俺いま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/23(水)22:46:27 No.816326119
俺いま知ったんだけど機銃ってずっと撃てる訳じゃないらしい 撃ってるとすぐに弾が無くなるんだって それもずっと連射すると1分も持たない 弾が無くなると兵隊が走って取ってくるの 当然その間は無防備 死ぬじゃん なにこれ
1 21/06/23(水)22:49:20 No.816327393
いや…戦争は死ぬだろ…
2 21/06/23(水)22:50:15 No.816327778
機銃1体だけ積んでるわけじゃねぇだろ…
3 21/06/23(水)22:50:48 No.816327983
流石にある程度は弾薬櫃に入れて周りに置いてあるよ
4 21/06/23(水)22:51:24 No.816328270
機銃が攻撃されてる状況ならみんなもう死んでるよ
5 21/06/23(水)22:51:55 No.816328500
しってるか「」 主砲も無限に連射は出来ない
6 21/06/23(水)22:52:22 No.816328688
25mmとかどうやってマガジンに詰めてたんだろ
7 21/06/23(水)22:56:14 No.816330396
そりゃ槓桿上げて弾こめて槓桿戻すんだろ
8 21/06/23(水)22:56:28 No.816330508
どの国の艦船も上部にまで弾揚げる装置はあるが機銃の真下に出てくるわけじゃないから結局戦闘中は水兵さんが走り回ってると聞く
9 21/06/23(水)22:58:18 No.816331215
昔と違って今は機銃で戦闘機狙うとかしないから使うのは最後の最後だよ
10 21/06/23(水)22:59:47 No.816331762
だいたいマトリックスレボリューションズだよ
11 21/06/23(水)23:00:33 No.816332087
スレ画みたいな対空機銃は弾の装填より照準を横に合わせる人と縦に合わせる人が別なのが大変そうに見える
12 21/06/23(水)23:01:36 No.816332503
>スレ画みたいな対空機銃は弾の装填より照準を横に合わせる人と縦に合わせる人が別なのが大変そうに見える なので単装の方が命中率高かったという…
13 21/06/23(水)23:02:23 No.816332823
撃つと熱くなって危ないよ
14 21/06/23(水)23:04:25 No.816333641
Mk 38とかのチェーンガンなら海賊とかテロリストとか相手に水平射撃する為にドカドカ撃ってはいる
15 21/06/23(水)23:04:38 No.816333721
これ3発づつ出るんじゃなくて一個づつ順番にタマ出るらしいね…
16 21/06/23(水)23:06:38 No.816334550
狙いの付け方を聞いてると当たるはずがないとしか思えないやつ
17 21/06/23(水)23:06:58 No.816334676
電気とか外部動力ないと大口径砲はきついよね…
18 21/06/23(水)23:08:34 No.816335301
当たれ~ってよりこっち来るな~って皆で撃って弾幕を張るためのもの
19 21/06/23(水)23:09:13 No.816335573
>狙いの付け方を聞いてると当たるはずがないとしか思えないやつ だから「当てる」んじゃなくて「追い払う」ために撃つ
20 21/06/23(水)23:09:35 No.816335704
>どの国の艦船も上部にまで弾揚げる装置はあるが機銃の真下に出てくるわけじゃないから結局戦闘中は水兵さんが走り回ってると聞く 現代のですらそうだからな…
21 21/06/23(水)23:10:00 No.816335870
こう機銃の真下に弾薬庫かなんか作って直結してそこから無限に充填できる感じに… >死ぬじゃん >なにこれ
22 21/06/23(水)23:11:06 No.816336296
25mmは当たる当たらないの前に届いてないって説まででてるから
23 21/06/23(水)23:11:36 No.816336500
fu106844.jpg セカンドローダーおじさんが走り回って弾持ってくるのかな? それとも更にサードおじさんがいるのだろうか
24 21/06/23(水)23:12:16 No.816336748
現代の対空機銃とかアホみたいな速さで撃つから装填分は即撃ち尽くしちゃうんだよな
25 21/06/23(水)23:13:13 No.816337133
>こう機銃の真下に弾薬庫かなんか作って直結してそこから無限に充填できる感じに… 弾庫作る大工事を戦争中にする余裕はどこにもない
26 21/06/23(水)23:13:54 No.816337396
ひこーきが7.7mmとか20mm何丁かしか積めないのに軍艦は8連装40mm対空砲積んでるんだもんな ずるい話だ
27 21/06/23(水)23:13:59 No.816337429
25mm機銃は15発弾倉なので1門だと数秒で撃ち尽くす
28 21/06/23(水)23:14:24 No.816337596
ガンキャプおじじが棒でアイツアイツ!ってやるやつ!
29 21/06/23(水)23:15:00 No.816337825
>ひこーきが7.7mmとか20mm何丁かしか積めないのに軍艦は8連装40mm対空砲積んでるんだもんな >ずるい話だ ずっと速いスピードであっという間に飛んでくじゃねーかてめーら!!
30 21/06/23(水)23:15:13 No.816337910
ずっと撃ってたら銃身焼けちゃいます!
31 21/06/23(水)23:15:22 No.816337973
>ひこーきが7.7mmとか20mm何丁かしか積めないのに軍艦は8連装40mm対空砲積んでるんだもんな >ずるい話だ 水兵さんも猛スピードで大挙して襲ってきやがって!って思ってるよきっと…
32 21/06/23(水)23:15:31 No.816338031
ベルト式給弾いいよね…
33 21/06/23(水)23:16:05 No.816338276
今の機銃はこんなんだから大丈夫 https://youtu.be/CMUv2BF5hUo
34 21/06/23(水)23:16:09 No.816338317
面倒臭いし弾切れすると危ないから事前に足元に弾薬箱沢山置いておけば済む気がする
35 21/06/23(水)23:16:51 No.816338600
>面倒臭いし弾切れすると危ないから事前に足元に弾薬箱沢山置いておけば済む気がする 近くにおいてる方が危ねえ
36 21/06/23(水)23:16:51 No.816338604
>面倒臭いし弾切れすると危ないから事前に足元に弾薬箱沢山置いておけば済む気がする 動線に邪魔なもん置くなよ
37 21/06/23(水)23:16:58 No.816338646
取りあえず映像作品でスレ画の使い方が解りやすいと言えば男たちの大和?
38 21/06/23(水)23:17:14 No.816338743
漢たちの大和という名の漢たちの対空砲見ようぜ
39 21/06/23(水)23:18:01 No.816339044
>面倒臭いし弾切れすると危ないから事前に足元に弾薬箱沢山置いておけば済む気がする 機銃掃射で誘爆しちゃうやつ! 重巡でも魚雷を甲板にころがしておく時代だから全然意識低いとかわけじゃないけど
40 21/06/23(水)23:18:21 No.816339171
マトリックスで一輪車で必死に弾運ぶやつ思い出した
41 21/06/23(水)23:18:56 No.816339444
いつの時代も弾は重くて邪魔なんだ
42 21/06/23(水)23:19:24 No.816339624
銃身焼けると弾が勝手にバンバン弾けてやばい!
43 21/06/23(水)23:20:32 No.816340086
>今の機銃はこんなんだから大丈夫 ファランクスいいよね…
44 21/06/23(水)23:21:34 No.816340470
>マトリックスで一輪車で必死に弾運ぶやつ思い出した あれどう考えても補給間に合わんだろ…ってなった
45 21/06/23(水)23:22:02 No.816340665
弾数増やしても耐えられる銃身は限りがあるからね 耐えられない程撃ってる時点でもうピンチ通り越してるけどさ
46 21/06/23(水)23:22:28 No.816340832
そもそも対空機銃が何十分と撃ち続ける場面はその時点で戦いに負けてるから
47 21/06/23(水)23:23:01 No.816341024
20秒で1550発ほど撃って弾切れになるやつ好き fu106868.png
48 21/06/23(水)23:23:17 No.816341134
じゃあなんですか 死ぬじゃないですか
49 21/06/23(水)23:23:37 No.816341265
CIWSはそれこそ使った時が最後すぎる…
50 21/06/23(水)23:28:03 No.816342962
今は航空機に対しては艦対空ミサイルでの迎撃がメインで機銃には頼らないからな… もっと言えばこちらも航空機で制空権を得るのが基本だが
51 21/06/23(水)23:28:44 No.816343221
ファランクスさんも近年はseaRAMさんに取って代わられてしまった
52 21/06/23(水)23:31:21 No.816344220
他に空から爆弾堕としてくるようなヤツどうしろっていうんだ? 網でも投げるのか
53 21/06/23(水)23:31:43 No.816344353
>fu106868.png おまじない描いてるんだな
54 21/06/23(水)23:33:47 No.816345115
https://youtu.be/7XA-hd8FZ54?t=89 マガジン式は装填が手間すぎるてちょくちょく止まるしベルトかクリップがいい…
55 21/06/23(水)23:34:09 No.816345280
やれることやったらあとは祈るしかできないからな
56 21/06/23(水)23:35:45 No.816345868
そもそも戦艦は航空機の援護前提で行動するものだってことを大和のエピソードが強烈すぎて忘れがちなやつ
57 21/06/23(水)23:39:33 No.816347201
むかしの機関銃は水冷式だったので死ぬほど重い
58 21/06/23(水)23:40:17 No.816347465
大和の時は援護にくる飛行機もないし空母もない
59 21/06/23(水)23:41:10 No.816347816
>大和の時は援護にくる飛行機もないし空母もない 本土決戦に温存してただけであるにはあるよ飛行機は
60 21/06/23(水)23:41:47 No.816348075
同じ手動とはいえこれ見た後だとボフォース凄いなってなる
61 21/06/23(水)23:41:49 No.816348082
陸軍が本土決戦志向で海軍が沖縄決戦志向だったので
62 21/06/23(水)23:42:18 No.816348257
画像のやつは対空機銃の中でも折り紙付きのダメな方のやつなので
63 21/06/23(水)23:42:29 No.816348320
>本土決戦に温存してただけであるにはあるよ飛行機は 飛ばしても無駄な死人が増えるだけだからよかったな
64 21/06/23(水)23:43:01 No.816348549
対空機銃って命中率あんま良くなかったんだっけ?
65 21/06/23(水)23:43:46 No.816348792
悲しいことに帝国海軍は主砲も機銃も命中率低いんだ米英と比して
66 21/06/23(水)23:44:20 No.816348996
進路上に弾幕貼って当たればラッキーな代物ゆえ
67 21/06/23(水)23:44:51 No.816349210
大和を大艦巨砲主義に囚われた悪しきものとして見るのもどーかと思うし マトモな航空機援護有れば普通に戦艦は脅威となり得るから戦艦は時代遅れってのも違うよね
68 21/06/23(水)23:44:55 No.816349235
>いつの時代も弾は重くて邪魔なんだ ビームにすればいいのか