今の技... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/28(月)09:39:15 No.817883854
今の技術ってすげー!
1 21/06/28(月)09:46:10 No.817884891
レタッチする前提の土台としてはいいかも
2 21/06/28(月)09:49:40 No.817885484
謎の企業は相変わらず謎の技術を持ってるな…
3 21/06/28(月)09:54:29 No.817886291
岩だの空だのは正直描くの楽なんで 街並みを自動でかけるように進化しねえかな
4 21/06/28(月)10:05:56 No.817887936
教室とか校舎を児童で描いてくれないかな…
5 21/06/28(月)10:28:44 No.817891614
>岩だの空だのは正直描くの楽なんで >街並みを自動でかけるように進化しねえかな 楽なところがもっと楽になればその分街をたくさんかける!
6 21/06/28(月)10:29:56 No.817891821
所々ヘンな景色になってるから 結局これ基礎画力がないとダメなやつか…
7 21/06/28(月)10:32:18 No.817892237
元はグリーンバックの撮影で背景誤魔化すやつだろう 人間とか車とか近くの建物は高解像度が必要になるしバレるけど 遠景素材なら短時間で済むからドラマによく使われる
8 21/06/28(月)10:34:37 No.817892619
>結局これ基礎画力がないとダメなやつか… 画力というよりデザイン力
9 21/06/28(月)10:35:16 No.817892717
3D版できたらめちゃくちゃ使う
10 21/06/28(月)10:45:14 No.817894376
生成されたものを見ながら自分で描けばいい 人間とAIの共同作業だ
11 21/06/28(月)10:45:53 No.817894506
>街並みを自動でかけるように進化しねえかな 普通になってるでしょ
12 21/06/28(月)10:49:51 No.817895147
>遠景素材なら短時間で済むからドラマによく使われる (突然東京に現れる峡谷)
13 21/06/28(月)10:59:25 No.817896758
人体も自動生成されるようになるといいんだけどな まあ10年いないにはいけそう
14 21/06/28(月)11:01:37 No.817897161
ネームをアシスタントに投げるようなもんか
15 21/06/28(月)11:03:21 No.817897461
富士山 風 呂
16 21/06/28(月)11:11:22 No.817898840
20万人の軍勢