21/06/28(月)07:23:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/28(月)07:23:14 No.817867880
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/28(月)07:24:53 No.817868005
頭が悪そう
2 21/06/28(月)07:58:00 No.817870986
BUNKAタブーとかその辺の画像かな えんがちょ
3 21/06/28(月)09:02:16 No.817878739
チャルメラ好きなんだろうな書いた人
4 21/06/28(月)09:05:04 No.817879146
面が柔らかすぎ、とか伸びてる、とかって単にゆですぎなんじゃね?
5 21/06/28(月)09:08:31 No.817879652
普段の食生活書いたほうが売れそう
6 21/06/28(月)09:10:51 No.817879963
全部の点数が低いから基準を下げてみれば普通に参考になるレビューだ
7 21/06/28(月)09:14:08 No.817880392
辛ラーメンの麺がボロボロなのはそういう商品なんじゃね?
8 21/06/28(月)09:14:30 No.817880442
うまかっちゃんは豚骨ラーメンで育った九州人用なんだから 関東の野郎が出張ってまずいっていうのはお門違いっていうか… 豚骨の匂いがつらいってのは分かるけどさ
9 21/06/28(月)09:18:39 No.817881011
>うまかっちゃんは豚骨ラーメンで育った九州人用なんだから >関東の野郎が出張ってまずいっていうのはお門違いっていうか… >豚骨の匂いがつらいってのは分かるけどさ 炎上商法なんだからまびめに考えると損するよ
10 21/06/28(月)09:18:48 No.817881039
サッポロ塩とんこつめっちゃ褒めてない?
11 21/06/28(月)09:20:20 No.817881235
>まびめに考える 古事記の神々かと思った
12 21/06/28(月)09:20:27 No.817881258
なぜ塩とんこつだけ方言を…?
13 21/06/28(月)09:21:17 No.817881368
辛ラーメンより点数低いってのは…
14 21/06/28(月)09:22:56 No.817881582
点数が高いほど美味いって事でいいのかな
15 21/06/28(月)09:23:42 No.817881675
>点数が高いほど美味いって事でいいのかな 乱数だろう
16 21/06/28(月)09:24:11 No.817881737
日清のラーメン屋さんと評判屋は本当においしくないぞ
17 21/06/28(月)09:24:49 No.817881809
九州の昔からやってる豚骨ラーメン屋はたまに食欲失うぐらい臭い所はあるけど うまかっちゃんは臭いとは…
18 21/06/28(月)09:26:12 No.817881974
わかめラーメンに袋麺あったんだな
19 21/06/28(月)09:26:46 No.817882056
逆にうまい選手権やってもらいたい
20 21/06/28(月)09:28:38 No.817882306
川尻こだまは意図的にゴマを入れ忘れていた? https://twitter.com/kakeakami/status/1408475688479248387
21 21/06/28(月)09:29:44 No.817882468
>逆にうまい選手権やってもらいたい この雑誌は何も褒めないからやらないよ コンビニ弁当のレビューはしない
22 21/06/28(月)09:33:29 No.817882965
逆に面白い気がする 1点とかは流石に買う気がしないが一部サッポロ一番は貶してるように見えて褒めてるのが見える
23 21/06/28(月)09:35:19 No.817883242
このレビューの通りチャルメラの弱点を補うためにチャルメラスープ+正麺辺りの麺で作ったら美味そうではある
24 21/06/28(月)09:35:39 No.817883292
ノンフライ麺バージョンも見たい
25 21/06/28(月)09:38:35 No.817883739
>コンビニ弁当のレビューはしない んなもんやったらローソンから苦情が来ちまうだろ
26 21/06/28(月)09:39:15 No.817883853
そういうプロレスだからね
27 21/06/28(月)09:40:27 No.817884015
今までどんなジャンルで不味いランキング作ってたのか興味ある
28 21/06/28(月)09:42:19 No.817884317
コンビニに置かれる雑誌はコンビニ側が精査してるからちょっとでもイメージ損なうと置いてもらえない コンビニが市場として一番デカイからコンビニの事悪く言う雑誌は存在しない
29 21/06/28(月)09:53:11 No.817886065
とりあえずで貶してみてるやつとガチでライターが嫌いなやつを見分けるのがたのしい
30 21/06/28(月)10:00:05 No.817887097
こういうの見るとよくこんな画像保存しようと思ったなってなる
31 21/06/28(月)10:00:11 No.817887110
画像の3割ぐらいはコンビニにも置いてるのに…