21/06/23(水)19:39:27 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/23(水)19:39:27 No.816247710
「」の地元コラボは美味しそう?
1 21/06/23(水)19:55:22 No.816254448
絶対にお茶系じゃんと思ったらみかんだった
2 21/06/23(水)19:57:20 No.816255276
富山ってスイカ有名なんだ…
3 21/06/23(水)20:00:08 No.816256425
フルーツが特産なところはいいな…
4 21/06/23(水)20:00:14 No.816256472
>絶対にお茶系じゃんと思ったらみかんだった 静岡スタバリザーブが浜松にあるから浜松三ヶ日みかんになったのかな
5 21/06/23(水)20:01:17 No.816256905
喫茶マウンテンがやりそうな事をスタバがやるな
6 21/06/23(水)20:01:59 No.816257198
わくわくしてたら特に名物でもないようなのでうーn…知らないだけかもしれないけど
7 21/06/23(水)20:03:38 No.816257857
どうせずんだだと思うから確認してない
8 21/06/23(水)20:03:49 No.816257932
どうせ無難なイチゴだろと思ったら雷モチーフでちょっとカッコいいし美味しそうで飲んでみたい
9 21/06/23(水)20:04:03 No.816258016
ずんだ羨ましい
10 21/06/23(水)20:04:30 No.816258197
佐賀なのに長崎街道モチーフだって笑われた 佐賀にとってシュガーロードがどれだけ大事なのかもわからないくせに…くやしいよ俺は
11 21/06/23(水)20:07:45 No.816259459
柿の種かよ…
12 21/06/23(水)20:08:21 No.816259674
ぱっと見緑色が多いような
13 21/06/23(水)20:09:34 No.816260151
多彩玉って絶妙にバカにされてる響きにしか聞こえねえ!
14 21/06/23(水)20:10:30 No.816260513
兵庫でチョコって言われてもうーn?ってなる 神戸ショコラとか一応あるにはあるけどもね?
15 21/06/23(水)20:10:54 No.816260646
イメージこじつけでまるっきり関係なかった…
16 21/06/23(水)20:11:12 No.816260781
あんこだから多分美味しい
17 21/06/23(水)20:11:30 No.816260903
名古屋県いいよね
18 21/06/23(水)20:12:34 No.816261304
県の中でも特定の市町村に起因するネタだと県民同士で戦争になりそう
19 21/06/23(水)20:13:54 No.816261772
りんご良いなあ 佐賀は何でチョコ?
20 21/06/23(水)20:14:05 No.816261847
岡山が安パイすぎる
21 21/06/23(水)20:14:30 No.816262003
絶対にみかんだと思ったらキウイだった
22 21/06/23(水)20:15:07 No.816262245
2年前の期間限定メニュー焼き直しするやる気のなさだったよ
23 21/06/23(水)20:15:25 No.816262382
ずんだ以外のやる気を見せろ
24 21/06/23(水)20:15:35 No.816262439
>名古屋県いいよね みそあじ?
25 21/06/23(水)20:15:57 No.816262573
マンゴー なんで……?
26 21/06/23(水)20:16:06 No.816262634
滋賀は使えそうな特産品が見当たらなかったので琵琶湖イメージです
27 21/06/23(水)20:16:42 No.816262854
滋賀…鮒寿司しか思いつかないな…
28 21/06/23(水)20:17:45 No.816263227
千葉はピーナツかと思ったらみたらし?
29 21/06/23(水)20:17:50 No.816263254
>絶対にお茶系じゃんと思ったらお茶系だった
30 21/06/23(水)20:18:22 No.816263466
>滋賀…鮒寿司しか思いつかないな… 近江牛があるし…
31 21/06/23(水)20:18:33 No.816263534
これってその地域限定?
32 21/06/23(水)20:19:01 No.816263698
愛媛のキウイが意外だ
33 21/06/23(水)20:19:05 No.816263728
>千葉はピーナツかと思ったらみたらし? みたらしってなんだよ…と思ったら醤油繋がりらしいな
34 21/06/23(水)20:19:15 No.816263783
富士山は静岡のもので決まりだね
35 21/06/23(水)20:19:40 No.816263938
>>名古屋県いいよね >みそあじ? 岡崎のカクキューで味噌パウダーかけたソフトクリーム売ってるからアリかもしれない
36 21/06/23(水)20:20:16 No.816264151
どうせずんだだろと思った ずんだだった
37 21/06/23(水)20:20:37 No.816264274
仕方ないけどだいたい抹茶じゃん
38 21/06/23(水)20:20:58 No.816264389
どうせ抹茶なんだろって思ったら抹茶だったわ
39 21/06/23(水)20:21:15 No.816264482
チョコ系が好きだからチョコの県いいなぁ
40 21/06/23(水)20:21:17 No.816264495
>>>名古屋県いいよね >>みそあじ? >岡崎のカクキューで味噌パウダーかけたソフトクリーム売ってるからアリかもしれない 暑い夏には塩分も摂れていかもしれないな
41 21/06/23(水)20:21:43 No.816264649
石川だけど最近ほうじ茶系のスイーツ多いしなぁって思ったら案の定 ド安定過ぎて面白あじに欠ける…!
42 21/06/23(水)20:22:23 No.816264877
岐阜なんで抹茶コーヒーゼリー…?
43 21/06/23(水)20:22:33 No.816264948
神奈川は神奈川味ってより横浜味すぎる…
44 21/06/23(水)20:22:47 No.816265027
山形がさくらんぼじゃないのはコストの問題かね
45 21/06/23(水)20:22:47 No.816265028
マックもこういうのやってほしい
46 21/06/23(水)20:22:50 No.816265046
静岡県民だけど静岡県民に対して富士山を推しすぎてて 食傷気味なんだよ
47 21/06/23(水)20:23:08 No.816265170
普通の抹茶と伊勢茶の違いがわかるかな? ただでさえクリームとかで甘くなってるのに
48 21/06/23(水)20:23:09 No.816265175
やっぱり桃だった こういう時に割と強いの出せるな…
49 21/06/23(水)20:23:19 No.816265220
埼玉の何もなかったんだな感好き
50 21/06/23(水)20:23:34 No.816265338
静岡は桜海老で
51 21/06/23(水)20:23:45 No.816265413
タコ味とかじゃなくて良かったわ…
52 21/06/23(水)20:24:04 No.816265513
>埼玉の何もなかったんだな感好き 狭山茶!
53 21/06/23(水)20:24:05 No.816265519
なしてや…山形はりんごに決まってるはずんご…
54 21/06/23(水)20:24:23 No.816265616
ずんだ県の人はずんだ味が来ても感動薄そう
55 21/06/23(水)20:24:58 No.816265862
愛知のやつ普通に売ってもめっちゃ売れるやつだこれ
56 21/06/23(水)20:25:30 No.816266052
栃木がいちごかと思いきやチョコ 普通に嬉しい
57 21/06/23(水)20:25:43 No.816266123
あんこコーヒーとか実に愛知
58 21/06/23(水)20:25:47 No.816266146
>埼玉の何もなかったんだな感好き 栃木におめぐみで譲られたみたいな感じになっててダメだった… 生産量トップ10にも入ってない上に1位が隣にいるのにいちごて…
59 21/06/23(水)20:25:55 No.816266195
食い物じゃないのって鳥取だけ?
60 21/06/23(水)20:26:17 No.816266314
ポン菓子…?
61 21/06/23(水)20:26:23 No.816266355
あんこはコメダでもうレギュラーやってるし安パイそう
62 21/06/23(水)20:26:31 No.816266396
似たような果物で被ってる所をどう差別化するかで苦心してるのが見える
63 21/06/23(水)20:26:46 No.816266488
こういうの見るとむしろ地元じゃないとこのやつの方が頼みたくなる
64 21/06/23(水)20:27:08 No.816266626
うちの県は柿じゃねえのか…
65 21/06/23(水)20:27:15 No.816266665
福岡も抹茶だけど何の一工夫もない抹茶フラペチーノで駄目だった あまおう苺とかあんじゃん!
66 21/06/23(水)20:27:17 No.816266682
>こういうの見るとむしろ地元じゃないとこのやつの方が頼みたくなる スイカのやつめっちゃ飲みたい
67 21/06/23(水)20:27:18 No.816266687
とうきび…とうきび…?もっとなんかあったでしょ…?
68 21/06/23(水)20:27:21 No.816266714
愛知はうーnってなった どうせなら味噌ぶっかけてほしい
69 21/06/23(水)20:27:31 No.816266775
神奈川はひねり出した感
70 21/06/23(水)20:28:03 No.816266944
地元のがいつものチョコにちょい足ししたような手抜きで泣ける
71 21/06/23(水)20:28:15 No.816267022
むしろメインターゲットは県外客じゃね
72 21/06/23(水)20:28:21 No.816267049
地区によって値段違うのかな
73 21/06/23(水)20:28:34 No.816267137
地元の奴は似たようなのいっぱいあるしな…
74 21/06/23(水)20:28:57 No.816267281
神奈川…マグロだな!
75 21/06/23(水)20:28:58 No.816267288
どれも映えるデザインになってるのが流石だ
76 21/06/23(水)20:28:58 No.816267291
岐阜はなんで…?
77 21/06/23(水)20:29:03 No.816267326
>むしろメインターゲットは県外客じゃね この時期にか…
78 21/06/23(水)20:29:26 No.816267464
>どれも映えるデザインになってるのが流石だ 岐阜にクリエイターの迷いが見える
79 21/06/23(水)20:29:32 No.816267504
北海道に取られがちなメロンが採用されて嬉しい
80 21/06/23(水)20:29:40 No.816267556
この時期に旅行客をターゲットにすな
81 21/06/23(水)20:29:42 No.816267570
神奈川は本当に何もないからな…
82 21/06/23(水)20:29:45 No.816267581
埼玉はどこら辺に埼玉要素が…?
83 21/06/23(水)20:29:46 No.816267583
これぞっていうフルーツ一本勝負してる所は分かりやすくて良い
84 21/06/23(水)20:29:48 No.816267603
うどんじゃないのか
85 21/06/23(水)20:30:03 No.816267690
>りんご良いなあ >佐賀は何でチョコ? 佐賀は森永やグリコのルーツだから… あとブラックモンブラン
86 21/06/23(水)20:30:06 No.816267706
神奈川にはしらすがあるだろがえー!
87 21/06/23(水)20:30:14 No.816267746
メロンなのですごく嬉しい
88 21/06/23(水)20:30:20 No.816267790
地元のは見慣れすぎてて新鮮味ないから他県のが飲みたくてたまらない
89 21/06/23(水)20:30:40 No.816267901
>柿の種かよ… うらやましいぞあまじょっぱいの
90 21/06/23(水)20:30:49 No.816267958
地元だけど兵庫の特産品分からん チョコではない気がする
91 21/06/23(水)20:30:53 No.816267995
>神奈川にはしらすがあるだろがえー! しらすソフトあったな…
92 21/06/23(水)20:31:04 No.816268064
>山形がさくらんぼじゃないのはコストの問題かね さくらんぼ今年は死んでるからね
93 21/06/23(水)20:31:08 No.816268088
>福岡も抹茶だけど何の一工夫もない抹茶フラペチーノで駄目だった >あまおう苺とかあんじゃん! せめて福岡なら日本一を誇る玉露の方をですね…
94 21/06/23(水)20:31:23 No.816268185
>神奈川は本当に何もないからな… 観光スポットはあるけど特産品はないよね
95 21/06/23(水)20:31:33 No.816268253
>北海道に取られがちなメロンが採用されて嬉しい 茨城にメロンなんてあったのかよ…
96 21/06/23(水)20:31:38 No.816268280
ポン菓子いいな
97 21/06/23(水)20:31:56 No.816268387
>神奈川にはしらすがあるだろがえー! しらすフラペチーノ飲みたいか!?
98 21/06/23(水)20:32:04 No.816268437
山形のラフランスは予想できる味なんだよね
99 21/06/23(水)20:32:10 No.816268479
神奈川って梨とか?まあ1番ってほどでもないしなにが選ばれたんだろ
100 21/06/23(水)20:32:20 No.816268554
>神奈川にはしらすがあるだろがえー! それ言ったら兵庫はいかなごになっちまうー!
101 21/06/23(水)20:32:24 No.816268585
冒険してほやにしてみようぜ
102 21/06/23(水)20:32:31 No.816268629
メロンの出荷量は茨城が一位です…
103 21/06/23(水)20:32:52 No.816268747
>>北海道に取られがちなメロンが採用されて嬉しい >茨城にメロンなんてあったのかよ… 生産数一位だよ 最近は糖度検査されてるの多くていいよ
104 21/06/23(水)20:32:52 No.816268748
>>北海道に取られがちなメロンが採用されて嬉しい >茨城にメロンなんてあったのかよ… 知らないのかイバラキング
105 21/06/23(水)20:32:55 No.816268767
笹カマフラペチーノになっちまうー!
106 21/06/23(水)20:32:59 No.816268793
東京は何これ
107 21/06/23(水)20:33:25 No.816268935
梨じゃないのか
108 21/06/23(水)20:33:26 No.816268939
なんか思いつかなかった所のやつの柑橘系入れとけばいいや感がめっちゃ出てる…
109 21/06/23(水)20:33:44 No.816269056
>地元だけど兵庫の特産品分からん >チョコではない気がする 俺も兵庫だからチョコ…?ってなったけど説明読むと2年前に兵庫限定で出したチョコのやつが好評だったかららしい
110 21/06/23(水)20:33:49 No.816269090
>茨城にメロンなんてあったのかよ… メロンパンおいしいよ ちゃんとメロン使ってるやつ
111 21/06/23(水)20:33:52 No.816269104
試作で闇に葬られた明太子味とか味噌味とかシウマイ味とかあると思う
112 21/06/23(水)20:34:01 No.816269153
>なしてや…山形はりんごに決まってるはずんご… 所詮はメジャーどころに勝てないし……
113 21/06/23(水)20:34:04 No.816269173
抹茶乱用しすぎでは?
114 21/06/23(水)20:34:17 No.816269229
>神奈川って梨とか?まあ1番ってほどでもないしなにが選ばれたんだろ いっそブルーハワイとかでいいと思う
115 21/06/23(水)20:34:18 No.816269242
果物強い県ずるくない?
116 21/06/23(水)20:34:20 No.816269245
>絶対にお茶系じゃんと思ったらみかんだった 甘いお茶そんなに…だからみかん嬉しい
117 21/06/23(水)20:34:39 No.816269363
きっといきなり団子
118 21/06/23(水)20:34:41 No.816269378
ウチの県の甘味…? あー呉羽梨ね! スイカ!!!? すいか!!!!???
119 21/06/23(水)20:34:57 No.816269467
なんでほうとうがない…
120 21/06/23(水)20:35:14 No.816269554
千葉はみたらし有名なの?
121 21/06/23(水)20:35:24 No.816269615
鳥取は砂丘か?って思ったら本当に砂丘だった
122 21/06/23(水)20:35:27 No.816269627
柿の種て 笹団子とかヤスダヨーグルトとか色々あるでしょ!?
123 21/06/23(水)20:35:34 No.816269677
>なんでほうとうがない… ぶどうでいいだろ!
124 21/06/23(水)20:35:47 No.816269758
定番メニューにないタイプが出てる県はいいなぁ 例えまずくても話題になるし
125 21/06/23(水)20:36:01 No.816269852
>>なんでほうとうがない… >ぶどうでいいだろ! だめだった
126 21/06/23(水)20:36:31 No.816270017
抹茶系だとなんかお茶を濁された感がある
127 21/06/23(水)20:36:40 No.816270066
抹茶多くね?
128 21/06/23(水)20:36:41 No.816270070
>例えまずくても話題になるし ネタよりおいしい方がいいです…
129 21/06/23(水)20:36:55 No.816270143
>千葉はみたらし有名なの? みたらしの原料の方でしょ
130 21/06/23(水)20:36:58 No.816270164
周りがどんなの出すか知らされてなかったのかなあ
131 21/06/23(水)20:37:03 No.816270199
>抹茶系だとなんかお茶を濁された感がある お茶なだけにか
132 21/06/23(水)20:37:05 No.816270208
シトラスにストロベリーだと今カスタマイズでできるヤツじゃん…
133 21/06/23(水)20:37:10 No.816270246
京都ってそんな抹茶感ある?
134 21/06/23(水)20:37:13 No.816270261
またりんごかぁ…
135 21/06/23(水)20:37:31 No.816270394
かぼちゃ入れてくるとこないのか
136 21/06/23(水)20:37:54 No.816270546
>京都ってそんな抹茶感ある? 逆に抹茶じゃない京都ってなんだよ
137 21/06/23(水)20:38:08 No.816270641
>かぼちゃ入れてくるとこないのか 10月になれば全国どこでも多分入れてくれる
138 21/06/23(水)20:38:34 No.816270826
>逆に抹茶じゃない京都ってなんだよ うすあじ