虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/23(水)21:48:04 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/23(水)21:48:04 No.816299461

https://www.ntv.co.jp/hakozume/chart/ 牧ちゃんのペアっ子誰!?

1 21/06/23(水)21:53:36 No.816301917

牧ちゃん昇進したくないウーマンなのにペアっ子いるの…

2 21/06/23(水)21:54:16 No.816302227

>牧ちゃん昇進したくないウーマンなのにペアっ子いるの… 原作はナス部長とペアだろ!?

3 21/06/23(水)21:54:53 No.816302529

ムロツヨシ!せいじ!オリキャラ! 我ら!原作者の協議したはずの結果!

4 21/06/23(水)21:55:13 No.816302666

モジャ悪くないな…イケメンだし…

5 21/06/23(水)21:56:13 No.816303135

>牧ちゃん昇進したくないウーマンなのにペアっ子いるの… そもそも警察は大抵みんないるでしょ

6 21/06/23(水)21:56:50 No.816303385

水曜のダウンタウンと被るの辛い

7 21/06/23(水)21:57:27 No.816303685

>水曜のダウンタウンと被るの辛い マジかマジだ真裏かぁ

8 21/06/23(水)21:57:50 No.816303841

せいじはだめ

9 21/06/23(水)21:58:17 No.816304033

千原せいじってこんな顔だっけ?もっとガイコツみたいな顔してたような

10 21/06/23(水)21:58:25 No.816304094

ケンコバもせいじさん毎週録画することになるのはキツいっすわって言ってたな

11 21/06/23(水)21:58:27 No.816304115

>原作はナス部長とペアだろ!? それはペア長だろ

12 21/06/23(水)21:58:41 No.816304223

>千原せいじってこんな顔だっけ?もっとガイコツみたいな顔してたような 元々180超えでガタイはいいよ

13 21/06/23(水)21:59:07 ID:xnOb0Ag. xnOb0Ag. No.816304420

削除依頼によって隔離されました あれだけクソ実写化に反対してた作者が結局金に屈したのが残念だけど仕方ない

14 21/06/23(水)21:59:17 No.816304477

リーゼントがマジリーゼントじゃん

15 21/06/23(水)21:59:57 No.816304778

ちょっとだけ不安になってきたけど多分杞憂だと思う

16 21/06/23(水)22:00:14 No.816304913

>あれだけクソ実写化に反対してた作者が結局金に屈したのが残念だけど仕方ない まだ始まってもいないのにすごいなお前

17 21/06/23(水)22:00:40 No.816305119

まあこのオリキャラどう見ても恋愛要素入れるためのイケメンだしな…

18 21/06/23(水)22:00:49 No.816305210

>あれだけクソ実写化に反対してた作者が結局金に屈したのが残念だけど仕方ない こういうバカが粘着するんだな

19 21/06/23(水)22:01:23 No.816305456

牧ちゃんのほうが聖子より年上じゃなかったっけ?

20 21/06/23(水)22:01:31 No.816305522

福田?

21 21/06/23(水)22:01:41 No.816305605

このゴリラは美人だけど単体レベルじゃないな…

22 21/06/23(水)22:01:42 No.816305612

那須部長オミットはひどい

23 21/06/23(水)22:02:38 No.816306046

ムロツヨシは恩賞まで行かないと大して出番ないからまあ せいじはこれマジで視聴者巻き込んだ長期ドッキリじゃないの?

24 21/06/23(水)22:03:03 No.816306208

>それはペア長だろ あぁ確かに… スレ文へのツッコミだったのか

25 21/06/23(水)22:03:06 No.816306223

ムロは佐藤二朗じゃなくて良かったという考え方ができるからアリ

26 21/06/23(水)22:03:18 No.816306315

日テレだったのか そうか…

27 21/06/23(水)22:03:42 No.816306494

まあ那須部長個性無だし… 牧ちゃんに恋愛させるのはどうかと思うが

28 21/06/23(水)22:03:53 No.816306565

>あれだけクソ実写化に反対してた作者 編集がオファー殺到で精査中とは言ったが 番組内で作者本人は一切触れてなかったんだが

29 21/06/23(水)22:05:42 No.816307404

あれ?若い男女のペアって普通はあり得ないんじゃなかったっけ?

30 21/06/23(水)22:05:42 No.816307412

>まあ那須部長個性無だし… 子煩悩だろ! 出産回やらないとかありえなくね?

31 21/06/23(水)22:06:02 No.816307542

>あれ?若い男女のペアって普通はあり得ないんじゃなかったっけ? ドラマだぞ

32 21/06/23(水)22:06:10 No.816307612

>あれ?若い男女のペアって普通はあり得ないんじゃなかったっけ? ゴリ山…

33 21/06/23(水)22:06:13 No.816307628

牧ちゃんが現実の男性に興味持つ何て違クどころじゃ…

34 21/06/23(水)22:06:14 No.816307642

>あれ?若い男女のペアって普通はあり得ないんじゃなかったっけ? 桃木分隊長んとこはどうなる

35 21/06/23(水)22:06:16 No.816307656

>あれ?若い男女のペアって普通はあり得ないんじゃなかったっけ? 原作でもあるしまぁ

36 21/06/23(水)22:06:32 No.816307781

日テレでも土日だったら原作レイプ度は跳ね上がる

37 21/06/23(水)22:06:34 No.816307796

とりあえずCMのどうせ来るならクソ野郎はリアルで連呼するとなんか違うなって

38 21/06/23(水)22:06:40 No.816307841

だから桃木部長の所が特殊だったわけで…

39 21/06/23(水)22:06:48 No.816307909

作者のコメントがそっくりな出演者じゃなくて豪華な出演者って書き方だった時点で…

40 21/06/23(水)22:06:52 No.816307941

永野芽郁かわいいな…

41 21/06/23(水)22:07:28 No.816308205

聖子ちゃんも山田と組んでなかった?

42 21/06/23(水)22:07:43 No.816308327

>桃木分隊長んとこはどうなる あれは致し方なくでペアの後輩には父親の写真忍ばせてるし…

43 21/06/23(水)22:07:55 No.816308415

>作者のコメントがそっくりな出演者じゃなくて豪華な出演者って書き方だった時点で… 流石にそれは揚げ足取りが過ぎるわ

44 21/06/23(水)22:07:58 No.816308442

那須さんのエピソードめっちゃ良いのでお蔵入りつらい

45 21/06/23(水)22:08:50 No.816308813

>せいじはだめ 標準語で演技できないってマジ?

46 21/06/23(水)22:09:00 No.816308898

いやまぁ削るなら那須部長かなってのはわかる ただ新しくペア生やすんなら削る必要無いな

47 21/06/23(水)22:09:02 No.816308907

なんか途端に不安になってきた!

48 21/06/23(水)22:09:09 No.816308950

牧ちゃんじゃ左胸!ができないじゃん!

49 21/06/23(水)22:09:43 No.816309217

>那須さんのエピソードめっちゃ良いのでお蔵入りつらい 良いエピソードだけど1クールでゴリラの交番入り理由をやるなら ほぼ確実にオミットされるエピソードだったとは思う

50 21/06/23(水)22:09:55 No.816309314

>>せいじはだめ >標準語で演技できないってマジ? 千原兄弟のコントで標準語でやってるやつもあったよ

51 21/06/23(水)22:09:56 No.816309317

聖子ちゃん30歳になってるけど原作だと27歳とかだよね

52 21/06/23(水)22:10:17 No.816309441

>流石にそれは揚げ足取りが過ぎるわ でもあのコメントは成功しようがしまいが知ったこっちゃねぇって感じのコメントだったよ

53 21/06/23(水)22:10:57 No.816309755

ムロのうさん臭さは伊賀崎さんらしくないな…

54 21/06/23(水)22:11:04 No.816309818

>聖子ちゃん30歳になってるけど原作だと27歳とかだよね カナ25歳の一個上だから26歳スタートのはず

55 21/06/23(水)22:11:06 No.816309835

アニメ化への足掛かりでしかないし

56 21/06/23(水)22:11:08 No.816309850

どっかで全文読める?

57 21/06/23(水)22:11:16 No.816309906

たぶん名前使った別のドラマなのは分かる

58 21/06/23(水)22:11:18 No.816309929

そもそも創作論にそこまでプライドがあるタイプじゃないだろこの作者

59 21/06/23(水)22:11:20 No.816309947

ムロ伊賀崎所長なんだ 今の展開考えたらアリかな…

60 21/06/23(水)22:11:36 No.816310081

せいじは劇中の恰好したらそれなりだけどそれでも副所長ではないと思う

61 21/06/23(水)22:11:41 No.816310111

>どっかで全文読める? 文!?

62 21/06/23(水)22:12:00 No.816310242

情報出るたび色々察してしまうが… まあ見てからだな

63 21/06/23(水)22:12:13 No.816310323

>ムロツヨシ!せいじ!オリキャラ! >我ら!原作者の協議したはずの結果! ムロは原作の強キャラかつさえないおっさん両方いけるベスト采配だろ!?

64 21/06/23(水)22:12:57 No.816310649

せいじのいかついハゲ感は結構あってると思う

65 21/06/23(水)22:12:57 No.816310651

ムロツヨシはちゃんと演技は出来るから脚本次第だけどせいじは絶対作者にも隠してただろ

66 21/06/23(水)22:13:08 No.816310716

チンパンジー役のパンくんの紹介がないんだが?

67 21/06/23(水)22:13:37 No.816310941

三浦翔平にパーマかけさせたかヅラ被せたかに成功したのは讃えたい

68 21/06/23(水)22:13:52 No.816311042

山田お前29って年取り過ぎだろ

69 21/06/23(水)22:13:53 No.816311061

寧ろ考えうる最大限のキャスティングでは…?

70 21/06/23(水)22:13:53 No.816311063

>ムロは原作の強キャラかつさえないおっさん両方いけるベスト采配だろ!? 昔の事件から潜入捜査得意だったって経歴を付けるには若いかなって… 天使事件までなら役割ないから適当に売れてる役者突っ込んだだけだろうけど

71 21/06/23(水)22:14:03 No.816311130

>ムロは原作の強キャラかつさえないおっさん両方いけるベスト采配だろ!? メレブとLIFEの印象が強すぎてな…

72 21/06/23(水)22:14:09 No.816311179

原作者コメント泰三子さん https://www.ntv.co.jp/hakozume/original/ そんな成功しようがしまいが知ったこっちゃねぇって感じのコメントか……?

73 21/06/23(水)22:14:13 No.816311210

けどゴリパンモジャが完璧だから他は許せるよ・・・

74 21/06/23(水)22:14:22 No.816311261

>考えうる最大限 ?

75 21/06/23(水)22:14:36 No.816311387

>メレブとLIFEの印象が強すぎてな… まあどっち方向の演技するかまだわかんないし…

76 21/06/23(水)22:14:39 No.816311413

>そんな成功しようがしまいが知ったこっちゃねぇって感じのコメントか……? ?

77 21/06/23(水)22:14:47 No.816311489

期待半分不安半分だ…

78 21/06/23(水)22:14:59 No.816311584

fu106676.jpg 山田の山田感とモジャ切ったらイケメン感が凄いいい

79 21/06/23(水)22:15:17 No.816311727

ムロツヨシは演技下手とか言うつもりはないけど居るだけでうわっムロツヨシだ!ってなるから苦手 存在感が強すぎ

80 21/06/23(水)22:15:31 No.816311851

原作の泥がなければ正直魅力もクソもない作品になりそうなんだけど

81 21/06/23(水)22:15:32 No.816311856

山田感はないかな… モジャはいいと思う

82 21/06/23(水)22:15:44 No.816311956

キャスト云々より下ネタどこまで突っ込むかにかかってる

83 21/06/23(水)22:15:44 No.816311963

まあテレ朝の相棒とか人気あるし警察社会派ドラマでがんばればなんとか…

84 21/06/23(水)22:15:49 No.816312008

そのポーチみたいなのかっこいいな山田…

85 21/06/23(水)22:15:50 No.816312021

最大限を副詞じゃなくて形容詞的に使ってる人初めてみた

86 21/06/23(水)22:16:04 No.816312130

> 10年後の新任警察官に、「ここまでひどくねぇわ」と鼻で笑われる作品にしたくて、下手な漫画を描いてきました。 >ドラマの企画をいただいた時は、「泥臭い原作に対して豪華俳優陣すぎる・・」と、正直とても不安でしたが、女性プロデューサーさんが、「大丈夫です!」とほほ笑んで、ガッツポーズをしてくれたので、「テレビのフィルターで原作の泥をきれいにしてくれるのか!」と安心しました。 >先日、1 話目の脚本を拝読し、あの愛らしいガッツポーズが、「豪華俳優陣を泥まみれにする」方の意味だった事に気づき、大変驚愕しております。働く人々への敬意と、制作陣の愛と熱意が溢れる、ちょっと変わった警察ドラマをどうぞお楽しみください。

87 21/06/23(水)22:16:07 No.816312152

今気づいたけど戸田恵梨香とムロって大恋愛じゃん……

88 21/06/23(水)22:16:11 No.816312195

あかん匂いがしてきた…

89 21/06/23(水)22:16:12 No.816312202

書き込みをした人によって削除されました

90 21/06/23(水)22:16:14 No.816312215

ネトウヨで維新支持者が警察官の役って色々アカンのでは

91 21/06/23(水)22:16:24 No.816312314

原作者が実写化を嫌がる理由にテレビ屋はラブコメ増しを捩じ込んでくるからってのを挙げてたけど ちょっと前からもう原作の方こそラブコメ増しになってきてるから全くハードルにならなくなったんだろうなって 時期的に因果は逆で実写ドラマ化に許可を出したから開き直って原作もラブコメ増しにしたのかもしれないが

92 21/06/23(水)22:16:25 No.816312327

漫画の実写化が苦手だから見ないけどいいキャスティングだと思うよ せいじとムロは不安点だけど

93 21/06/23(水)22:16:29 No.816312353

脚本家はドラマの監察医朝顔の人だし心配はしてないかな あっちも人気で二期もやったし

94 21/06/23(水)22:16:37 No.816312422

山田とモジャすごいいいな

95 21/06/23(水)22:16:55 No.816312581

>原作の泥がなければ正直魅力もクソもない作品になりそうなんだけど 読み間違えてないか

96 21/06/23(水)22:17:10 No.816312688

せいじ以外は内容部分を間違えなければどうとでもなるよ せいじはそもそも演技出来るのかってのがネック過ぎるんだよ

97 21/06/23(水)22:17:19 No.816312754

>fu106676.jpg この写真の山田なんか不気味だな 多分化粧のせいだけど

98 21/06/23(水)22:17:22 No.816312786

>時期的に因果は逆で実写ドラマ化に許可を出したから開き直って原作もラブコメ増しにしたのかもしれないが つってもちょいちょいそれっぽいのは匂わせてたよ 桜の時もモジャへのとか露骨だったし

99 21/06/23(水)22:17:25 No.816312807

ムロと佐藤蛾次郎が出てきたらしゃらくせえなってなる

100 21/06/23(水)22:17:44 No.816312936

山田役名前で決めてない?

101 21/06/23(水)22:17:47 No.816312950

全編動いてるの見るまではなんとも言えんよ

102 21/06/23(水)22:18:00 No.816313066

山田役の山田君って首太いね スポーツマンかな

103 21/06/23(水)22:18:07 No.816313134

>ムロと佐藤蛾次郎が出てきたらしゃらくせえなってなる 蛾次郎出るのすげーな

104 21/06/23(水)22:18:10 No.816313150

>佐藤蛾次郎 (この人佐藤二朗と佐藤蛾次郎の区別ついてないな…)

105 21/06/23(水)22:18:16 No.816313188

>ムロと佐藤蛾次郎が出てきたらしゃらくせえなってなる そりゃあ蛾次郎はモジャだが…

106 21/06/23(水)22:18:25 No.816313255

>山田役の山田君って首太いね >スポーツマンかな 親父が元プロ野球選手

107 21/06/23(水)22:18:43 No.816313395

山田裕貴は背高くて身体能力高いので割と山田にあってる イケメン過ぎるが

108 21/06/23(水)22:19:00 No.816313533

>時期的に因果は逆で実写ドラマ化に許可を出したから開き直って原作もラブコメ増しにしたのかもしれないが どっちかというと話題になって賞とか取って作品の規模が大きくなりすぎて 出版社とテレビ局が目をつけて作者に首降らせただけだと思うよ

109 21/06/23(水)22:19:03 No.816313565

>ちょっと前からもう原作の方こそラブコメ増しになってきてるから全くハードルにならなくなったんだろうなって ラブはわかる コメディは…?

110 21/06/23(水)22:19:04 No.816313568

>山田役の山田君って首太いね >スポーツマンかな 広島の山田コーチの息子

111 21/06/23(水)22:19:19 No.816313687

最大限の使い方間違えてたり佐藤二朗と佐藤蛾次郎の区別着いてなかったりハシャぎ過ぎてる「」が居るな

112 21/06/23(水)22:19:27 No.816313733

もう脚本家がラーメンハゲ並みの理解度でうまいこと再解釈ぐらいしか逆転の目はないな

113 21/06/23(水)22:19:35 No.816313806

>>佐藤蛾次郎 >(この人佐藤二朗と佐藤蛾次郎の区別ついてないな…) そんな事ある?

114 21/06/23(水)22:19:47 No.816313890

とりあえず漫画の実写化にケチつけたいみたいになっとる子がおる

115 21/06/23(水)22:20:00 No.816314004

せいじってこんな肉付き良かったっけ…

116 21/06/23(水)22:20:03 No.816314036

支離滅裂だったり日本語読めてなさそうだったり不安になるレス多いな……

117 21/06/23(水)22:20:06 No.816314061

>そんな事ある? 佐藤蛾次郎が出てきてしゃらくせえって思うことある?

118 21/06/23(水)22:20:25 No.816314208

刑事さん俺知ってるんすよ…毎日局の人間が原作者に押しかけてドラマ化を強制したの…

119 21/06/23(水)22:20:27 No.816314222

まあ蓋開けなきゃ分からないんだからまずさ暖かく見守ろうや

120 21/06/23(水)22:20:28 No.816314233

コロナは風邪と言いながらトランプを支持する副署長

121 21/06/23(水)22:20:42 No.816314340

モジャをちゃんとモジャにしてるのは安心できるキャスティングかもしれん あと山田が山田すぎる

122 21/06/23(水)22:20:42 No.816314343

せいじが美人鬼教官とうまくやっていけるわけないだろ

123 21/06/23(水)22:20:50 No.816314389

>コメディは…? いやまああるはあるでしょ今も シリアスの割合が増えたのは確かだけど

124 21/06/23(水)22:20:54 No.816314427

>>そんな事ある? >佐藤蛾次郎が出てきてしゃらくせえって思うことある? 渥美清は劇中で言ってたかも

125 21/06/23(水)22:21:04 No.816314509

>刑事さん俺知ってるんすよ…毎日局の人間が原作者に押しかけてドラマ化を強制したの… …!

126 21/06/23(水)22:21:05 No.816314523

ラブって言っても原作はゴリラとモジャくらいだけどな

127 21/06/23(水)22:21:17 No.816314629

>モジャをちゃんとモジャにしてるのは安心できるキャスティングかもしれん モジャガモジャじゃなくなったらモジャの意味ないからね

128 21/06/23(水)22:21:22 No.816314672

>刑事さん俺知ってるんすよ…毎日局の人間が原作者に押しかけてドラマ化を強制したの… …!

129 21/06/23(水)22:21:25 No.816314688

これでせいじがめちゃくちゃ演技上手かったらどうするよ

130 21/06/23(水)22:21:30 No.816314736

地面に倒れてビタンビタンするシーンは何話かな

131 21/06/23(水)22:21:40 No.816314813

>これでせいじがめちゃくちゃ演技上手かったらどうするよ 多分笑う

132 21/06/23(水)22:21:50 No.816314896

山田は動いてる所見ないとわからんな 原作だともっと死んだ目をしてるイメージ

133 21/06/23(水)22:21:53 No.816314931

>佐藤蛾次郎が出てきてしゃらくせえって思うことある? 寅さんを陰で笑ってたりするし…

134 21/06/23(水)22:21:53 No.816314933

ムロと佐藤が云々ってどうせ福田作品しか見てないだろ

135 21/06/23(水)22:21:57 No.816314968

>せいじが美人鬼教官とうまくやっていけるわけないだろ そこは原作副署長もよく射止めたなってなるとこだし…

136 21/06/23(水)22:22:06 No.816315039

>これでせいじがめちゃくちゃ演技上手かったらどうするよ 褒める

137 21/06/23(水)22:22:17 No.816315132

漫画に出てくる○○ってインパクト弱いから××ってことにしましょう みたいな安易な変更がまかり通るイメージがあるコミックのドラマ化

138 21/06/23(水)22:22:45 No.816315368

>ムロと佐藤が云々ってどうせヨシヒコしか見てないだろ

139 21/06/23(水)22:23:10 No.816315556

ドラマ化成功するに山田の手帳賭けるわ

140 21/06/23(水)22:23:21 No.816315662

そもそも機動隊上がりのデカい熊さんみたいな俳優なんざ探してもいないわい!

141 21/06/23(水)22:23:44 No.816315853

>ドラマ化成功するに山田の手帳賭けるわ 紛失事案で全国手配かかったぞテメー!?

142 21/06/23(水)22:24:11 No.816316086

>これでせいじがめちゃくちゃ演技上手かったらどうするよ いうて2時間の単発刑事ドラマで刑事役やったこと何度もあるしな

143 21/06/23(水)22:24:20 No.816316176

>そもそも機動隊上がりのデカい熊さんみたいな俳優なんざ探してもいないわい! もうちょい若ければ六平さんが安パイだったと思う

144 21/06/23(水)22:24:41 No.816316347

>ムロと佐藤が云々ってどうせヨシヒコしか見てないだろ 蛾次郎の話しかしてないんだが

145 21/06/23(水)22:24:42 No.816316353

>漫画に出てくる○○ってインパクト弱いから××ってことにしましょう >みたいな安易な変更がまかり通るイメージがあるコミックのドラマ化 多分そういうごく少数だけしかネットの知識のみで知らないからでしょ

146 21/06/23(水)22:24:45 No.816316387

https://youtube.com/watch?v=olI5GIqZHQQ&feature=emb_title なんかお辛いのしか無かったけどせいじ上手そうだよ

147 21/06/23(水)22:25:17 No.816316648

>もうちょい若ければ六平さんが安パイだったと思う どうみても組対かヤの字か寿司屋の親父

148 21/06/23(水)22:25:26 No.816316719

副署長は無理に髪型とか合わせないで松重豊とかにやってもらいたかった

149 21/06/23(水)22:25:28 No.816316737

何度見ても(30)が引っかかる… いや本筋に関係ないんだけどギリ20代でいて欲しかった…

150 21/06/23(水)22:25:39 No.816316825

ムロは確実にシリアス編の伏線だろ…

151 21/06/23(水)22:25:47 No.816316884

せいじはいくら演技が上手かろうが原作付きのキャラやってもせいじが抜けきらないから厳しいんだ

152 21/06/23(水)22:26:03 No.816317012

>蛾次郎の話しかしてないんだが 物凄い話が通じて無さそうなレスを素でするのはやめて

153 21/06/23(水)22:26:08 No.816317044

そもそも映像化に文句言いたいだけで原作すら読んでないようなのも良く出てくるよねここ

154 21/06/23(水)22:26:14 No.816317089

山田別にいいけどイケメンすぎないか

155 21/06/23(水)22:26:24 No.816317171

作者は女性なの?

156 21/06/23(水)22:26:45 No.816317319

>作者は女性なの? 顔は出してない

157 21/06/23(水)22:26:47 No.816317326

原作漫画のドラマは使い捨てのコマって事ですか?

158 21/06/23(水)22:26:56 No.816317412

>https://youtube.com/watch?v=olI5GIqZHQQ&feature=emb_title >なんかお辛いのしか無かったけどせいじ上手そうだよ 割と上手い… でもなんでこの題材でせいじ呼んだんだろう…

159 21/06/23(水)22:27:14 No.816317565

山田はメンタルイケメンすぎるから その滲み出た部分として顔もイケメンでいいよ

160 21/06/23(水)22:27:39 No.816317770

>でもなんでこの題材でせいじ呼んだんだろう… でも割とアリな気がする…リアリティというか…生々しさというか…

161 21/06/23(水)22:27:55 No.816317897

まあ若い子になつかれがちだしそこそこ顔がよくても不思議ではないかも

162 21/06/23(水)22:27:59 No.816317930

>作者は女性なの? 元婦警で出産もしてるからそう

163 21/06/23(水)22:28:23 No.816318119

もうちょい若ければムロが山田でも良かった気がする

164 21/06/23(水)22:28:24 No.816318129

>山田別にいいけどイケメンすぎないか 絶妙な平凡な顔の俳優探す方が難しいし…

165 21/06/23(水)22:28:32 No.816318184

>原作漫画のドラマは使い捨てのコマって事ですか? 視聴率がよかったらスケジュール取れ次第再利用します

166 21/06/23(水)22:28:43 No.816318266

守護天使までやるのかなーって読み直したけど12巻くらいまでだった… やれるの!?

167 21/06/23(水)22:28:44 No.816318277

かぐや様みたいにオリ部分に入ったらホンマモンのクソや―――みたいなのもあるし まあ見てみないことにはなあ

168 21/06/23(水)22:29:10 No.816318463

>元婦警で出産もしてるからそう じゃあゴリラとかチンパンジーとか現役時代に言われてたことだったのかな

169 21/06/23(水)22:29:12 No.816318474

カナちゃん出ないのかな AV回見たい

170 21/06/23(水)22:29:24 No.816318554

牧ちゃんのペアっ子は鑑識に入った真面目な子のキャラ引っ張ったのかな…

171 21/06/23(水)22:29:27 No.816318574

>せいじはいくら演技が上手かろうが原作付きのキャラやってもせいじが抜けきらないから厳しいんだ キムタクみたいだね

172 21/06/23(水)22:29:37 No.816318638

2期考えてたら変えんやろと思うところが色々変わっててこれは…

173 21/06/23(水)22:29:52 No.816318749

>守護天使までやるのかなーって読み直したけど12巻くらいまでだった… >やれるの!? むしろドラマの大筋として守護天使やらなきゃ何やるのって…

174 21/06/23(水)22:29:56 No.816318780

>守護天使までやるのかなーって読み直したけど12巻くらいまでだった… >やれるの!? 関係あるって言えるエピソードはそう多くないし絞ればなんとかなる気がする ある程度の改変はまああるだろうけど

175 21/06/23(水)22:30:10 No.816318893

>守護天使までやるのかなーって読み直したけど12巻くらいまでだった… >やれるの!? 守護天使本筋にするなら削れるエピソードいくらでもあるでしょ…

176 21/06/23(水)22:30:19 No.816318955

動いてるの見たらチンパンが思いのほかチンパンっぽかったからちょっと期待値上げることにする チンパン(本物)も出て欲しいけどゴリラ(本物)がハードル高いんだよな…

177 21/06/23(水)22:30:25 No.816318996

藤が交番勤務になった理由とは…?って言ってるしな

178 21/06/23(水)22:30:49 No.816319176

>守護天使本筋にするなら削れるエピソードいくらでもあるでしょ… つまり奥岡島の伏線は全部捨てるってこと!?

179 21/06/23(水)22:30:59 No.816319249

>むしろドラマの大筋として守護天使やらなきゃ何やるのって… いくらでも落とし所はあると思うけどな 単発ドラマにするなら

180 21/06/23(水)22:31:06 No.816319294

桜が生きてるとドラマで推したいモジャゴリの恋愛が描きにくくなるので死んだことにします!とかなってそう

181 21/06/23(水)22:31:25 No.816319453

ちょっとオリキャラはちょっと

182 21/06/23(水)22:31:27 No.816319466

>つまり奥岡島の伏線は全部捨てるってこと!? そこは入れる方が無茶じゃないかな…

183 21/06/23(水)22:31:30 No.816319504

1時間10話と考えるならアニメだと概ね20話程度 エピソード削らずにやると漫画なら原作消化は10巻分もいくとかなりキツいくらいだな

184 21/06/23(水)22:31:40 No.816319592

>つまり奥岡島の伏線は全部捨てるってこと!? やらないならそこ伏線貼ってもしょうがないのでは?

185 21/06/23(水)22:31:48 No.816319651

まぁ始まる前から勝手に憂いても仕方ないけどね 今更言うことじゃないけど

186 21/06/23(水)22:31:54 No.816319702

>いくらでも落とし所はあると思うけどな >単発ドラマにするなら どうせ2期とか考えてない単発ドラマだからこそ大筋の道筋ないと作品としてダメダメになるだろ

187 21/06/23(水)22:31:54 No.816319703

もしかして原作通りにできた今日から俺ははすごかったの?

188 21/06/23(水)22:31:56 No.816319717

せいじの事を変なキャスティングだと思ってる「」いるけどあいつ20年くらい前から刑事ドラマ出てない?

189 21/06/23(水)22:32:02 No.816319750

>つまり奥岡島の伏線は全部捨てるってこと!? そんなのどう考えたって収まる訳ないしやらんエピソードの伏線入れるほうがおかしいだろ

190 21/06/23(水)22:32:21 No.816319888

まあドラマ版でくらい牧ちゃんが恋愛的な幸せを掴んでもいいだろ…

191 21/06/23(水)22:32:22 No.816319896

オリキャラは不安要素しかない…

192 21/06/23(水)22:32:37 No.816320031

>せいじの事を変なキャスティングだと思ってる「」いるけどあいつ20年くらい前から刑事ドラマ出てない? そこより原作キャラか違いすぎない?ってことでは

193 21/06/23(水)22:33:02 No.816320209

せいじ以外はそこまで気にならない

194 21/06/23(水)22:33:03 No.816320214

>もしかして原作通りにできた今日から俺ははすごかったの? アレも福田成分マシマシだったんじゃないの

195 21/06/23(水)22:33:06 No.816320236

>もしかして原作通りにできた今日から俺ははすごかったの? 週刊少年漫画はなんやかんやで話のペース早いからなあ… ドラマにしてもまとめやすいんだろうな かなりオリギャグパート入れてもまとまってたし

196 21/06/23(水)22:33:44 No.816320518

謎の改変を食らったにもかかわらず原作通りの司馬キチでまともな恋愛と無縁だったら笑う

197 21/06/23(水)22:33:48 No.816320552

ただドラマで貴局の健闘を祈るは流石に通じづらい気がするからそこをどう改変してくるかだな

198 21/06/23(水)22:34:00 No.816320632

>そこより原作キャラか違いすぎない?ってことでは 相関図の顔的にはそこまで変ではないのでは

199 21/06/23(水)22:34:15 No.816320736

赤ちゃん投げ出される事故の話はやってほしいなぁ…

200 21/06/23(水)22:34:20 No.816320779

食いタンのオリキャラ森田剛も馴染んでたしまぁ

201 21/06/23(水)22:34:25 No.816320819

>まあドラマ版でくらい牧ちゃんが恋愛的な幸せを掴んでもいいだろ… 単行本おまけで盛大に祝われてそうだ

202 21/06/23(水)22:34:33 No.816320867

どちらかといえば警察官の赤裸々な日常をどこまで再現出来るか?のが重要な気がするが

203 21/06/23(水)22:34:44 No.816320954

7月開始だしどうせなら祭りの話やって欲しかったけど今のコロナ禍であんだけ人集めるの無理だな…ってあきらめた

204 21/06/23(水)22:34:46 No.816320964

>せいじの事を変なキャスティングだと思ってる「」いるけどあいつ20年くらい前から刑事ドラマ出てない? 「」がまた適当な事言ってら と思ってミル貝見たらマジでドラマも映画も出まくってる!

205 21/06/23(水)22:35:19 No.816321228

>赤ちゃん投げ出される事故の話はやってほしいなぁ… 同期の桜やるならそことプリキュアはやる気がするけどどうかな

206 21/06/23(水)22:35:27 No.816321284

守護天使は踊る大捜査線かな?と主張者がなりそう

207 21/06/23(水)22:35:36 No.816321346

>赤ちゃん投げ出される事故の話はやってほしいなぁ… キツいけどハコヅメらしい話ではあるよね あとはAVとかバイブの話は見たい

208 21/06/23(水)22:35:46 No.816321416

>せいじの事を変なキャスティングだと思ってる「」いるけどあいつ20年くらい前から刑事ドラマ出てない? 結構見るし結構上手いよね

209 21/06/23(水)22:35:51 No.816321460

>>そこより原作キャラか違いすぎない?ってことでは >相関図の顔的にはそこまで変ではないのでは それあなたの感想ですよね

210 21/06/23(水)22:35:54 No.816321484

オリキャラを紹介してくる時点でそこそこ関わってくるの確定だし そのペアが牧高な時点で若い男とじゃ嫌な予感しかしねぇよ

211 21/06/23(水)22:36:02 No.816321555

警察なんてチンピラかヤクザみたいな見た目なんだからせいしでもいいでしょ!

212 21/06/23(水)22:36:21 No.816321709

>せいし アハン案件かな?

213 21/06/23(水)22:36:32 No.816321777

だいたい淫具とAV勧進帳やるなら許すが…

214 21/06/23(水)22:36:32 No.816321778

クサッ!っていわれるマキちゃん見れないの!?

215 21/06/23(水)22:36:43 No.816321862

せいじとか言うからモジャが変なキャストなのかと思ったらせいじだった

216 21/06/23(水)22:37:27 No.816322208

モジャを下の名前で呼ぶ読者ほぼいないだろ!

217 21/06/23(水)22:37:29 No.816322224

>それあなたの感想ですよね それもあなたの感想ですよねとしかならないよ

218 21/06/23(水)22:37:34 No.816322254

副署長ってせいじ日本語喋れるの?

219 21/06/23(水)22:37:55 No.816322406

>モジャを下の名前で呼ぶ読者ほぼいないだろ! ふぇいじー!

220 21/06/23(水)22:37:56 No.816322412

牧ちゃんも歴史小説オタクから新撰組ファンくらいにオミットされてる

221 21/06/23(水)22:38:31 No.816322657

>牧ちゃんも歴史小説オタクから新撰組ファンくらいにオミットされてる 尺的に語りきれないからなぁ Huluでスピンオフとか配信するならまだしも

222 21/06/23(水)22:38:37 No.816322706

>牧ちゃんも歴史小説オタクから新撰組ファンくらいにオミットされてる それどっちがオタクとしての濃度濃いのか判断しづらいチェンジじゃない?

223 21/06/23(水)22:39:01 No.816322858

司馬遼太郎キチを強調するのに配置したのかな… でも別にそれ那須さんのままでいいしな…

224 21/06/23(水)22:39:07 No.816322909

>>モジャを下の名前で呼ぶ読者ほぼいないだろ! >ふぇいじー! ふぇい!

225 21/06/23(水)22:39:15 No.816322963

>それあなたの感想ですよね キチガイ語録del

226 21/06/23(水)22:40:03 No.816323308

B艶かしい文体に興奮しそうにないのはわかる

227 21/06/23(水)22:40:45 No.816323576

>>>モジャを下の名前で呼ぶ読者ほぼいないだろ! >>ふぇいじー! >ふぇい! アンボックス読んだ後に癒やされたシーン

228 21/06/23(水)22:40:47 No.816323588

カナ居ないあたり生保関係は全カットかな

229 21/06/23(水)22:41:51 No.816324022

天使導入 同期の桜 天使操作 大オチ であと6話くらい使える!

230 21/06/23(水)22:42:12 No.816324174

1時間尺なら割と余裕持ってできそう

231 21/06/23(水)22:42:21 No.816324248

1話は序盤詰め合わせっぽい内容だな

232 21/06/23(水)22:43:06 No.816324587

ドラマ化に合わせて原作安くなるかと思ったけどならなかった

233 21/06/23(水)22:43:16 No.816324681

原作序盤のチンピラ感マックスの山田は再現されなさそう

234 21/06/23(水)22:43:33 No.816324814

>ドラマ化に合わせて原作安くなるかと思ったけどならなかった 1-3巻セットで1000円のやつなら出た

235 21/06/23(水)22:43:40 No.816324866

下ネタも封じられそうなのはおつらいね

236 21/06/23(水)22:43:59 No.816325012

下ネタ系はHuluでやんないかな

237 21/06/23(水)22:44:16 No.816325142

>原作序盤のチンピラ感マックスの山田は再現されなさそう まあ…すぐ突っ込み役になるしいらないかな…

238 21/06/23(水)22:44:26 No.816325217

ドラゴンカーセックス無理なの!?

239 21/06/23(水)22:44:46 No.816325356

作者自体初期との絵柄で結構開きが出てきたしな

240 21/06/23(水)22:45:00 No.816325449

序盤に出た山田のペアっぽいゴーグルの人は出ないの!?

241 21/06/23(水)22:45:11 No.816325532

ドラゴンカーセックスはそもそも後ろの方過ぎない? 守護天使解決後とかじゃなかったか

242 21/06/23(水)22:46:59 No.816326361

>序盤に出た山田のペアっぽいゴーグルの人は出ないの!? 誰それ…?と思ったら本当にいた 誰コイツ…

↑Top