虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/28(月)02:27:39 トイレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/28(月)02:27:39 No.817848231

トイレに篭ってたら蚊が無限に沸いてきて怖い… 換気扇からの侵入なのか手洗いタンクに沸いてるのか気になって眠れない

1 21/06/28(月)02:29:07 No.817848477

あなたの身体から

2 21/06/28(月)02:30:01 No.817848608

ワンプッシュ持ち込もう

3 21/06/28(月)02:31:07 No.817848799

蚊に刺されても死にはしねーよ

4 21/06/28(月)02:31:57 No.817848930

タンクのフタは簡単に持ち上がるので懐中電灯使って覗き込んでみよう ボウフラは危険を感じると底に沈んでしまうので素早く観察しよう 沈んだボウフラは一定時間たつと息継ぎのため水面に戻ってくる

5 21/06/28(月)02:33:59 No.817849189

ボウフラ賢いな… タンクにハイター入れたらいなくなるかな

6 21/06/28(月)02:34:52 No.817849307

タンクにボウフラか…ほんとこいつら死滅しねえかな

7 21/06/28(月)02:35:58 No.817849467

換気扇網で塞いじゃえば

8 21/06/28(月)02:36:32 No.817849548

タンクは流すたびに新しい水と入れ替わるので ボウフラは定着しないと思うけど水ケチって少ししか流さない家庭だと定着できる可能性はある

9 21/06/28(月)02:36:45 No.817849579

>蚊に刺されても死にはしねーよ 世界では死んでるよ!

10 21/06/28(月)02:37:06 No.817849627

>蚊に刺されても死にはしねーよ 熱帯だと普通に死ぬ

11 21/06/28(月)02:37:08 No.817849631

タンクにボウフラって湧くの…何日流してないの

12 21/06/28(月)02:37:58 No.817849746

蚊がいなくなるスプレーみたいなやつで

13 21/06/28(月)02:38:18 No.817849797

毎日ウンコするし頻尿だからめっちゃ流してるはずなんだけどね… タンクの上に手を洗う水が流れてるのがいけないんだろうか

14 21/06/28(月)02:38:34 No.817849835

ブルーレットドボンしたら全滅しそう

15 21/06/28(月)02:39:12 No.817849929

>毎日ウンコするし頻尿だからめっちゃ流してるはずなんだけどね… 外から入ってきて壁で待機してるんじゃないかな

16 21/06/28(月)02:39:29 No.817849974

近くに川とかあると外から入ってくるかもね

17 21/06/28(月)02:40:22 No.817850084

換気扇から入ってきてんじゃね

18 21/06/28(月)02:40:27 No.817850094

苛性ソーダ流したら全滅するよ

19 21/06/28(月)02:41:05 No.817850190

投げ捨てた空き缶にボウフラが涌きキミを刺す っていう標語どこかで見た

20 21/06/28(月)02:41:07 No.817850199

換気扇回っててもあいつら避けて入ってくるの!?

21 21/06/28(月)02:41:19 No.817850229

蚊がいなくなるスプレーつかえば?

22 21/06/28(月)02:41:40 No.817850273

>苛性ソーダ流したら全滅するよ タンクは日に何回も流すから薬剤入れるのはコスパが・・・

23 21/06/28(月)02:42:19 No.817850360

むしろ換気扇回すことで空いてる隙間に蚊が吸い込まれてる可能性も

24 21/06/28(月)02:42:23 No.817850369

>投げ捨てた空き缶にボウフラが涌きキミを刺す >っていう標語どこかで見た 夏のトカゲが人間らを吊るすみたいな標語だな

25 21/06/28(月)02:42:24 No.817850374

>蚊がいなくなるスプレーつかえば? ワンプッシュ式すごい効くよな… 不安になるくらい効く

26 21/06/28(月)02:42:46 No.817850430

>換気扇回っててもあいつら避けて入ってくるの!? 体が軽いから回ってれば流速に負けて入ってこれないと思う

27 21/06/28(月)02:43:02 No.817850474

蚊が蛇に見えてやべーところに住んでんなって思ったから寝るわ…

28 21/06/28(月)02:43:17 No.817850514

>投げ捨てた空き缶にボウフラが涌きキミを刺す 多分”ボーフラ湧いて蚊に刺さる”っていうVOWネタだと思う

29 21/06/28(月)02:44:00 No.817850626

>不安になるくらい効く 代謝できるだけで人間にとってもまぁ毒だからな…

30 21/06/28(月)02:45:20 No.817850808

一応すぐに体内で分解されるから無害ということにはなっとるがまあ不安だよね

31 21/06/28(月)02:46:06 No.817850919

そもタンクに住むかだけどそうならブルーレット放りこんどけば

32 21/06/28(月)02:46:24 No.817850962

ずっと使ってないならともかく普通に使ってる水回りから湧いてくることはない気がする どっか穴があって入ってくるんでしょう換気扇にちゃんと網ついてないとか

33 21/06/28(月)02:48:08 No.817851216

通気口にネット張りなよ

34 21/06/28(月)02:48:29 No.817851273

扉の隙間(通気口のスリットがあれば完璧)からも入ってくる

35 21/06/28(月)02:49:07 No.817851355

ブルーレットはいつも置いてるから水じゃないのかな ワンプッシュで様子見ながら換気扇塞ぐ網かダスキンのモコモコのあれみたいなやつ探してみる…ありがとう

36 21/06/28(月)02:49:21 No.817851386

トイレ内のバケツや掃除ブラシ置きとかの残り水から湧いてたり 一回室内はチェックした方が良いよ水漏れとか

37 21/06/28(月)02:49:40 No.817851434

>トイレに篭ってたら蚊が無限に沸いてきて怖い… どんだけ篭ってたの・・・ 何匹叩き潰したの・・・

38 21/06/28(月)02:50:30 No.817851546

日本にも西ナイルウィルス持った蚊が入り込んでたな

39 21/06/28(月)02:52:46 No.817851815

>どんだけ篭ってたの・・・ >何匹叩き潰したの・・・ 腹壊して篭りながらシコってたら無防備な所を襲われた 6匹ぐらい潰しながらフィニッシュした

40 21/06/28(月)02:53:08 No.817851862

>腹壊して篭りながらシコってた ううn?

41 21/06/28(月)02:53:31 No.817851902

>6匹ぐらい潰しながらフィニッシュした ううn?

42 21/06/28(月)02:54:44 No.817852027

蚊のわき具合もお前もおかしいよ

43 21/06/28(月)02:54:54 No.817852054

>日本にも西ナイルウィルス持った蚊が入り込んでたな ごめんデング熱だった https://www.niid.go.jp/niid/ja/iasr-sp/2305-related-articles/related-articles-421/5449-dj4211.html

44 21/06/28(月)02:55:22 No.817852096

潰した蚊にぶっかける「」初めて見た

45 21/06/28(月)02:56:05 No.817852172

腹壊した時くらいシコるのやめようよ 性欲の化身かよ

46 21/06/28(月)02:56:10 No.817852183

蚊だって繁殖のため必死に血を吸ってるのにお前は1人で繁殖を

47 21/06/28(月)02:56:24 No.817852209

前も後ろも強制的に漏れるのいいかもしれん

48 21/06/28(月)02:57:57 No.817852428

>蚊だって繁殖のため必死に血を吸ってるのにお前は1人で繁殖を 蚊は雌だろ?ぶっかければ繁殖したことになる

49 21/06/28(月)02:58:05 No.817852449

蚊シコ

50 21/06/28(月)02:58:32 No.817852507

いや腹壊してる時ってまだ残ってる感じがするけど暇なタイミングあるもんなそこでシコるのは分かるよ

51 21/06/28(月)02:59:12 No.817852583

L5

52 21/06/28(月)03:13:49 No.817854240

蚊取り線香炊いとけよ

53 21/06/28(月)03:58:58 No.817857658

オシッコマンモスキート!

54 21/06/28(月)03:58:59 No.817857659

蚊は綺麗な水があって涼しい所に集まりがち

55 21/06/28(月)04:11:01 No.817858244

窓がどっか開いてれば平気で侵入する

56 21/06/28(月)05:31:36 No.817861635

古い家だと侵入経路突き止めるの無理ってレベルで隙間だらけだから諦めろ 俺も新築引っ越したら虫なんか蚊含めて一切見なくなったな

57 21/06/28(月)06:58:38 No.817866068

ワンプッシュはすごいぞ 蚊柱を全て落とせる…

58 21/06/28(月)06:59:27 No.817866124

吊るしとくだけの虫除け置いておけば

59 21/06/28(月)07:00:02 No.817866168

どうでもいいけど無限って語感から最後蚊の質量に内側から押しつぶされるトイレルーム想像してしまった

60 21/06/28(月)07:01:10 No.817866232

>いや腹壊してる時ってまだ残ってる感じがするけど暇なタイミングあるもんなそこでシコるのは分かるよ 家族いるからそこはトイレ空けるタイミングになるなー俺

↑Top