21/06/28(月)01:30:16 Amazon... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/28(月)01:30:16 No.817836556
Amazonでライトニングケーブル買ったんだけど 端子がUSB-AじゃなくてタイプCだった… 最近こんなのあるんだ…知らなかったこれどうしよう…
1 21/06/28(月)01:31:09 No.817836759
高速充電器も買おう
2 21/06/28(月)01:31:10 No.817836764
端子を変換するアダプタ買えばいいのでは
3 21/06/28(月)01:31:15 No.817836788
CtoA変換器をかまそうぜ!
4 21/06/28(月)01:31:17 No.817836792
返品できるならしろ
5 21/06/28(月)01:31:27 No.817836830
アダプタ買えば?
6 21/06/28(月)01:31:29 No.817836844
PD対応の充電器買ってくればゴキゲンに充電できるぞ
7 21/06/28(月)01:32:07 No.817836989
古いアイフォンだとPD充電できないから気をつけて!
8 21/06/28(月)01:32:33 No.817837101
>CtoA変換器をかまそうぜ! 規格違反のやべーやつ勧めないでくだち
9 21/06/28(月)01:33:04 No.817837247
>古いアイフォンだとPD充電できないから気をつけて! まあその場合でも少なくとも通常の急速充電はできるし
10 21/06/28(月)01:33:09 No.817837276
type-cのライトニングケーブル使ってるけど何故かわからんがめっちゃ充電が早い 気のせいなのかしら
11 21/06/28(月)01:33:20 No.817837327
iPadとiPhone繋ぐ用途のやつか
12 21/06/28(月)01:33:31 No.817837385
CオスをAオスに変換するのは規格違反だから買い替えしかないね
13 21/06/28(月)01:33:58 No.817837508
最近もはやパソコンについてるUSB端子も 4個あったら1個はType-Cだよな
14 21/06/28(月)01:34:03 No.817837531
>返品できるならしろ 返品するにしてもこっちのミスだし それに返品しても送料こっち持ちでお金も半額しか戻ってこないらしいし…
15 21/06/28(月)01:34:29 No.817837630
ca両対応の充電器買う
16 21/06/28(月)01:34:31 No.817837647
タイプAでQC使うと充電時間伸びるのがiPhoneだから気をつけろ
17 21/06/28(月)01:34:51 No.817837725
>type-cのライトニングケーブル使ってるけど何故かわからんがめっちゃ充電が早い >気のせいなのかしら それはケーブルの対応もだけど機器が大電流出力に対応してるんじゃないかな
18 21/06/28(月)01:35:08 No.817837798
>PD対応の充電器買ってくればゴキゲンに充電できるぞ >古いアイフォンだとPD充電できないから気をつけて! PDってなんだろう?と思って調べたら急速充電とかこんな便利な物がでてるのか 凄いね
19 21/06/28(月)01:35:09 No.817837804
CからAにするのってダメだったのか… 知らんかった…
20 21/06/28(月)01:35:56 No.817838001
いやアマゾン先生販売発送なら雑に返品できるだろ 理由手持ちの規格に合わなかったでイケるぞ
21 21/06/28(月)01:36:12 No.817838072
>最近もはやパソコンについてるUSB端子も >4個あったら1個はType-Cだよな でもPCに付いてるTYPE-C使ったこと無いんだよな…
22 21/06/28(月)01:36:20 No.817838098
C対応アダプタ買ってそのまま使えば?
23 21/06/28(月)01:36:23 No.817838117
C to Aが駄目なのは両方USBにして充電器ループ!!とかできちゃうからなので普通に使うぶんには問題なかったはず
24 21/06/28(月)01:36:51 No.817838227
Amazonはケーブル間違えてた!って理由でも開封済みでも返品受け付けてくれるからつよい
25 21/06/28(月)01:37:02 No.817838274
>CからAにするのってダメだったのか… >知らんかった… Cメスからは大電流が流せる前提だからアダプタ付けるとAから大電流が出るシチュエーションが発生して危ない 逆にAは大電流出さない想定だからCメスをAメスに変換するのは大丈夫
26 21/06/28(月)01:37:59 No.817838470
>C対応アダプタ買ってそのまま使えば? アダプタって言うからややこしいけど対応ACアダプタ買えばむしろ充電速度上がるかもしれんね
27 21/06/28(月)01:38:46 No.817838651
アマは簡単に返品受け付けるよね ここらへんは海外企業っぽいなあって思う 何回もやってるとアウトリストに入れられそうだけど
28 21/06/28(月)01:38:48 No.817838659
Cだとパソコンに挿して通信できない…
29 21/06/28(月)01:39:44 No.817838911
>C to Aが駄目なのは両方USBにして充電器ループ!!とかできちゃうからなので普通に使うぶんには問題なかったはず AAケーブルだったら一緒だろ!!
30 21/06/28(月)01:39:47 No.817838928
汚くして返さない限り基本受け付けてくれるね返品
31 21/06/28(月)01:39:54 No.817838954
>いやアマゾン先生販売発送なら雑に返品できるだろ >理由手持ちの規格に合わなかったでイケるぞ >Amazonはケーブル間違えてた!って理由でも開封済みでも返品受け付けてくれるからつよい マジで!それは知らなかった、てっきり送料取られたり半額しか戻ってこないもんだと思ってた ありがとう
32 21/06/28(月)01:40:19 No.817839060
>ACアダプタ アレこれもややこしくね?
33 21/06/28(月)01:40:50 No.817839181
>マジで!それは知らなかった、てっきり送料取られたり半額しか戻ってこないもんだと思ってた 実はな…どんなときでも「」に聞くより公式に問い合わせる方が確実なんだ…
34 21/06/28(月)01:41:56 No.817839424
>汚くして返さない限り基本受け付けてくれるね返品 汚れたやつでも「今回だけだかんな!」って全額返金するよ
35 21/06/28(月)01:42:21 No.817839529
でもPDってのも気になるのでCが使えてPDできるACアダプタ探してみようかな
36 21/06/28(月)01:43:18 No.817839739
やりすぎるとBAN食らうって聞いたけど一般的な頻度での返品なら大丈夫なのかな
37 21/06/28(月)01:43:32 No.817839795
>でもPDってのも気になるのでCが使えてPDできるACアダプタ探してみようかな 迷ったらankerを買うのです…中途半端な中華製を買うと何も指してないのに暖かくなってたり焦げる匂いがするのです… まあAnkerも中華製ではあるんだけど
38 21/06/28(月)01:43:41 No.817839828
返品送料無料の時と有料のときがあってよくわからない
39 21/06/28(月)01:43:55 No.817839881
>でもPDってのも気になるのでCが使えてPDできるACアダプタ探してみようかな Ankerとかで幾らでもあるよ 充電器熱々になるからそこの所は注意した方がいい
40 21/06/28(月)01:44:08 No.817839939
>やりすぎるとBAN食らうって聞いたけど一般的な頻度での返品なら大丈夫なのかな 年に数回くらい不具合品返してるけど何も言われないな
41 21/06/28(月)01:45:14 No.817840209
なんで親側がCに成ったかって言うとそっちの方がハイパワーにできるからだぞ つよつよアダプタを買うのも悪くない
42 21/06/28(月)01:45:26 No.817840256
cheeroとかBELKINがお勧めだけど なんか色々と知識古そうだしもしかしてiPhone7とか使ってないか?
43 21/06/28(月)01:45:35 No.817840297
充電関係で困ったらとりあえずAnker選んでおけば困ることめったに無いよねケーブル含め 保証18ヶ月なのもありがたい
44 21/06/28(月)01:45:54 No.817840374
>でもPDってのも気になるのでCが使えてPDできるACアダプタ探してみようかな 当たり前だけど充電する機械の方が対応してないと意味ないよ iPhoneってPD規格並みの電力要求する充電モードあるっけかなあ
45 21/06/28(月)01:46:01 No.817840405
デスクトップのPCのタイプCは大抵使えないよね
46 21/06/28(月)01:46:33 No.817840548
俺も最初混乱したなぁ 店に張り紙あって助かった
47 21/06/28(月)01:46:45 No.817840584
>やりすぎるとBAN食らうって聞いたけど一般的な頻度での返品なら大丈夫なのかな 米Amazonで不良品の返品交換求めると送料が高くつくから返品しなくていいよ新しいの送るよ不良品は処分してねって対応になるんだけど それ利用して本のハードカバーの表紙に傷ついてたとかページに折れがあったとか些細なことでクレームつけて1冊分の値段で2冊手に入れて転売してる悪い奴がいたけどまだBANされてない
48 21/06/28(月)01:48:47 No.817841012
ドリルビット1本頼んだら1箱届いた時はビビった ちゃんと返品したけど
49 21/06/28(月)01:49:21 No.817841162
書き込みをした人によって削除されました
50 21/06/28(月)01:49:28 No.817841190
>iPhoneってPD規格並みの電力要求する充電モードあるっけかなあ 8以降は対応してるよ
51 21/06/28(月)01:49:30 No.817841198
MagSafe対応謳ってるくせに保持力ゆるゆるだった時は開封使用済みで返したけど特に何も言われなかったな
52 21/06/28(月)01:50:14 No.817841355
>米Amazonで不良品の返品交換求めると送料が高くつくから返品しなくていいよ新しいの送るよ不良品は処分してねって対応になるんだけど >それ利用して本のハードカバーの表紙に傷ついてたとかページに折れがあったとか些細なことでクレームつけて1冊分の値段で2冊手に入れて転売してる悪い奴がいたけどまだBANされてない ロジのマウスみたいなことしてんな…
53 21/06/28(月)01:51:02 No.817841544
SSD1つ注文したら1箱?1ケース?で届いてびっくりした これどういうことです?って聞いたらよかったらそっちで処分しといてって言われて余計にびっくりした
54 21/06/28(月)01:51:48 No.817841725
>SSD1つ注文したら1箱?1ケース?で届いてびっくりした >これどういうことです?って聞いたらよかったらそっちで処分しといてって言われて余計にびっくりした そんなことあるのか羨ましい どのくらいの容量が何個くらい届いたの?
55 21/06/28(月)01:51:51 No.817841734
>SSD1つ注文したら1箱?1ケース?で届いてびっくりした >これどういうことです?って聞いたらよかったらそっちで処分しといてって言われて余計にびっくりした 容量にもよるけど一体いくら儲かったんだそれ…
56 21/06/28(月)01:51:59 No.817841769
送料合わせにフリスク買ったら一つじゃなくて一箱届いた事はあったな 聞いたら確認が取れないから破棄しといてって言われた
57 21/06/28(月)01:52:39 No.817841919
SSDだと1カートン12個とか普通にありそうだけどどうなんだ
58 21/06/28(月)01:52:59 No.817841983
>どのくらいの容量が何個くらい届いたの? >容量にもよるけど一体いくら儲かったんだそれ… 128GBが25個で販売価格3000円ぐらいだったから7万ぐらい…? でも微妙に使い道なくて困る
59 21/06/28(月)01:53:18 No.817842040
>128GBが25個で販売価格3000円ぐらいだったから7万ぐらい…? >でも微妙に使い道なくて困る 羨ましすぎる…
60 21/06/28(月)01:53:46 No.817842149
>128GBが25個で販売価格3000円ぐらいだったから7万ぐらい…? >でも微妙に使い道なくて困る いいなあ…
61 21/06/28(月)01:54:17 No.817842248
待って128GBとは言え今SSDって3000円で買えるの
62 21/06/28(月)01:55:29 No.817842513
>待って128GBとは言え今SSDって3000円で買えるの SATAならそんなもんじゃない?って思ったらNVMeもか 低容量は安くなったなあ
63 21/06/28(月)01:56:09 No.817842659
中華の安いDP試しに買ってみたらめっちゃ接続切れて酷かった…
64 21/06/28(月)01:59:06 No.817843308
B to Cを使うとなぜかアダプタ抜いてもBが使えなくなってた しばらくすると使えた ふしぎ
65 21/06/28(月)02:00:36 No.817843591
とりあえずPCと通信させるようにUSBAの方のライトニングケーブルも買ってみるよ
66 21/06/28(月)02:02:07 No.817843873
>中華の安いDP試しに買ってみたらめっちゃ接続切れて酷かった… club3dお勧めHDMIならcanare
67 21/06/28(月)02:03:54 No.817844185
半額でも戻ればいいだろう そんなケーブルを無理に使おうったってタダじゃ無理だぞ
68 21/06/28(月)02:03:55 No.817844189
変換機とか安易に挟まない方がいいよ 自分は大丈夫とか思っててもまじで燃えるから最近の品質悪いの f16128.mp4
69 21/06/28(月)02:07:02 No.817844790
>f16128.mp4 うわ…タコ足やばいのはわかってたけど束ねちゃいけないのは知らなかった…
70 21/06/28(月)02:07:18 No.817844844
>待って128GBとは言え今SSDって3000円で買えるの でもCODとかFF15辺りは128GBじゃ入らないぞ
71 21/06/28(月)02:08:05 No.817844962
この前のプライムデーで480GBのSSDを5000円で買ったよ
72 21/06/28(月)02:08:16 No.817845003
>うわ…タコ足やばいのはわかってたけど束ねちゃいけないのは知らなかった… ドラム型の延長コードも大容量使うときは全部引っ張り出さないと焼けるよ
73 21/06/28(月)02:08:36 No.817845068
>ドラム型の延長コードも大容量使うときは全部引っ張り出さないと焼けるよ 今までの人生でよく死ななかったな俺…
74 21/06/28(月)02:09:28 No.817845194
あいふぉんについてきたType-CーLightningのケーブルなにこのゴミ!!!!?ってなってたけど「」の言う通りの充電器かったら引くレベルの充電速度だった
75 21/06/28(月)02:10:11 No.817845300
というかiPhoneにデフォでついてたアダプタはめっちゃやる気ないからな…
76 21/06/28(月)02:10:16 No.817845319
2年くらい前にここでスレ立ってた1TB6800円のSSD買ったな 特に問題なく動いてる
77 21/06/28(月)02:10:27 No.817845355
PDほんとすごいよ
78 21/06/28(月)02:11:26 No.817845517
>PDほんとすごいよ なんか怖いくらい速い
79 21/06/28(月)02:12:23 No.817845677
充電周りはマジでケチっちゃダメだよな… 効能的な意味でもそうだけど今は大電流なのが多いから燃えたりしたとき洒落にならない
80 21/06/28(月)02:13:09 No.817845808
なんで公式製品が低性能なの…
81 21/06/28(月)02:15:18 No.817846187
高性能にすると高くなるからですかね
82 21/06/28(月)02:15:56 No.817846302
だからもうつけるのやめたんじゃないの?
83 21/06/28(月)02:16:58 No.817846495
薄型PCはどんどんtyteCが主流になっていく…
84 21/06/28(月)02:18:21 No.817846733
>だからもうつけるのやめたんじゃないの? iPhoneはもうアダプターはついてない ケーブルはもちろんついてるけど
85 21/06/28(月)02:18:50 No.817846831
ゴミにしかならねーんだからもうショボい付属物つけるなってEU圏で怒られたから…
86 21/06/28(月)02:20:02 No.817847007
でも付けなくなってもその分安くしないよね?
87 21/06/28(月)02:20:16 No.817847047
充電アクセサリ系はAnkerとか比較的有名なメーカーでも 出所不明の安物と比べて数百円ぐらいしか違わないよな
88 21/06/28(月)02:20:47 No.817847119
>でも付けなくなってもその分安くしないよね? 同時に本体の性能も変わってんだから安くなってるかどうかなんてわかんないだろ
89 21/06/28(月)02:21:07 No.817847167
そりゃまぁ高かったら買わないじゃん
90 21/06/28(月)02:21:08 No.817847170
iPadProとか11インチで30Wまで12.9インチは45W位まで行けたはずだけど付いてくる充電器は18Wっていう
91 21/06/28(月)02:21:16 No.817847201
アクセサリや周辺機器買わせるのは大事だからな
92 21/06/28(月)02:22:44 No.817847445
Lightningコネクタ売りつけたりMFi認証で金取ったりするのだけでアホほど稼いでるからな 付属品はゴミであればあるほど良い
93 21/06/28(月)02:24:00 No.817847658
>ゴミにしかならねーんだからもうショボい付属物つけるなってEU圏で怒られたから… EUは充電規格統一もするって言ってるからどんどん発言していってほしい 早く滅べLightning
94 21/06/28(月)02:25:31 No.817847909
Cの機器が増えてくるとマジLightningこいつってなる 俺は巷でよく言われる断線とか端子の黒焦げ接触不良とかで嫌な思いをしたことはないが それでもマジこいつってなる
95 21/06/28(月)02:27:35 No.817848221
付属品を高性能化してそのぶん商品価格に反映させたら良いやつは自分で選んで買うから安くしろと言うに決まってるだろ 安くもしくはタダで良い物付けろって話なら図々しいにも程がある
96 21/06/28(月)02:30:00 No.817848604
なんでそんなピリピリしてるんだ ライトニングケーブルの付け根かよ
97 21/06/28(月)02:31:35 No.817848880
誰も言ってないことで勝手にキレる
98 21/06/28(月)02:39:48 No.817850011
勝手に決まってるだろとか決められましても
99 21/06/28(月)02:44:36 No.817850717
タダで78SE2とか買ってる貧民はPDも知らんのだな
100 21/06/28(月)02:46:24 No.817850963
セブンイレブンで1980円で売ってるANKERのPD充電器買えば幸せになれる
101 21/06/28(月)02:47:25 No.817851112
タダで…?
102 21/06/28(月)02:47:42 No.817851156
Amazonへの電子機器の信頼は個人的にダイソーより低くなってる
103 21/06/28(月)02:49:21 No.817851390
Lightningケーブルのコネクタの端子が焦げるだけならいい 最悪なのはiPhone側が極々たまーに焦げて充電不能になる事 …死ねばいいのに
104 21/06/28(月)02:49:45 No.817851447
そこでこのQi
105 21/06/28(月)02:50:08 No.817851496
高速充電器はその分大電流流せるので端子が燃えちまうー!
106 21/06/28(月)02:50:14 No.817851511
PDは18Wで充電するからとても速いんじゃ 8以降のiPhoneならすべてその恩恵を受けられる
107 21/06/28(月)02:50:57 No.817851594
>そこでこのQi お前充電出来そうでたま充電できない普段はキチンと充電が出来てるって感じなので嫌い
108 21/06/28(月)02:51:45 No.817851703
それ以前のiPhoneは5V2.4Aの12Wが限界だから遅い
109 21/06/28(月)02:51:59 No.817851725
>そこでこのMagSafe
110 21/06/28(月)02:52:37 No.817851799
>iPadProとか11インチで30Wまで12.9インチは45W位まで行けたはずだけど付いてくる充電器は18Wっていう あんまり充電が早すぎると安全性下がるからな MAXの充電器付けたら保証しなきゃならないからやらないんだろう ユーザー側で高出力充電器使ってぶっ壊す分には何の保証もしなくていいし
111 21/06/28(月)02:52:43 No.817851810
Qiも案外速いよ 12だと10W以上で充電できるし
112 21/06/28(月)02:53:43 No.817851930
>お前充電出来そうでたま充電できない普段はキチンと充電が出来てるって感じなので嫌い 朝目が覚めて全然充電できてなかった時の絶望感
113 21/06/28(月)02:54:12 No.817851977
ワイヤレス充電は今15Wぐらいまで出るんだっけか
114 21/06/28(月)02:54:22 No.817851994
>あんまり充電が早すぎると安全性下がるからな でっかいスマホってこういう馬鹿が買うんだな
115 21/06/28(月)02:54:53 No.817852048
なんか口悪い奴がいるな
116 21/06/28(月)02:56:13 No.817852184
15Wは12のマグセーフだけだね でもジャンクの野良Qiで試したところminiでも12Wで充電できるもよう
117 21/06/28(月)02:56:30 No.817852219
ワイヤレスはどうしても発熱しやすい特性があるから電力上げ過ぎると危ないのが
118 21/06/28(月)02:57:38 No.817852388
口悪い=自分の愚かさを指摘された
119 21/06/28(月)02:58:25 No.817852496
2Aぐらいならまあ安全圏
120 21/06/28(月)03:04:08 No.817853142
Qiの15Wに対応してる製品ってほとんどないからなあ 泥スマホのごく一部が対応してるぐらい
121 21/06/28(月)03:06:44 No.817853458
Ankerのnano II 45w充電器買おうと思ったら 7月末発送になるっていうんでこれを買ってしまった https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZJCK6WG/
122 21/06/28(月)03:07:08 No.817853507
お店おじさんだけど ライトニングケーブルを返品に来た人がいて 理由がグラグラするからって で俺のiPhonに差してみたらピッタリで普通に充電されるの それでもこのケーブルが悪いから返品だとゴネてめんどくさかったなあ どんな使い方してんだか
123 21/06/28(月)03:07:58 No.817853595
Ankerは先週のセールで在庫大分出たから色々品薄じゃないかな
124 21/06/28(月)03:09:12 No.817853753
>それでもこのケーブルが悪いから返品だとゴネてめんどくさかったなあ >どんな使い方してんだか お前のライトニングの穴ガバガバだね!って言ってあげればよかった
125 21/06/28(月)03:09:35 No.817853802
>7月末発送になるっていうんでこれを買ってしまった ガンダイオード使ってる良い電源っぽいけど20Wって半端だな お安いけどタブレット用?
126 21/06/28(月)03:10:53 No.817853944
複数ポートのType-C充電器にLightning挿すとiPhoneと繋いでなくてももう片方の出力が減るから嫌い
127 21/06/28(月)03:11:52 No.817854043
オカルト
128 21/06/28(月)03:13:34 No.817854217
>複数ポートのType-C充電器にLightning挿すとiPhoneと繋いでなくてももう片方の出力が減るから嫌い 充電器の説明書に仕様が書いてあるはずだが… 2.4Aの2ポートとかにありがち
129 21/06/28(月)03:14:04 No.817854263
>ガンダイオード使ってる良い電源っぽいけど20Wって半端だな >お安いけどタブレット用? でかくて高出力のはすでにあるのでAnkerの小さいのは65w版出るの待つことにして これは家の中でコンセントの場所に刺しとく汎用充電器にしようかと
130 21/06/28(月)03:15:49 No.817854427
ANKERの電源は設計がすばらしくて好き
131 21/06/28(月)03:16:29 No.817854489
>充電器の説明書に仕様が書いてあるはずだが… >2.4Aの2ポートとかにありがち 普通のCroCケーブル2本差しなら平気なんだよね もちろん両方とも充電させたらちゃんと割り当てられるけど
132 21/06/28(月)03:18:07 No.817854656
iPhoneもってるくせにくセブンイレブンで売ってるバカ安の20WPD充電器持ってないやつはバカ
133 21/06/28(月)03:19:33 No.817854781
バカっていうやつは(語彙力がそれくらいのレベルしかないから)バカなんだよぉ!
134 21/06/28(月)03:20:46 No.817854895
愚か者の反論
135 21/06/28(月)03:21:26 No.817854947
ばかっていうやつがばか ってやつだね
136 21/06/28(月)03:22:15 No.817855024
何も根拠がなくてさらに恥
137 21/06/28(月)03:24:16 No.817855214
https://www.amazon.co.jp/dp/B08BYQ48F2/ 俺はバカだからこいつを使うぜ
138 21/06/28(月)03:24:30 No.817855236
>iPhoneもってるくせにくセブンイレブンで売ってるバカ安の20WPD充電器持ってないやつはバカ 電池が減ったら乾電池の充電器買ってそう
139 21/06/28(月)03:26:57 No.817855462
63W ノートPCも行けるな
140 21/06/28(月)03:31:37 No.817855866
>63W >ノートPCも行けるな 合計だ 1口最大は30W