虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エバー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/23(水)21:08:17 No.816282676

    エバーテイルくん…

    1 21/06/23(水)21:12:10 No.816284277

    実際どういうゲームなのか本当に知らない

    2 21/06/23(水)21:12:47 No.816284520

    真実を知る時だ

    3 21/06/23(水)21:12:52 No.816284564

    >実際どういうゲームなのか本当に知らない わかっているんだろう?

    4 21/06/23(水)21:13:24 No.816284795

    多分中国製アプリ

    5 21/06/23(水)21:13:24 No.816284798

    日本のゲームだったの?

    6 21/06/23(水)21:13:40 No.816284911

    ガガッ ピー

    7 21/06/23(水)21:14:17 No.816285189

    グロはダメだろお前…

    8 21/06/23(水)21:14:19 No.816285213

    今なら無料!をし続けることで有料ゲームランキングに居座り続けられるって本当?

    9 21/06/23(水)21:15:21 No.816285638

    モンスターなんて存在しない

    10 21/06/23(水)21:16:10 No.816285970

    普通のファンタジー系RPGじゃなかったっけ…

    11 21/06/23(水)21:16:15 No.816286009

    アイコンの子 君アズレンに居なかった?

    12 21/06/23(水)21:16:17 No.816286026

    現実から目を背けるな

    13 21/06/23(水)21:16:28 No.816286092

    99箇所ってどこなのだよ

    14 21/06/23(水)21:16:35 No.816286145

    omoriのパクり

    15 21/06/23(水)21:16:41 No.816286174

    どこがモンスター育成RPG

    16 21/06/23(水)21:16:41 No.816286177

    やってた当初は真面目にファンタジーやってたんだけどな ガチャは武器とキャラごっちゃの闇鍋ガチャで排出率クソだったけど

    17 21/06/23(水)21:17:04 No.816286332

    なんか新しいやつが普通に怖かった

    18 21/06/23(水)21:17:14 No.816286390

    実際は本当にちょっとポケモンっぽいけど結局おっぱい大きいキャラ追加しまくるタイプのゲームと聞く

    19 21/06/23(水)21:18:08 No.816286784

    これすき fu106504.mp4

    20 21/06/23(水)21:18:17 No.816286855

    エバーテイルってこんなアズレンにいそうなデザインのキャラ出るんだ…

    21 21/06/23(水)21:18:33 No.816286967

    コンビニ冤罪編すき

    22 21/06/23(水)21:20:11 No.816287652

    >今なら無料!をし続けることで有料ゲームランキングに居座り続けられるって本当? 少なくともappstoreでは無料ランキングの方にいるな…

    23 21/06/23(水)21:23:16 No.816288984

    >どこがモンスター育成RPG わかっているんだろう?

    24 21/06/23(水)21:24:17 No.816289370

    結局モンスターホラーなのか狂った人間たちの話なのか 幽霊ホラーなのかイカれた殺人女にハメられるのか未知の存在と戦う話なのか 真実を知ろうと騙されたふりする話なのか教えてくれ

    25 21/06/23(水)21:24:31 No.816289448

    本当はもう気付いているんだろ?

    26 21/06/23(水)21:24:53 No.816289597

    なにもわからん…

    27 21/06/23(水)21:25:14 No.816289753

    女の子かわいいんだから女の子で釣っていけって話してたら推してる広告流れてきてダメだった

    28 21/06/23(水)21:25:28 No.816289855

    >なにもわからん… 向き合うときだ

    29 21/06/23(水)21:26:13 No.816290138

    一位取ったのは事実なの?

    30 21/06/23(水)21:26:17 No.816290164

    前にポイントサイトのポイント目的で序盤だけやったけど普通のファンタジー世界で普通のファンタジーな話だったよ モンスター捕まえる要素あるけど普通にガチャで出てきた人間キャラ使った方が強かったし…

    31 21/06/23(水)21:28:30 No.816291024

    騙されているフリをし続けろ

    32 21/06/23(水)21:29:28 No.816291384

    広告費にだけ異様に力を入れている謎ゲー

    33 21/06/23(水)21:29:31 No.816291405

    広告の方のゲームやらせてよ

    34 21/06/23(水)21:29:35 No.816291436

    どう見ても中華製なのに日本製騙るのは ソシャゲに日本のブランド力あるの…? それとも日本人は日本のソシャゲしかやらんからってことなのか

    35 21/06/23(水)21:29:44 No.816291500

    せっかくなんだから虹裏の広告の群れに紛れててほしい

    36 21/06/23(水)21:29:48 No.816291523

    DL数稼いでも課金してくれる客捕まえないとダメって印象あるんだけどどうなんだろうソシャゲって

    37 21/06/23(水)21:30:01 No.816291636

    サトシやカスミの方が強いポケモン

    38 21/06/23(水)21:30:12 No.816291710

    また嘘なんだね…

    39 21/06/23(水)21:31:41 No.816292307

    まずは私を信用してもらう必要がある

    40 21/06/23(水)21:32:20 No.816292609

    >どう見ても中華製なのに日本製騙るのは >ソシャゲに日本のブランド力あるの…? いやここ本当に日本の企業なんだよ… 中身はかなり古い時代のソシャゲだよ…

    41 21/06/23(水)21:33:11 No.816292974

    公式ヒのメディア欄女の子ばっかでありがたい プレイはしない

    42 21/06/23(水)21:33:14 No.816292995

    >どう見ても中華製なのに日本製騙るのは >ソシャゲに日本のブランド力あるの…? >それとも日本人は日本のソシャゲしかやらんからってことなのか 信じられないだろうが半分北米の資本が入ってるとは言え本当に日本製なんだ

    43 21/06/23(水)21:33:33 No.816293113

    向き合う時だ

    44 21/06/23(水)21:33:37 No.816293152

    広告に関して解説サイトみたいなのがあって笑う

    45 21/06/23(水)21:33:41 No.816293179

    放置少女みたいなもんでしょ 中華風広告和製ソシャゲ

    46 21/06/23(水)21:34:15 No.816293420

    OMORIパクったのは本当度し難い

    47 21/06/23(水)21:34:26 No.816293499

    分かっているんだろう? 自分がトレーナーなどではないことを。 モンスターなんて存在しない。 向き合う時だ。

    48 21/06/23(水)21:34:27 No.816293504

    日本企業(構成員は中韓人)とかじゃなくて…?

    49 21/06/23(水)21:34:39 No.816293599

    >いやここ本当に日本の企業なんだよ… 今日一の衝撃だ…

    50 21/06/23(水)21:35:19 No.816293917

    >日本企業(構成員は中韓人)とかじゃなくて…? 向き合う時だ

    51 21/06/23(水)21:35:27 No.816293971

    渋にちょいちょいファンアートあって面白い

    52 21/06/23(水)21:35:37 No.816294048

    4カ国増えてる…

    53 21/06/23(水)21:35:38 No.816294061

    ストアの画像もところどころホラーっぽいけど本当にこんな展開になるの…?

    54 21/06/23(水)21:36:01 No.816294249

    https://www.green-japan.com/company/4891 少なくとも社長は日本人よ

    55 21/06/23(水)21:36:13 No.816294349

    >前にポイントサイトのポイント目的で序盤だけやったけど普通のファンタジー世界で普通のファンタジーな話だったよ >モンスター捕まえる要素あるけど普通にガチャで出てきた人間キャラ使った方が強かったし… あのホラー要素やグロはゲーム中でも使われるの?

    56 21/06/23(水)21:36:48 No.816294603

    >日本企業(構成員は中韓人)とかじゃなくて…? 日本と北米のあわせ技なんだ アメリカのセンスなんだ

    57 21/06/23(水)21:37:09 No.816294758

    >あのホラー要素やグロはゲーム中でも使われるの? 一切ない広告詐欺です…

    58 21/06/23(水)21:37:10 No.816294766

    アイコンの子可愛い fu106569.jpg

    59 21/06/23(水)21:37:42 No.816294982

    マーケティングが得意って書いてあるな…

    60 21/06/23(水)21:37:53 No.816295078

    >あのホラー要素やグロはゲーム中でも使われるの? 俺やった時には全くそんな要素無かった ポイント貰ったらすぐやめたからその後でそういう展開なるのかもしれないけど

    61 21/06/23(水)21:38:12 No.816295211

    便利な定形とりあえず振るのやめろ!

    62 21/06/23(水)21:38:47 No.816295480

    エバーテイル自体は前作のネオモンスターズとだいたい同じでキャラの絵だけ変えてるだけで本当に技術力低いよ

    63 21/06/23(水)21:38:49 No.816295491

    >便利な定形とりあえず振るのやめろ! わかっているんだろう?

    64 21/06/23(水)21:38:53 No.816295513

    >便利な定形とりあえず振るのやめろ! 向き合う時だ

    65 21/06/23(水)21:38:54 No.816295527

    ポケモンとああいう系統のホラーってよく考えると北米センスだよね

    66 21/06/23(水)21:39:07 No.816295612

    >広告の方のゲームやらせてよ 本当はもう気づいているんだろう?

    67 21/06/23(水)21:39:31 No.816295762

    とりあえず広告の内容は全部嘘ってことだよね つまりRPGなのも嘘…?

    68 21/06/23(水)21:39:43 No.816295853

    アプリ開発やめて広告クリエイティブの方に舵切ったらいいんじゃないのか

    69 21/06/23(水)21:39:44 No.816295856

    >ポケモンとああいう系統のホラーってよく考えると北米センスだよね アンダーテイルGルート好きそうだよね

    70 21/06/23(水)21:39:50 No.816295893

    本当は

    71 21/06/23(水)21:40:02 No.816296000

    広告にあるゲームが全く無くて訴えられら例あったろ確か! 捕まりたいのか!

    72 21/06/23(水)21:40:09 No.816296042

    >ポケモンとああいう系統のホラーってよく考えると北米センスだよね hack版みたいなやつか

    73 21/06/23(水)21:40:29 No.816296167

    >つまりRPGなのも嘘…? 向

    74 21/06/23(水)21:40:54 No.816296354

    >便利な定形とりあえず振るのやめろ! 博士。どうして「」をあんな風に……?

    75 21/06/23(水)21:40:58 No.816296378

    >つまりRPGなのも嘘…? RPGなのは本当っていうか普通のRPGすぎて特にいう事ないくらい普通

    76 21/06/23(水)21:41:07 No.816296428

    ▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱ ↑これより先に行くな!!!!!!!!

    77 21/06/23(水)21:41:54 No.816296747

    >便利な定形とりあえず振るのやめろ! 現実から目を背けるな

    78 21/06/23(水)21:41:58 No.816296778

    最新?のやつが実写で呪いのビデオみたいな映像だった

    79 21/06/23(水)21:42:07 No.816296848

    >広告にあるゲームが全く無くて訴えられら例あったろ確か! >捕まりたいのか! 支配されているフリを続けろ

    80 21/06/23(水)21:42:08 No.816296858

    >つまりRPGなのも嘘…? 序盤だけはRPGしてるけどすぐにすごろくみたいなマス押してシナリオすすめる古いタイプのソシャゲになる

    81 21/06/23(水)21:42:19 No.816296956

    (ガラスにヒビが入る音)

    82 21/06/23(水)21:42:55 No.816297232

    こうやって話題になるだけで成功してる感はある

    83 21/06/23(水)21:43:23 No.816297454

    モンスターを狩っていく中で……お前自身もモンスターと化していたことに。すまない、小さきトレーナーよ。

    84 21/06/23(水)21:43:36 No.816297540

    >こうやって話題になるだけで成功してる感はある (ゲームはプレイしない)

    85 21/06/23(水)21:43:45 No.816297601

    特に今やってるソシャゲないし始めてみるか…

    86 21/06/23(水)21:43:59 No.816297728

    むしろ広告の通りならプレイしてた

    87 21/06/23(水)21:44:16 No.816297847

    間接的とはこれのお陰でOMORIがリリースされてたことを知れた だからといってやらないけど

    88 21/06/23(水)21:44:25 No.816297905

    同じ敵?がPVによって喋れる様な知性あるやつだったり 単にモンスターだったり 少しは設定を統一しろ!

    89 21/06/23(水)21:44:37 No.816297992

    ネオモンスターズのデザインも大概だな

    90 21/06/23(水)21:45:01 No.816298126

    でもこれ長いことずっとストアのトップ近くに居座ってるし 一応黒字は出てるってことなのかな…

    91 21/06/23(水)21:45:07 No.816298171

    グロいポケモンみたいなのではないの?

    92 21/06/23(水)21:45:36 No.816298390

    ストーリーらしき物がありそうなのにどんなゲームなのかさっぱりわからない…

    93 21/06/23(水)21:45:46 No.816298476

    おね社とはまた違った広告人気

    94 21/06/23(水)21:45:58 No.816298561

    やったのずっと前だから記憶違いもあると思うけど 定期的に魔王が現れてそれを勇者が倒しに行くっていう世界で主人公が勇者に選ばれて…っていう普通のファンタジー 実は魔王を倒した勇者は魔王を継がないといけないっていうシステムになってるんだけどそれを主人公がぶち壊して神様的なものも倒す…までが第一章の大まかなあらすじ

    95 21/06/23(水)21:46:02 No.816298588

    誇大広告?

    96 21/06/23(水)21:46:19 No.816298715

    確かにちょっとしたバタ臭さは感じたから北米なのは納得かもしれない この広告詐欺感もアメリカ感ある 怪しい中華アプリは詐欺だけどネタ寄りだし…

    97 21/06/23(水)21:46:33 No.816298800

    fu106591.jpg これが主人公

    98 21/06/23(水)21:46:54 No.816298936

    ちょっと前の奴はドットアニメーションでポエミーな文章と一緒に駄菓子屋の前をずっと写してるみたいな感じの奴だったな なんか一昔前のセカイ系の泣きゲーみたいな雰囲気だった

    99 21/06/23(水)21:47:05 No.816299025

    >fu106591.jpg >これが主人公 うわーっ何このゲーム!?

    100 21/06/23(水)21:47:05 No.816299026

    誇大ではないんじゃないかな…なんだろう虚偽のほうが近い? でも虚偽でもないのか…

    101 21/06/23(水)21:47:16 No.816299102

    いや普通に売り上げもいいよ

    102 21/06/23(水)21:47:19 No.816299128

    >こうやって話題になるだけで成功してる感はある 広告詐欺で有名なビビッドアーミーも黒字みたいだしな…

    103 21/06/23(水)21:47:20 No.816299141

    向き合う時だ

    104 21/06/23(水)21:47:23 No.816299166

    トレーナーがブリーダーに差し替えられたやつ

    105 21/06/23(水)21:47:33 No.816299236

    >誇大広告? 広告詐欺に限りなく近い

    106 21/06/23(水)21:48:00 No.816299435

    >やったのずっと前だから記憶違いもあると思うけど >定期的に魔王が現れてそれを勇者が倒しに行くっていう世界で主人公が勇者に選ばれて…っていう普通のファンタジー >実は魔王を倒した勇者は魔王を継がないといけないっていうシステムになってるんだけどそれを主人公がぶち壊して神様的なものも倒す…までが第一章の大まかなあらすじ じゃあこの広告は!?

    107 21/06/23(水)21:48:29 No.816299635

    本編にない素材使うなってなると描きおろしアニメーション使ったCMもだめになるしな

    108 21/06/23(水)21:48:32 No.816299663

    fu106598.jpg これが戦闘画面

    109 21/06/23(水)21:48:33 No.816299671

    あの広告のゲームがやりたいのならOMORIをやることをおすすめする

    110 21/06/23(水)21:48:34 No.816299682

    >>やったのずっと前だから記憶違いもあると思うけど >>定期的に魔王が現れてそれを勇者が倒しに行くっていう世界で主人公が勇者に選ばれて…っていう普通のファンタジー >>実は魔王を倒した勇者は魔王を継がないといけないっていうシステムになってるんだけどそれを主人公がぶち壊して神様的なものも倒す…までが第一章の大まかなあらすじ >じゃあこの広告は!? わかっているんだろう?

    111 21/06/23(水)21:48:36 No.816299702

    >じゃあこの広告は!? 向き合う時だ

    112 21/06/23(水)21:48:47 No.816299775

    どうでもいいから放っておいたけど実写っぽいホラーやりだしたからブロックした

    113 21/06/23(水)21:49:00 No.816299876

    炎上とかも聞かんし広告チーム以外は別に問題のあることしてるわけじゃないんだよな…

    114 21/06/23(水)21:49:04 No.816299909

    珍しいモンスターを集めているのだろう 私が与えてやっても良い そのためにはまず、私を信じてもらう必要がある

    115 21/06/23(水)21:49:05 No.816299921

    旅行代理店のサイトでF5押すたびに値段上がっていくチケット代とかもだけどネットって本当に無法地帯だよなってたびたび思わされる

    116 21/06/23(水)21:49:26 No.816300056

    広告も自社制作なのかどうか外見じゃわからないのでは

    117 21/06/23(水)21:49:28 No.816300082

    >旅行代理店のサイトでF5押すたびに値段上がっていくチケット代とかもだけどネットって本当に無法地帯だよなってたびたび思わされる なにそれ…

    118 21/06/23(水)21:49:35 No.816300127

    >旅行代理店のサイトでF5押すたびに値段上がっていくチケット代とかもだけどネットって本当に無法地帯だよなってたびたび思わされる 知っていたはずだ

    119 21/06/23(水)21:49:39 No.816300154

    >じゃあこの広告は!? 騙されているフリを続けろ

    120 21/06/23(水)21:49:44 No.816300177

    >fu106598.jpg >これが戦闘画面 あっちもやった事ないけどケムコのRPGみたいやな

    121 21/06/23(水)21:49:52 No.816300247

    一方ビビッドアーミーはクソ広告って言われている事を自らネタにし始めた

    122 21/06/23(水)21:50:26 No.816300508

    >炎上とかも聞かんし広告チーム以外は別に問題のあることしてるわけじゃないんだよな… そういやアイギスも昔犬とかゴブリンとのエロシーンありますよみたいな広告出してたけど実際はんなのなかったな どうも外部に投げっぱなしだからゲームしらん連中が勝手に広告作るみたいって話だったけど

    123 21/06/23(水)21:51:11 No.816300826

    本当は気づいているんだろう?広告通りのゲームではないことに

    124 21/06/23(水)21:51:27 No.816300942

    今やってみてるけど主人公がビリドラとかいう進化する竜捕まえた後に巨大モンスターに襲われてるヒロイン助ける展開になった

    125 21/06/23(水)21:51:37 No.816301017

    >一方ビビッドアーミーはクソ広告って言われている事を自らネタにし始めた 詐欺広告のまとめに圧力かけて消してからネタにするの中途半端で嫌い

    126 21/06/23(水)21:51:48 No.816301096

    まだ気が付いていなかったのか? モンスターを狩っていく中で、 お前自身もモンスターと化していた事に

    127 21/06/23(水)21:53:00 No.816301627

    fu106606.jpg こいつ壮大な見た目してるくせに首吊り自殺勧めてくるだけでダメだった

    128 21/06/23(水)21:53:33 No.816301892

    嘘の内容を喧伝するのって詐欺じゃないのかな…?いやでもこんな内容ですだなんて一言も言ってないのか…

    129 21/06/23(水)21:53:38 No.816301930

    >fu106591.jpg >これが主人公 え?何で鎧きて普通のファンタジーやってるの? グロポケモンはどこ行ったの!?

    130 21/06/23(水)21:53:49 No.816302025

    むしろ社外なのか社内なのか知らんがなんで公式の素材使わずこんな広告作ってんだ…?趣味?

    131 21/06/23(水)21:53:51 No.816302043

    わからんのう… fu106610.jpg

    132 21/06/23(水)21:54:28 No.816302323

    >え?何で鎧きて普通のファンタジーやってるの? >グロポケモンはどこ行ったの!? 真実とはときに一人が背負うには重すぎるものだ

    133 21/06/23(水)21:54:41 No.816302428

    >むしろ社外なのか社内なのか知らんがなんで公式の素材使わずこんな広告作ってんだ…?趣味? 目を引くためなら何でもやるって風潮の結果だ

    134 21/06/23(水)21:54:47 No.816302472

    fu106613.jpg 露出度高い人が出てきた

    135 21/06/23(水)21:54:52 No.816302517

    >嘘の内容を喧伝するのって詐欺じゃないのかな…?いやでもこんな内容ですだなんて一言も言ってないのか… 内容関係ない映像使ってるって点ではお願い社長だとかマフィアシティとかも許されてるんだから許されるんじゃね?

    136 21/06/23(水)21:55:14 No.816302677

    >fu106613.jpg >露出度高い人が出てきた むっ!

    137 21/06/23(水)21:55:16 No.816302695

    >露出度高い人が出てきた お前エバーテイルやったんか!?

    138 21/06/23(水)21:55:28 No.816302778

    >内容関係ない映像使ってるって点ではお願い社長だとかマフィアシティとかも許されてるんだから許されるんじゃね? 言っちゃなんだけど全部まとめて消えてほしい…

    139 21/06/23(水)21:55:46 No.816302914

    エバーテイルやってる人初めて見た…

    140 21/06/23(水)21:55:46 No.816302919

    ストーリーでメスケモ出るから期待してたのに全然メスケモ追加されなくてやめた

    141 21/06/23(水)21:55:55 No.816302994

    >お前エバーテイルやったんか!? 他にやるものないし試しにやってみるのもいいかなって…

    142 21/06/23(水)21:56:45 No.816303354

    リアルタイムプレイ!?

    143 21/06/23(水)21:56:58 No.816303437

    広告だけは面白そうだなって思ったらパクりって聞いて褒める所が全部無くなってしまった

    144 21/06/23(水)21:56:59 No.816303454

    おね社は笑えるけどマフィアはムカつく youtubeの得体の知れない棒人間系ゲーの広告よりはマシかもだが

    145 21/06/23(水)21:57:03 No.816303484

    https://youtu.be/ntFF0rVQdHg これ普通にビクってなった

    146 21/06/23(水)21:57:13 No.816303574

    内容と違う広告? 遊ばないに決まってるでしょう

    147 21/06/23(水)21:57:14 No.816303582

    >>お前エバーテイルやったんか!? >他にやるものないし試しにやってみるのもいいかなって… エバーテイルの狙いどおりじゃん…

    148 21/06/23(水)21:57:23 No.816303662

    ヒロインの村がモンスターに焼かれて俺の村来いよ!って主人公の村連れて行ったらそっちも焼かれてたぞ! 二連続で村焼くな!

    149 21/06/23(水)21:57:44 No.816303785

    エバーテイルのヒ見たら普通に萌え系なんだな…

    150 21/06/23(水)21:58:04 No.816303924

    一回だけやったけど死ぬほどつまらん

    151 21/06/23(水)21:58:23 No.816304076

    >ヒロインの村がモンスターに焼かれて俺の村来いよ!って主人公の村連れて行ったらそっちも焼かれてたぞ! >二連続で村焼くな! 実質メギドじゃん

    152 21/06/23(水)21:59:25 No.816304540

    fu106623.jpg 敵の女幹部なのに露出度が少ない 怒りで胸が張り裂けそうだ

    153 21/06/23(水)21:59:30 No.816304570

    >>炎上とかも聞かんし広告チーム以外は別に問題のあることしてるわけじゃないんだよな… >そういやアイギスも昔犬とかゴブリンとのエロシーンありますよみたいな広告出してたけど実際はんなのなかったな >どうも外部に投げっぱなしだからゲームしらん連中が勝手に広告作るみたいって話だったけど 王子だもんねええええのノリは寝室で微妙に拾われるようになった

    154 21/06/23(水)21:59:40 No.816304647

    順序が逆じゃ? fu106629.jpg

    155 21/06/23(水)22:00:09 No.816304877

    >順序が逆じゃ? >fu106629.jpg こんなのしか作れない広告費なんてカットされちまえ!

    156 21/06/23(水)22:00:21 No.816304981

    詐欺広告出してる時点で信用度とゲームに対する好感度が地を這ってるのに 気の迷いでちょっと触ってちょっとでもつまんないってなった時に続ける気なんて絶対に起きない

    157 21/06/23(水)22:00:22 No.816304988

    つまり「」がダウンロードすればまた訳の分からない広告が増えるってことじゃん!

    158 21/06/23(水)22:00:22 No.816304996

    >順序が逆じゃ? >fu106629.jpg なんだろうすげえムカつくな……

    159 21/06/23(水)22:00:38 No.816305103

    >順序が逆じゃ? >fu106629.jpg ほいだらダウンロードしない方がいいって事じゃん