    >中国はそうだけど台湾もなの? 確か以前釘宮が台湾に行ったとき大騒ぎになってたはず

    73 21/06/28(月)10:41:52 No.817893806

    ぐんは殿で新たな女性ファンを掴んで 石田でドン引きさせるって寸法よ!

    74 21/06/28(月)10:42:08 No.817893842

    ボトムズも女性人気すごかったからな当時

    75 21/06/28(月)10:42:19 No.817893884

    この作品における義士の集まりとは大体邪悪の集まりという意味である

    76 21/06/28(月)10:42:30 No.817893915

    >女性ファンは今期の初手墓煽りの見方が全然違って面白かったな… その辺は個人によるぞ! うちの嫁は無生推しだからキセルには終始キレてた

    77 21/06/28(月)10:43:49 No.817894129

    >あと女キャラが全員自立したメンタルだから >女子にとって不快じゃないんだと思う 気の強い女性多いのと全員見せ場があるのが強いな… 振り切れたクソムーブもするけど逆に清々しいというか

    78 21/06/28(月)10:43:54 No.817894149

    カマキリ君とぐんは殿は女性人気すごいみたいだしな死んだけど

    79 21/06/28(月)10:44:36 No.817894274

    >>女性ファンは今期の初手墓煽りの見方が全然違って面白かったな… >その辺は個人によるぞ! >うちの嫁は無生推しだからキセルには終始キレてた これは凜殺!って呼吸困難になってる人も居たり人それぞれよね しかし一人だけ一期からぬいぐるみになったり人気だな殺無生

    80 21/06/28(月)10:44:37 No.817894275

    >ボトムズも女性人気すごかったからな当時 意外と人形劇できそうな気がしてきたぞボトムズ

    81 21/06/28(月)10:45:08 No.817894359

    無生推しはもうどうしようもないよね… ワンチャンゾンビ復活あるかもだけど

    82 21/06/28(月)10:45:38 No.817894455

    生死一剣見るとマジ哀れだからな殺さん…

    83 21/06/28(月)10:45:39 No.817894463

    弓おじだって性格クソだけど人気あるな…

    84 21/06/28(月)10:45:43 No.817894476

    まだ人形が完全に壊れたわけじゃないから…まだ…

    85 21/06/28(月)10:45:57 No.817894520

    きみがいなくなって東離ががらんとしちゃったよ… 今から足元荒らしてくるね…

    86 21/06/28(月)10:46:06 No.817894551

    台湾の方でやってたおじさんやキセルマンの人形が練り歩くイベントだと女性ばかりだったな あと宝塚公演もやってたり

    87 21/06/28(月)10:46:34 No.817894627

    いやぐんは殿はリスクのような魔物とイナゴマンに翻弄されてたけど死に様含めて今期主役と言えるほどよかったと思うよ

    88 21/06/28(月)10:46:46 No.817894646

    キセルマンは中性的だからな おじさんはおじさん

    89 21/06/28(月)10:47:25 No.817894761

    弓おじはクソ野郎だけどケンちゃん育ててたりただのクソ野郎でも無いからな…

    90 21/06/28(月)10:47:37 No.817894790

    キセルマンは狂人だから 殺っちゃんを愉悦対象でありながら 友達と見ている節もあるように感じる

    91 21/06/28(月)10:47:54 No.817894832

    >いやぐんは殿はリスクのような魔物とイナゴマンに翻弄されてたけど死に様含めて今期主役と言えるほどよかったと思うよ もっと雑に扱われると思ったけど意地は最後まで見せたもんな

    92 21/06/28(月)10:47:58 No.817894844

    ぐんはどの人形リアルに燃やしたのかな

    93 21/06/28(月)10:48:33 No.817894937

    ぐんは殿はマスク取ったらすごい美形だしな 人気でるわ

    94 21/06/28(月)10:49:07 No.817895038

    >キセルマンは狂人だから >殺っちゃんを愉悦対象でありながら >友達と見ている節もあるように感じる せっちゃんの死に際のやり取りとかはなんか色々思う所有るよね

    95 21/06/28(月)10:49:36 No.817895104

    >キセルマンは狂人だから >殺っちゃんを愉悦対象でありながら >友達と見ている節もあるように感じる 愉悦墓参りは斬新すぎる

    96 21/06/28(月)10:49:38 No.817895111

    なにげに布袋劇の変革に繋がるのだろうかこのシリーズ

    97 21/06/28(月)10:50:05 No.817895193

    だってキセルマンにとって映画化されるほどの最高傑作だったろうからねアレ

    98 21/06/28(月)10:50:24 No.817895233

    >あと宝塚公演もやってたり 星組トップの紅ゆずるが演じたリンちゃんさんがハマり役でなぁ もう辞めちゃったのが残念でならない あと七海ひろきの殤不患が超かっこいい何やらせてもかっこいいけど

    99 21/06/28(月)10:50:48 No.817895316

    >弓おじはクソ野郎だけどケンちゃん育ててたりただのクソ野郎でも無いからな… いやーうちの使えるだろ?とかいいから戻ってこい!とか可愛がってたのは確かだからな…

    100 21/06/28(月)10:50:54 No.817895330

    >あと七海ひろきの殤不患が超かっこいい何やらせてもかっこいいけど この人も退団して今あっちこっちで声優やってるな

    101 21/06/28(月)10:51:20 No.817895417

    >ぐんは殿はマスク取ったらすごい美形だしな 単なる美形じゃなくて苦悩が垣間見える美形だからな…

    102 21/06/28(月)10:51:21 No.817895419

    キセルは本気でせっちゃんを友人だとは思ってるし地獄で再開の約束も本気ではあると思う せっちゃんはせっちゃんでキセルへの友情を捨てきれてない感ありありだし

    103 21/06/28(月)10:51:51 No.817895501

    >>弓おじはクソ野郎だけどケンちゃん育ててたりただのクソ野郎でも無いからな… >いやーうちの使えるだろ?とかいいから戻ってこい!とか可愛がってたのは確かだからな… 諦めた後も左目だけで殺さない程度にしてたな

    104 21/06/28(月)10:52:00 No.817895525

    本家見た事ないけどどこかで配信してるの?

    105 21/06/28(月)10:52:16 No.817895572

    >なにげに布袋劇の変革に繋がるのだろうかこのシリーズ 変革って意味だと布袋劇史上初のこと結構やってたはず 英語のセリフが有るのも初だし怪獣特撮したのも初

    106 21/06/28(月)10:52:16 No.817895574

    だからまだ生き残ってる方のけいがいを雑に扱っておもちゃにする

    107 21/06/28(月)10:52:57 No.817895688

    >愉悦墓参りは斬新すぎる 地獄でブチギレてる殺無生が目に浮かぶ

    108 21/06/28(月)10:53:11 No.817895731

    OPEDが小さいオッサンって日本だとフーンって感じだけど海外だと特別な意味に変わるらしいね

    109 21/06/28(月)10:53:48 No.817895831

    どう考えても荒らし嫌がらせ混乱の元なのにほったらかしにされるけーがいちゃんもどうかと思うよ

    110 21/06/28(月)10:53:53 No.817895850

    >だからまだ生き残ってる方のけいがいを雑に扱っておもちゃにする 魔界に帰ったからもう会う事はないだろう

    111 21/06/28(月)10:54:21 No.817895916

    またもや殺ちゃんの墓参りから始まる4期

    112 21/06/28(月)10:54:22 No.817895919

    >続いてるからには多少なりともファンはいるんだろうけれど実際どの程度人気なのかいまいち実感しづらいのよね 人形の展示会はかなり人が入って賑わってたけどお姉様勢が多かったな

    113 21/06/28(月)10:54:37 No.817895955

    こっち来る前の子安マンはスゥーッと宇宙から降りてきたり 顔が凹んでるおっさんと戦ったりしてて面白い

    114 21/06/28(月)10:54:44 No.817895974

    >OPEDが小さいオッサンって日本だとフーンって感じだけど海外だと特別な意味に変わるらしいね キャラクターと同じ声の人が歌ってたらそれはもう本編だろ的な?

    115 21/06/28(月)10:55:32 No.817896116

    >変革って意味だと布袋劇史上初のこと結構やってたはず 一期の時にグッスマからの技術提供で人形の指先が細かく動かせるようになって表現の幅広がったそうな

    116 21/06/28(月)10:55:34 No.817896119

    >魔界に帰ったからもう会う事はないだろう フヨウ連れ戻しにおじさんが魔界に行ったらキセルマンもついてきそう…

    117 21/06/28(月)10:56:24 No.817896258

    キセルマン的にあじパパはどうなんだろうか

    118 21/06/28(月)10:56:37 No.817896294

    >一期の時にグッスマからの技術提供で人形の指先が細かく動かせるようになって表現の幅広がったそうな 日台の技術の粋を集めたマッサージシーンだったのか

    119 21/06/28(月)10:57:14 No.817896395

    キセルマンの素性はおまえーっ!って予感しかしない…

    120 21/06/28(月)10:57:19 No.817896407

    パーティーに楽士不在は寂しいからてんめーちゃんを入れよう

    121 21/06/28(月)10:57:21 No.817896412

    カマキリくんが結局なんでかせーめーこーに居たのか… 今となっては…知りたかった… それに比べてキチョウ殿はすごい!魅了を解いて見せた!

    122 21/06/28(月)10:57:25 No.817896426

    fu118354.jpg fu118356.jpg 台湾の方では作るよ(四期とは言ってない)っていったから信じよう

    123 21/06/28(月)10:57:34 No.817896446

    あじパパとキセルマンって接点あったっけ? 後個人的にはあじパパを悔恨に身をよじらせて泣き喚く姿は見たい

    124 21/06/28(月)10:57:39 No.817896459

    おっさん本編いるいないで主題歌のRAIMEIとHis/Story・Judgementの解釈が違ってくるな…

    125 21/06/28(月)10:57:50 No.817896497

    顔の造形もだんだん手が込んで来てるよね 軍破殿とか媛とかすげー表現が細かい

    126 21/06/28(月)10:58:38 No.817896619

    >fu118354.jpg >fu118356.jpg >台湾の方では作るよ(四期とは言ってない)っていったから信じよう いつもの劇場版かな?

    127 21/06/28(月)10:58:45 No.817896640

    カマキリくんは強くなりたいからイナゴに弟子入りしたようなもんじゃなかったっけ

    128 21/06/28(月)10:58:47 No.817896643

    媛の元絵の再現度すごかったね

    129 21/06/28(月)10:59:03 No.817896695

    ぐんは殿何体オシャカにしたんだろ…メイキングすごそう

    130 21/06/28(月)10:59:45 No.817896812

    みんなオフィシャルのイラストと全然違うんだけど 実写なのに実写特有のうわぁ…って感じがないのが良い気がする

    131 21/06/28(月)10:59:48 No.817896820

    最終決戦のメイキングは早く見たい…どうやってぐんは殿焼いたんだろ…

    132 21/06/28(月)10:59:55 No.817896839

    劇場版からの4期発表だろうか…

    133 21/06/28(月)10:59:58 No.817896846

    連続シリーズでここまで面白さを継続させているのは驚異的と言わざるを得ない

    134 21/06/28(月)11:00:00 No.817896853

    >パーティーに楽士不在は寂しいからてんめーちゃんを入れよう おじさんの胃に穴が開きそう

    135 21/06/28(月)11:00:03 No.817896863

    次の劇場版も過去の話かな… やっぱ軍破将軍と流れ者不患の大冒険だろうか

    136 21/06/28(月)11:00:16 No.817896904

    あじパパを人間からしたら価値観狂ってるだけで驕慢ってわけでもないし…キセルマンの興味の対象になるかな?

    137 21/06/28(月)11:00:25 No.817896932

    ピーリーは大体ああいうの一発撮りじゃないの?

    138 21/06/28(月)11:00:36 No.817896968

    媛の美人度はちょっと今までのから見ても頭抜けてて傾国の美女の説得力が凄い

    139 21/06/28(月)11:01:03 No.817897052

    それなりに金かかってそうな人形を 容赦なく投げたり水に落としたり血糊ぶっ掛けたりするから 絵面がバイオレンスにしやすいのも良いよね

    140 21/06/28(月)11:01:26 No.817897124

    あじパパはあじパパで自分の想定外のことが起こったら大喜びしそうなタイプなんだよね…

    141 21/06/28(月)11:01:26 No.817897125

    >おじさんの胃に穴が開きそう そんくらい許容範囲内の罪だろ!

    142 21/06/28(月)11:01:37 No.817897162

    ジャンプするシーンとか普通におじ人形をダンクシュートしてるからな

    143 21/06/28(月)11:02:12 No.817897262

    >媛の美人度はちょっと今までのから見ても頭抜けてて傾国の美女の説得力が凄い 然り!

    144 21/06/28(月)11:02:14 No.817897267

    媛の顔はドールとかの流れ汲んでると思うんだよな 中韓あたりは耽美顔のドールが主流っぽいし

    145 21/06/28(月)11:02:16 No.817897275

    >媛の美人度はちょっと今までのから見ても頭抜けてて傾国の美女の説得力が凄い しかしこの拙僧には通じん!媛はやはりこの剣こそ相応しい…

    146 21/06/28(月)11:02:53 No.817897368

    小さいおじさん魔界編も劇場版で見たい気がする

    147 21/06/28(月)11:03:02 No.817897396

    あじパパは仮にフヨウに殺されても喜び悶えそうだからなぁ… あぁ…逆にフヨウ以外に殺されるのは嫌がりそう

    148 21/06/28(月)11:03:12 No.817897432

    宇宙でふたばするな

    149 21/06/28(月)11:03:14 No.817897437

    魔界道具をアイテムマスターがもっちゃダメだよ!

    150 21/06/28(月)11:03:37 No.817897504

    >>媛の美人度はちょっと今までのから見ても頭抜けてて傾国の美女の説得力が凄い >然り! んんんん~~~!!!!あるべき姿にお戻りあそばせ~~~!!11!!

    151 21/06/28(月)11:03:46 No.817897534

    あんな悲惨な結末の傾国の美女初めて見た

    152 21/06/28(月)11:03:46 No.817897536

    >小さいおじさん魔界編も劇場版で見たい気がする また一人劇場版挟まれたら面白いな

    153 21/06/28(月)11:05:18 No.817897785

    媛の人形の出来が良いんだから出番的にもうちょっと早く復活させて欲しかったな…

    154 21/06/28(月)11:05:35 No.817897827

    傾国の美女はだいたい悲惨な結末だろ! と思ったけど死ねない体で宇宙に放逐はまあ中々無いな…

    155 21/06/28(月)11:05:41 No.817897847

    味パパがフヨーのこと知らなかったことを考えると過去のことはいくら見られても未来のことが見られなさそうだよね なので鬼鳥的にはフヨーを殺すのが正解かも

    156 21/06/28(月)11:05:47 No.817897866

    媛は確かに美人だけど同時に性格の悪さも一目でわかる顔してる

    157 21/06/28(月)11:06:29 No.817897965

    >しかしこの拙僧には通じん!媛はやはりこの剣こそ相応しい… 誰か助けてー!!

    158 21/06/28(月)11:06:31 No.817897971

    媛の現界時間15分ぐらいだっけ…

    159 21/06/28(月)11:06:54 No.817898039

    >>しかしこの拙僧には通じん!媛はやはりこの剣こそ相応しい… >誰か助けてー!! しんかい…返事して…

    160 21/06/28(月)11:07:11 No.817898092

    >キセルマンは狂人だから >殺っちゃんを愉悦対象でありながら >友達と見ている節もあるように感じる なんだかんだで実力見せちゃうと殺すしかなくなるし 自分を追ってくるのもじゃれてて楽しいみたいな感じだよね 関係者がどんどん殺されてるけど…

    161 21/06/28(月)11:07:27 No.817898135

    鏡よ鏡

    162 21/06/28(月)11:07:31 No.817898145

    ただそもそも現状キセルマンが味パパと相対する理由がないんよね

    163 21/06/28(月)11:07:51 No.817898209

    媛は傾いていやらしい口元をしていたので許されなかった

    164 21/06/28(月)11:08:03 No.817898239

    きっとおじさんが魔界行けばなんか面白そうだからってついてくだろ…

    165 21/06/28(月)11:08:21 No.817898294

    今回のアレのせいで確実にくぎゅうも殺さないと邪悪な血筋やべえ

    166 21/06/28(月)11:08:48 No.817898372

    >ただそもそも現状キセルマンが味パパと相対する理由がないんよね 実物見ればロックオンすると思うんだけどその機会がなさそうね

    167 21/06/28(月)11:08:56 No.817898399

    魔族の血筋が結構いる世界

    168 21/06/28(月)11:09:02 No.817898414

    3期で一番傾いてたのは丹翡ちゃんでしょ!

    169 21/06/28(月)11:09:27 No.817898494

    おじさんのおかげで獲物増えてキセルマンもうはうはだな…

    170 21/06/28(月)11:09:44 No.817898548

    釘宮はどっかで父親に見捨てられるんだろうな…

    171 21/06/28(月)11:09:47 No.817898560

    >続いてるからには多少なりともファンはいるんだろうけれど実際どの程度人気なのかいまいち実感しづらいのよね 映画はミニシアターで設定資料集は出版通さない販路なんだよな 慎重なのはいいけど普通に買える資料集ほしい…

    172 21/06/28(月)11:09:53 No.817898578

    そういえばキセルマンはチョウフウもロックオンしなかったな

    173 21/06/28(月)11:09:53 No.817898579

    まあ小さいおじさんをおじさんが追う過程でキセルマンも関わるよね

    174 21/06/28(月)11:09:56 No.817898584

    >3期で一番傾いてたのは丹翡ちゃんでしょ! 何ですかそのへっぴり腰は!!(バシバシィ 魔族ですって!?(チャキッ

    175 21/06/28(月)11:10:03 No.817898614

    >実物見ればロックオンすると思うんだけどその機会がなさそうね 自分が騙されるとは微塵も思わないタイプだからキセルマンの好物ではあると思う

    176 21/06/28(月)11:10:29 No.817898690

    >関係者がどんどん殺されてるけど… これを勿体ない程度には思っても 自責の念はゼロなのが何とも

    177 21/06/28(月)11:10:31 No.817898695

    >おじさんのおかげで獲物増えてキセルマンもうはうはだな… そういえば1期ラストでおじさんを追えば獲物がいっぱいいるはず…って言ってたけど思い通りになってるのかぁ

    178 21/06/28(月)11:10:46 No.817898743

    >媛の現界時間15分ぐらいだっけ… よーじゃれーよりは頑張ったな…

    179 21/06/28(月)11:10:57 No.817898768

    >釘宮はどっかで父親に見捨てられるんだろうな… フヨウは手を差し伸べるんだろうけど目前であじパパ辺りにオモチャにされそう

    180 21/06/28(月)11:11:06 No.817898796

    化け物には化け物をぶつけるんだ理論がうまくいったの初めて見た しんかいと媛

    181 21/06/28(月)11:11:49 No.817898901

    歪む世界に漂う絶望 背を向けず踏み出せたら 廻りはじめる運命 白黒裁くのはこの魂 後悔の涙では何ひとつ救えない 剣交え流した血で嗅ぎ分けろ 一閃で爆ぜてゆけ 迷いなき刃 やがてその音色射し込む先には 闇か光 もしこの身がえぐられても構いやしない 選んだ未来

    182 21/06/28(月)11:11:49 No.817898902

    >魔族ですって!?(チャキッ 流石ごいんしだ…違うなぁ…

    183 21/06/28(月)11:12:09 No.817898955

    2期も3期もラブストーリーだったから4期は色変えてほしいな

    184 21/06/28(月)11:12:19 No.817898980

    フヨウがチョウフウに甘い理由が母親に似てるからとかだと重い

    185 21/06/28(月)11:12:35 No.817899030

    >3期で一番傾いてたのは丹翡ちゃんでしょ! あそこのうーん?みたいなの可愛いよね

    186 21/06/28(月)11:12:43 No.817899058

    私は剣で斬られると乗り移って悪さするぞおおお!!! してる最中にサクっと石田に刺されるのはギャグかと思った

    187 21/06/28(月)11:12:45 No.817899066

    gff…wghm…

    188 21/06/28(月)11:12:46 No.817899068

    ラブストーリーと言って想定するものと実際が違いすぎる…

    189 21/06/28(月)11:12:54 No.817899094

    >2期も3期もラブストーリーだったから4期は色変えてほしいな そうかな…そうかも…?

    190 21/06/28(月)11:13:09 No.817899139

    血筋だけで邪悪とか言うのやめろよな! 性格ネジ曲がった魔界の公爵の息子は正義マンだろうが!

    191 21/06/28(月)11:13:13 No.817899150

    らぶ…らぶ? まあハッピーエンドだったしな…

    192 21/06/28(月)11:13:16 No.817899157

    くぎゅ姫は所詮姫で帝の下だからな… 腋魔人とか無生とかほぼ自分が一番上想定の奴にしか靡かないんじゃなかろうか

    193 21/06/28(月)11:13:18 No.817899161

    >してる最中にサクっと石田に刺されるのはギャグかと思った 殤不患かなー?凜雪鴉かなー? 拙僧だーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

    194 21/06/28(月)11:13:31 No.817899198

    >歪む世界に漂う絶望 背を向けず踏み出せたら >廻りはじめる運命 白黒裁くのはこの魂 >後悔の涙では何ひとつ救えない >剣交え流した血で嗅ぎ分けろ >一閃で爆ぜてゆけ 迷いなき刃 >やがてその音色射し込む先には 闇か光 >もしこの身がえぐられても構いやしない 選んだ未来 やっぱぐんは殿の曲では?

    195 21/06/28(月)11:13:36 No.817899220

    すれ違いという意味では確かにラブストーリーっぽいが…

    196 21/06/28(月)11:13:47 No.817899257

    復活媛のやったことって ぐんは殿いじめてたらおじさんに割り込まれて 外に出れるオウマロウ見つけたと思ったら石田ミサイルで死亡だからな…

    197 21/06/28(月)11:13:56 No.817899285

    一期は義士の集い二期はラブストーリー三期は義士の集いで成就する愛だったからな…

    198 21/06/28(月)11:13:59 No.817899296

    ぐえー!

    199 21/06/28(月)11:14:03 No.817899306

    >殤不患かなー?凜雪鴉かなー? >拙僧だーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!! ストライカーみたいに出てくんなや!!

    200 21/06/28(月)11:14:06 No.817899317

    石田って結局魅了が一切効いてなかったわけよね… 考えたら天敵の手に握られたまま暴れてたのか媛…

    201 21/06/28(月)11:14:08 No.817899323

    宇宙で凍って終わるラブストーリーとかボトムズくらいでしか見ねえぞ!!

    202 21/06/28(月)11:14:19 No.817899359

    この世に絶望していた坊主が真実の愛を見つけ奪われ取り戻し本懐を遂げながらも死に別れる感動巨編ですが?

    203 21/06/28(月)11:14:37 No.817899408

    イナゴは圧政に民衆が耐えられなくなったら全部くぎゅ姫に責任押し付けておあしすぐらいしそう

    204 21/06/28(月)11:14:56 No.817899462

    魔界姉妹のやったことが全部裏目に出てるのひどいよね…

    205 21/06/28(月)11:15:35 No.817899564

    魔界姉妹はキセルマンが近くに来た時点でおしまいよ

    206 21/06/28(月)11:16:04 No.817899651

    そういや自分の師匠殺されてるのになんとも思ってないんだなキセルマン

    207 21/06/28(月)11:16:06 No.817899659

    30分番組で念白入れるタイミング難しいんだろうな あと日本語字幕くれ

    208 21/06/28(月)11:16:14 No.817899677

    >石田って結局魅了が一切効いてなかったわけよね… >考えたら天敵の手に握られたまま暴れてたのか媛… この婁震戒媛には既に魅了されておりますが?

    209 21/06/28(月)11:16:15 No.817899682

    魔界の姫がぶっといの刺されてお持ち帰りされるだなんて…

    210 21/06/28(月)11:16:16 No.817899687

    >やっぱぐんは殿の曲では? 2番の歌詞は愛がメインで石田っぽくて笑う

    211 21/06/28(月)11:17:03 No.817899816

    >復活媛のやったことって >ぐんは殿いじめてたらおじさんに割り込まれて >外に出れるオウマロウ見つけたと思ったら石田ミサイルで死亡だからな… 地味に割残しのオウマロウ一枚追加でくすねてねえだろうなキセルマン

    212 21/06/28(月)11:17:26 No.817899899

    >地味に割残しのオウマロウ一枚追加でくすねてねえだろうなキセルマン いやぁーハハハ(スゥー

    213 21/06/28(月)11:17:30 No.817899912

    坊主だから魅了の魔術が効かないんだなからの…媛ー!

    214 21/06/28(月)11:17:45 No.817899955

    >そういや自分の師匠殺されてるのになんとも思ってないんだなキセルマン 何者なんだろうなあの道具作りの師匠 格好は悪人風でもあり あの手紙に答えたということはやっぱり悪人風でもあり まともにも見える

    215 21/06/28(月)11:18:04 No.817900010

    魔王までめーこー猊下だったら笑う

    216 21/06/28(月)11:18:05 No.817900015

    ぐんは殿はイナゴを見限ってイナゴについてたのか…

    217 21/06/28(月)11:18:05 No.817900016

    ケイガイのところに1枚残してないっけ?

    218 21/06/28(月)11:18:50 No.817900152

    じいさんは面白アイテム作ることにしか興味のないじいさんだよ 自分の技術受け継げるのが悪人の凜雪鴉しかいないから しょうがないにゃあ…って悪事に付き合ってた

    219 21/06/28(月)11:18:53 No.817900161

    >魔界姉妹はキセルマンが近くに来た時点でおしまいよ 最初に再会した時にちゃんとお互いキセルと石田のヤバさを伝えていれば…

    220 21/06/28(月)11:19:01 No.817900185

    魅了させて思うままに操るのに 魅了はされてるけど一切言うことを聞かないのヤバいよね

    221 21/06/28(月)11:19:41 No.817900289

    >最初に再会した時にちゃんとお互いキセルと石田のヤバさを伝えていれば… 石田のヤバさ伝えてもけーがいちゃんは(ノロケ話かな?)ってなるじゃん!

    222 21/06/28(月)11:19:43 No.817900293

    >>そういや自分の師匠殺されてるのになんとも思ってないんだなキセルマン >何者なんだろうなあの道具作りの師匠 >格好は悪人風でもあり >あの手紙に答えたということはやっぱり悪人風でもあり >まともにも見える すごい道具発明できるなら悪党が使って悪さしようが興味ない性格 キセルは腕がいいしいい素材持ってくるから気に入られてた

    223 21/06/28(月)11:19:52 No.817900320

    >じいさんは面白アイテム作ることにしか興味のないじいさんだよ >自分の技術受け継げるのが悪人の凜雪鴉しかいないから >しょうがないにゃあ…って悪事に付き合ってた なるほど小説とかに出てたか

    224 21/06/28(月)11:19:54 No.817900322

    >ぐんは殿はイナゴを見限ってイナゴについてたのか… これピピニーデン君とHAKUOUさんみたいで好き

    225 21/06/28(月)11:20:01 No.817900345

    >>そういや自分の師匠殺されてるのになんとも思ってないんだなキセルマン >何者なんだろうなあの道具作りの師匠 >格好は悪人風でもあり >あの手紙に答えたということはやっぱり悪人風でもあり >まともにも見える 公式からの解答は道具作り以外に興味はなくキセルマンも天才だから可愛がってるけど更生させようとかは考えてないカス

    226 21/06/28(月)11:20:03 No.817900352

    まぁ今期はぐんは殿と石田と媛が主役なのは間違いないと思う

    227 21/06/28(月)11:20:35 No.817900441

    もう魔剣は全部宇宙に打ち上げるしかないように思えてきた

    228 21/06/28(月)11:20:56 No.817900510

    >しょうがないにゃあ…って悪事に付き合ってた 悪人じゃねえか!

    229 21/06/28(月)11:21:17 No.817900573

    >もう魔剣は全部宇宙に打ち上げるしかないように思えてきた 魔神が攻めてくるぞ

    230 21/06/28(月)11:21:20 No.817900587

    ぐんは殿めっちゃ好きだったから最終回で こ、このゲボカスがぁー!!親子揃いも揃って! ってなった

    231 21/06/28(月)11:21:29 No.817900603

    魅了術も魅了させるだけっぽくて 言う事聞かすのは魔術でやってるわけじゃないからな…

    232 21/06/28(月)11:21:30 No.817900607

    >30分番組で念白入れるタイミング難しいんだろうな >あと日本語字幕くれ でも今回みたいに流れるとやっぱカッコイイからもっとやってほしい

    233 21/06/28(月)11:21:38 No.817900632

    >しかし一人だけ一期からぬいぐるみになったり人気だな殺無生 剣の道に純粋過ぎただけで実際のところ(それほど)悪人じゃなかったしね ヤバすぎる悪人ならおじさんがそもそも斬ってる

    234 21/06/28(月)11:22:31 No.817900792

    所詮全身を焼けば解除できる程度の魅了よ…

    235 21/06/28(月)11:23:03 No.817900881

    >ヤバすぎる悪人ならおじさんがそもそも斬ってる 斬ろうとしたところをキセルが首かけて止めてくれたんだけどね

    236 21/06/28(月)11:23:26 No.817900950

    幻術を打ち破って助けに来てくれたキセルマン殿 自らの身を犠牲にして魔剣を封じた石田殿 貴殿らの尽力決して忘れませんぞ…!

    237 21/06/28(月)11:23:49 No.817901032

    >所詮全身を焼けば解除できる程度の魅了よ… 石田が媛に対して覚えた恋心ってそのレベルなんだな…壮絶だわ

    238 21/06/28(月)11:24:01 No.817901063

    でも持ってる剣わかんなかったセンスがなあ

    239 21/06/28(月)11:24:03 No.817901066

    殺さん殺し屋って言っても武林の人間専門の殺し屋とかそんなんだっけ

    240 21/06/28(月)11:24:09 No.817901080

    >斬ろうとしたところをキセルが首かけて止めてくれたんだけどね 不患殿が強いとわかっていればこんな面倒しなくて済んだのだ(プンプン

    241 21/06/28(月)11:24:23 No.817901126

    先に暗示かけておいて魅了されたら剥がせばオッケイ!はズルセコすぎる

    242 21/06/28(月)11:24:33 No.817901153

    石田は全身燃えても媛ェーーー!って言ってるよ多分

    243 21/06/28(月)11:24:45 No.817901187

    ぐんは殿は悪の道に進みはしたが紛れもない英雄だった

    244 21/06/28(月)11:25:20 No.817901271

    普通の魅了は下僕化なんだけど 石田への魅了は相思相愛化って感じだよね いつも小ズルい性格で男を手玉に取ってた小悪魔美人がもっと上野男に振り回されて結ばれるとか少女漫画かよクソが二人揃って死ねよ

    245 21/06/28(月)11:25:28 No.817901292

    >殺さん殺し屋って言っても武林の人間専門の殺し屋とかそんなんだっけ 他の道場からあの道場潰してくださいよって言われて 道場皆殺しにしてお金をもらう 人気が出すぎて依頼が増えまくったからクラウドファンディング形式にした

    246 21/06/28(月)11:25:31 No.817901298

    >でも持ってる剣わかんなかったセンスがなあ 実は周りの発言聞いてただけで見てはいないんだ

    247 21/06/28(月)11:25:46 No.817901345

    >殺さん殺し屋って言っても武林の人間専門の殺し屋とかそんなんだっけ 道場破りで皆殺し→うちじゃなくて他所からお願いします!金は出すので!→クラウドファンディング道場破りに

    248 21/06/28(月)11:25:48 No.817901348

    燃え尽きかけてる軍破殿は凄いかっこよかった

    249 21/06/28(月)11:25:49 No.817901351

    すでに魅了状態になってるから魅了効きませんみたいなバグ技

    250 21/06/28(月)11:26:00 No.817901382

    >幻術を打ち破って助けに来てくれたキセルマン殿 >自らの身を犠牲にして魔剣を封じた石田殿 >貴殿らの尽力決して忘れませんぞ…! ぐ、ぐんは殿!!!お気を確かに!インフル以上の熱を持ってるだろうけども!しっかり見て!

    251 21/06/28(月)11:26:10 No.817901409

    厄介なストーカーが剣士としては最高レベルだったばっかりに…

    252 21/06/28(月)11:26:22 No.817901441

    >二人揃って死ねよ 嫌だー誰か助けてー!!

    253 21/06/28(月)11:26:42 No.817901486

    >厄介なストーカーが剣士としては最高レベルだったばっかりに… 更に気功の達人と来た

    254 21/06/28(月)11:26:49 No.817901508

    媛も傷ついた石田の体を癒やして一時機能停止するくらいには石田に思い入れがあったが 石田が好きなのは媛じゃなくて剣in媛だったので普通に失恋した でも殺せなかったんですよね姉上

    255 21/06/28(月)11:26:53 No.817901524

    >殺さん殺し屋って言っても武林の人間専門の殺し屋とかそんなんだっけ 趣味の道場破りで人殺しまくってたら金渡すからあの道場やってくだち!されるようになったクラウドファンディング道場破り

    256 21/06/28(月)11:26:54 No.817901527

    >>ヤバすぎる悪人ならおじさんがそもそも斬ってる >斬ろうとしたところをキセルが首かけて止めてくれたんだけどね アレってむしろおっさんの命を救うつもりだったんだけど事実は真逆ってのが面白いよね

    257 21/06/28(月)11:26:58 No.817901539

    タンヒちゃんがどれぐらいのワザマエかわからないんだけど媛の魅了解除はできるんだよな…

    258 21/06/28(月)11:27:31 No.817901630

    ぐんはどの死んだのだいぶショックだよ いや生き残れるとは思ってなかったんだが…

    259 21/06/28(月)11:27:34 No.817901642

    >燃え尽きかけてる軍破殿は凄いかっこよかった わしは心底痺れたよ

    260 21/06/28(月)11:27:38 No.817901654

    序盤は明夫に当て書きしたキャラがなんでこんなにポンコツって思ってたけど 終盤のぐんは殿は確かにCV明夫キャラだった…

    261 21/06/28(月)11:27:39 No.817901658

    耽美顔の悪役美形でめちゃ強くて求道者だけど それはそれとして友達欲しいって思ってるしコロっと騙されるから 超あざといんだよアイツそりゃ人気でるよ

    262 21/06/28(月)11:27:53 No.817901708

    >>殺さん殺し屋って言っても武林の人間専門の殺し屋とかそんなんだっけ >趣味の道場破りで人殺しまくってたら金渡すからあの道場やってくだち!されるようになったクラウドファンディング道場破り そんな鬼畜生が正道を歩もうとか笑っちゃうよね

    263 21/06/28(月)11:28:01 No.817901730

    >ぐ、ぐんは殿!!!お気を確かに!インフル以上の熱を持ってるだろうけども!しっかり見て! 納得しかねるがぐんは殿の視点だとキセルマンは紛れもない義士なんだ…

    264 21/06/28(月)11:28:02 No.817901734

    >タンヒちゃんがどれぐらいのワザマエかわからないんだけど媛の魅了解除はできるんだよな… つまり、蠍ちゃんはごいんしになれた…?

    265 21/06/28(月)11:28:33 No.817901815

    決めろ殤不患!私が燃え尽きる前に!って攻撃の手を緩めないのはちょっと格好良すぎる

    266 21/06/28(月)11:28:41 No.817901834

    酒屋に自分がいると貸し切り状態になっちゃうからその分のお金も払う男だぞ?

    267 21/06/28(月)11:28:44 No.817901841

    >タンヒちゃんがどれぐらいのワザマエかわからないんだけど媛の魅了解除はできるんだよな… あれはすずむらがタンヒちゃんのしごきが魅了以上の精神的ショックになってたからじゃないの

    268 21/06/28(月)11:28:54 No.817901866

    >>>ヤバすぎる悪人ならおじさんがそもそも斬ってる >>斬ろうとしたところをキセルが首かけて止めてくれたんだけどね >アレってむしろおっさんの命を救うつもりだったんだけど事実は真逆ってのが面白いよね 一応木剣装備のおじさんだとどっちが勝つか分からないくらいの実力差だったのでどっちも助かってる

    269 21/06/28(月)11:29:00 No.817901885

    >音声は日本語そのまんまで字幕つけて流してる >そこも台湾で人気な要因の一つ 異国情緒というやつだろうか

    270 21/06/28(月)11:29:36 No.817902000

    >そんな鬼畜生が正道を歩もうとか笑っちゃうよね 有名大会でテロ起こして師匠も毒殺させよっと

    271 21/06/28(月)11:29:45 No.817902026

    >そんな鬼畜生が正道を歩もうとか笑っちゃうよね いや実際なに都合のいいこと言ってんだテメーって話ではあるんだよな…

    272 21/06/28(月)11:29:52 No.817902042

    台湾でも鳥海の声が胡散臭いキャラの声として浸透してるのか…

    273 21/06/28(月)11:30:13 No.817902108

    >酒屋に自分がいると貸し切り状態になっちゃうからその分のお金も払う男だぞ? 思ったほど悪人じゃないな?って最初になるシーン

    274 21/06/28(月)11:30:33 No.817902162

    >異国情緒というやつだろうか 字幕で洋画見るのと一緒よ

    275 21/06/28(月)11:30:35 No.817902170

    実際キセルマンのおかげでしょうくんりんの再来は防がれたしな…

    276 21/06/28(月)11:30:37 No.817902177

    >>そんな鬼畜生が正道を歩もうとか笑っちゃうよね >いや実際なに都合のいいこと言ってんだテメーって話ではあるんだよな… 言ってることはわかる わからせ方が異常

    277 21/06/28(月)11:30:41 No.817902191

    厄介さが段違いの七殺天凌を処分できたのはおじさん的にも大きな一歩だと思うけど これ以上に厄介な剣とかないよね?

    278 21/06/28(月)11:31:02 No.817902263

    >それはそれとして友達欲しいって思ってるしコロっと騙されるから おっさんとの対談でも大金払って世間にいい顔してるから世間と仲良くしたい気持ち自体は変わってないっぽいよね

    279 21/06/28(月)11:31:15 No.817902301

    >厄介さが段違いの七殺天凌を処分できたのはおじさん的にも大きな一歩だと思うけど >これ以上に厄介な剣とかないよね? あぁ…多分な…

    280 21/06/28(月)11:31:18 No.817902312

    とりあえずもづきのよをもってる限りはキセルに付きまとわれる

    281 21/06/28(月)11:31:22 No.817902334

    キセルが居なければ異常な武術家なだけで悪人とまで言えるか分からんくらいじゃないの

    282 21/06/28(月)11:31:36 No.817902366

    真の勝敗は数多の星のよう終焉で知る天命 命の重さより守るべきは無尽の愛 生も死もなく描く孤は決して捻じ曲げられない 針を戻して憂いさえも貫けよ 瞬間は永遠を紡ぎ出す刃 いつか咲く花を信じる先には奏でる時空 虚無も黄泉も賛美も懺悔も背をそむけ 切り裂く未来 一閃で爆ぜてゆけ迷いなき刃 やがてその音色差し込む先は闇か光 もしこの身が抉られても構いやしない 選んだ未来 2番は色んなキャラに当てはまるね 石田とかおじさんとか

    283 21/06/28(月)11:31:57 No.817902445

    キセルマンって結果だけ見ると正義の味方だからな…

    284 21/06/28(月)11:32:09 No.817902476

    実際キセルマン功績は凄いんだよね ちょっと誤解されやすい人間なだけで…

    285 21/06/28(月)11:32:14 No.817902494

    七殺天凌って剣のパワーじゃなくて媛のパワーじゃん! じゃあもともとのこいつの力って…いや、そもそもなんだこのデザイン!?

    286 21/06/28(月)11:32:28 No.817902530

    実質的にナナサツの呪い説いて正常な聖剣に戻せたし今回はかなりリターンの多い話だったかと

    287 21/06/28(月)11:32:42 No.817902576

    36振りもあるんだしまだ残ってるだろうな…

    288 21/06/28(月)11:32:43 No.817902577

    >キセルが居なければ異常な武術家なだけで悪人とまで言えるか分からんくらいじゃないの 人殺したのしー!趣味でお金稼げるようになって最高ー!してる時点でとんでもない悪人だよ!

    289 21/06/28(月)11:32:44 No.817902583

    >実際キセルマン功績は凄いんだよね >ちょっと誤解されやすい人間なだけで… 大悪党が義士に思われがちだよね

    290 21/06/28(月)11:32:48 No.817902598

    >キセルマンって結果だけ見ると正義の味方だからな… 悪人の敵なだけなんだけどね…

    291 21/06/28(月)11:33:20 No.817902699

    一期で魔神復活の引き金背中から押したのはそろそろチャラかな

    292 21/06/28(月)11:33:20 No.817902700

    >虚無も黄泉も賛美も懺悔も背をそむけ >切り裂く未来 >一閃で爆ぜてゆけ迷いなき刃 >やがてその音色差し込む先は闇か光 闇も光もイナゴだったじゃねーか

    293 21/06/28(月)11:33:24 No.817902718

    おっさんの剣ってまだ性能わかってないの28本くらいあるからな…

    294 21/06/28(月)11:33:35 No.817902750

    >実質的にナナサツの呪い説いて正常な聖剣に戻せたし今回はかなりリターンの多い話だったかと その聖剣に媛入れ直して宇宙に捨てただろ!

    295 21/06/28(月)11:33:35 No.817902752

    >わからせ方が異常 まあ…メスガキを理解らせるようなもんだろ

    296 21/06/28(月)11:33:43 No.817902783

    >七殺天凌って剣のパワーじゃなくて媛のパワーじゃん! >じゃあもともとのこいつの力って…いや、そもそもなんだこのデザイン!? ラブリーパワーで魅了に対抗だ

    297 21/06/28(月)11:33:56 No.817902826

    ぐんは殿が吹っ切れたのもキセルがクンリン復活するよって教えてくれたり 煽ったり目録押し付けてきたりしたおかげだからな…

    298 21/06/28(月)11:33:58 No.817902829

    >一期で魔神復活の引き金背中から押したのはそろそろチャラかな ミキシンがちゃんとおさらいしてくれたね

    299 21/06/28(月)11:34:00 No.817902832

    >一期で魔神復活の引き金背中から押したのはそろそろチャラかな (滅びる東離)

    300 21/06/28(月)11:34:00 No.817902833

    わりと勘違いしてる人多いけどキセルマンが寄ってくる時点で大悪党なんだ

    301 21/06/28(月)11:34:55 No.817902994

    >キセルマンって結果だけ見ると正義の味方だからな… 間接的に幼女霊復活させて対抗手段失わせてますが…

    302 21/06/28(月)11:35:08 No.817903030

    >わりと勘違いしてる人多いけどキセルマンが寄ってくる時点で大悪党なんだ それでも全く悪に目覚めなかったぐんは殿…

    303 21/06/28(月)11:35:18 No.817903070

    >おっさんとの対談でも大金払って世間にいい顔してるから世間と仲良くしたい気持ち自体は変わってないっぽいよね でもヤサグレてて自覚はあんまり無いから 「俺は鳴鳳決殺だぞどいつも逃げるのが当たり前」みたいな事言う

    304 21/06/28(月)11:35:56 No.817903196

    >それでも全く悪に目覚めなかったぐんは殿… つまんね…ぐんは殿つまんね…

    305 21/06/28(月)11:36:01 No.817903214

    >一期で魔神復活の引き金背中から押したのはそろそろチャラかな >(滅びる東離) あれ止められるしんかいまかいがもう東離にはないってのも凄いな

    306 21/06/28(月)11:36:04 No.817903222

    >>わりと勘違いしてる人多いけどキセルマンが寄ってくる時点で大悪党なんだ >それでも全く悪に目覚めなかったぐんは殿… はーつまんね…

    307 21/06/28(月)11:36:06 No.817903227

    >それでも全く悪に目覚めなかったぐんは殿… ほんと期待外れだよね

    308 21/06/28(月)11:36:10 No.817903243

    >>キセルマンって結果だけ見ると正義の味方だからな… >間接的に幼女霊復活させて対抗手段失わせてますが… おのれ蔑天骸め!負けを認めずに魔神を復活させるなどと!

    309 21/06/28(月)11:36:24 No.817903287

    もっと流行ってほしいけど布教用の公式動画が少ない! 1期振り返りを見せるのは違う気がするし…

    310 21/06/28(月)11:36:25 No.817903290

    >>わりと勘違いしてる人多いけどキセルマンが寄ってくる時点で大悪党なんだ >それでも全く悪に目覚めなかったぐんは殿… はぁ…つまんね…これだから凡骨は…素晴らしいお方(笑)と引き合わせてくれたから感謝するが…

    311 21/06/28(月)11:36:28 No.817903297

    >>おっさんとの対談でも大金払って世間にいい顔してるから世間と仲良くしたい気持ち自体は変わってないっぽいよね >でもヤサグレてて自覚はあんまり無いから >「俺は鳴鳳決殺だぞどいつも逃げるのが当たり前」みたいな事言う なんかこう可愛いやつだな

    312 21/06/28(月)11:36:28 No.817903298

    天命を助けショウフカンが西幽から離れないと何故か東離で魔神が復活するが気にする事ではないぞぉ~

    313 21/06/28(月)11:37:13 No.817903428

    >これ以上に厄介な剣とかないよね? 持ち主選んだり気軽に地形変えそうなのが山ほどありそう

    314 21/06/28(月)11:37:25 No.817903457

    >もっと流行ってほしいけど布教用の公式動画が少ない! >1期振り返りを見せるのは違う気がするし… 公式が二期までの全部の回のカッコいいシーン切り抜きをアップしてるぞ!

    315 21/06/28(月)11:37:26 No.817903460

    >>一期で魔神復活の引き金背中から押したのはそろそろチャラかな >>(滅びる東離) >あれ止められるしんかいまかいがもう東離にはないってのも凄いな ちんちん城は対策として建てられてるけど無限ポップだから倒せても勝てないしな

    316 21/06/28(月)11:37:51 No.817903549

    ぐんは殿はカセイメイコウ入りしたのも民と兵士のためだからな…

    317 21/06/28(月)11:37:58 No.817903573

    >これ以上に厄介な剣とかないよね? 邪神が封印されたねじれた黒い六面体などが

    318 21/06/28(月)11:38:01 No.817903580

    >>一期で魔神復活の引き金背中から押したのはそろそろチャラかな >>(滅びる東離) >あれ止められるしんかいまかいがもう東離にはないってのも凄いな 「ヨウジャレイが復活して暴れる」としか言ってないから復活後に封印されてた可能性あるよ ただ赤おじさんを煽るにはヨウジャレイが暴れてトウリが滅ぶくらい重い話であるかのように見せかけたほうが都合は良かったけどさ

    319 21/06/28(月)11:38:14 No.817903633

    >真の勝敗は数多の星のよう終焉で知る天命 >命の重さより守るべきは無尽の愛 >生も死もなく描く孤は決して捻じ曲げられない ここら辺は石田っぽい

    320 21/06/28(月)11:38:28 No.817903682

    マジでもっと流行っていいと思うけど俺も人形劇かぁ…ってなって三期始まるまで見てこなかったから強く言えない… 一回でも見たらなんだこれすげえ!ってなって絶対ハマるはずなんだけど…

    321 21/06/28(月)11:38:42 No.817903734

    たぶんだけどチンチン城から渡されたハンマーが一番無難で安全な性能だと思う 悪人には条件達成できない作りだろうし

    322 21/06/28(月)11:38:45 No.817903751

    忘れられがちだけど天刑剣はもっとも危険かつ最強のしんかいまかいだからな…

    323 21/06/28(月)11:39:30 No.817903896

    つまんない奴にはつまんない仕草で優しくする

    324 21/06/28(月)11:39:58 No.817903989

    >忘れられがちだけど天刑剣はもっとも危険かつ最強のしんかいまかいだからな… 唯一魔神を倒した(勘違い)最強の剣で (魔神が封印されてるから)最も危険な剣だぞ

    325 21/06/28(月)11:39:58 No.817903992

    しんかいまかいって子安君がこの世界離れたからもう作れないし 既にある分も次第に劣化していくんだっけ