虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/28(月)00:05:02 僕のヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/28(月)00:05:02 No.817809348

僕のヒーロー

1 21/06/28(月)00:06:14 No.817809767

誰?爆豪?

2 21/06/28(月)00:07:10 No.817810156

普通に格好良いのが腹立つな…

3 21/06/28(月)00:08:06 No.817810479

プロの協力は突っぱねてこいつらの手は取ったら笑うが…

4 21/06/28(月)00:08:36 No.817810672

おまんこ濡れた女読者が多そう

5 21/06/28(月)00:09:48 No.817811080

まーた休載か

6 21/06/28(月)00:10:18 No.817811286

意味の無い単独行動して疲れてるんじゃないよ!

7 21/06/28(月)00:10:25 No.817811344

こいつら学校から出れるんだ

8 21/06/28(月)00:12:29 No.817812087

なんで洗脳して市民に戦わせる系の個性なのにあんなにあからさまな見た目してるんだ…と思ったら案の定そこ狙ってかっちゃんが攻撃しててだめだった

9 21/06/28(月)00:13:17 No.817812374

アカデミア要素だけでなくヒーロー要素まで展開の足を引っ張るようになっていよいよ何の漫画なのか分からなくなってきた

10 21/06/28(月)00:14:20 No.817812742

>なんで洗脳して市民に戦わせる系の個性なのにあんなにあからさまな見た目してるんだ…と思ったら案の定そこ狙ってかっちゃんが攻撃しててだめだった この漫画の洗脳や操作やバフ系の個性持ちは後ろに隠れないからな...

11 21/06/28(月)00:15:34 No.817813197

スレッドを立てた人によって削除されました ヒロアカ好きな奴には人間のクズが多い印象がある 

12 21/06/28(月)00:15:40 No.817813227

こいつらヒーローじゃないんだけどなんで外出てんの?

13 21/06/28(月)00:16:25 No.817813515

即ピンチになって助けられるくらいなら単独行動なんてやめろ!

14 21/06/28(月)00:16:44 No.817813610

悪役は徹底的に存在を隠し続けて暗躍された方がずっと厄介だし対応し辛いってなんかの漫画でやってたな

15 21/06/28(月)00:17:12 No.817813768

何でエンデヴァーの指示無視した?

16 21/06/28(月)00:17:31 No.817813890

本当にそれっぽいシーン寄せ集めしたMADみたいな漫画だ…

17 21/06/28(月)00:18:10 No.817814116

>アカデミア要素だけでなくヒーロー要素まで展開の足を引っ張るようになっていよいよ何の漫画なのか分からなくなってきた 僕

18 21/06/28(月)00:18:27 No.817814242

>普通に格好良いのが腹立つな… 見え見えの敵相手に攻撃決めただけだから別に………

19 21/06/28(月)00:19:13 No.817814495

全盛期マイトの力使えるしーってイキってたけど全盛期マイトなら絶対に今の僕みたいな事態には陥らないだろ

20 21/06/28(月)00:19:43 No.817814672

僕カツだけはブレねえな

21 21/06/28(月)00:19:52 No.817814719

なんで敵のあいつ前に出てきたんだ

22 21/06/28(月)00:20:18 No.817814884

>全盛期マイトの力使えるしーってイキってたけど全盛期マイトなら絶対に今の僕みたいな事態には陥らないだろ ていうか不完全なOFAにバフ盛り盛りしてようやく100%に近しい!ってだけだからな いや100%出せるようにしてからイキれや!

23 21/06/28(月)00:20:24 No.817814924

>全盛期マイトの力使えるしーってイキってたけど全盛期マイトなら絶対に今の僕みたいな事態には陥らないだろ そもそも全盛期なら周り無視して好き勝手に動いていいのかよ

24 21/06/28(月)00:21:18 No.817815270

誰も巻き込みたくないから離れる…!ってシーンにしたいのはわかるけどもうAFOに全員補足されてるしもう離れる必要ねえだろデクお前

25 21/06/28(月)00:22:44 No.817815800

>悪役は徹底的に存在を隠し続けて暗躍された方がずっと厄介だし対応し辛いってなんかの漫画でやってたな まさにヴィジランテで今やってる展開がそれだ

26 21/06/28(月)00:23:18 No.817816029

AFOもごっこ遊び好きだからかなんか付き合ってくれてるけど敵から見たら逃げ隠れしてるように見えるから普通なら避難所とか襲って炙り出すよね

27 21/06/28(月)00:23:22 No.817816065

ほんっっっとに人の話聞かないよねデク…

28 21/06/28(月)00:24:06 No.817816355

>ほんっっっとに人の話聞かないよねデク… 考える前に体が動くからな

29 21/06/28(月)00:24:14 No.817816409

完全にただの自業自得だからなんも感情沸かないんだよなこれ…

30 21/06/28(月)00:24:30 No.817816508

これやりたかったんだろうけど早すぎて積立もないから余韻も何もねぇぞ

31 21/06/28(月)00:24:46 No.817816607

ホリーも編集の言うこと聞かないからな

32 21/06/28(月)00:25:52 No.817816993

どうやって横浜まで来たんだよこいつら…

33 21/06/28(月)00:26:13 No.817817127

そもそもAFOがデク狙ってるから囮になって周りのヒーローでカバーするって手筈じゃなかったっけ? それでお前一人になってもマジでなんの意味もなくない?

34 21/06/28(月)00:26:45 No.817817292

やりたいことは分かるけど過程おかしいだろ 刺客から引き出した情報が信頼できないってやったばかりなのに何でまた同じ作戦やってんだよ

35 21/06/28(月)00:27:36 No.817817588

オールマイトの像にかけられてるやつの英語「I AM NOT HEAE」ってなってて笑った編集なにしてんの?

36 21/06/28(月)00:27:56 No.817817693

この漫画に何回思ったかわからないけど それっぽいやりたいシーンの為にこれまでのストーリー全部無視するのほんとやめろ!

37 21/06/28(月)00:28:15 No.817817794

>やりたいことは分かるけど過程おかしいだろ 過程がなに?

38 21/06/28(月)00:28:16 No.817817803

あいあめのーへあえ…

39 21/06/28(月)00:28:38 No.817817924

>オールマイトの像にかけられてるやつの英語「I AM NOT HEAE」ってなってて笑った編集なにしてんの? 私はひあえではありません…って自己紹介してるだけかもしれないから…

40 21/06/28(月)00:28:39 No.817817934

絵上手いからなんとなく読んでるとすごくそれっぽい漫画

41 21/06/28(月)00:28:41 No.817817947

あんなに避難指示聞かずに残ってた市民がいるのがまず笑えるし そいつらがサポートアイテム持って完全武装してたりヒーロー廃止のタスキかけたりしてるのも笑える 何なんだよそのヒーローアンチに全てをかける根性!

42 21/06/28(月)00:29:51 No.817818370

アンチヒーローにかける情熱はマーベル市民より凄いかもしれない

43 21/06/28(月)00:30:05 No.817818453

ヒーローアンチにしても命懸けすぎてなんかもうすげえな!ってなる民衆 そのバイタリティをもっと他の事に活かせ

44 21/06/28(月)00:30:05 No.817818459

>誰も巻き込みたくないから離れる…!ってシーンにしたいのはわかるけどもうAFOに全員補足されてるしもう離れる必要ねえだろデクお前 誰も巻き込まないにしてももうヒーロー関係の学園に自分の関係者いるの確定してるからね

45 21/06/28(月)00:30:43 No.817818697

ねぇこの敵チェーンソーマンのアレじゃないの…

46 21/06/28(月)00:30:47 No.817818717

避難するよりヒーロー叩く方が楽しいからな…

47 21/06/28(月)00:30:51 No.817818740

絵だけ見てるから今週も良かったよ

48 21/06/28(月)00:31:06 No.817818846

>ねぇこの敵チェーンソーマンのアレじゃないの… 師匠はもっと賢い

49 21/06/28(月)00:31:19 No.817818918

エンデヴァーと電話が通じてるの凄い嫌な描写だ… 闇落ちしたのかしてないのかハッキリしてくれ

50 21/06/28(月)00:31:19 No.817818919

>なんで洗脳して市民に戦わせる系の個性なのにあんなにあからさまな見た目してるんだ…と思ったら案の定そこ狙ってかっちゃんが攻撃しててだめだった ギャグマンガ日和の文脈だよねもう

51 21/06/28(月)00:31:26 No.817818958

ヴィランに異形型が多すぎない?

52 21/06/28(月)00:31:39 No.817819017

>オールマイトの像にかけられてるやつの英語「I AM NOT HEAE」ってなってて笑った編集なにしてんの? STEAL

53 21/06/28(月)00:31:39 No.817819018

>ヒーローアンチにしても命懸けすぎてなんかもうすげえな!ってなる民衆 ていうか作者の気持ちとやりたいことが先走りすぎてるだけじゃねえのこれ

54 21/06/28(月)00:31:44 No.817819046

あんだけとしのりにボクがすべてを背負ってます感出してイキったのに1週持たないのは恥ずかしくないのかこいつ

55 21/06/28(月)00:32:13 No.817819208

マジかよ!?すっげぇワルのやつが使ってくる奴じゃ~ん!

56 21/06/28(月)00:32:32 No.817819308

今のデクが周りを巻き込みたくないから一人になるって言っても自惚れるなよとしか

57 21/06/28(月)00:32:58 No.817819441

>今のデクが周りを巻き込みたくないから一人になるって言っても自惚れるなよとしか 先週としのりが言うべき事だったんだけどな…

58 21/06/28(月)00:33:00 No.817819456

また個性被ったキャラだしてる… 今回はやりたい展開の為に雑に処理されたけど

59 21/06/28(月)00:33:04 No.817819484

>ねぇこの敵チェーンソーマンのアレじゃないの… 先週の引きもそれっぽかったけどきっと気のせいだよ!

60 21/06/28(月)00:33:05 No.817819489

>師匠はもっと賢い 既視感があっても元と知性が違いすぎて気のせいかってなること多い

61 21/06/28(月)00:33:10 No.817819526

民度がどんだけ落ちても辺りがボロボロになってもよくわからない文章の看板掲げられるだけで済まされるマイト像はなんなの

62 21/06/28(月)00:33:11 No.817819529

なんで今週の敵だけデクが個性知ってたんだよ 捕まったヴィランは国民に個性の詳細までバラされてるのか?

63 21/06/28(月)00:33:36 No.817819657

他人の褌を重ね履きしまくってイキリ倒すのが新世代王道主人公なのだ

64 21/06/28(月)00:33:48 No.817819725

>民度がどんだけ落ちても辺りがボロボロになってもよくわからない文章の看板掲げられるだけで済まされるマイト像はなんなの こういうの普通引き倒して壊れてるべきじゃないの

65 21/06/28(月)00:33:53 No.817819762

オールマイト像があるのでここは神野である 神野は雄英から新幹線で2時間の距離である

66 21/06/28(月)00:33:58 No.817819779

>なんで今週の敵だけデクが個性知ってたんだよ >捕まったヴィランは国民に個性の詳細までバラされてるのか? HN いろんな意味で

67 21/06/28(月)00:33:59 No.817819787

>なんで今週の敵だけデクが個性知ってたんだよ >捕まったヴィランは国民に個性の詳細までバラされてるのか? 先生急にデクがヒーローオタクって事思い出したんだと思うよ

68 21/06/28(月)00:34:37 No.817820028

としのりさんなんか毎週死なないといけなくなってない?

69 21/06/28(月)00:34:44 No.817820065

>>なんで今週の敵だけデクが個性知ってたんだよ >>捕まったヴィランは国民に個性の詳細までバラされてるのか? >先生急にデクがヒーローオタクって事思い出したんだと思うよ 描写的に本当はヴィランオタクなのかもしれない

70 21/06/28(月)00:34:48 No.817820101

カツキデコ広くなってない?

71 21/06/28(月)00:35:00 No.817820163

デクに個性渡した時点で切腹ものだろ

72 21/06/28(月)00:35:11 No.817820228

都合のいい時だけ知識出すのやめない?

73 21/06/28(月)00:35:41 No.817820411

ヒーローとの連携切ったのにその携帯食どっから用意したの

74 21/06/28(月)00:35:42 No.817820417

てかこれも休載すんのか 休載多すぎじゃねジャンプ

75 21/06/28(月)00:35:43 No.817820424

>ヴィランに異形型が多すぎない? 異形で普通の社会から爪弾きにされてヴィランになるんだろうね

76 21/06/28(月)00:35:50 No.817820464

モブはクソだしヴィランも当然クソだし 主人公含めてメインキャラもイキり野郎だらけだしなんかつらい

77 21/06/28(月)00:35:53 No.817820495

>カツキデコ広くなってない? 夏雄ウイルスに感染してる

78 21/06/28(月)00:35:57 No.817820513

>としのりさんなんか毎週死なないといけなくなってない? もう師弟関係解消したからノーカンでしょ?

79 21/06/28(月)00:36:01 No.817820543

今更雄英のアホ共がでしゃばってきて何が出来るんだろう 大したことない割に致命的なデメリット抱えてるやつばかりなのに

80 21/06/28(月)00:36:02 No.817820548

すべてを救けるスーパーヒーローが行動原理とか言われてえっ!?ってなった

81 21/06/28(月)00:36:09 No.817820594

>てかこれも休載すんのか >休載多すぎじゃねジャンプ これに限って言えば結構な頻度で救済してるVIP待遇だぞ

82 21/06/28(月)00:36:10 No.817820601

顔の描き分けできないって本当なんだな...ってなる

83 21/06/28(月)00:36:15 No.817820627

10年くらい休載していいよ

84 21/06/28(月)00:36:18 No.817820645

ヒロアカは元々減ページしまくってる上に休載多いから正直いてもいなくてもそんなに

85 21/06/28(月)00:36:19 No.817820652

流石にこれは脱獄したやつのリスト貰ってたとかで分かるだろ 別に突っ込むとこでもない

86 21/06/28(月)00:36:36 No.817820753

デクにとって命が平等って等しくうんこだから気分次第とかそういう

87 21/06/28(月)00:36:41 No.817820781

>てかこれも休載すんのか >休載多すぎじゃねジャンプ 今年半年経過したけどまだ2回目だぞ休載 去年は一年で5回だから比率的には勝ってる

88 21/06/28(月)00:36:43 No.817820793

ヒロアカは今年まだ2回しか規定ページ描いてないからな…

89 21/06/28(月)00:36:47 No.817820819

最近夏生たくさん描いたからかっちゃんの顔忘れたか

90 21/06/28(月)00:36:49 No.817820828

再来週はガガンときそう

91 21/06/28(月)00:37:07 No.817820907

>流石にこれは脱獄したやつのリスト貰ってたとかで分かるだろ >別に突っ込むとこでもない じゃあそういう描写を入れろ

92 21/06/28(月)00:37:09 No.817820921

>ヒロアカは今年まだ2回しか規定ページ描いてないからな… もう半分終わりそうなんすけど今年!?

93 21/06/28(月)00:37:37 No.817821080

>流石にこれは脱獄したやつのリスト貰ってたとかで分かるだろ >別に突っ込むとこでもない どこのページでそんなこと書いてあったの?

94 21/06/28(月)00:37:44 No.817821103

このままだと今年もコミックス出るのは後1回かな…

95 21/06/28(月)00:37:48 No.817821126

>今更雄英のアホ共がでしゃばってきて何が出来るんだろう >大したことない割に致命的なデメリット抱えてるやつばかりなのに いいよね個性使うたびに脳機能低下する砂糖くん ヒーローやめろ

96 21/06/28(月)00:37:52 No.817821137

>再来週はガガンときそう ワンピースがガガンしてたぞ

97 21/06/28(月)00:38:00 No.817821190

>>ヒロアカは今年まだ2回しか規定ページ描いてないからな… >もう半分終わりそうなんすけど今年!? インターンの時は1年近く規定ページ描いてなかったからまだいける

98 21/06/28(月)00:38:02 No.817821204

>流石にこれは脱獄したやつのリスト貰ってたとかで分かるだろ >別に突っ込むとこでもない ダツゴク1万人いること忘れてるだろ

99 21/06/28(月)00:38:06 No.817821224

>てかこれも休載すんのか >休載多すぎじゃねジャンプ 休み貰えず酷使されまくるよりはましだろ

100 21/06/28(月)00:38:13 No.817821262

>再来週はガガンときそう やめろよここ数週もだいぶガガンと来てるだろ…

101 21/06/28(月)00:38:38 No.817821376

>休み貰えず酷使されまくるよりはましだろ ヒロアカは仕事しなさすぎ

102 21/06/28(月)00:38:38 No.817821377

丸二年くらい規定ページかかなかった頃に比べれば進歩がある

103 21/06/28(月)00:38:40 No.817821391

ここ最近ガガンと来すぎてこれが通常営業みたいになってる

104 21/06/28(月)00:38:45 No.817821416

>インターンの時は1年近く規定ページ描いてなかったからまだいける 数年19P書いてなかったし余裕だな

105 21/06/28(月)00:39:07 No.817821528

一万人のなかでもそれなりに目立つ方だったのかもしれないけど そんなやつがデクの目の前に姿を表すかな?

106 21/06/28(月)00:39:25 No.817821621

カラーとかも大してやってないのに休載できるのいいね …呪術の穴を埋めようとかは思わないんだな

107 21/06/28(月)00:39:26 No.817821622

減ったページで単行本作れそうだな

108 21/06/28(月)00:39:28 No.817821641

話の行き当たりばったり感はデク出奔前より格段に酷い

109 21/06/28(月)00:39:33 No.817821662

既に今の時点で今年は最高でも3冊しかコミック出ないことがほぼ確定している

110 21/06/28(月)00:39:43 No.817821705

なんで知ってる繋がりだとモブはなんで複数個性はAFOの刺客って知ってるの?AFOはメディアに情報わざわざ流したの?

111 21/06/28(月)00:39:47 No.817821735

>>流石にこれは脱獄したやつのリスト貰ってたとかで分かるだろ >>別に突っ込むとこでもない >ダツゴク1万人いること忘れてるだろ は?ホリーも忘れてるに決まってるだろ… 解放戦線10万人忘れてるんだから

112 21/06/28(月)00:39:51 No.817821759

>ここ最近ガガンと来すぎてこれが通常営業みたいになってる 塩みたいに台詞の意味を複数人で解読しなきゃ読めない 令和のネクロノミコン

113 21/06/28(月)00:39:51 No.817821761

何でデクがエンデヴァーの指示無視するくらい思い詰めてるのか全然わからないんだけど

114 21/06/28(月)00:39:59 No.817821803

最近の展開の目まぐるしさは終わりに向かって設定を吐き出してる感ある あと半年で終われとかそういう事言われるほど売れてないわけじゃないだろうけどなんか今年中に終わりそう

115 21/06/28(月)00:40:01 No.817821819

減ページと休載の負債今どのくらい溜まってるんだっけ... 単行本2~3冊?

116 21/06/28(月)00:40:15 No.817821901

>解放戦線10万人忘れてるんだから 忘れてません 10万人警察に捕まったことになりました

117 21/06/28(月)00:40:15 No.817821902

>何でデクがエンデヴァーの指示無視するくらい思い詰めてるのか全然わからないんだけど 悲劇のヒーローの自分に酔ってる ロックと同じよ

118 21/06/28(月)00:40:36 No.817822011

>>解放戦線10万人忘れてるんだから >忘れてません >10万人警察に捕まったことになりました もう警察に全部任せりゃいいんじゃねえかな…

119 21/06/28(月)00:40:41 No.817822047

>減ったページで単行本作れそうだな 実際火ノ丸相撲から2巻分くらい遅れた刊行だった

120 21/06/28(月)00:40:54 No.817822108

エンデヴァーの指示も効かないならなんのために囮してんだよこいつ

121 21/06/28(月)00:40:55 No.817822119

>10万人警察に捕まったことになりました ここからもう大分無茶過ぎる

122 21/06/28(月)00:40:58 No.817822139

>カラーとかも大してやってないのに休載できるのいいね >…呪術の穴を埋めようとかは思わないんだな 呪術の穴を埋めるのは編集の仕事でヒロアカは関係無いだろ…

123 21/06/28(月)00:41:14 No.817822222

なんで明確にクソ野郎として描かれてる見せ傷マンと同じことするんですかね…

124 21/06/28(月)00:41:45 No.817822375

>カラーとかも大してやってないのに休載できるのいいね >…呪術の穴を埋めようとかは思わないんだな そもそもヒロアカが不甲斐ないせいで呪術が稼ぎ頭になって負担のしわ寄せが行ってた部分が大きいんだよね…

125 21/06/28(月)00:41:49 No.817822393

洗脳出来るのに堂々と姿見せた上に人質も取らない様な奴に負けかけるとかデク弱すぎないか?

126 21/06/28(月)00:41:58 No.817822435

助けた相手に怯えられるようじゃ全然オールマイトに追いついてないんだよなデク

127 21/06/28(月)00:42:02 No.817822457

>呪術の穴を埋めるのは編集の仕事でヒロアカは関係無いだろ… 看板作品様なら普通にこういう時に雑誌引っ張らなきゃいけないんじゃないの? まぁ看板じゃないから許すが…

128 21/06/28(月)00:42:06 No.817822486

個性二つ持ちの轟君みたいなのもいるのに複数個性もってる!こいつAFOの手下じゃね…?ってなる民衆酷くない?

129 21/06/28(月)00:42:40 No.817822643

警察有能すぎるだろ!

130 21/06/28(月)00:42:55 No.817822709

>洗脳出来るのに堂々と姿見せた上に人質も取らない様な奴に負けかけるとかデク弱すぎないか? 弱いが?OFA使いこなしてれば洗脳で命令するより早く始末できるのにね

131 21/06/28(月)00:42:59 No.817822724

もう全連載の半分以上で規定ページ描いてないんじゃね

132 21/06/28(月)00:43:11 No.817822785

僕可哀想は最優先だと「あるでしょ!!」の頃からわかっていたはずだ

133 21/06/28(月)00:43:12 No.817822799

>警察有能すぎるだろ! 10万人を数日で処理出来たのに避難生活強いられてるの謎すぎる…

134 21/06/28(月)00:43:30 No.817822894

エンデヴァーもオールマイトも甘やかしすぎだろ もっときつく言っていいんじゃないの

135 21/06/28(月)00:43:38 No.817822949

>個性二つ持ちの轟君みたいなのもいるのに複数個性もってる!こいつAFOの手下じゃね…?ってなる民衆酷くない? そもそも異形の見た目のやつは見た目と個性で別々だし肉体再生+浮遊してるやつとかもいるからなんて言うかもう語る以前の問題

136 21/06/28(月)00:43:43 No.817822976

>個性二つ持ちの轟君みたいなのもいるのに複数個性もってる!こいつAFOの手下じゃね…?ってなる民衆酷くない? その場に必要なネガティブな情報だけピンポイントに持ってるのがこの世界のモブだ

137 21/06/28(月)00:43:54 No.817823032

>個性二つ持ちの轟君みたいなのもいるのに複数個性もってる!こいつAFOの手下じゃね…?ってなる民衆酷くない? この漫画の人間ほど個性社会が日常じゃないセリフ発するよね

138 21/06/28(月)00:43:55 No.817823038

>個性二つ持ちの轟君みたいなのもいるのに複数個性もってる!こいつAFOの手下じゃね…?ってなる民衆酷くない? 僕もアウトだよねこれ…

139 21/06/28(月)00:44:00 No.817823070

>警察有能すぎるだろ! 一応複数拠点同時襲撃の時にヒーローたちがそれなりの数捕まえたらしいんだ ただそれが何万人なのか一切語られてないから警察が頑張ったんだろうな…ってなってるだけで fu117724.png

140 21/06/28(月)00:44:03 No.817823089

解放戦争は全員が戦闘訓練を受けた戦士 って言ってたのにそれが10万人2日で逮捕されたからな クソデカ羅生門みたいな面白さがある

141 21/06/28(月)00:44:18 No.817823169

>最近の展開の目まぐるしさは終わりに向かって設定を吐き出してる感ある >あと半年で終われとかそういう事言われるほど売れてないわけじゃないだろうけどなんか今年中に終わりそう こんな面白い設定と展開もっと最初に出しとけや!ってなる打ち切り漫画結構多いけど これ意味がわからない設定と展開ばっかり出てきてる…

142 21/06/28(月)00:44:34 No.817823254

この漫画描いてる人はこの漫画の設定覚えてないんだろ多分…

143 21/06/28(月)00:44:43 No.817823304

10万人も捕まえちゃったら置き場所に困る...!

144 21/06/28(月)00:44:53 No.817823349

全てが等価値って何?だから全部助けるってこと? だったら等価値の人間大勢殺してる手マンすくけようとするのは違くない?

145 21/06/28(月)00:44:55 No.817823362

というか市民は何と何の個性みて複数個性持ちって判断したの…視覚的にわかりやすいの黒鞭だけじゃん…

146 21/06/28(月)00:45:07 No.817823433

>この漫画描いてる人はこの漫画の設定覚えてないんだろ多分… 失礼なことを言うなよ 漫画読んでるファンも設定覚えてないわよ

147 21/06/28(月)00:45:08 No.817823434

>クソデカ羅生門みたいな面白さがある ダメだった

148 21/06/28(月)00:45:11 No.817823448

一から十までそれっぽいで構成され過ぎ

149 21/06/28(月)00:45:16 No.817823467

>10万人も捕まえちゃったら置き場所に困る...! 猿空間に送るから大丈夫

150 21/06/28(月)00:45:21 No.817823492

>解放戦争は全員が戦闘訓練を受けた戦士 >って言ってたのにそれが10万人2日で逮捕されたからな >クソデカ羅生門みたいな面白さがある かき揚げ特攻の時点で既に面白かったよ11万人の戦士たち

151 21/06/28(月)00:45:23 No.817823504

ホリーがその時その時で描きたいシーンがあってそこから逆算できずに他を描いてるから一生支離滅裂

152 21/06/28(月)00:45:43 No.817823608

>というか市民は何と何の個性みて複数個性持ちって判断したの…視覚的にわかりやすいの黒鞭だけじゃん… お気づきになられましたか あと姿を視認されてるって事は煙幕使ってない

153 21/06/28(月)00:45:59 No.817823706

>>呪術の穴を埋めるのは編集の仕事でヒロアカは関係無いだろ… >看板作品様なら普通にこういう時に雑誌引っ張らなきゃいけないんじゃないの? >まぁ看板じゃないから許すが… ほぼ減ページ連載してるヒロアカに雑誌引っ張ることなんて出来る訳無いじゃん…

154 21/06/28(月)00:46:00 No.817823713

エリちゃん見捨てがまた刺さる展開やってらぁ

155 21/06/28(月)00:46:12 No.817823789

設定といえば個性改造がファンブックの増刷で消されたことが悲しいよ俺は fu117730.jpg

156 21/06/28(月)00:46:17 No.817823815

オバホどこいったん

157 21/06/28(月)00:46:22 No.817823838

一発だけ100%に匹敵する(実際は天地の差)パンチ撃てても意味ないしな マイトはそれをラッシュできるしそのパワーを移動にも防御にも使えるから強いんであって

158 21/06/28(月)00:46:25 No.817823854

>これ意味がわからない設定と展開ばっかり出てきてる… 個人的には終盤の幽白レベルの行き当たりばったり感

159 21/06/28(月)00:46:38 No.817823938

>ほぼ減ページ連載してるヒロアカに雑誌引っ張ることなんて出来る訳無いじゃん… 足を引っ張ることは出来るぞ

160 21/06/28(月)00:46:39 No.817823940

多分へあえはアシじゃないな… 自分で背景まで描いてて偉い!

161 21/06/28(月)00:46:52 No.817824019

>というか市民は何と何の個性みて複数個性持ちって判断したの…視覚的にわかりやすいの黒鞭だけじゃん… HNだ

162 21/06/28(月)00:47:11 No.817824129

プロヒーロー以下の雑魚の助け借りたらデク最低だぞ

163 21/06/28(月)00:47:14 No.817824144

>設定といえば個性改造がファンブックの増刷で消されたことが悲しいよ俺は >fu117730.jpg 前に話題になったけど確定したんだ

164 21/06/28(月)00:47:18 No.817824179

>オバホどこいったん 再逮捕された

165 21/06/28(月)00:47:32 No.817824252

かっちゃん 価値100 その他 価値0 例外を除いて等価値だ

166 21/06/28(月)00:47:38 No.817824289

編集部は看板扱いしたことないんだよな 初版100万部が柱になるって言っててヒロアカ達成できてないし

167 21/06/28(月)00:47:46 No.817824333

>設定といえば個性改造がファンブックの増刷で消されたことが悲しいよ俺は >fu117730.jpg これを確認するために本屋回って20冊以上ウルトラアナル買ったけど全部初版だった「」がいるらしいな

168 21/06/28(月)00:47:47 No.817824342

>>オバホどこいったん >再逮捕された 何のために出たのあいつ

169 21/06/28(月)00:48:13 No.817824485

>これを確認するために本屋回って20冊以上ウルトラアナル買ったけど全部初版だった「」がいるらしいな 狂ってる…

170 21/06/28(月)00:48:24 No.817824534

上が定期休載のワンピと長期休載の呪術な今がのし上がるチャンスなのに...

171 21/06/28(月)00:48:31 No.817824564

>かっちゃん 価値100 >その他 価値0 >例外を除いて等価値だ 漫画の悪役がよくやる仲間以外ゴミ扱いのヤクザみたいな価値観だ

172 21/06/28(月)00:48:38 No.817824604

初期設定にあったヤミクモをわざわざサブタイに出してるんだな だからなんだって思うけど

173 21/06/28(月)00:48:53 No.817824672

鳥の人と似てきてない? 表情無いと誰だよって

174 21/06/28(月)00:48:56 No.817824685

ウルトラアナル出たのかなり前の筈なのに全部初版ってそれもしかして売れてなかったんじゃ…

175 21/06/28(月)00:48:59 No.817824696

個性改造無くなったのでAFOがめでたくアホになりました

176 21/06/28(月)00:49:19 No.817824785

そういや爆発炎上したマイトの車即直ってたのって言及あったっけ?

177 21/06/28(月)00:49:23 No.817824803

>ウルトラアナル出たのかなり前の筈なのに全部初版ってそれもしかして売れてなかったんじゃ… 余 勘 よ

178 21/06/28(月)00:49:23 No.817824808

>これを確認するために本屋回って20冊以上ウルトラアナル買ったけど全部初版だった「」がいるらしいな ヒで変わってるって人がいたからそれを受けて実際確認したのが「」で20冊初版はとしあきじゃないっけ

179 21/06/28(月)00:49:27 No.817824829

>漫画の悪役がよくやる仲間以外ゴミ扱いのヤクザみたいな価値観だ エリちゃんは大事にしてるぞ

180 21/06/28(月)00:49:36 No.817824877

>個性改造無くなったのでAFOがめでたくアホになりま­した 個性改造?があるならタルタロスの職員何やってるねんになるし ないならAFO何やってるねんになるし 積んでない?

181 21/06/28(月)00:49:39 No.817824889

>初期設定にあったヤミクモをわざわざサブタイに出してるんだな >だからなんだって思うけど 初期設定のヤミクモ君はダウナー系でアイテムを使って戦う予定だったのさ ちょうど今のデクそのもの

182 21/06/28(月)00:49:53 No.817824957

書店にとっては巻数多いからワンピ並に全巻並べづらいんだよな 最新から数巻しか置いてないとこもあるだろうけど

183 21/06/28(月)00:49:59 No.817824994

>>>オバホどこいったん >>再逮捕された >何のために出たのあいつ fu117740.jpg 知らん とりあえず警察に引き渡されたから二度と出ないと思っていいよ

184 21/06/28(月)00:50:07 No.817825042

>個性改造無くなったのでAFOがめでたくアホになりました いつものことじゃん!

185 21/06/28(月)00:50:08 No.817825050

>失礼なことを言うなよ >漫画読んでるファンも設定覚えてないわよ そう思ったんだろうな 唐突に消された個性改造

186 21/06/28(月)00:50:11 No.817825070

たぶん前後の繋がりとか理解できない読者には名作に見えてるんだろうなあ・・・

187 21/06/28(月)00:50:17 No.817825110

この作者ダークヒーロー路線の方が描きやすいんじゃないかと度々思う

188 21/06/28(月)00:50:19 No.817825125

>>漫画の悪役がよくやる仲間以外ゴミ扱いのヤクザみたいな価値観だ >エリちゃんは大事にしてるぞ 包丁として危険物に対する扱いしてるだけだろ

189 21/06/28(月)00:50:30 No.817825194

>この作者ダークヒーロー路線の方が描きやすいんじゃないかと度々思う 描けてねえじゃねえか!

190 21/06/28(月)00:50:34 No.817825221

>>これを確認するために本屋回って20冊以上ウルトラアナル買ったけど全部初版だった「」がいるらしいな >ヒで変わってるって人がいたからそれを受けて実際確認したのが「」で20冊初版はとしあきじゃないっけ 何故か即日入手してたのが「」で20冊初版はとしあきのはず 2人とも頭おかしいよ

191 21/06/28(月)00:50:42 No.817825275

>この作者ダークヒーロー路線の方が描きやすいんじゃないかと度々思う ダークヒーローバカにしてんのか

192 21/06/28(月)00:50:43 No.817825279

>この作者ダークヒーロー路線の方が描きやすいんじゃないかと度々思う どこが…?

193 21/06/28(月)00:50:44 No.817825286

贔屓の引き倒しで爆豪が持ち上げられたり活躍する展開はもう良いよ

194 21/06/28(月)00:50:48 No.817825308

よくある能力をすっげぇ悪のヤツが使ってくるやつじゃ~~~ん!ってセリフでずらして使ってるチェンソーパクってよくある展開にしちゃったらなんの意味もなくないか?

195 21/06/28(月)00:50:51 No.817825322

ファンにとってはデクは自己犠牲系らしいから…

196 21/06/28(月)00:51:04 No.817825376

>この作者ダークヒーロー路線の方が描きやすいんじゃないかと度々思う どこにダークヒーローいんの?

197 21/06/28(月)00:51:26 No.817825471

>上が定期休載のワンピと長期休載の呪術な今がのし上がるチャンスなのに... 連載期間見ればとっくにベテランの位置にいると思うんだけど未だに未熟な新人の漫画って扱い受けてるよねこの漫画

198 21/06/28(月)00:51:34 No.817825517

助けたモブに逃げられてつらたん…みたいな雰囲気出してるけど当たり前だろ人はまず見た目だぞ あのオールマイトですら清潔さと笑顔を忘れなかったからこそみんなのヒーローになれたのにこんな不潔かつ顔も見せずにダルそうな雰囲気してるやつヒーローに見えん

199 21/06/28(月)00:51:40 No.817825547

>そう思ったんだろうな >唐突に消された個性改造 作者完全監修でコソコソ修正するのはね…もう期待がないことを中の人たちも知ってるだろこれ

200 21/06/28(月)00:51:54 No.817825624

>ファンにとってはデクは自己犠牲系らしいから… 自己中心の間違いだろ?アサルトボックス!

201 21/06/28(月)00:51:58 No.817825645

だからダークヒーローは体が薄汚いヒーローの略称じゃないの!

202 21/06/28(月)00:52:28 No.817825804

ウルトラアナルシスって確か1冊2000円くらいじゃなかったか? 20冊…?

203 21/06/28(月)00:52:39 No.817825852

学生が活躍すればするほどプロヒーローの株が下がるって作者は考えないのかな

204 21/06/28(月)00:52:54 No.817825928

>だからダークヒーローは体が薄汚いヒーローの略称じゃないの! 内容読まずに絵しか見てないホリーにそんなこと理解できるわけないだろ!!

205 21/06/28(月)00:52:59 No.817825959

>ウルトラアナルシスって確か1冊2000円くらいじゃなかったか? >20冊…? そんな高くねえよ!?

206 21/06/28(月)00:53:01 No.817825967

モブが逃げるシーンは知らない筈なのに何故か複数個性って分かってたのが謎だったな…

207 21/06/28(月)00:53:13 No.817826021

>学生が活躍すればするほどプロヒーローの株が下がるって作者は考えないのかな 上がいなくなれば僕がナンバーワンって事さ

208 21/06/28(月)00:53:28 No.817826095

よくヴィラン描いてる方が活き活きしてるとか言うけどヴィランも描けてないからな? 荒唐無稽が許されるからヒーローより多少マシってだけで全部ワンパターンだし

209 21/06/28(月)00:53:35 No.817826139

ダークヒーロー:薄汚い格好して拗ねてる奴のこと

210 21/06/28(月)00:53:44 No.817826179

なんでスナイパーおばさんと戦うまでは無理して人助けしてなかったんですかね

211 21/06/28(月)00:53:45 No.817826190

>学生が活躍すればするほどプロヒーローの株が下がるって作者は考えないのかな むしろ積極的に下げてるが

212 21/06/28(月)00:53:53 No.817826240

>よくある能力をすっげぇ悪のヤツが使ってくるやつじゃ~~~ん!ってセリフでずらして使ってるチェンソーパクってよくある展開にしちゃったらなんの意味もなくないか? そこは急に設定だけ沸いたモブヴィランだから扱いが適当でも別に良いと思う でもあのキャラが助けに来た!って展開でお出しするには格が低すぎる

213 21/06/28(月)00:53:59 No.817826269

なんか目くらましもしてないのに無駄にモクモクしちょるから煙幕使ったんじゃないか

214 21/06/28(月)00:54:03 No.817826298

>なんでスナイパーおばさんと戦うまでは無理して人助けしてなかったんですかね ほら…あのイルカの異形助けたりしたし…

215 21/06/28(月)00:54:05 No.817826314

>学生が活躍すればするほどプロヒーローの株が下がるって作者は考えないのかな もう象徴だったマイトの過去の株すら下げまくってるし別にいいっしょ

216 21/06/28(月)00:54:09 No.817826334

>ダークヒーロー:薄汚い格好して拗ねてる奴のこと ジョーカー憤死しそう

217 21/06/28(月)00:54:38 No.817826472

>ほら…あのイルカの異形助けたりしたし… 狐って断言してる人がいましたね

218 21/06/28(月)00:54:46 No.817826520

むしろ下がってないモノなんだよ

219 21/06/28(月)00:54:50 No.817826550

>よくヴィラン描いてる方が活き活きしてるとか言うけどヴィランも描けてないからな? >荒唐無稽が許されるからヒーローより多少マシってだけで全部ワンパターンだし 社会の被害者ネタと汚い恍惚顔アップしかないもんな

220 21/06/28(月)00:54:51 No.817826551

>荒唐無稽が許されるからヒーローより多少マシってだけで全部ワンパターンだし 親に否定されました社会が悪い!!基本これだもんな

221 21/06/28(月)00:54:57 No.817826575

>学生が活躍すればするほどプロヒーローの株が下がるって作者は考えないのかな いやホークスがヒーローは殺してるとか言い出したでしょ? あの辺からほとんどのプロは実はクソってやり始めたからホリーの中では

222 21/06/28(月)00:55:12 No.817826651

いや一般的な倫理とか法と登場人物の行動が致命的に噛み合ってないからそういうのぶっとばせる設定の方が書きやすいんじゃねってそんなおかしいか? 書きやすいだけでいい作品が書けるとは限らんが

223 21/06/28(月)00:55:17 No.817826669

>むしろ下がってないモノなんだよ カツキへの贔屓

224 21/06/28(月)00:55:20 No.817826684

>上が定期休載のワンピと長期休載の呪術な今がのし上がるチャンスなのに... 鰤や暗殺や銀魂とかが終わった頃もずっとチャンスだったんですけど…

225 21/06/28(月)00:55:24 No.817826706

>だからダークヒーローは体が薄汚いヒーローの略称じゃないの! ダメだった

226 21/06/28(月)00:55:31 No.817826750

オールマイトなら瞬間移動して敵だけ速攻気絶させてた

227 21/06/28(月)00:55:38 No.817826779

>ほら…あのイルカの異形助けたりしたし… サポートアイテム使ってる違法市民にはなんか言うことないの?

228 21/06/28(月)00:56:03 No.817826912

>書きやすいだけでいい作品が書けるとは限らんが 筆が乗ってる=面白いってわけでもないしな…

229 21/06/28(月)00:56:20 No.817827002

>いや一般的な倫理とか法と登場人物の行動が致命的に噛み合ってないからそういうのぶっとばせる設定の方が書きやすいんじゃねってそんなおかしいか? >書きやすいだけでいい作品が書けるとは限らんが 描けてるならそれで良いけど今まで一切そっち方面も描けてないからね

230 21/06/28(月)00:56:24 No.817827024

最近の展開って多分プロが辞めてしまう状況でも1人で戦うデクカッコイイってやりたいんだとは思う けど罵声まみれでも戦うエンデヴァー凄いよねとしかならん

231 21/06/28(月)00:56:25 No.817827032

うるさい 異形は存在するだけでグレーなんだ そんなのを助けることは尋常じゃないことなんだ

232 21/06/28(月)00:56:32 No.817827063

あの異形さんはグレーだから

233 21/06/28(月)00:56:37 No.817827091

デクが一人で先走ってるけど今の所デクの周囲が襲われたりしてないし一人で戦う意味ないよね…

234 21/06/28(月)00:56:44 No.817827120

>いや一般的な倫理とか法と登場人物の行動が致命的に噛み合ってないからそういうのぶっとばせる設定の方が書きやすいんじゃねってそんなおかしいか? >書きやすいだけでいい作品が書けるとは限らんが かけてませんけど

235 21/06/28(月)00:56:55 No.817827185

行動性に一貫性がなく思い付きで行動して人の意見は聞かない 何時ものデクだな

236 21/06/28(月)00:57:04 No.817827237

筆が乗ってる(規定ページはかけてない)

237 21/06/28(月)00:57:08 No.817827264

罵声しか無くても戦うヒーローってのにエンデヴァーって大先輩がいたこと作者忘れてたな?

238 21/06/28(月)00:57:21 No.817827325

>オールマイトなら瞬間移動して敵だけ速攻気絶させてた それはヴィジランテアースのだろ 本編のマイトは街ごとすり潰して仕舞いだ

239 21/06/28(月)00:57:33 No.817827386

>いや一般的な倫理とか法と登場人物の行動が致命的に噛み合ってないからそういうのぶっとばせる設定の方が書きやすいんじゃねってそんなおかしいか? >書きやすいだけでいい作品が書けるとは限らんが ホリーが自分からがんじがらめになってるだけで元々それが出来る世界観だったんだよヒロアカは…

240 21/06/28(月)00:57:38 No.817827410

>筆が乗ってる(規定ページはかけてない) 褒めてる方が一番貶してるの笑うわ

241 21/06/28(月)00:57:42 No.817827425

タイパク路線で恨みつらみを全面に出したらワナビが釣れるかも

242 21/06/28(月)00:57:52 No.817827470

>罵声しか無くても戦うヒーローってのにエンデヴァーって大先輩がいたこと作者忘れてたな? 作者の中じゃエンデヴァーは父親罪の極悪人だから…

243 21/06/28(月)00:57:57 No.817827499

>行動性に一貫性がなく思い付きで行動して人の意見は聞かない >何時ものデクだな 一貫性がないとこは一貫してるよね

244 21/06/28(月)00:58:05 No.817827553

つまり暴走する主人公が一人一人ヴィランを倒していく1話完結読み切り型を描けばいいのでは…?

245 21/06/28(月)00:58:08 No.817827570

>デクが一人で先走ってるけど今の所デクの周囲が襲われたりしてないし一人で戦う意味ないよね… というか単独で動かれたら敵もどこにいるのかわかりにくいんで炙り出すために周囲はむしろ襲われやすいのでは

246 21/06/28(月)00:58:23 No.817827637

>けど罵声まみれでも戦うエンデヴァー凄いよねとしかならん 身内の恥をバラされようがなんだろうが戦うって凄いよな 誰だよドスケベ熊ちゃんとか言ってた奴らは

247 21/06/28(月)00:58:27 No.817827653

>異形は存在するだけでグレーなんだ 存在することに罪はねえ!

248 21/06/28(月)00:58:34 No.817827677

筆がのってて解放戦線のアレ!?

249 21/06/28(月)00:58:42 No.817827718

>エンデヴァーもオールマイトも甘やかしすぎだろ >もっときつく言っていいんじゃないの 数多のヴィランを見ているトップヒーローだからデクにキツく言うと癇癪起こすのが分かっているんだろうよ

250 21/06/28(月)00:58:42 No.817827720

家族すら罵声しか浴びせてこない上に片肺潰されてるのになお戦い続けてるからなエンデヴァー

251 21/06/28(月)00:58:45 No.817827745

>誰だよドスケベ熊ちゃんとか言ってた奴らは おめが先生

252 21/06/28(月)00:58:53 No.817827785

暗殺教室みたいに学校内で訓練とか競争とかやってりゃよかったのに社会と絡めだしたのが悪い というか没になった読切の主人公流用した手マンの存在を出そうとしたのが悪い

253 21/06/28(月)00:58:56 No.817827798

絵が上手い!(書き分け出来てない事を作者自身が言ってるのから目を逸らしながら) 展開が面白い!(先週とすら矛盾してるストーリーから目を逸らしながら) 筆が乗ってる!(ページから目を逸らしながら)

254 21/06/28(月)00:59:05 No.817827841

>つまり暴走する主人公が一人一人ヴィランを倒していく1話完結読み切り型を描けばいいのでは…? 長編でアンケ一位とりたいいいいいい

255 21/06/28(月)00:59:13 No.817827885

>というか単独で動かれたら敵もどこにいるのかわかりにくいんで炙り出すために周囲はむしろ襲われやすいのでは 有英襲えば勝手にデクは出てくるだろうけどそういうことしないAFO…優しかった…

256 21/06/28(月)00:59:16 No.817827899

>父親は存在するだけで黒なんだ

257 21/06/28(月)00:59:18 No.817827911

何も考えてないから破綻しただけの設定をそれはもうそういうもんだろ!!って思考放棄して垂れ流してるのが現状

258 21/06/28(月)00:59:30 No.817827981

オメガ先生鬼滅に行ってなかったか

259 21/06/28(月)00:59:53 No.817828112

>タイパク路線で恨みつらみを全面に出したらワナビが釣れるかも 今ヒロアカ支えてるのそういうファンじゃないの? ジェントルとかラブラバとかトゥワイスとかトガちゃんに共感してる人ヒで結構見たよ

260 21/06/28(月)01:00:22 No.817828262

AFOだって一人ずつしか刺客送ってこない舐めプだし何なんだこの最終章

261 21/06/28(月)01:00:35 No.817828334

>褒めてる方が一番貶してるの笑うわ 減ページでも普段と変わらないので分かりませんでした! 私も忘れてたので堀越先生も気にしないで! これをフォローのつもりで言ってるのが凄い

262 21/06/28(月)01:00:39 No.817828358

初代編集「君道具で戦うとかそういうの向いてないから最初に個性貰おう」 初代編集「そういう社会描写かくのむいてないから学園にした方がやりやすいと思う」 初代編集「オタクっぽいキャラ描くのは得意だよね」

263 21/06/28(月)01:00:45 No.817828379

>暗殺教室みたいに学校内で訓練とか競争とかやってりゃよかったのに社会と絡めだしたのが悪い あくまで学校は箱庭だと割り切ってその箱庭の可能性を最大限広げる作品はいいよね めだかボックスとか

264 21/06/28(月)01:00:51 No.817828412

>AFOだって一人ずつしか刺客送ってこない舐めプだし何なんだこの最終章 実にこの漫画らしいともいえる

265 21/06/28(月)01:01:14 No.817828527

>今ヒロアカ支えてるのそういうファンじゃないの? >ジェントルとかラブラバとかトゥワイスとかトガちゃんに共感してる人ヒで結構見たよ 犯罪者の自己憐憫に共感しちゃまずいだろとか思わないのかなそういう人たち 忍者と極道の極道連中にも共感してそう

266 21/06/28(月)01:01:25 No.817828580

>暗殺教室みたいに学校内で訓練とか競争とかやってりゃよかったのに社会と絡めだしたのが悪い 暗殺教室もいいけど忍たま路線でよかったんじゃないの 学校に近隣から依頼が持ち込まれるとか登下校の途中でたまたま人助けしたら大事件に繋がって…とか

267 21/06/28(月)01:01:37 No.817828631

ここでかっちゃんなの率直にキモって思ってなんかゴメンね

268 21/06/28(月)01:01:45 No.817828675

>初代編集「君道具で戦うとかそういうの向いてないから最初に個性貰おう」 >初代編集「そういう社会描写かくのむいてないから学園にした方がやりやすいと思う」 >初代編集「オタクっぽいキャラ描くのは得意だよね」 初代編集は有能だな…

269 21/06/28(月)01:01:48 No.817828697

底辺学校とかならともかく業界最高水準の学校なんすよね

270 21/06/28(月)01:01:49 No.817828708

>初代編集「オタクっぽいキャラ描くのは得意だよね」 ここすごい オタク描けてねーもの

271 21/06/28(月)01:01:50 No.817828712

>AFOだって一人ずつしか刺客送ってこない舐めプだし何なんだこの最終章 ゲゲル

272 21/06/28(月)01:02:05 No.817828783

>というか単独で動かれたら敵もどこにいるのかわかりにくいんで炙り出すために周囲はむしろ襲われやすいのでは AFOはサーチ持ってるからどこで何してるか丸わかりだぞ

273 21/06/28(月)01:02:13 No.817828823

オタク描くの得意だよねじゃなくてオタクっぽいってのがもう

274 21/06/28(月)01:02:16 No.817828837

>>設定といえば個性改造がファンブックの増刷で消されたことが悲しいよ俺は >>fu117730.jpg >これを確認するために本屋回って20冊以上ウルトラアナル買ったけど全部初版だった「」がいるらしいな ファッキンコミックコレクターシンドローム クソ漫画収集症候群…

275 21/06/28(月)01:02:27 No.817828883

そもそも今のデク囮にする作戦もプロヒーローが固めて初めて意味がある作戦なのに デクが率先して破綻させてやがる

276 21/06/28(月)01:02:41 No.817828955

AFOはゆっくり回復してから自分でデク倒せばいい状況だからな 遊ばれてるだけだよ

277 21/06/28(月)01:02:42 No.817828956

>ここでかっちゃんなの率直にキモって思ってなんかゴメンね 結局ホモかよ…ってなるよね

278 21/06/28(月)01:02:45 No.817828967

よう カミ 僕だぜ

279 21/06/28(月)01:03:19 No.817829124

一応女の子であるトガあたりを全力でボコって再起不能にしたらダークヒーロー感出ると思うけど 今のところ不細工でいかにもなヴィランしか相手してないのがつまらないな なんかそういうの倒しても普通のヒーローと変わらないし

280 21/06/28(月)01:03:29 No.817829169

>AFOはゆっくり回復してから自分でデク倒せばいい状況だからな >遊ばれてるだけだよ AFO二人いて一人は健在なんすよ… 何してんだあいつ終章入ってやったこと動画撮っただけじゃねえか

281 21/06/28(月)01:03:51 No.817829277

今の惨状を見れば路線なんて考えることが無駄でしょ 何をあらかじめ決めようと制御不能になる

282 21/06/28(月)01:04:10 No.817829375

相談も協力もしないって何のためのチームなのこれ

283 21/06/28(月)01:04:26 No.817829447

先週のデクってアレ呪術のマキパイセンのホリーなりの真似でしょ

284 21/06/28(月)01:04:55 No.817829589

加速しましたか?

↑Top