ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/28(月)00:33:48 No.817819726
美波は負けず嫌い
1 21/06/28(月)00:34:39 No.817820040
もうちょっとで面白い
2 21/06/28(月)00:37:32 No.817821048
そうでー!の子は日本語まともに使えないのか
3 21/06/28(月)00:39:43 No.817821704
江戸っ子なんだろ
4 21/06/28(月)00:47:25 No.817824208
>美波は負けず嫌い だからなにー?
5 21/06/28(月)00:48:19 No.817824512
徐倫かよ
6 21/06/28(月)00:53:38 No.817826150
>そうでー!の子は日本語まともに使えないのか 描いてる人のエミュ力が足りないんでございまー! 薫ちゃん(そうでー!の子)が語尾を伸ばす時は「~ます」からの派生で終わらないと違和感を覚えまー! 例1:できます!→できまー! 例2:いってきます!→いってきまー! 無理やりこのテンプレートに当てはめるならば 「そうでございまー!」にならないといけない
7 21/06/28(月)00:55:25 No.817826708
薫ちゃんガチ勢の話は為になるなぁ…
8 21/06/28(月)01:00:31 No.817828308
白線遊びはするだろうけど相手に急に強いたりはしないだろうしなぁ
9 21/06/28(月)01:01:24 No.817828576
サザエでー!はアウトで サザエでございまー!が正解ってことか…
10 21/06/28(月)01:03:02 No.817829052
>>そうでー!の子は日本語まともに使えないのか >描いてる人のエミュ力が足りないんでございまー! >薫ちゃん(そうでー!の子)が語尾を伸ばす時は「~ます」からの派生で終わらないと違和感を覚えまー! >例1:できます!→できまー! >例2:いってきます!→いってきまー! >無理やりこのテンプレートに当てはめるならば >「そうでございまー!」にならないといけない せんせぇへ さんこうになりました! キモい
11 21/06/28(月)01:03:38 No.817829215
ガチ勢じゃないけど薫ちゃんはそうでーなんて言わないのは分かるよ
12 21/06/28(月)01:06:14 No.817829992
>ガチ勢じゃないけど薫ちゃんはそうでーなんて言わないのは分かるよ 言うとしてもそうなんでー!かな
13 21/06/28(月)01:06:49 No.817830168
薫ちゃん講座スレになっとる…
14 21/06/28(月)01:10:04 No.817831118
これで俺も今日から薫ちゃんになれるぜ
15 21/06/28(月)01:12:18 No.817831757
モバの資料室を見直してるけど お疲れ様です!→おつかれさまでー! みたいにです→でー!派生も無くはないのか まだまだ勉強不足でした
16 21/06/28(月)01:13:28 No.817832040
コミュ聞いてるとイメージほど でーで終わる言葉多用してないと知った薫ちゃん 一方よしのんはでしてーめっちゃ言ってる
17 21/06/28(月)01:14:58 No.817832446
おつかー!
18 21/06/28(月)01:27:27 No.817835829
>>ガチ勢じゃないけど薫ちゃんはそうでーなんて言わないのは分かるよ >言うとしてもそうなんでー!かな そうでーとそうなんでーは変わんなくねえか
19 21/06/28(月)01:27:29 No.817835835
あけましておめでー!みたいな 初期Rでボイスついてないセリフが自由すぎる…
20 21/06/28(月)01:28:40 No.817836163
>あけましておめでー!みたいな 言ってるんじゃん!
21 21/06/28(月)01:29:06 No.817836278
>そうでーとそうなんでーは変わんなくねえか 俺はまだ薫ちゃんにはなれないようだ
22 21/06/28(月)01:31:05 No.817836748
ラジオのスレでちょくちょく見る龍崎「」おるでー!はあんまり使わない表現なのか
23 21/06/28(月)01:31:41 No.817836887
レベルの高いスレでー!
24 21/06/28(月)01:39:21 No.817838824
「」んせぇはキモいな…